ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (17720/19946)
電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」は4月13日、流通企業が自社顧客向けアプリを持てる「Shufoo! スマートフォンアプリASPサービス」に会員ID連携機能を追加し、4月中旬より本格的な提供を開始すると発表した。同サービスの第一段として、マルエツが提供する、個店のチラシ情報などが閲覧できる「マルエツチラシアプリ」に対し、共通ポイントカード「Tカード」との連携機能を提供する。「Shufoo! スマートフォンアプリASPサービス」は、各企業専用の電子チラシアプリを低価格・短納期で提供するもの。今回、導入企業の自社会員データベースとアプリを連携し、会員カード機能を実装することが可能な「会員ID連携機能」を新たに追加した。これにより導入企業は、自社の顧客データをチラシ・クーポンなどのログデータと組み合わせ、クーポンの配信から来店・購入まで一貫した効果検証を実現。同結果に基づき、例えば、顧客の購買履歴や年齢・性別に応じてクーポンを配信するなど、顧客ごとに最適なコンテンツを配信できる。なお、同サービスは、初期費用が200万円(税別)、月額利用料が10万円(税別)~。会員ID連携機能はシステム確認後に都度見積となる。
2015年04月14日昨今、ファッションの世界でも産地や素材など、川上に関心を寄せる人が増えている。食の世界でもその潮流は見受けられ、どこで生まれた食材をどう味わうのか“知を味わうこと”に注目が集まっている。先月、伊勢丹新宿店本館地下1階食品フロアで行われたイベント「『ニッポンの和牛』学んで味わうお肉屋さん体験」で、日本の和牛文化の啓蒙活動に取り組んでいるVIVA JAPANの浜田寿人さんに話を聞いた。この日和牛の魅力を伝えるために、浜田さんが選んだ部位は「トウガラシ」と呼ばれる牛前足の付け根部分。成体で600~700kgある牛から、わずか4kgしか取れない希少部位だ。このトウガラシをスライスした焼肉、挽肉にしたハンバーグ、牛脂を入れた味噌汁など、様々な形状で味わいながら、和牛の文化をレクチャーしていくイベントを通じて、浜田さん和牛の魅力について語っていく。日本では鮪と同じように、牛の部位にも細かく名前が付けられており、その数は50余り。トウガラシはウデ肉の一部分なので、歩行に必要な適度な筋肉があり、赤身と筋繊維のバランスが良い部位だ。「ウデ肉は筋肉が入り組んだ部位なので、ステーキ状には切りにくい部位です。日本にはすき焼きのように和牛をスライスする文化があり、ウデ肉もスライスに適しています。和牛の切り方からも、日本独特の無駄を作らない文化を知ることが出来ます」と浜田さん。スライスした肉の食感を焼肉で味わった後は、粗挽きミンチで作ったハンバーグを作っていく。このハンバーグにはつなぎを一切使わず、和牛100%。ミネラルを含んだ塩と粗挽き胡椒で味付けし、表面にこんがり焦げ目をつけ、中がレアな状態で頂く。赤身で歯ごたえのある部位の和牛なので、内側が適度にレアでも臭みはなく、もちっとした食感が楽しめる仕掛け。また「和牛は日本生まれの日本育ちなので、和食材の醤油、味噌、鰹節などの発酵食品との相性がいい」ということで、締めの逸品として焦げ目がつく位に焼きあげた牛脂を出汁にいれて加熱し、和牛の旨味と香りを取り入れた赤味噌のお味噌汁が登場。まろやかなでコクのある味噌汁で、新しい和牛の味わい方の一つになりそうだ。自宅で簡単にできるメニューなのも嬉しい限り。イベントの中で浜田さんは「日本の和牛はすべて個体識別番号が定められているので、どこで生まれ育ち、命をまっとうしたのかを知ることが出来る。時にはどこから、この和牛がやってきたのかを調べることで、命を味わうことを考えてみる機会を持ってみては。そして、和牛が育った場所に伝わる料理には、その土地の和牛の肉質がぴったりということが多いので、面白いものです」と浜田さん。日本の風土や文化が育んだ和牛の魅力や味わい方を知りながら、食卓に会話の花を咲かせてみるのも一興かもしれない。
2015年04月14日佐々木蔵之介と永作博美が10年ぶりに夫婦役を演じる『夫婦フーフー日記』。この度、本作に登場するキュートな赤ん坊“ペ~”に佐々木さんと永作さんが悶絶するシーンが一足先にシネマカフェに到着した。出会って17年、友人の間柄からようやく結婚にこぎつけた“ダンナ”コウタ(佐々木蔵之介)と“ヨメ”ユーコ(永作博美)。入籍直後に妊娠が発覚するという幸せの絶頂のさなか、ヨメの直腸に悪性腫瘍が見つかる。待望の赤ん坊“ぺ~”を出産したのもつかの間、闘病生活の末にこの世を去ってしまうヨメ。落ち込むダンナの元に、夫婦の闘病生活を綴ったブログを書籍化する話が持ち上がる。原稿に向き合うことで現実逃避をするダンナ。だが、そこに死んだはずのヨメが現れ…。今回公開された映像は、ヨメの出産から闘病中の育児に奮闘するダンナとヨメが、日々を“フーフー”駆け抜けながらも、赤ん坊ぺ~の笑顔に悶絶する愛に溢れたシーン。ぺ~が誕生した日の幸せ、杉本哲太、佐藤仁美、高橋周平らが演じる仲間たちと一緒に育児に励んだ日。また、ぺ~が初めて発した笑い声をもう一度聞こうと夫婦で笑わせようと必死になった日など思わず笑顔がこぼれるシーンが詰まっている。撮影現場で苦労したところは、佐々木さんと永作さんの愛しい息子である当時8か月のぺ~とのシーンだったそう。タイトなスケジュールの中、ぺ~に笑ってほしいとき、なかなか思うようにはいかず、ぐずってしまい、佐々木さん、永作さんが現場であやすことも多々あったようだ。出会って17年目にして結婚、1か月後に妊娠発覚。その5か月後にはヨメに悪性腫瘍が発覚…闘病生活の中に笑顔があったのは“ぺ~”存在があったからかもしれない。まずはこちらの映像から佐々木さん&永作さんを魅了するキュートな“ぺ~”をご覧あれ。『夫婦フーフー日記』は5月30日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年04月14日この春は、ゆるっとかわいい「スウェット」が大流行。トップスからワンピまでコーデの幅が広がり、着心地もバツグン!だけど、一歩間違えると、ただの部屋着になってしまうので注意が必要です。ここでは、今トレンドのスウェットをおしゃれに着こなすためのポイントをお届けします。■1.「スウェット✕シャツ」できっちり感カジュアルながらも大人っぽさを演出できるのが、スウェット✕シャツの組み合わせ。グレーのスウェットに白シャツを組み合わせれば、春らしいさわやかな印象になります。シンプルなスウェットなら、花柄やギンガムチェックなど派手めのインナーシャツを持ってくるのもおしゃれ度アップ。■2.「スウェット✕鮮やかなスカート」で上品な印象に無地のスウェットトップスは、オレンジや黄色など鮮やかなカラーのスカートと相性抜群。トップスがゆるっとしているので、あえて足元はヒールできちんと感を出したいところ。黒タイツとあわせれば、引き締め効果もあり、上品な印象になります。デートや買い物など、おでかけコーデとしても大活躍するはず。■3.足首やデコルテなどちょこっと肌見せスウェットパンツを履くときに覚えておきたいのが、ちょこっとだけ「足首」を出すこと。スウェット自体は機能性もよくリラックスウェアとして最適ですが、そのまま外出してしまうと「パジャマ感」丸出し。そんなときは足首を出すことで、野暮ったさが解消できます。ふくらはぎの部分で止まるように持ち上げたり、細くロールアップするのがおすすめ。■4.帽子やアクセサリーなど小物で飾ろうスウェットコーデに不足しがちな「きちっと感」は、小物をプラスすることで演出できます。ニット帽をかぶったり、ターバンを巻けば、洋服が地味めでもおしゃれな着こなしになります。女性らしいネックレスやピアスを身につければ、大人カジュアルな印象に。やわらかい雰囲気を出せるので、休日のデートにも使えそう。■スウェットをおでかけコーデに取り入れよう!スウェットはこの春大流行アイテム。一枚持っていて、損することはありません。着心地の良さはピカイチ。いつものコーデに取り入れれば、一気に今年顔!おしゃれさんの着こなしを参考にして、いろんなコーデを試してみてくださいね。
2015年04月14日先月破局が明らかになったブラッドリー・クーパーとスキ・ウォーターハウスが、カリフォルニア州で行なわれた野外フェス「コーチェラ・フェスティバル」でツーショットを目撃された。ブラッドリーとスキは10日(現地時間)、カリフォルニア州インディオで開催された「コーチェラ・フェスティバル」に友人数人と連れ立って参加。2人とも短パンにスニーカーというラフなスタイルで、一般客と一緒にホットドッグ売り場に並ぶなど、自然体でフェスを満喫していたようだ。40歳のブラッドリーと23歳のスキは、多忙によるすれ違いや結婚観の違いを理由に破局したが、その後も一緒に食事に出かけるなど、コンタクトは取り続けている。前日にもロサンゼルスでディナーに出かけていた。フェス会場でもハグしたり、肩を組んだり、相変わらず親しげな様子を見せていた。ちなみに2人と一緒にいたのは、ブラッドリー主演作『アメリカン・スナイパー』を監督したクリント・イーストウッド。御歳84歳のイーストウッドとブラッドリーたちは、ゴルフカートで会場内を移動しながら談笑したり、一緒にピザを頬張っていたそうだ。(text:Yuki Tominaga)
2015年04月14日マツダは4月14日、イタリアのミラノで開催される「Mazda Design クルマはアート」に先立ち、独自デザインの自転車「Bike by KODO concept」やソファ「Sofa by KODO concept」などの作品を公開した。「Bike by KODO concept」は、自転車本来の美しさを追求した作品。パーツ数を極力抑えたシンプルな構造をベースに、1枚の鉄板からたたき出し丁寧に成形したフレーム、「マツダ ロードスター(海外名:MX-5)」と同じ意匠の赤色ステッチを施した手縫いの黒革サドルを採用した。「Sofa by KODO concept」は、マツダのデザイナーとイタリアの家具職人の共同作業により生まれた作品。マツダデザインと、伝統に裏打ちされたイタリアのクラフトマンシップを融合し、マツダ車に共通する力強いスタンスを表現しながら、「マツダ CX-3」に特長的な研ぎ澄まされた造形をもつソファとなっている。同社は「世界の優れたデザインが集まるミラノにおいて、私たちのデザイン領域における新たな取り組みを紹介させていただくことは、マツダデザインの存在感を高めるとともに、マツダブランドの強化につながると考えています」とコメントしている。
2015年04月14日東京・日本橋の高級割烹(かっぽう)店「室町 三谷屋」はこのほど、和風ラーメン「割烹つけめん」(税別3,000円)を発売した。同商品は、本マグロのアラと香味野菜を8時間煮込んで作った濃厚スープで食べる和風つけめん。本マグロのほほ肉を使用したチャーシューのような食感の具と、赤身と中トロの漬けをあぶったものをトッピングした。麺には、長崎県・五島列島名物の五島うどんを使用。細めの麺は、濃厚でとろみのあるスープにもよく絡むという。同店は、「割烹は敷居が高い」と考えがちな若者たちにも本格的な日本料理を味わってほしいという思いから、彼らになじみのある「つけ麺」を割烹風にアレンジしたとのこと。つけ麺の濃厚なスープを生かしながら割烹らしい上品さも感じさせる商品にするために、開発にはおよそ1カ月をかけたという。※材料は季節によって変更する場合あり
2015年04月14日「ウーマンウェルネス研究会 supported by Kao」はこのほど、歯科医師の高柳篤史先生監修による、歯周病予防のための「歯ぐきのハレチェック」と「セルフケア2ポイント」について公開した。高柳先生によると、歯周病を予防する上で、初期症状である「歯ぐきのハレ」に気づくことはとても大切であるという。歯ぐきのハレは、歯と歯ぐきの間に細菌が入り込むことで起きるが、軽度なものであれば、セルフケアで健康な歯肉に戻すことができるとのこと。歯周病予防で大切な「歯ぐきのハレ」は、自分ではなかなか自覚しにくいという。そこで高柳先生は、チェックのための3つのポイントを挙げている。1つ目は、最初に炎症が起こりやすい部分である「歯間乳頭」。健康な歯ぐきは歯間乳頭が引き締まり、三角形をしているが、はれていると先端が丸くなる。特に奥歯はブラシが届きにくいのではれやすい。2つ目は「歯ぐきの色」。健康な歯ぐきは薄いピンク色をしているが、はれていると炎症し、赤みが強くなる。3つ目は「ブラッシング時の出血の有無」で、出血があった時は歯周病の疑いが高い。健康な歯ぐきであれば、念入りにブラッシングしても出血することはないという。歯周病予防のためのセルフケアで、心がけたいポイントは2つあるという。1つ目は、歯周病の原因物質である歯垢(しこう)をしっかりと取り除くこと。高柳先生は、歯と歯ぐきの間を意識し、出血がある部分も避けずに歯垢(しこう)を除去することが大切とアドバイスしている。2つ目は「歯ぐきの血流を回復する」こと。歯ぐきがはれると、歯垢(しこう)由来の毒素によって歯ぐきに炎症性物質などの老廃物がたまり、血流に障害が起きやすい状態となっている。歯ぐきにたまった老廃物を排せつし、歯ぐきをマッサージすることで、歯ぐきの健康を保つ効果が期待できるという。健康な歯ぐきのためのマッサージ方法についても紹介している。歯と歯ぐきの境目に指や歯ブラシを軽く押し当て、小刻みに動かす。続いて奥歯から前歯の中央に向かって、滑らすように大きく動かしていく。さらに奥歯から前歯の中央に向かって、下から上へ弧を描くように(上の歯ぐきは上から下に向かって)動かすとよいとのこと。なお、喫煙者の場合は、喫煙による血管収縮で、歯ぐきがはれにくいため、非喫煙者より歯周病に気づくのが難しい傾向にある。上記に記した3つのチェックポイントに当てはまらなくても注意が必要、としている。
2015年04月14日DJIは4月9日(現地時間)、コンシューマー向けのドローン「Phantom 3」を発表した。4K(2,160p)/30fpsでの記録に対応した「Phantom 3 Professional」と、フルHD(1,080p)/60fpsでの記録に対応した「Phantom 3 Advanced」を用意する。公式オンラインストアでの直販価格はPhantom 3 Professionalが175,000円、Phantom 3 Advancedが139,800円。Phantom 3シリーズは、4KもしくはフルHDの空撮に対応したマルチコプター。下部の専用カメラは、センサーにソニー製の有効1,240万画素・1/2.3型CMOSセンサーを採用している。焦点距離20mm(35mm判換算時)で開放F2.8のレンズを搭載。画角は94°だ。ISO感度はISO100~3200(動画撮影時)、ISO100~1600(静止画撮影時)。シャッタースピードは1/8,000秒~8秒。コントローラーが付属するが、スマートフォン用アプリ「DJI Pilot」からも操作可能だ。2km圏内であれば、ドローンで撮影した映像をスマートフォンやタブレットにHD(720p)/30fpsのライブビュー表示できる機能も持つ。アプリの対応OSはiOS 8.0以上、Android 4.1.2以上。飛行中のブレを軽減するため、3軸ジンバルを装備する。そのほか、GPS/GLONASSを搭載。対角サイズと重量はいずれも590mm/1,280g。バッテリーは容量4,480mAhで、最大飛行時間は23分間だ。記録メディアはmicroSD(最大64GBまで)を使用する。
2015年04月14日VAIO株式会社は14日、15.5型ノートPC「VAIO Fit 15」の新製品として、主に3つの機能を追加した新モデル「VAIO Fit 15E | mk2」を発表した。店頭販売の個人向け標準仕様モデルと、ソニーストアで販売するカスタマイズモデル(VAIO OWNER MADE)があり、それぞれ本体カラーとしてブラック、ピンク、ホワイトの3色を用意。個人向け標準仕様モデルは、色違いとスペック違いにより、上位モデル(ブラックとホワイト)、下位モデル(ブラックとホワイト、ピンク)という全5モデルとなる。発売日は、下位モデルのブラックとホワイトが4月23日、ピンクが6月予定、上位モデルが5月予定。価格はオープンで、店頭予想価格(税別)は上位モデルが144,800円前後、下位モデルが84,800円前後の見込み。ソニーストアのカスタマイズモデルは、4月14日から先行予約を受け付けており、発売は個人向け標準仕様モデルと同じタイミングだ。最小構成価格(税別)は56,800円。なお、カスタマイズメニューでブルーレイディスクドライブを選ぶ場合は4月下旬の先行予約開始、本体カラーのピンクは5月下旬の先行予約開始という予定となっている。○ニーズが高い「3つの機能」を新たに搭載新モデルの主な強化点は、VGA(D-Sub)端子の搭載、セキュリティチップ(TPM)の搭載、PCの省電力状態であるS4ステートおよびS5ステートから起動可能(Wake On Lan)という3点。ビジネスシーンにおいて多用される機能を追加し、ビジネスユーザーのニーズにより応えられるモデルにした。個人向け標準仕様モデル(上位モデル)の主な仕様は、CPUがIntel Core i7-4510U(2GHz)、メモリがPC3L-12800 8GB(4GB×2、最大16GB)、ストレージが1TB SATA HDD、グラフィックスがIntel HD Graphics 4400、光学ドライブがBDXL対応ブルーレイディスクドライブ、OSがWindows 8.1 Update 64bit版。15.5型の液晶ディスプレイは光沢(グレア)タイプで、解像度は1,920×1,080ドット(フルHD)だ。タッチ機能には対応していないが、ソニーストアのカスタマイズモデルではタッチ液晶も選べる。日本語キーボードはテンキー付きで、キーピッチが約19mm、ストロークが約1.5mmだ。バッテリ駆動時間は、JEITA 2.0で約6時間、JEITA 1.0で約8時間となっている。主なインタフェースは、Gigabit Ethernet対応有線LAN、IEEE802.11b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 4.0+HS、USB 3.0×1(with charging function)、USB 2.0×2、HDMI×1、D-Sub×1、マイク入力、ヘッドホン出力、SD/SDHC/SDXCメモリーカードスロット、92万画素Webカメラ(Exmor R for PC CMOSセンサー)。本体サイズは約W380.3×D260.8×H25.1mm、重量は約2.5Kg。下位モデルは、CPUがIntel Celeron 2957U(1.40GHz)、メモリがPC3L-12800 4GB(4GB×1、最大16GB)、光学ドライブがDVDスーパーマルチドライブ、液晶ディスプレイの解像度が1,366×768ドット、バッテリ駆動時間がJEITA 2.0で約8時間、JEITA 1.0で約12時間。その他の主な仕様は上位モデルとほぼ共通。
2015年04月14日シマンテックは4月13日、インシデントレスポンスサービスを複数の市場で新たに提供すると発表した。これにより、企業のセキュリティ要件のサポートやセキュリティの継続的な強化、インシデントの早期回復と、包括的なサポート態勢を強化できるとしている。今回提供を開始するのは、「シマンテック インシデントレスポンス 緊急レスポンスサービス」と「シマンテック インシデントレスポンス リテーナーサービス」の2つ。「シマンテック インシデントレスポンス 緊急レスポンスサービス」は、サイバー脅威によってインシデントが発生した場合に、業務への影響を最小化しつつ、インシデントの解決、業務への早期復帰、インシデントの再発防止を支援する。157カ国以上で、約5760万件の攻撃センサーを用いて脅威動向を監視している同社の広範なグローバルインテリジェンスネットワークを活用し、不正アクセスに関する背景情報なども提供を行う。シマンテックは、対応結果を包括的なレポートとして提示。現時点で同サービスは、北米、英国、および一部のアジア太平洋地域で利用可能で、日本における提供は順次行うとしている。「シマンテック インシデントレスポンス リテーナーサービス」は、セキュリティインシデントの影響を最小化するため、既存のインシデントレスポンスプロセスの評価、整理を行う。顧客が実施するべき対応プロセスや事前に実施するべき防止策を認識させることで、事後対処型のアプローチから未然防止型のアプローチへの移行を促す。これにより顧客が、セキュリティを考える上で必要なプロセスを継続的に正しく運用できるサイクルが実現できるとしている。
2015年04月14日佐々木希の初舞台が決定、今年10月下旬より東京・シアタークリエ他で上演する舞台『ブロッケンの妖怪』に出演する。同作は人気個性派俳優・竹中直人と生瀬勝久がタッグを組む「竹生企画」の第2弾。2011年の第1作『ヴィラ・グランデ 青山~返り討ちの日曜日~』に続き、人気劇作家・演出家の倉持裕を迎え新作を上演する。舞台『ブロッケンの妖怪』チケット情報佐々木は「私が舞台に立つ日がくるなんて、夢にも思いませんでした。今からとてもとても緊張しております。お芝居もまだまだ未熟な私ですが、竹中さん、生瀬さんを始めとするキャストの皆様から沢山の事を吸収したいと思います。竹中さんとは私の連ドラ初出演の時にご一緒でき、今回の初舞台でも共演させて頂けることにご縁を感じています。尊敬する多才な方ですが、撮影の合間は、お茶目で気さくで魅力的で、またお会いできると思うと楽しみです。生瀬さんとは最近バラエティ番組の収録現場でご一緒させて頂き、周りの方とも自然にコミュニケーションを取っていらして、優しくて素敵な方だと感じました。稽古場でもたくさんお話しできたらと思います」と初舞台に期待を寄せている。作品は霧に包まれた孤島を舞台に笑いと怪奇が交わる、倉持の新作ホラーコメディ。竹中と生瀬は孤島へ取材にやって来た絵本作家と担当編集者という役どころだ。ふたりはそれぞれ「再び生瀬さんと舞台を共にすることは もう今から怖いです。ますますパワーアップした生瀬さんが目を剥いて迫ってきそうで……。何とか踏ん張って受け止めようと思っています。今回倉持さんの描く世界は ホラーという事でホラーが大好きな僕は今からかなりテンションが上がっています!!佐々木希さんは昨年のドラマで共演させて頂き 無限の可能性を感じました。きっとコメディセンスも持っている女優だと思うのでかなり期待しています。初舞台だからと恐れず思い切って演じて欲しいと思っています。」(竹中)、「竹生企画は私からのラブコールで始まった企画ですので、また全力で先輩の胸をお借りして、素敵な舞台を創りたいと思っています。作・演出の倉持さんには全幅の信頼を寄せています。あとは作品を俳優がどのように具現化するのか、それにつきますので、気を引き締めて頑張ります。佐々木希さんの初舞台については、同じ俳優ですので偉そうなことは言えませんが、舞台を好きになって頂きたいです」(生瀬)とコメントを寄せている。舞台は10月下旬より東京・シアタークリエ、シアター1010他、全国各都市で公演予定。出演は他に、大貫勇輔、田口浩正、高橋惠子。東京公演のチケット一般発売は9月を予定。
2015年04月14日大和ハウス工業は4月13日、CYBERDYNEが開発・製造する「ロボットスーツ HAL(HAL)」の3商品を5月1日より販売開始すると発表した。「ロボットスーツ HAL」は皮膚表面から、生体電位信号を読み取り、装着者の思った通りに動作をアシストするロボット。介護・福祉施設などに向けてリース・レンタルされており、これまでに約160施設で計約360台が稼働している。今回、「自立支援用(下肢タイプ)」「自律支援用(単関節タイプ)」「介護支援用(腰タイプ)」の3商品が発表された。まず、「自立支援用(下肢タイプ)」は下肢に障がいがある人や、脚力が弱くなった人の動作をサポートするためのロボット。S・M・Lの3サイズがあり、身長150~190cmまで利用が可能で、重量はバッテリーを含めて約14kgとなっている。レンタル料金は18万8000円/月(税別・5年レンタルの場合)。「自立支援用(単関節タイプ)」は膝や肘に装着するトレーニング用のロボットで、1.5kgと軽量だ。座った状態や寝た状態で使用が可能なため、自由度の高いトレーニングを行うことができる。レンタル料金は両側セットで初期導入費用に40万円、その後13万円/月の費用が発生する(税別・5年レンタルの場合)。なお、サイズは1サイズのみ展開される。「介護支援用(腰タイプ)」は介護者の負担を軽減するロボットで、腰に装着することで腰部にかかる負担を軽減でき、腰痛などの身体に係るリスクを軽減することができる。レンタル料金は初期導入費用10万円のほか、7万8千円/月の費用がかかる(税別・3年レンタルの場合)。大和ハウスはこれらのほか建設現場で働く職方の重作業負荷を低減する「作業支援用(腰タイプ)」の現場実証を開始することも発表した。2015年5月1日より同ロボットを建設現場などに10台現場に導入し、2016年4月30日までその有効性を検討し、2016年5月より実運用を開始する予定だ。
2015年04月14日ネオキャリアとSHIFTは4月13日、ITエンジニアの人材スコアリングの事業において業務提携することに合意し、エンジニアのスキルを測定する「エンジニアスキル検定」をリリースすると発表した。ネオキャリアの子会社のアクサスは、顧客の経営課題や業務課題を解決するためのソリューションを提案・実行するなかで、エンジニアが適正単価で就業する環境を提供しづらいことや、関係者間での情報連携の難しさが成約率の低下に影響していることを課題視していた。一方、SHIFTは、同社が提供するサービスの一環である「ヒンシツプラットフォーム」で、人材マッチング事業を推進中。同社では以前から、判断基準を統一するために、数値による求職者のスキルの可視化について検討を進めていた。両社は、これらの課題の解決を目的とし、人材スコアリングの事業において業務提携。エンジニアのスキルを測定する同検定をリリースした。同検定は、SHIFTが自社雇用向けに開発し、これまでに約2万人が受験したテストエンジニアのスキル測定をする「CAT検定」の運営で培ってきた「スキル可視化」および「検定運営」の仕組みを応用。国内に約100万人いるといわれるエンジニアをターゲットに、エンジニアスキルのスコアリングを行い、スキルデータを蓄積・分析していくという。
2015年04月14日「ウーマンウェルネス研究会supported by Kao」はこのほど、30歳~59歳の男女868名を対象に実施した「歯や口内の悩み」に関する調査結果を明らかにした。調査実施期間は2月19日~22日。厚生労働省が年齢別に歯肉の状況を調査した「歯科疾患実態調査」によると、35歳~74歳の約8割は、「歯周病」(歯肉炎または歯周炎の合計)であるという。しかし今回の調査では、「自分は歯周病だと思うか」という問いに対し、34.3%が「確信はないがそう思わない」、17.2%が「思わない」と回答しており、半数が歯周病に気づいていないことがわかった。同研究所では、30代以上に歯周病であることを自覚していない「かくれ歯周病」が多いと推測している。歯科医師の高柳篤史先生によると、歯周病は進行しないと痛みや違和感を抱かないため、自覚しにくいという特徴があるという。「奥歯などの見えにくく、歯ブラシが届きにくい部位から歯周病が起こるのも、気づきにくい理由と言えます」(高柳先生)。高柳先生は歯周病予防について、初期症状である歯ぐきのハレ(歯肉炎)に気づくことが大切であると述べている。歯ぐきのハレは、歯と歯ぐきの間に細菌が入り込むことで炎症が起きる。今回、歯や口の悩みで気にしていることがあるか調査したところ、「歯ぐきのハレ」と回答した人はわずか16.6%であることがわかった。歯ぐきのハレが見つかった場合でも、軽度なものであれば、セルフケアで健康な歯肉に戻すことができるという。高柳先生は、「普段から、鏡で口の中を観察したり、歯科医院で定期健診を受けたりするなど、歯ぐきのハレを見落とさないようにしましょう」と、予防のポイントについて語った。
2015年04月14日「ディーゼル ブラック ゴールド (DIESEL BLACK GOLD)」から初のウォッチが登場。機能性と美学を融合させたロックシックな印象の仕上げによって、ブランドのコンテンポラリーかつ不遜なアティチュードを体現。ミニマルでエレガントなラウンドフェイスを演出するケースには、カーブを描いたドーム型のサファイヤクリスタルを採用。ブラックのストラップには洗練された最高級の型押しレザーを使用している。クラシックなラウンドケースは直径42ミリメートルで、スイス製クォーツ機構を搭載し、「3」の横には日付カレンダー入り。ケースバックには「Only Time Will Tell」(時のみぞ知る)というメッセージがエンボス加工で施され、細部へのこだわりが感じられる仕上がりとなっている。【アイテム概要】ウォッチ(ユニセックス)価格:100,000円(税抜)特別仕様の限定パッケージ入りで販売。<取扱店舗>DIESEL BLACK GOLD 西武渋谷店(MEN’S)DIESEL GINZADIESEL SHIBUYADIESEL HARAJUKUDIESEL 六本木ヒルズDIESEL クレアーレDIESEL OSAKADIESEL 福岡元の記事を読む
2015年04月14日©Gardens by the Bay企業も国家も、そして私たち個人も、もちろん全員とは言わないが、現代の「グローバル化」というトレンドにこれから対応していくことを求められている。 (さらに…)他の追随を許さないシンガポールの策©Gardens by the Bayみなさんは、日本が何位だと予想するだろうか。最新の2013年は、「588回」で国別で「4位」。前年の2012年は「731回」で「2位」だったが、143回減らし順位を下げた。シンガポールに続いて、2位は先述の「アメリカ」、3位は「韓国」、5位は「ベルギー」だった。都市別でも見てみよう。2位に558回の差を付け圧倒的首位だったシンガポールに続いて、2位は「ブリュッセル(ベルギー)」、3位は「ウィーン(オーストリア)」、4位は「ソウル(韓国)」。日本勢の最高位は東京で「5位」。前年から3回増やし、順位を一つ上げた。シンガポールの政府観光局によると、同都市は「国際会議・コンベンション協会(International Congress and Convention Assosiation)」、通称 ICCAが発表した、2013年版の「世界コンベンション都市番付」でも、アジアで12年連続の首位となった。主な国別の「MICE」イベントの数(出典:日本政府観光局(JNTO)国際統計)この都市は、アジアビジネスのハブとしての地位を、東京や香港など、他のアジアの先進都市に譲る気はないようだ。同政府観光局は、このMICEの事業に関する新たなロードマップを策定し、発表している。それによると、日本人観光客にも人気のホテル「マリーナ・ベイ・サンズ」が立地するマリーナベイ地区からリゾート地区セントーサ島など、主要なエリア一帯を「Wi-Fi」でカバーする。また、世界への文化の発信やMICEのための人材育成を強化する計画もある。背景には、外貨を獲得したい意図がある。同政府観光局によると、2013年のシンガポール来訪者1560万人のうち、MICE旅行者は350万人。同都市の全観光収入235億シンガポールドル(Sドル)のうち、MICE旅行者は55億Sドル。支出は通常の観光客の1.7~1.9倍だ。さらにアジアでは、隣国で、都市別ランキング18位に首都クアラルンプールがランクインしているマレーシアや、中国や韓国など、各国や都市がMICE事業への投資を拡大している。その追随を許したくない考えだ。マリーナベイ地区の夜景(写真:筆者が撮影)2020年東京オリンピックに向けた日本の動きいまの地位も盤石とは言い切れない日本も、MICE事業の強化に乗り出している。観光庁は「2030年にはアジアNo.1の国際会議開催国として不動の地位を築く」という政府目標のもと、「グローバルMICE強化都市」の募集を開始した。2013年6月に選定した、東京、横浜、京都、神戸、福岡、大阪、名古屋の7都市に、新たに4都市程度を加える。選ばれた都市には、国が都市の調査分析やアドバイザー派遣、プロモーション支援などを実施する。また、MICE事業行う大手2団体が合併し、新たに「日本コンベンション協会」を設立。専門委員会などを通じて、MICE産業の発展と活性化、国際競争力の強化を推進していくことがそのねらい。同協会では、2020年に開催される「東京オリンピック・パラリンピック」を世界最大のMICEと位置づけている。世界中の日本に対する関心が高まる大きな節目で、国際会議主催都市としての存在感を高めていけるだろうか。(text : 岡 徳之 )参考:日本政府観光局(JNTO)国際統計
2015年04月14日大和ハウス工業は5月1日より、介護・福祉施設など向けにCYBERDYNEが開発・製造する「ロボットスーツHAL)自立支援用(下肢タイプ)」、「ロボットスーツHAL自立支援用(単関節タイプ)」、「ロボットスーツHAL介護支援用(腰タイプ)」の販売を開始すると発表した。「ロボットスーツHAL」は、装着者の皮膚表面から、生体電位信号を読み取り、装着者の思った通りに動作をアシストするロボット。大和ハウスは2010年11月にセラピー用アザラシ型ロボット「パロ」を医療・介護施設や個人向けに販売開始し、2012年10月に住宅メーカーや工務店、リフォーム会社などに向けて狭小空間点検ロボット「moogle(モーグル)」の販売を開始。2014年12月には、難聴者とのコミュニケーション・サポートシステム「COMUOON」を、医療・介護施設や個人に販売開始するなど、ロボット事業を拡大している。「下肢タイプ」は下肢に障がいがある方や、脚力が弱くなった方の動作をサポートする装着型ロボット。重量約14キログラム、動作時間は約60分、レンタル料金は月額18万8000円(5年レンタルの場合・税別)となっている。「単関節タイプ」はや肘に装着するトレーニング用ロボットスーツで、重量約1.3キログラム(制御部とバッテリーを除く)、動作時間は約120分となっている。レンタル料金は、初期導入費用が40万円、月額料金が18万8000円(5年レンタルの場合)となっている(いずれも税別)。「腰タイプ」は、護者が介護を行う際、腰部にかかる負荷を軽減でき、腰痛などの身体に係るリスクを軽減する。重量は約2.9キログラムバッテリー含む)、動作時間は約180分。レンタル料金は、初期導入費用が10万円、月額料金が7万8000円(3年レンタルの場合)となっている(いずれも税別)。
2015年04月14日WACUL(ワカル)は4月13日、Webサイトのデータを分析し改善提案まで行う人工知能「AIアナリスト」を20日より提供すると発表した。AIアナリストは、Google Analyticsのアクセス解析データと連携することで、大量データを分析して、サイト内の課題を自動的に発見し、課題のパターンごとに、改善方針を自動で提案する。対応する業種・サイトは現状180種類に及び、長く使うほどに機械学習によって提案力が強化される。同社は「成果が出なければ返金する」という成果コミット型Webコンサルティングを提供しており、その成果創出の知見を活かして、人工知能のアルゴリズムを開発。AIアナリストを用いた改善により、多数のサイトでCVRが1.3倍~2倍以上に伸びる実績が確認されたという。価格は月額3万円で、すべての機能が利用可能。費用が発生するのは利用月のみなので、1カ月だけでも使うことができる。同社はリリース前の先行申し込み限定で、30日間の無料試用を提供している。
2015年04月14日クムジャパンは4月13日、クラウド型の動画配信サービス「クムクラウド」を提供開始した。価格は個別提案。新サービスは、海外では既に提供中で英米を始めとする企業や金融機関などが利用しており、今回新たに日本語に対応した。プレゼンテーション用スライドを使った動画制作が可能で、大規模ライブの実施やセキュリティ機能に特長があり、社内トレーニングや研修、商品説明、社長メッセージ配信、顧客へのプレゼンテーションなどに適する機能を備えるという。導入前に2週間の試用期間があり、機能や操作性を実際に試すことができる。一般向けの映像配信の他、ユーザー認証やIPアドレス制限など、自社内など特定の視聴者にのみ映像を提供することも可能。また、管理者やコンテンツ作成者など、複数ユーザーや細かな権限設定もできるという。オンデマンド動画配信(録画配信)に加え、ライブ配信(生放送)にも対応。手元のPCを使って大勢の視聴者に映像を発信できるとしている。Power Pointなどのプレゼンテーション用スライドと連動した動画を作成でき、イメージを損なうことなく社員や顧客に届けられるという。文字や画像もきれいに表示し、スライドの拡大表示も行える。
2015年04月14日FULLERは4月13日、同社が提供するスマホアプリ利用動向調査ツール「App Ape Analytics」に、新たに分析データ項目や機能を追加した「App Ape Analytics Premium版」のサービスを開始すると発表した。「App Ape Analytics」では、数万以上のサンプル数を集計した統計データをもとにした、アプリの利用情報や詳細情報、性別年齢を含めるユーザーのデモグラフィック情報を、Webやモバイル上で確認することができる。スマホアプリ市場や競合の分析ができるだけでなく、過去のデータも分析できるため、それぞれの分析データ項目の数値の推移を分析し、長期での市場・トレンドの変化や、競合の調査が可能となる。Premium版では、「時間帯別アクティブ率」「HAU(Hourly Active Users)」「同時所持率」といった分析データ項目を追加。これにより、データに基づいたより精度の高いマーケティング企画、新製品開発や、CM放映などの効果検証に役立てることが可能となった。また、グラフに表示された時系列データの実際の数値を、ボタンひとつでダウンロードできる「CSVダウンロード」も新機能として追加された。Premium版は、毎月自動更新で料金49万8,000円/月から、アプリ数無制限での提供となる。2013年11月以降のデータであれば無制限で利用が可能。
2015年04月14日ハワイアン航空は4月より、国際線全クラスのアメニティーをリニューアルした。ハワイで人気のアパレル・グラフィックデザインブランド「マヌヘアリィ」のデザイナーと提携し、ハワイアン航空オリジナルのプリント柄をデザインした、3種類のアメニティキットを展開している。今回の新アメニティキットは、ティールブルーとライトグレーのバナナリーフをモチーフにしたモダンなデザインで、ハワイの島々独特の風景、ホスピタリティ、スピリットを表現した。日本国内4空港(羽田、関空、新千歳、仙台)から就航しているホノルルへの直行便全てに導入され、ビジネスクラス、プレミアムエコノミー(エクストラ・コンフォート)、エコノミークラスでそれぞれ異なるキットを提供する。ビジネスクラスとエクストラ・コンフォートで提供される新アメニティキットには、さらに快適な空の旅を過ごせるよう、プライベートブランドである「ロリィ」(ハワイ語で「リラクゼーション」を意味する)の保湿ミスト、ハンド・ボディローション、無香料リップスティックが含まれている。「ロリィ」ブランドの製品にはしっとりとした甘い香りのココナッツエッセンスが使用されており、ハワイに到着する前から南国気分が楽しめる。
2015年04月14日はてなは4月13日、ログリーが提供するネイティブ広告プラットフォーム「logly lift」に、アドベリフィケーション機能「BrandSafe はてな」を実装し、「BrandSafe はてな for logly lift」として提供を開始した。logly liftは、広告主のWebサイトを解析し、関連性の高い媒体にネイティブ広告として表示する広告配信プラットフォーム。一方「BrandSafe はてな」は、「はてなブックマーク」で使用するWebサイト判定アルゴリズムを基に独自開発したアドベリフィケーション機能となる。これにより広告主は、ブランド保護を目的に、広告配信に不適切なページへの出稿をコントロールできる。また、意図しないページへの広告出稿を避けることで、良質なインプレッションに対して効率的に広告配信をすることが可能だという。
2015年04月14日デジタル・ナレッジは4月13日、不正アクセスや不正コピーから資産を守る、映像教材の配信に適する新サービス「Video+Speed&Secure ビデオプラス スピード アンド セキュア」(以下Video+SS)を提供開始した。新サービスは、マルチデバイス対応や再生速度コントロールといった機能に加え、コンテンツを保護するセキュリティ機能を持つ。ブロードキャスト規模のHD映像配信を実現する配信プラットフォームを採用。安定したパフォーマンスと高い品質での映像配信が可能としている。またキャプチャ防止やアクセスログ取得など、コンテンツへの不正アクセスや情報流出を防止するセキュリティ機能を搭載。多種多様な教育スタイルを考慮したきめ細かい安全対策を実現する。スマートフォン/タブレット/PCなど様々なデバイスに対応。セキュリティを担保しながら全デバイスに瞬時に映像配信が可能であり、複数のデバイスにわたる「続き再生」も可能という。再生速度は0.6倍速のスロー再生から2倍速の倍速再生まで、マルチデバイスで可変再生を実現。「外出時のすきま時間を利用してスマホで映像を倍速視聴」を実現するとしている。映像視聴による学習に加え、学習進捗や学習者からの質問・レポート管理を可能にする運用管理機能、音声やアニメーションを活かした教材を作成できる教材作成機能を標準搭載する。
2015年04月14日レノボは4月13日、NECパーソナルコンピュータ米沢事業場で生産されたノートPC「ThinkPad X1 Carbon」「ThinkPad X250」が、山形県米沢市ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)の返礼品として採用されたと発表した。「ThinkPad X1 Carbon」は、14.0型 WQHD マルチタッチ液晶搭載のカーボン素材を使用した堅牢かつ軽量なノートPCで、PCIeSSDを搭載したハイスペック・プレミアムモデル。「ThinkPad X250」は、携帯性と堅牢性を兼ね備えた12.5型の薄型かつ軽量のノートPCで、1TBのHDDを搭載している。同社は2015年2月より、についてNECパーソナルコンピュータ米沢事業場で「ThinkPad X1 Carbon」および「ThinkPad X250」の2機種の生産を開始した。対象商品は各100台の限定数で、返礼品申し込みは、同日より米沢市にて受け付けを開始する。
2015年04月14日富士ゼロックスは4月13日、クラウドサービス「Amazon Web Services(AWS)」上に、同社が提供しているアプリケーションのシステム構築、運用管理サービスを提供する「ホスティングサービス」を開始すると発表した。第1弾として、エンジニアリング環境における図面や技術文書の管理・活用を支援する「ArcSuite Engineering」と文書の共有を促進する「DocuShare」の2種類を提供する。いずれもに、オンプレミス型(自社運用)のアプリケーションとして提供しているが、同サービスでは、オンプレミスで導入する場合に必要だった、サーバー構築・初期利用環境の設定、日常的なシステムやアプリケーションの運用管理などを、同社がクラウド環境上の構築・運用支援サービスとして提供する。同サービスは月額料金制で、SSL接続タイプとVPN接続タイプから選択可能。「ArcSuite Engineering」のSSL接続タイプは12万6000円から、VPN接続タイプは17万5000円からで、また、「DocuShare」のSSL接続タイプは8万7000円から、VPN接続タイプは13万9000円からとなっている(いずれも税別)。さらに、別途アプリケーションごとの運用費用(別メニュー)とアプリケーション費用が必要となっている。
2015年04月14日オウチーノ総研は、20~39歳の未婚女性661名を対象に「『性格』に関するアンケート調査」を行った。調査期間は4月2日~3日。自分自身を「ズボラ」だと思うか、また、他人からそのように指摘されたことはあるか尋ねたところ、25.3%が「自分は『ズボラ』だと思うし、周りにもそう言われる」と回答した。「自分ではそう思わないが、他人に『ズボラ』だと言われたことがある」は6.6%、「他人にはあまり言われないが、自分は『ズボラ』だと思う」は48.3%で、合わせると20~30代女性の約8割が「ズボラ女子」であることがわかった。「ズボラ女子」に、これまでズボラが原因で、仕事に支障をきたしたことはあるか尋ねたところ、13.8%が「ある」と回答した。特に「自分でもズボラだと思うし、周りにもそう言われる」と回答した人は、25.1%が「仕事に支障をきたした」と答えている。具体的な内容について聞くと、整理整頓ができないことや置き忘れなどによる「忘れ物・無くし物が多い」が最も多かった。次いで多かったものが「時間にルーズ」で、「締め切りを先延ばしにしてしまい、直前になってしまう」「遅刻ギリギリになる」などのコメントが寄せられた。脱「ズボラ」したいと思うか尋ねたところ、55.8%が「したい」 、44.2%が「したいと思わない」と回答した。「脱『ズボラ』したい」理由は「自分に自信を持ちたい」「テキパキした女性になりたい」などの声が多かったが、「したくない」の理由は「面倒くさい」「特に生活に支障はないから」など、"ズボラ"らしい回答が目立った。
2015年04月14日楽天が運営する、結婚式場探し・結婚式準備の総合情報サイト「楽天ウェディング」はこのほど、全国の20~39歳の男女400名(既婚200名、未婚200名)を対象に、「個性的な結婚式」に関するインターネット調査を実施し結果を発表した。調査期間は2月10日~13日。○式場は、「教会・チャペル」派が圧倒的!結婚式を挙げたことがある人を対象に、結婚式を挙げた場所について質問したところ、「教会・チャペル」と回答した人が圧倒的に多く、全体の70.6%を占めた。次いで、2位「レストラン(10.9%)」、3位「神社(10.1%)」と続き、「海外」で結婚式を挙げた人は5.9%だった。そのほか、「西本願寺で挙式した。荘厳だったけど、盛り上がりはしなかった」(33歳男性)、「世界遺産で挙式した。寒かったけど、自分たちが希望する場所で、家族だけで挙げられてよかった」(29歳女性)、「公的施設で挙式した。家から近くて便利だったが、簡素で面白みはなかった」(37歳女性)など、少数ながら個性的な結婚式を挙げている人も見受けられた。○17.5%が実際に参列した"個性的な結婚式"とは続いて、ゲスト側に対して、実際に個性的な結婚式に参列したことがあるか尋ねたところ、「参列したことがある」と回答したのは17.5%だった。「動物園」や「牧場」、「大学の研究室」など、挙式する場所自体が個性的であるパターンも多かったが、「参加者全員が仮装する」など、内容そのものが個性的なケースも目立った。また、新郎新婦を盛り上げるために、「本物の結婚式場にて、友人たちでドッキリ結婚式を行った。神父などの役割を決め、新郎新婦には本番まで内緒にした」(38歳・男性)など、積極的にサプライズ演出をした参加者も見受けられた。○個性的な結婚式、どこまでなら参加アリ?個性的な結婚式はさまざまあるようだが、どこまでなら「アリ」なのだろうか。「友人の挙式に呼ばれた場合、それぞれ出席したいと感じますか?」と質問したところ、「教会」「レストラン」「神社」というスタンダードなものがTOP3となった。4位以下には「テーマパーク」「世界遺産」「水族館」「船上」など、どれも個性的な場所が選ばれたものの、いずれも70%以上が「出席したい」と回答しており、ワクワクするようなロケーションに高い参加意欲が伺えた。また、「温泉」「美術館」「自宅」「寺」といった会場でも60%以上が「出席してみたい」と回答。参加の有無のボーダーラインとなった「スポーツ競技場」に関しては、「出席したい(50.5%)」人が「出席したくない(49.5%)」をわずかに上回った。一方、残念ながら「出席したくない」という回答が上回ってしまったのは「公的施設」や「スキー場」だった。さらに、「宇宙」「水中」「空中」「山頂」については、70%以上が「出席したくない」と回答。行くのが大変そうな式場や、何らかの装備が必要なことが参加へのハードルになることが浮き彫りとなった。○個性的な結婚式を挙げそうな芸能人ランキング最後に、個性的な結婚式を挙げそうな芸能人は誰か質問した結果、堂々の1位は「きゃりーぱみゅぱみゅ」で、「ファッションや世界観がすごいから」(34歳女性)、「個性的を売り物にしているから」(31歳男性)といった意見が目立った。続く2位は「DAIGO」が選ばれ、「感性がぶっ飛んでいるから」(30歳女性)という意見。ファッションや振る舞いなどが個性的な2人が上位となり、次いで3位「神田うの」、4位「松本潤」、5位「杏」と続いた。また、「バナナマンの日村。面白い仕掛けをやりそう」(25歳男性)、「武井壮。ジャングルでやりそう」(38歳男性)などの回答も寄せられたほか、「ジョニー・ディップ」や「レディー・ガガ」など、世界的に有名な個性派を挙げた人もいた。
2015年04月14日日本HPは4月13日、クラウドコンピューティング「HP Helion」のポートフォリオを強化し、「HP Helion OpenStack」 および「HP Helion Development Platform」のアップデートに加え、コンサルティングサービスの拡充と「HP Helion Content Depot」の提供開始を発表した。IaaSプラットフォームの「HP Helion OpenStack」では、最新の「HP Helion OpenStack 1.1」を発表。セキュリティの自動化および設定機能の強化、ソフトウェア定義の大規模ストレージ機能の強化、ライフサイクル管理能力の強化などを行っている。セキュリティの自動化および設定機能の強化では、集中型ロギングと「HP ArcSight」のインテグレーションの拡張により可視性を向上。ソフトウェア定義の大規模ストレージ機能の強化では、「HP 3PAR StoreServ HA」の機能強化やSwift オブジェクトストア用サポートに加え、Host Linux LevelでのCephインテグレーションを追加。ライフサイクル管理能力の強化では、リソース使用状況を可視化するCeilometer搭載の計測サービスを追加した。企画から計画、設計、構築、運用・改善と5つのフェーズで支援するコンサルティングサービス「HP Platform最適化サービス」では、従来からのサービスに加え、テクニカルワークショップを追加したほか、プラットフォーム デザインサービスとプライベート、ハイブリッドクラウド構築サービスを拡充した。テクニカルワークショップ では、クラウドプラットフォーム構築に関する最新の各要素技術に関する機能や、メリット、デメリットを説明し、今後の技術の方向性を検討する。プラットフォーム デザインサービスでは、新たに「HP プラットフォーム リファレンスアーキテクチャ」を用意した。顧客は「HP プラットフォーム リファレンスアーキテクチャ」から選択することで、設計フェーズの期間を短縮して導入が可能。プライベート、ハイブリッドクラウド構築サービスでは、要件定義から実装までを行う。これにより、テスト工数の削減など、構築期間の短縮が見込めるという。日本HP テクノロジーコンサルティング事業統括本部 ビジネス開発本部 本部長 庄野雅司氏は、「次世代のプラットフォームを考える際、プラットフォームの成熟モデルが用いられるが、これらは非常に概念的で、実際にどうやってアクションを起こしていくのは難しい。そのため、われわれはどういった機能要素が必要なのかを洗い出し、どの 機能を実現すれば、成熟度が上がるかを考え、12モデルのリファレンスアーキテクチャを考えた。弊社ではこれらのリファレンスアーキテキウチャの検証を進めており、ほぼ終了した。これを実現することで成熟度をあげることができ、これを中心にサービスを構成する。そのために、テクニカルワークショップという最適化サービスを新たに追加し、プラットフォームデザインサービスとプライベート、ハイブリッドクラウド構築サービスをUpdateした」と説明した。日本HP 執行役員 テクノロジーコンサルティング事業統括 有安健二氏は、コンサルティングサービスについて、「最近、 次世代プラットフォーム(第3のプラットフォーム)がイノベーションを起こすプラットフォームとして注目されている。今日、ITの使われ方が変わりつつあり、これまでは企業のためのシステムであったが、これからは企業に加えて、公共、公益や個人が幸せになるためのIT、社会基盤全体を支えるITが必要になってくる。そのために必要な要素としては、デジタル化、連携、認知という3つが重要になってくる。これらの新たな観点で構築するためには、コンサルティングサービスが重要だ」と述べた。
2015年04月14日Sansanは4月13日に、近畿大学が同社が提供するクラウド名刺管理サービス「Sansan」の利用を開始したことを発表した。「Sansan」は企業向けのクラウド名刺管理サービスで、名刺をスキャナやスマホアプリで読み取るだけで、入力オペレーターにより名刺情報が正確にデータ化され、クラウド型アプリケーションを通して組織内で名刺情報を共有できるというものだ。さらにその名刺情報を元にしたマーケティングや営業活動、顧客管理といった幅広く活用できる機能を備えている。近畿大学では、情報発信としてニュースリリースに力を入れており、年間350を超えるニュースリリースの配信を行っているという。このニュースリリースを各種メディアや今まで名刺交換した方により効率的に配信し、さらに組織的な情報管理を行えるようにするため、人脈情報が可視化されて簡単にメール配信を行える「Sansan」の導入を決めたとしている。
2015年04月14日パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居
非常識な人たち