ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (17773/19946)
セイコーネクステージは6月下旬に、同社の「ISSEY MIYAKEWATCH プロジェクト」から、吉岡徳仁氏デザインの新シリーズ腕時計「V(ヴィ)」を発売する。3モデルを用意し、税別価格は40,000円または43,000円。ISSEY MIYAKEWATCH プロジェクトは、ISSEY MIYAKEプロデュースのもと、デザイン界を代表するデザイナー達が参画しているウオッチ・プロジェクト。今回の新作「V(ヴィ)」は14作目の新シリーズで、吉岡徳仁氏とのコラボレーションとなる。「V(ヴィ)」は、時計のバンドからデザインを発想したブレスレット・ウオッチ。ランダムな模様を形作る金属の筒から断ち切られた、美しいリングのイメージから生まれた。女性でも男性でもアクセサリーとして使えるモデルに仕上がっている。ランナップと税別価格は、グレーカラーの「NYAC001」とシルバーカラーの「NYAC002」が40,000円、ブラックカラーの「NYAC003」が43,000円。いずれも、ケースとバンド素材はステンレススチール、ガラス素材は無機ガラス、ケース外径は16.2mm、厚さは6.3mm、重さは73g、防水性能は3気圧となっている。
2015年04月02日セイコーネクステージは3月27日、「CUTE」「PRETTY」「SEXY」をキーワードに展開するライセンスブランド「JILLSTUART(ジル スチュアート)」の女性向けウオッチとして、花をモチーフにした「フラワー リング モデル」と「フラワー クラウン モデル」の2シリーズを発表した。4月下旬から順次発売する。税別価格は16,000円から。○フラワー リング モデルカットガラスに春の花々をイメージしたマルチカラーのスワロフスキー・エレメントを埋め込み、JILLSTUARTらしい可憐さと女性の持つピュアな透明感を表現。オンでもオフでも身に付けられる上品なモデルとなっている。ラインナップは3モデルで、税別価格はそれぞれ32,000円。ケース素材とバンド素材はステンレススチールで、ピンクゴールドIP処理が施されている。ダイヤルは白蝶貝。ケースサイズは外径21×厚さ8.6mm、防水性能は3気圧。○フラワー クラウン モデルニューヨークコレクションで使われたオリジナルフラワープリントを、花冠のようにアレンジしたウオッチ。ボーイッシュなサイズ感に、花柄やスワロフスキー・エレメントといったガーリーな要素を組み合わせ、ジーンズにもワンピースにも似合うよう仕上げた。ラインナップは5モデルで、バンド素材がステンレススチールの3モデルは税別価格が21,000円、バンド素材がカーフの2モデルは16,000円となっている。ケース素材はステンレススチール、ケースサイズは外径29×厚さ6.9mm、防水性能は3気圧。
2015年04月02日ロジテックINAソリューションズは2日、Windows Storage Server 2012 R2を搭載するNAS「LSV-MST2VKW」シリーズを発表した。4TB / 6TB / 8TBのモデルを用意。税別価格は4TBが145,000円、6TBが175,000円、8TBが210,000円。OSにWindows Storage Server 2012 R2 Workgroup Editionを採用するボックス型NAS。ネットワークに接続してクライアントPCからリモート操作することでファイル共有の管理が簡単に行えるなど、ファイルサーバとしての利用に適している。第3の管理機能として「WebUI機能」を搭載し、ブラウザ経由での簡易管理をサポートする。OSでサポートしきれない機能については「ロジテックツール」として独自に追加可能。データ通信プロトコルとしてSMB3.0に対応。Windows 8などの対応OSを搭載したPCとの高速データ転送が行える。iSCSIプロトコルにも対応しており、iSCSIデバイスとしても利用できる。ストレージ管理を拡張する仮想ボリュームアプリケーション「VVAULT BASIC版」も搭載する。リモートアクセスツール「ServersMan@CAS」に対応し、iPhoneやAndroid端末を使って外出先からデータへのアクセス可能。システムが起動しなくなった場合にデータ部分を消去せずにシステムのみをリカバリできる「システムのみのリカバリ」機能もサポートする。主な仕様は、CPUがVIA Eden X2(1.0GHz)、メモリが4GB、ストレージはウエスタンデジタル製のNAS用HDD「WD Red」を2台内蔵。RAID 1構成で出荷される。対応RAIDモードはRAID 0 / 1。インタフェースは、GigabitEthernet対応有線LAN×1、USB 3.0×2、USB 2.0×2、D-Sub×1。本体サイズはW135×D225×H128.5mm、重量は4TBと6TBが約3.2kg、8TBが約3.4kg。対応OSはWindows 2000 / XP / Vista / 7 / 8 / 8.1、Windows Server 2003 R2 / 2008 R2 / 2012 R2、Windows Strage Server 2003 R2 / 2008 R2 / 2012 R2、Mac OS X 10.4以降、Linux。
2015年04月02日住宅金融支援機構は1日、2015年4月の長期固定型住宅ローン「フラット35」(買取型)の適用金利を発表した。それによると、借入期間が21年以上35年以下の場合の金利は最も低いもので年1.54%となり、2カ月連続で上昇した。借入期間が21年以上35年以下で融資率が9割以下の場合の金利は、年1.54~2.12%(前月1.47~2.09%)。最も多くの取扱金融機関が提供する最頻金利は年1.54%(同1.47%)と、2カ月連続で上昇した。借入期間が20年以下で融資率が9割以下の場合の金利は、年1.31~1.89%(前月1.20~1.82%)。最も低い金利は年1.31%(同1.20%)と、2カ月連続で上昇した。最頻金利も年1.31%(同1.20%)と、2カ月連続で上昇した。「フラット35」は、民間金融機関と住宅金融支援機構が提携して提供している長期固定金利住宅ローン。最長で35年、金利が固定されるほか、保証料・繰上返済手数料が無料といったメリットがある。
2015年04月02日大阪・難波にある全国屈指の若手漫才師が多数出演しているよしもと漫才劇場。4月より公演内容がリニューアル、土日公演に指定席公演の『よしもと漫才ライブ』が登場した。「よしもと漫才ライブ」チケット情報『よしもと漫才ライブ』には、8.6秒バズーカーやバンビーノなどよしもとイチオシの若手芸人からシャンプーハット、海原やすよ ともこら中堅、ベテランと、今をときめく旬の芸人たちが多数出演。さらに吉本新喜劇の若手座員が中心となって繰り広げる「吉本極新喜劇(よしもときわみしんきげき)」も上演する。料金も2000円とリーズナブル。お得でボリューム満点な寄席公演で新たな笑いの新星を見つけよう。チケットは発売中。■『よしもと漫才ライブ』(4月公演)[日程] 4月4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)[時間] 12:30開演/15:30開演[料金] 指定席-2000円※5歳以上または身長110cm以上のお子様はお席が必要となります。※ビデオ・カメラまたは携帯電話での撮影禁止。※出演者は変更になる場合がありますので、予めご了承ください。変更・払戻不可。※最新の出演者情報はよしもと漫才劇場ホームページ()でご確認ください。[問] チケットよしもと予約問合せダイヤル■0570-550-100
2015年04月02日焼きスパゲティ専門店「ロメスパバルボア」は30日まで、「神田小川町店」限定で、「ギガ盛り」(1,400g)を販売している。○完食者に、抽選で「1カ月分パスポート」を進呈同商品は、新生活を迎える人たちのスタミナと活力をサポートすべく提供する、「メガ盛り」(1,000g)を超える「ギガ盛り」メニュー。対象商品は、レギュラーメニュー6種類(ナポリタン/青じそトマト/ぼっかけ/しょうゆアサリ/明太子/ミートカレー)となる。麺のみの重量1,400gで、価格は1,350円(税込)。1人で完食した人の中から抽選で3名に「神田小川町店」で使える「焼きスパゲティ1カ月分パスポート」をプレゼントする。提供期間は、4月1日~30日 14時~22時。販売店舗は、「ロメスパバルボア 神田小川町店」(東京都千代田区神田小川町2-6 小池ビルB1)。営業時間は11時~22時で、土日祝日は定休。
2015年04月02日阪急阪神レストランズは1日、阪急そば十三東口店・桂店(ともに大阪府大阪市)、上新庄店(京都府京都市)で、新メニュー「ポテカレーそば・うどん」と「ポテそば・うどん」を発売した。○相性抜群の新メニュー「ポテカレーそば・うどん」が登場「ポテそば・うどん」は阪急そば若菜十三店で2月6日から販売し、同時にWebサイトやSNSで注目され、1カ月で3,000食以上を販売した。今回は好評の声に応え、阪急そば3店舗にて展開する。価格は350円(税込)。また「ポテカレーそば・うどん」は、昨年9月にカレールウのベースを一新、牛肉などの具材も充実させてリニューアルされた「カレーそば・うどん」にポテトを添えた新メニュー。カレーとフライドポテトが相性抜群の、おいしさが口いっぱいに広がる仕上がりとなっているという。ポテトは揚げたてを別盛りで提供し、それぞれの味を楽しめる。価格は570円(税込)。
2015年04月02日ASUSTeK Computerは2日、NVIDIA GeForce GTX TITAN Xを搭載するハイエンドグラフィックスカード「GTXTITANX-12GD5」を発表した。4月2日より発売する。価格はオープンで、店頭予想価格は170,000円前後。NVIDIA GeForce GTX TITAN Xを搭載するハイエンドグラフィックスカード。ゲーム画面の配信&リアルタイムモニタリングをサポートするソフト「XSplit Gamecaster」の全機能が使用できる、Premiumライセンスが1年分付属する。リアルタイムでのハードウェアモニタリングやオーバークロックが可能なツール「GPU Tweak」も利用でき、Windows上からビデオカードの状態を把握できる。詳細なオーバークロック設定も調整可能。「GPU Tweak」で保存したクロック情報などのプロファイルを、「XSplit Gamecaster」を使ってゲーム中に呼び出せる独自機能も備える。主な仕様は、CUDAコア数が30,72基、コアクロックが1,000MHz、メモリクロックが7,010MHz、メモリは384bit接続のGDDR5 12GB。PCとの接続バスインタフェースはPCI Express 3.0 x16。映像出力端子はHDMI×1、DVI-I×1、DisplayPort×3。補助電源は8ピン+6ピン。本体サイズはW267×D111×H38mm。
2015年04月02日「生パスタ☆モンスター・プランタン銀座店」は1日より、メニューを一新した。○手頃な価格から、ワンランク上の食材を使ったメニューも同店は、生パスタ特有のモッチリ食感を大切にした本場イタリアの味を提供する専門店。今回、メニュー数は13品より19品に拡大。かわいいネーミングのメニューや、手頃な価格からワンランク上の食材を使ったリッチなメニューもラインアップした。「新メニュー」(150g)の一例として、「モンスターメニュー」が、「赤鬼(アラビアータ)」(1,050円)、「青鬼(バジリコ・ペペロンチーノ)」(1,050円)、「魔女(エビ・アサリの和風しょうゆ)」(1,100円)、「半魚人(ボンゴレ・ロッソorビアンコ)」(1,200円)、「ドラキュラ(シーフード・ペペロンチーノ)」(1,300円)、「メデューサ(ゴルゴンゾーラクリーム)」(1,400円)、「海賊(魚介ペスカトーレ)」(1,700円)。1日限定10食の「プレミアムメニュー」は、「天使のカルボナーラ(チーズのパスタ)」(1,250円)、「太陽と海の恵みの生パスタ(シラスのパスタ)」(1,300円)、「渡り蟹の魚介トマトクリーム」(1,500円)。定番メニューとして、「博多やまやの和風タラコ」(750円)、「昔ながらのナポリタン」(850円)、「生アボガトとチーズの豆乳アボカドクリーム」(1,100円)、「生ウニとエビのウニクリーム」(1,250円)。それぞれ、麺の種類を「タリアテッレ(平麺)」か「スパゲッティ(細麺)」より選べる。また麺のサイズを、「Lサイズ(220g)」(1.5人前、+200円)「大盛り(300g)」(2人前、+300円)「メガ(450g)」(3人前、+400円)からセレクト可能。具材はそのままで、麺とソースがハーフサイズの「ハーフサイズ(70g)」は全品300円引となる。そのほか、好きな生パスタに"ミニサラダ+ソフトドリンク"をプラスする「パスタセット」(300円)、"ミニサラダ+ミニアンティパスト+ドリンク+本日のデザート"をプラスの「プランタンセット」(500円)、生パスタ100g、レギュラーサラダ、ドリンクがついた「GINZAセット」(1,150円)を用意した。同店の所在地は、東京都中央区銀座3-2-1 プランタン銀座B2F。※価格はすべて税込
2015年04月02日ロックバンド・RADWIMPSの野田洋次郎が映画初主演する『トイレのピエタ』(6月6日公開)が、30日から開幕する第16回全州(チョンジュ)国際映画祭インターナショナル・コンペティション部門に、日本映画としては唯一正式出品されることがこのほど明らかになった。本作は、漫画家・手塚治虫が亡くなる直前までつづっていた病床日記にインスパイアされた松永大司監督が、完全オリジナルストーリーで脚本化した作品。劇場長編初監督作品として、今回の恋愛映画を完成させた。余命宣告をされた青年が孤独な少女と出会い、互いにしがみつくような"恋ではない恋"をすることで生きる力が芽生えていく物語で、ヒロインに注目の若手女優・杉咲花、共演にリリー・フランキー、大竹しのぶ、宮沢りえ、MEGUMIら実力派が顔をそろえることでも話題になっていた。今回出品が決まった全州国際映画祭は、2000年よりスタートした韓国第2の権威ある映画祭。有名な俳優や監督の作品だけではなく、無名でも野心的な若い映画作家の作品を積極的に紹介し、これまでも次世代を担う新進作家たちの作品が数多くこの映画祭によって発掘されている。過去に邦画では山田洋次監督『東京家族』(2013年)、松江哲明監督の『フラッシュバックメモリーズ3D』(2013年)などが出品。松永監督自身も、ドキュメンタリー映画デビュー作『ピュ~ぴる』にて4年前に本映画祭で発掘された一人だった。映画祭には、松永監督が出席する予定。また、24日より開催される第32回釜山国際短編映画祭にも同監督による短編映画『死と恋と波と』がインターナショナルコンペティション部門に正式出品されることが決定しており、同時期に2本の作品が国際映画祭のコンペティション部門に出品される快挙となる。(C)2015「トイレのピエタ」製作委員会
2015年04月02日辻利の店舗「辻利 京都店(きょうとみせ)」は4月30日まで、2015年春限定のパフェ・ドリンクメニューや粉末タイプの「さくら抹茶ラテ」などを発売している。○辻利の抹茶をリッチに使った春らしいメニューを提供同店は、京都宇治の老舗である辻利が"抹茶の新感覚体験"をテーマに運営する店舗。現在、4月30日までの春限定でドリンク新メニュー「京ラテスムージー さくらプリン」と「京ラテさくら」、ソフトクリーム「辻利ソフト さくらパルフェ」、お土産にもおすすめだという粉末タイプの「さくら抹茶ラテ(5杯入)」を販売している。京都の春をイメージした「辻利ソフト さくらパルフェ」 は、桜あん、桜メレンゲ、桜味八つ橋をのせたリッチなソフトクリーム。価格は562円(税込)。「京ラテスムージー さくらプリン」は桜味のミルクプリンが入った、食感も楽しい抹茶スムージー。桜のメレンゲをのせて仕上げた。価格は、Sサイズ572円(税込)、Lサイズ626円(税込)。ほんのり桜が香る春色の抹茶ラテ「京ラテさくら」は、濃厚な抹茶にふんわり甘い練乳を合わせた。価格は、Sサイズ454円(税込)、Lサイズ508円(税込)。お土産商品の「さくら抹茶ラテ(5杯入)」は、粉末タイプのラテが、お湯を注ぐだけで手軽に楽しめる。宇治抹茶とミルクの濃厚な味わいに、ほのかな桜の香りが春の訪れを感じさせる仕上がりとした。数量限定で、価格は540円(税込)。同店の所在地は、京都府京都市東山区四条通大和大路西入中之町215。
2015年04月02日7月1日(水)から8月31日(月)まで、神奈川・鎌倉由比ガ浜海岸で夏季限定海の家ライブハウス・音霊 OTODAMA SEA STUDIOのオープンが決定した。【チケット情報はこちら】「音霊 OTODAMA SEA STUDIO」は10周年を迎えた昨年、神奈川県逗子海岸から神奈川県鎌倉由比ガ浜海岸に場所を移転。今年も同場所で62日間にわたってライブを開催。ラインナップやチケットの発売日など詳細は随時発表される。また、同ライブハウスのオープンを記念して、5月2日(土)・3日(日・祝)・8日(金)・9日(土)・23日(土)・24日(日)、東京・H.L.N.A SKYGARDEN 野外ステージ(ダイバーシティ東京)にて、ライブイベント「OTODAMA 空フェス 2015 ~夏、直前の祭~」の開催も決定している。「OTODAMA 空フェス 2015 ~夏、直前の祭~」のチケット一般発売は、2日(土)・3日(日・祝)・8日(金)・9日(土)・23日(土)公演が4月4日(土)午前10時より、24日(日)公演が4月18日(土)午前10時より開始。■音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2015開催期間:7月1日(水)から8月31日(月)まで※62日間連続ライブ住所:神奈川県由比ガ浜海岸 滑川交差点下■OTODAMA 空フェス 2015 ~夏、直前の祭~日程:5月2日(土)・3日(日・祝)・8日(金)・9日(土)・23日(土)・24日(日)会場:H.L.N.A SKYGARDEN 野外ステージ(ダイバーシティ東京)(東京都)
2015年04月02日情報通信研究機構(NICT)とトクヤマは4月1日、深紫外波長帯(200~300nm)において世界最高出力となる90mW超の新紫外LEDの開発に成功したと発表した。同成果は米応用物理学会誌「Applied Physics Letters」電子版に掲載された。深紫外LEDはウイルスの殺菌や飲料水の浄化、光加工、樹脂硬化、環境汚染物質の分解など幅広い分野で応用が期待されているが、光取り出し効率が極めて低く、実用化が困難な状況だった。NICTとトクヤマは今回、新たに開発したナノ光構造技術を利用することでこの課題を克服。殺菌効果が最も高い発光波長265nm、電極メサ面積0.1mm2、室温・連続動作において90mWを達成し、実用上要求される水準を満たすことに成功した。今回、実用レベルの深紫外LEDが実現したことで、既存光源との置き換えだけでなく、持ち運び可能なウイルス殺菌システムなどの開発につながることが期待される。
2015年04月02日4月5日からMBS/TBS系ほかにて放送がスタートするTVアニメ『アルスラーン戦記』のメインスタッフ&キャストが、放送に先がけてコメントを発表した。本作は、『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹氏の原作を、"ハガレン"こと『鋼の錬金術師』で人気を博した荒川弘氏が漫画化。現在、漫画雑誌『別冊少年マガジン』(講談社)で連載されており、単行本は1~3巻ですでに累計200万部を突破している。ア物語は、"気弱な"王太子・アルスラーンが、異教徒の国・ルシタニアの侵攻をきっかけに、激闘と謀略のなかで、仲間たちとともに成長していく姿を描く。今回は、阿部記之監督、シリーズ構成の上江洲誠氏、アルスラーン役の小林裕介、ダリューン役の細谷佳正、ナルサス役の浪川大輔、エラム役の花江夏樹、ギーヴ役のKENN、ファランギース役の坂本真綾が、アフレコ後に行われたインタビューに臨み、それぞれが作品に対する熱い思いを語った。――『アルスラーン戦記』という作品の印象は?小林「誰もが楽しめる"王道"の戦記ものだと思います。ストーリーはもちろん、登場人物も魅力あふれるキャラクターばかりで、見る人によっていろんな楽しみ方ができるのではないかと。こうした作品に関わることができて光栄です。とはいえ、キャスト・スタッフ一同、楽しく、思い切りやらせていただいています。僕も、自分ができる限りの力でもって、アルスラーンを演じられたらいいなと思っています」細谷「収録に臨む前に原作コミックを読んだのですが、すごくしっかりとした面白さのある作品だという印象を受けました。そして台本からは、そんな原作コミックの質感だったり、世界観を踏襲してアニメを作ろうとされている感じが伝わってきたんですね。ですから、こんなことをいうと身もふたもないのですが、ホン(台本)の面白さを信じて、無駄に気負わず、技術的なことを妙に意識することなく、演じていこうと考えています。少し怖くもありますが。アフレコ現場の雰囲気は……自分は、声優として最初に経験したのが、アニメではなく、洋画の吹替の現場だったんですが、それに近い、懐かしい感覚がありますね。通常のアニメの現場にくらべて、少し落ち着いた雰囲気がある。いい現場だと思います」浪川「すごく歴史のある作品で、コミックの原作となった小説は、以前アニメ化されたこともあります。そうした人気タイトルに関わらせていただけるのは、とても光栄なことだと、僕も感じています。物語はアルスラーンたちにとって"逆境"から始まりますが、厳しい状況に挑むのは、キャストたちも同じです。キャストみんなで一丸となって、日々奮闘している最中です。今回のアニメ化で、また新しい『アルスラーン戦記』の世界をファンのみなさんにお見せできるとうれしいな、と思っています」花江「エラム役のお話をいただいたときは、僕もみなさんと同じで、昔から続いている作品のアニメ化に関わらせていただけるということで、すごくうれしかったです。作品の世界観には少し難しいところもありますが、見ているうちに誰でも、自然とのめり込んでいけるのではないかと思います。僕自身も、そんな魅力的な世界を、アルスラーンと一緒に旅したいと思っています。王都を奪還するその日まで、頑張ります」KENN「原作コミックを読んで、たくさんの登場人物それぞれに魅力的なバックボーンがあり、たしかなキャラクター性があり、読んでいて飽きない作品だと思いました。すごく説得力のあるセリフが多いところも魅力的ですね。今では、いちファンとして、原作コミックの先の展開が楽しみです(笑)。アフレコには最近参加させていただいたばかりですが、楽しくもあり、緊張感もありの、刺激的な現場でした。このまま集中力をきらさずに、最後まで楽しんで演じていきたいなと思っています」坂本「この作品に出演することが発表された瞬間から、たくさんの方に『アルスラーン戦記』に出るんですね!と反響をいただいて、作品の注目度、人気の高さを感じました。アフレコに本格的に参加するのはまだこれからですが、そのときを楽しみにしています」上江洲「僕は『アルスラーン戦記』の、最初に刊行された角川文庫版からの読者です。ちょうど、読者層の中心世代なんですね。これまで、このタイトルがどういう形で読者たちに好かれ、愛され、広まって、シリーズとして続いてきたのか。その流れを、ずっと見てきました。ですから、この作品を原作として扱わせていただくことのプレッシャーを、スタッフ・キャストの誰よりも感じていると思います。そして同時に、とんでもなく光栄なことを任されていると感じています。依頼があったときは大きく浮かれましたね。でも、実際にシリーズ構成の作業に入ってからの作業は、そんな気持ちはいったん忘れて、とてもクレバーに進めています。原作が大変優れたものですから、その魅力を最大限損なわないように、それでいて、アニメになったとき、より刺激的に、より面白く見えるような形を目指して、監督と一緒にアニメならではの『アルスラーン戦記』を作らせていただいております」阿部「この作品は"戦記もの"ですが、自分としては、"キャラクターもの"、つまり、キャラクターがすごく立っている作品だということを強く意識して、作品づくりに参加しています。アフレコはまだ始まったばかりですが、すでにみなさん、役にぴたっとハマっている感じがするんですよね。僕のこれまでの経験だと、うまく行く作品は、もともとホンが良くて、それがコンテでもっと良くなった感じがして、声を入れたときにさらに良くなった感じがする。そのあとも、ひとつずつ作業が進むに従って、いい感じになるのが伝わってくるとき、良い作品になることが多いんですね。この作品もその感触があります。みなさんのおかげで、最終的に今感じているよりも、もっと素晴らしい作品になるんじゃないかなと感じています」――アフレコ現場の雰囲気はいかがでしょうか?KENN:僕はアフレコに参加したばかりですけど、まだ序盤の収録なのに、もう何十話も録っているような息の合った雰囲気がありますね。細谷:たしかに和気あいあいとした雰囲気がありますけど、視覚的にわかるような盛り上がりが、アフレコの最中にあるわけではないんですよね。脇をベテランの方が固めてくださっていることもあってか、和気あいあいとしながらも、落ち着いた、重厚な感じがあるアフレコ現場です。ただ、新しいキャストが入ってくるたびに、少しずつ雰囲気が変わっていくんでしょうね。浪川さんや花江さんが入ってきたときも、KENNさんが参加したときも、変わりましたから。小林:変わりましたね。――ご自身が演じるキャラクターの印象についてそれぞれ聞かせてください。細谷:ダリューンは、絶対に自分が正しいと思ったことを曲げない、最後の最後まで、自分が正しいと思ったことを守り続ける、そんなところのあるキャラクターです。この作品の舞台となる世界では身分の違いが大きいんですが、そんな中でも、一国の王に対して『あなたは間違っています』と言える男なんです。王に対する敬意もあるし、意見の申し立てをすれば自分が周囲から非難されることも理解している。それどころか、王の機嫌を損ねれば、自分の立場が危うくなることもわかっている。それでもやはり、意見は曲げない。人間関係の機微を考えたり、空気を読み過ぎたり、弱いものの心をおもんぱかり過ぎたりしないんですね。絶対に到達しないといけない目的があったら、そこに至る道は絶対に守るキャラクターです。そういうところを感じてもらえるように、演じたいですね。僕としてはそこくらいしか、特別に意識していることはないです。本当にホンがすごくいいし、キャラクターの人間関係もちゃんとできあがっていて、足し引きがすごく難しいですから。自分で『この役のここを見てくれ!』というポイントを作らないように、心がけています。浪川:ダリューンがアルスラーンの"お母さん"なんでしたっけ?細谷:阿部監督はそんなことをおっしゃってましたね。浪川:で、ナルサスは"お父さん"みたいな感じだと。でもお父さんの割には、かなり理屈っぽいですよね。セリフでも、とても難しい説明をすることが多くて大変です(笑)。でも、変わり者であっても、まわりの仲間たちを思っているんです。一見、高飛車に感じるところもあるかもしれませんが、エラムとのやりとりを見てもらえれば、彼が相手と同じ目線まで下がって会話することがちゃんとできるキャラクターであることは、伝わるかと。親しみやすいキャラクターになればいいなと思います。見た目からは意外かもしれませんが、とてもフレンドリーな面もあるんですよ(笑)。花江:エラムはそんなナルサスのことを慕っているというか、師弟関係にあるキャラクターです。でも、ただ従順なだけではなく、きちんと自分の意志を貫くことができるキャラクターだと思うので、そうした部分はしっかりと演じたいと考えています。あとは、アルスラーンと年が一番近いのですが、最初の方はあまり仲が良くないんですよね。エラムが一方的にアルスラーンを突き放している。そこから、旅の中で徐々にアルスラーンと仲良くなっていくところ、友達になっていく過程を、しっかり演じていけたらいいですね。エラムは、ツンケンしていても、かわいさがところどころ見えているんです(笑)。そこもちゃんと、声で表現したいと思っています。小林:キャラの印象……アルスラーンは……他のキャラクターたちが魅力的過ぎて、かすんでしまいそうで……。細谷:そんなことないよ!!一同:(笑)小林:「ありがとうございます(笑)。でも、本当に、アルスラーンは"平凡"という言葉がふさわしい王子なんですよね。なのに仲間たちは、そんな彼についてきてくれる。『この王子になら、仕えてもいいかもしれない』という思いをもって、集まってきてくれる。それは一体なんなんだろう?というのを、僕自身も演じながら、考えていくように気をつけています。彼は王族ですが、この作品の世界で王族は、人々にあまり良いイメージを持たれていないんです。でも、アルスラーンには、そういう印象とは外れた、心優しい部分がある。王族という地位にありながら、かなり特殊な立ち位置にあり、特異な心を持っている。だからこそ、みんなが何かを期待して、ついてきてくれるのかなと、今は思っています。だから僕は、彼の心のまっすぐさ、純粋さを、ただひたすらにつきつめて演じていこうと思っています。また、ただ純粋なだけではなく、『自分が王都を奪還したらどうするのか?』という、王族としての考えもしっかりと持っている。そういうところにも、ぜひ注目していただければうれしいです。KENN:ギーヴはどこにも属さない一匹狼のような立ち位置で、インパクトのある初登場の仕方をします。硬派でひょうひょうとした態度で振る舞ったり、急に本音をズバっと言ったりと、なかなか読めないキャラクターです。細谷さんや阿部監督のおっしゃったこととかぶってしまいますけど、最初から物語が完成されていて、個々のキャラクターも立っている状態なので、こちらから演技で何か付け足すことはないんです。ただギーヴは、かなりトリッキーな行動をする立ち位置なので、見ていただいているみなさんに『こいつなんなの!?』とか、『意外といいところがあるじゃん』とか、見るたびにいろんな印象を持ってもらえるように、違った顔をうまく見せられたらいいなと思っています。坂本:今日もここにいるキャストの中で私ひとりだけが女性ですけど、作品全体として、男性のキャラクターがすごく多い作品なんです。ファランギースは、数少ない、貴重な女性キャラクターというだけでも、いろいろ作品の中で担わなければならない部分が多いのかなと感じています。作品の汗臭さをちょっと消す、芳香剤のような役割とでもいいますか(笑)。一同:(笑)坂本:そういった女性らしさがありつつも、男性の強さとはまた違った、女性ならではの強さ、しなやかな強さみたいなものを持っているのが、ファランギースという人なのかな、と。凛とした女性の魅力が、見ている方にも伝わるといいなと思っています。――では、最後ファンに向けてのメッセージをお願いいたします。上江洲:実は今、シナリオの作業が佳境に入っているのですが、アフレコに立ち会って、キャストのみなさんのお芝居をいただいたことで、『なるほど』と感じたことがありました。今回の、TVアニメ『アルスラーン戦記』のキャラクターがどのような形になるのか、手応えがあったんですね。そのフィードバックを踏まえて、クライマックスを描こうと思っています。期待していてください。阿部:このアニメは原作に準拠した形で作りたいと考えていますし、みなさんがおっしゃるように、原作の時点で基本の部分がしっかりしているので、そこに何かをつけたすというのは、あまりしないようにしています。でも一方で、TVシリーズを通して、きちんと盛り上がる作品にはしたい。そんな思いはあります。「この『アルスラーン戦記』はこう行くのか!」という驚きを、期待してもらえるとありがたいですね・上江洲:われわれとしては、この作品をずっと続けられたらいいなと思っております。ぜひ応援してください!細谷:『アルスラーン戦記』のことをまったくご存じではない方、以前作られた『アルスラーン戦記』のアニメがお好きだった方、いろんな方がいらっしゃると思いますが、まずはなるべく先入観なく、フラットに作品をご覧いただけたらと思っています。何も知らない状態で、何気なくチャンネルを合わせた人でも、絶対に楽しめる作品だと思うんです。昨今、ちょっと珍しい感じの世界観、作風だと思いますので。見たあとに、ジワジワと伝わってくるものがある作品だと、自分としては思っています。ぜひ楽しんでいただけたらうれしいです。浪川:僕も、まずは見ていただきたいというのが、率直な気持ちです。昔から続いている作品であるという話を最初にしましたけど、今でもその魅力は、まったく色褪せていないんです。見ていただければ、それがわかるはずなんです。すごく幅広い層から受け入れられる可能性を秘めた作品だと思っています。よろしくお願いします。花江:視聴者のみなさんも、アルスラーンたちと同じ目線、彼らの仲間になった感覚で作品を見ていただければなと思います。見ていくうちにどんどん引き込まれるんですよ。僕自身、もともとあまり歴史に詳しいわけではないので理解するのは大変かと思ったら、すごくわかりやすいですし、アフレコが進むうちに、どんどんこの作品のことが好きになっていっているんです。だからきっと、みなさんにも魅力が伝わるんじゃないかなと思います。一生懸命やっていますので、ぜひ見ていただければなと思います。KENN:このまま他のキャストのみなさんと一緒に、楽しく作品を彩ることができたらいいなと思っています。あと、アフレコでは、作品を客観的に見られない部分があるんですね。ですから、僕たちも視聴者のみなさんと一緒のタイミングで、オンエアを楽しんでいけたらいいな、と思っています。壮大な世界が動きだすのを早く見たいです。原作含め、今回のアニメーションも応援してくださったら幸いです。坂本:本当に、キャラクターがそれぞれに違ったカラーを持っている作品で、見る人によってどのキャラクターに一番共感しながら見るか、視点がいろいろ分かれるんじゃないか、作品を通じて見える景色が違うのかなと思います。そういう意味ではいろんなタイプの人が、それぞれの楽しみ方でご覧になれる作品なのかな。私は以前にも阿部監督の作品に出演したことがあるのですが、そのときにとても深い愛を持って、原作を大事にしながらも、オリジナリティを表現される監督だなあと思いました。きっと今回も、監督についていけば、すばらしい作品になると思っています。私自身も、アニメの先の展開がどんな風になるのか、全然知らされていないんですけど、このアニメならではの結末に向かって、みんなで楽しみながら頑張りたいと思います。よろしくお願いします。小林:ストーリーを楽しんでいただくのもよし、キャラクターひとりひとりのストーリーを見てくださるのもよし、そして、もうひとつ、この作品ならではの"戦い"も楽しんでいただけたらと思います。ただ剣と剣を交えるだけでなく、いろいろな知略を使って、時にはみなさんを『えっ』と驚かせるような戦い方も登場します。また、アルスラーンにはある秘密があって、それに関する展開も、かなり興味を惹く内容になっているかと思います。本当にいろんな楽しみ方ができる作品だと思っていますので、ぜひみなさん、『アルスラーン戦記』の世界に『突撃開始(ヤシャスィーン)』してください!(c)2015 荒川弘・田中芳樹・講談社/「アルスラーン戦記」製作委員会・MBS
2015年04月02日リーアム・ニーソンが、愛する息子とともに真夜中のニューヨークで逃亡劇を繰り広げる主演最新作『ラン・オールナイト』。一瞬たりとも目が離せないノンストップ・アクションとなる本作から、リーアムの息子役で出演し、ハリウッドでも話題沸騰中の“北欧男子”ジョエル・キナマンのビジュアルが到着した。自らの家族を守るため、マフィアのボスの息子を殺してしまったジミー(リーアム・ニーソン)。マフィア、買収された警察、最強の暗殺者…一般市民までも敵となり、彼らを追う。勝負の時間は夜明けまで。街中が敵となったニューヨークで、彼らは生き延びることができるのか――?本作で主人公ジミーの息子、マイクを演じているジョエル・キナマンは、近年活躍の場を急激に広げているスウェーデン出身のイケメン俳優。映画デビュー作『イージーマネー』(’10)はスウェーデン史上最高額の収益をあげ、スウェーデンのアカデミー賞といわれるゴールデン・ビートル賞「最優秀男優賞」を受賞し、母国での確固たる知名度を築いた。そして、アメリカのTVシリーズ「キリング/26日間」「キリング/17人の沈黙」では、その端正な顔立ちと演技力で話題に。さらにリブート版『ロボコップ』で主演の座を掴んだ彼は、世界中にその存在を知られることになった。デヴィッド・フィンチャー監督の『ドラゴン・タトゥーの女』にも出演しており、今後はリドリー・スコット製作、トム・ハーディ&ゲイリー・オールドマン共演の『Child 44』(原題/4月全米公開)など、待機作品も数多い。本作では、危険な仕事のために家族を大切にすることができなかった父・ジミーのようになるまいと、自身の家族を大切にする良き父親を見事に表現。届いた劇中ビジュアルからも分かるように、かつてプロボクサーだったという設定通り、たくましい二の腕も披露している。190cm近い、すらりとした長身にワイルドさが加わった見た目と、家族を一番に思う優しさとのギャップには、日本でもファンが急増しそうだ。そんなジョエルには、監督のジャウム・コレット=セラも以前から注目していたという。「彼がキャストに加わってとても嬉しかった。彼はとても多くの意味で、精神的にも肉体的にも感情的にもパワフルであり、それをすべてこのマイクというキャラクターに注ぎ込んでくれたよ」とコメント。日本の伝説的コミック「AKIRA」の実写化を手がけることが決定している売れっ子監督も、彼の魅力の虜になった様子だ。いまや、ジョエルに代表される北欧出身の俳優は、ハリウッドでも高く評価され、一大ブームとなっている。その下地を築いたといえるのは、ステラン・スカルスガルドだろう。彼は『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』などから今月25日公開の『シンデレラ』まで、幅広い役柄を演じる名優として知られている。また、ステランの息子であるアレクサンダー・スカルスガルドは、人気ドラマ「トゥルーブラッド」で演じたセクシー過ぎるヴァンパイアが当たり役となり、その知名度を揺るぎないものに。実写版“ターザン”を演じる『Tarzan』(原題/2016年公開予定)も楽しみだ。そして、“北欧の至宝”といわれるマッツ・ミケルセンも、『007 カジノ・ロワイヤル』の悪役ぶりやTVシリーズ「ハンニバル」でレクター博士を怪演するなど、話題作には欠かせない存在となっている。イケメンであるだけでなく、確かな演技力に定評のある彼ら“北欧男子”の活躍から、今後も目が離せない。『ラン・オールナイト』は5月16日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年04月02日ナーズ(NARS)がデザイナーのクリストファー・ケイン(Christopher Kane)とコラボしたコレクション「Christopher Kane for NARS Collection」を、5月15日に数量限定で発売する。スコットランド出身のクリストファー・ケインは、モダンな洞察力で女性らしいルックを創り上げる、ファッション界において最も注目されているデザイナーの1人。06SSシーズンにロンドンのファッションウィークで自身のショーを発表して以来、スコットランドのデザイナー・オブ・ザ・イヤーを2回受賞。その他、「BFC ブリティッシュ・コレクション・オブ・ザ・イヤー」や「BFC ヴォーグ デザイナー・ファッション・ファンド」など数多くの賞を受賞している。09年には「アトリエ ヴェルサーチ(Atelier Versace)」のディフュージョンライン「ヴェルサス(Versus)」のクリエイティブディレクターに就任した。今回のコレクションはナーズの大胆な美の哲学に、ケインの意外性とエッジィさを生み出す美学を反映したもの。ルックをリバイブさせるエネルギーとして、ネオンカラーを積極的に使用。そこに、力強さとスタイルを共存させながら、ヌードカラーとのバランスによってネオニュートラルなスタイルを生み出した。コレクションについて、ケインは「僕らのシグネチャーデザインである、過去のコレクションから集めた作品をベースにしているよ。これらの作品は当然、クリストファー ・ケインの3つのテーマカラー、僕らの規範である大胆なネオン、ブランドの色とも言えるヌードと、それからフューチャリスティックな輝きのイリデッセンスを取り入れている。これらの色はそれを最も純粋な感覚で表現したかったんだ」と語っている。アイシャドーはローズとゴールドのグリッターが輝く「NARS シングルアイシャドー 2095」(2,500円)と、ピンクライラックとバイオレットの2色を合わせた「NARS デュオアイシャドー 3903」(4,200円)の2アイテムを用意。一方、マットテクスチャーのブラッシュは、ソフトベージュの「NARS ブラッシュ 2056」(3,000円)とネオンピンクの「NARS ブラッシュ 4057」(3,000円)が展開される。更に、ケインの15SSコレクションショーでキーアイテムとして使用された、ヴァイオレットカラーの「イルミネイティング マルティプ」(4,800円)も登場。目もとやチーク、リップにシアーな光沢感を与えてハイライト効果を発揮する。その他、リップグロスはネオピンクの「N 5602」、桜貝色のピンクの「N 5603」、フューシャの「N 5604」、ネオンコーラルの「N 5605」の全4色(各3,000円)が登場する。
2015年04月02日日本科学技術館(東京都千代田区北の丸公園)で、1950年代を中心としたモダンヴィンテージを集めた蚤の市「コレクティブルおもちゃ箱 第49回スーパージャンクショーTOKYO 2015」が行われる。開催日時は4月4日が11時~17時、5日は10時~16時。入場料は高校生以上1,000円(税込)。○入手困難なコレクティブルアイテムが登場同イベントでは、一般の店舗では入手しづらい1950年代を中心とした珍しいコレクティブルアイテムが展示・販売される。出店するのは、アンティーク・クロネコ、茶木、ORANGE COUNTRY、Ilene & Shigeru、Rim antiques、Hooters、K-products.ink、muuseo.com、OT オートモビリア、Hooters2、USED NOVO、Gate-1、G-UPなど。約65店舗が軒を連ねる。
2015年04月02日ロジクールは2日、24日に発表された「ロジクール MX MASTER ワイヤレス マウス MX2000」(MX MASTER)を発売した。価格はオープンで、直販価格は税別12,880円。既存のハイエンドモデル「M950t」の後継製品で、2009年モデル「M950」の発表から数えて、6年ぶりにモデルチェンジした製品。自動で回転スピードが変化するスクロールホイール、サムホイールやジェスチャーボタンの搭載、1分の充電で約2時間駆動する高速充電機能などが特徴で、手に馴染む曲線デザインも採用する。インタフェースはUnifyingレシーバー(USB)かBluetooth Smartで、Bluetoothは最大3台までの端末をペアリングし底面スイッチで切り替え可能。センサー方式は不可視レーザー、解像度は1,000dpi。本体サイズはW85.7×D126×H48.4mm、重量は145g。対応OSはWindows 7 / 8 以降、Mac OS 10.8以降。
2015年04月02日Native Instrumentsは、同社の音楽制作システム「MASCHINE STUDIO」(通常価格:11万9,800円)を約25%オフの8万9,800円で購入できる、「STUDIO SAVINGS」キャンペーンを開始した。実施期間は4月30日 23:59まで(中央ヨーロッパ時間帯)。同キャンペーンは、音楽制作システム「MASCHINE STUDIO」、4月30日までの期間中に限り約25%オフの8万9,800円で購入できるもの。同社製品取扱店もしくは同社オンラインショップが対象で、在庫終了しだい販売は終了となる。同製品は、完全なハンズ・オン・コントロールを可能とし、高解像度ディスプレイを搭載するほか、8つのディスプレイノブ、エディットボタン、ジョグホイールがわかりやすくレイアウトされており、面倒なショートカット操作やコンピューターの画面を見ることなく、ハードウェアに集中してサンプリング、アレンジ、ミックス、パフォーマンスが行えるのが特長だ。また、付属のソフトウェアは、ミキサーやプラグインストリップ、スケール、コードエンジン、Smart Play 機能、Drum Synthsを装備する。
2015年04月02日「ドラえもんみたいな便利な家庭用ロボットが欲しい」。そんな夢のような願いが、いまは現実味を帯び始めているのだと思わされるニュースが飛び込んできた。Webを通じて様々なコンテンツを提供する株式会社「DMM.com」が、家庭用のスマートロボットの予約販売を4月1日(水)より開始した。今回予約販売されるロボットは4体。それぞれに個性あふれるユニークなロボットがラインナップしている。ロボットの種類にはオーナーと会話ができるコミュニケーションロボットと、操作して一緒に遊んだり、ダンスを踊ってくれたりするホビーロボットの2種類があり、今回コミュニケーションロボットに、富士ソフト社製の「Palmi(パルミー)」(321,840円)と、ユカイ工学社製の「BOCCO(ボッコ)」(31,320円)、ホビーロボットにプレンプロジェクト社製「PLEN.D(プレン.ディー)」(181,440円)とデアゴスティーニ社との特別タイアップ企画である「Robi(ロビ)組立代行バージョン」(213,840円)が登場する。「Palmi(パルミー)」は、人との会話を通じて成長しいていく感情豊かなロボットで今日の天気やニュースを教えてくれるだけでなく、オーナーとの会話を通じて、オーナーを理解し、話を聞いてくれるようにもなるという。話せば話すほど愛着が湧いてくるロボット。ユカイ工学社製の「BOCCO(ボッコ)」は、外出先と家との間で簡単に伝言を送ることができ、小さい子どもが家に帰るとセンサーで感知して両親のスマホへ連絡したり、両親からのメッセージを音声や文字で子どもに伝えるなどしてくれる家の様子を見守るロボットだ。またホビーロボットには、プレンプロジェクト社製のユーザー自身で組み立てる運動神経が抜群なロボット「PLEN.D(プレン.ディー)」や、組み立てが苦手だなという人には、完成品が届けられるる「Robi(ロビ)組立代行バージョン」がラインナップ。さらに8月に予約販売がスタートする「プリメイドAI(プリメイド・アイ)」は、世界初のメイド型本格ダンシングロボットで、好きなダンスデータをダウンロードして機体に転送すれば、それだけで本格的なダンスを自宅で再現できるという。かつては無機質なイメージのあったロボットだが、技術の革新とともに人の生活に寄り添う便利で、楽しめるアイテムに成長してきたのかもしれない。同社では、今後も「楽しめる」、「役に立つ」をコンセプトとしたスマートロボットの製品ラインナップ追加や、グローバル展開も視野に入れた展開を行っていくという。また、4月5日(日)ららぽーとTOKYO-BAY(北館2階 ゼビオ前)にて、DMM.make ROBOTS タッチアンドトライイベントが開催される。(text:Miwa Ogata)
2015年04月02日前回は「職場復帰を控えたママのための復職準備」について、前編・後編に分けてお伝えしました。復帰準備はどの程度できましたか。特に、第一子出産後の初めての復帰の場合は、育休後に起こることはあくまでも想像でしかないもの。実際に復帰してみると、予想外に大変なことがあったり、逆に想像していたほど大変ではなかったりとさまざまです。筆者が運営する「東京ワーキングママ大学」でも一番多いのが、育休から間もないママたちから寄せられる悩みの声です。そこで今回は、復帰後のママたちが悩むポイントに絞り、乗り越えるためのヒントをお伝えします。○職場での立ち位置多くのママたちが戸惑うことの一つとして、職場での自分の立ち位置があげられます。よくある悩みは、「仕事仲間とのコミュニケーションの取り方にもモヤモヤしている」といったもの。例えば時短勤務で復帰した場合、15時や16時など、他の人よりも明らかに早い時間に退社することになります。残業している方と比較すると、4時間~5時間くらい勤務時間が少ないため、どうしても自分ができない仕事を他の方にお願いして帰ることになります。出産前は残業も平気だったけれど、復職後はお迎えの時間があるのでできない。その部分を自分が効率化してなんとかこなすか、誰かにお願いするのか、二者択一を迫られるわけです。ここで大事なのは、無理して抱え込まないこと。周囲と連携しながら、仕事の負荷を減らしつつも、業務を遂行する方法もあります。とはいえ、責任感が強く、抱え込み体質のママが多いのも現実。では、どうしたらよいのでしょうか。職場によっては難しい面もありますが、2つの方法があります。1つは、自分ができる範囲をあらかじめ擦り合わせておくこと。もう1つは、「助けてあげたいな」と思わせる雰囲気を出すこと。実際には、できる努力した上で、できないことは頼むしかないのです。割り切りも必要です。「いつもありがとうございます」という声掛けを先にすることや、お世話になったお礼としてランチをごちそうするなど、先輩ママたちはコミュニケーションがスムーズになるように努力しているようです。自分なりに上司や同僚のタイプに合った「快く引き受けてもらう」方法を考えてみましょう。○子どもの病気最も多い悩みといっても過言でないのが、子どもの病気です。保育園に入ったら、病気のオンパレードになることは覚悟しておいたほうがいいかもしれません。もちろん、ずっと続くわけではなく、最初の1年が大変な時期で、徐々に病気の回数は減ります。ただ、そうはいっても、子どもの病気によって仕事に穴があいてしまうのは会社全体として見ると、やはり問題です。そこで、上司が育休復帰者を受け入れたことがあるかどうかにもよりますが、最初の1年は子どもの病気で休む回数が増える可能性が高いことと、いざ病気になったときに病児保育などのセーフティーネットは準備することをあらかじめ伝えておきましょう。また、病児保育を使うことができない場合に、どのように仕事の穴を埋めるのかなど、さまざまなシミュレーションをして話し合いをしておきましょう。想定できていれば、上司も業務遂行のために代替手段を用意するなど、備えることができます。このように、何重も手を打っておくことが必要です。今回は、育休から復帰したばかりのママが悩みがちなポイントとして、「職場での立ち位置」「子どもの病気」といった2つについて解説・対策を紹介してきました。続く次回では、「仕事へのモチベーション」「子どもとのコミュニケーション」「家事などの負担」について解説します。※画像は本文と関係ありません。○著者プロフィール株式会社グローバルステージ代表取締役 大洲早生李慶應義塾大学商学部商学科卒業後、株式会社日立製作所に入社。2003年より宣伝部愛知万博プロジェクトにて日立パビリオンの総合プロデュースおよび広報を手掛ける。4年半の単身赴任生活を送った後、2008年に双子を妊娠。両立不可能となり退職。その体験から働くママ支援プロジェクト「キラきゃりママ」を立ち上げる。直後に第三子を出産。「母と子のリアルを、みんなで支える」をビジョンに、働くママの支援活動を開始する。2011年4月に法人化、株式会社グローバルステージ代表取締役に就任し、ママと子どもを基軸としたマーケティング / PRコンサルティングを国内外で展開。2013年9月に一般社団法人日本ワーキングママ協会を立ち上げ、母たちが戦略的にキャリアを築き、能力を発揮できる社会の実現を目指す。6歳の男女双子、4歳男児の母。株式会社グローバルステージ東京ワーキングママ大学
2015年04月02日オーディオテクニカは4月2日、ノイズキャンセリング機能を持つワイヤレスステレオヘッドセット「ATH-BT08NC」を発表した。発売は4月17日。価格はオープンで、推定市場価格は20,000円前後(税込)。ATH-BT08NCは、Bluetooth 3.0に対応した首掛けタイプのヘッドセット。対応プロファイルはA2DP、AVRCP、HFP、HSPで、音声コーデックはSBCのほか、高音質なaptXとAACも利用できる。フィードフォワード方式のアクティブノイズキャンセリングを採用しており、最大90%の環境騒音を低減することが可能だ。ノイズキャンセルレベルは、最大約-20dBとなっている。φ13.5mmドライバーを採用。密閉性を高めるセパレーターも備え、ノイズキャンセル使用時でも引き締まったサウンドを実現している。再生周波数帯域は20Hz~24kHzで、インピーダンスは16Ω。出力音圧レベルは100dB/mWで、最大入力は10mWだ。電源はリチウムポリマー充電池を使用しており、充電時間は約3時間。ノイズキャンセルとBluetoothを併用した状態で最大約8時間、Bluetoothのみで最大約13時間の連続再生が可能だ。付属のケーブルで有線接続した場合も、ノイズキャンセル機能を使用できる。有線接続でノイズキャンセルを使用した場合、最大約24時間の連続再生が可能だ。付属するイヤピースはXS/S/M/Lの4サイズ。イヤピースを除いた質量は約35gとなっている。
2015年04月02日米Broadcomは2015年3月にバロセロナで開催されたMWCにおいて、新しい5G Wi-Fi製品を発表したが、これを含めて5G Wi-Fiの動向に関しての説明会を3月31日に都内で開催した(Photo01)。基本的な話としては、5G Wi-Fiと同社が呼ぶIEEE 802.11acは非常に強い勢いでDeployしており、今後もこの勢いは続くだろう、という見通しが語られたわけだが、この一文で終わらせてしまうのも何なのでもう少しきちんと説明したいと思う。とりあえずWireless Connectivityそのもののニーズはどんどん高まる方向にあるのはご存知の通り。多くのサービスとデバイスが存在し、さらにこれを支えるインフラもどんどん充実の方向にある(Photo02)。このマーケット、IDCの予測では2018年までに1400億ドルまで広がり(Photo03)、台数も2018年までに100億台に達するとする(Photo04)。これだけの台数がネットワークに繋がるわけで、必要とされる帯域も当然猛烈なものになる(Photo05)、と同社では見込んで居る。こうした状況に対する同社の回答が5G Wi-Fiである。すでにRouter/Smartphone/TV・PCが広範に対応しており、今後どんどん増えてゆくことが期待できるとする(Photo06)。これについて、まずインフラ側であるRouterは、2015年度には出荷量の90%以上が2x2 MIMO対応の製品になるとしており(Photo07)、5G Wi-Fiへの普及の準備が出来ているとする。またクライアント側の一例としてSmartphone向けを見ると(Photo08)、流石に3×3以上はアンテナの設置が難しいということで存在しないが、2019年頃には出荷量の2割以上が2×2対応になるとしており、5G Wi-Fiが順調に普及してゆくと見ている。余談になるが、Photo07で何故2016年には一端9.7%まで比率が下がる1×1のRouterが、その後次第に伸びてゆくのかの見解をRecker氏に尋ねたところ、個人的見解としながら「例えばBluetoothのHubの様なものが増えてゆく事は考えられる」という話だった。確かにこうした用途であれば、2×2は必要ないだろう。さて、その5G Wi-Fiの有用な用途として示された例が、1~2万人規模のスタジアムである。Recker氏によれば、特にスタジアムなどではこれまでと異なる使われ方をする、としている。これまでであれば、例えば音楽や動画の視聴や、あるいはSNSのアクセスなど、コンテンツのダウンロードが主体であった。ところがスタジアムでは、目の前のシーンを撮影したり、有名人のプレイを録画して、それらをSNSなどにアップロードして共有する、という使われ方が少なくないという。こうした使われ方をする場合、まず絶対的な帯域が必要という話であった。またこうした大きなスタジアムでは、例えば会場の遠い場所だと双眼鏡無しではまともに見えない、なんてケースも珍しく無い。ところがこうした場所では、「会場内のみで配信」という形で、TVカメラの映像をそのままBroadcastで流すサービスがしばしば行われており、これを利用すればプレイの様子を手持ちのSmartphoneなどでもっとはっきり観ることが出来る。こうした使われ方にもやはりWi-Fiは便利であるとしている。Recker氏によれば、昨年サンタクララにオープンしたLevi’s Stadium(サンフランシスコの49ersが本拠地としていることでも有名)の場合、会場内には2300もの5G Wi-Fiのアクセスポイントが設置されているという。ここでメリットとなるのは、単に5G Wi-Fiにより帯域が増えるのみならず、到達距離をさらに伸ばしたり、あるいはBeam Formingの機能を使って干渉を最小限に抑えるといったメリットもあるという。これはアクセスポイント側だけではなく、Smartphoneの側も同様に2×2 MIMOに対応していればBeam Formingが利用できるので帯域増やしたり干渉を防いだり、といった事が可能になるとしている。ちなみにQualcommは2015年のMWCでLTE-Uを発表したが、これに関してのRecker氏の見解は「問題は後方互換性だと思う。すでに10億台ものWi-Fi機器があり、5G Wi-Fiはこれらと互換性がある。しかしLTE-Uにはこれが無い。『新しい規格では今までの機器は使えません』というのは、かなり厳しいと思う」とした。またアクセスポイントは安価に増設できるが、LTEの基地局は価格も高いし、簡単に増設できるものでもないとし、さらにスタジアムの様な混雑した場所では、基本的にはLTEなどは(5G Wi-Fiに比べて)あまり向いていないと説明した。特に5G Wi-Fiの場合、距離とか位置測定を行う機能もあるが、こうしたものはLTEにはない(正確に言えば無くはないのだが、Wi-Fiのアクセスポイントほどの精度を出すのは難しい)ため、混雑した場所では5G Wi-Fiの方がずっと適切である、というのがRecker氏の説明であった。説明の最後に出てきたのが先のプレスリリースにも出てきた、RSDB(Real Simultaneous Dual Band)製品である。具体的な製品としてはBCM4359(2×2 MIMO)やBCM43455(1×1 MIMO)になるのだが、これらは2.4GHzと5GHzを同時に利用することが可能である。なので、BCM43455を搭載したSmartphoneは、Photo10の様にBluetoothを使ってさまざまな周辺機器と接続しつつ、5G Wi-FiでネットワークそのものやMiracastなどを利用することが可能になる。特に今年になってWi-Fi Allianceが発表したWi-Fi Awareではさらに多くのデバイスがWi-Fiで繋がる事が期待できるとしており、これとすでに広く利用されているBluetooth機器が両立するためには、干渉防止の観点からも絶対的な帯域の観点からも、Wi-Fi側が5GHz帯を主に利用することが好ましい。となるとIEEE 802.11nでは機能的に不十分なわけで、5G Wi-Fiの出番である、というのが氏のまとめであった。さて、以下Q&Aの内容などを加味しつつ、もう少しだけ補足を。まず同社は当分のところ、Wi-FiとBluetooth以外には手を出すつもりは無いようだ。ご存知の話ではあるが、同社は2013年9月にRenesas ElectronicsからRMEとRMI、それとLTEモデムに関する資産を入手しており、これをベースにLTE Turnkey Platformを開発する計画を2014年2月に発表したりしたものの、2014年7月に開催された2nd QuarterのConference callの中で公式にLTEを含む携帯向けBaseband businessを終了することを発表しており、それもあってか(Qualcommの様な)LTEモデムとWi-Fi/Bluetoothの統合には否定的だった。公式には「我々は半年ごとにWi-Fi製品をUpdateしており、こうした短い期間での製品Updateを考えると色々統合するのはむしろ困難が多い」としているが、統合すべきLTEモデムの手持ちが無いのも実情であろう。またIoTを見据えると、情報家電系はWi-Fi/Bluetoothで足りるが、Smart LightingとかSmart Meterなどの用途にはIEEE 802.15.4をベースにしたZigbee/Z-Waveなどや、あるいはThreadなどの規格がある。これらもどこかでInternet Gatewayは必要であるわけで、特にRouter/DSL向け製品の中でこれらをサポートすれば可能性がさらに広まりそうな気がするのだが、これに関しては個人的見解としながらも「私はBluetoothの可能性を信じているし、BluetoothベースのMesh Networkなども現在開発が進んでおり、ZigBeeなどは全部Bluetoothで代替できると考えている」との事だった。もっとも後で「でもSub 1GHzの代替は出来ないよね?」と確認したらニヤっと笑ったあたりは、そのあたりの事を全部踏まえた上での話であろう。要するにBroadcomとしては、Wi-Fi/Bluetoothに全力を振り向ける形で、他の規格はサポートしないという方針が明確に決まっている、という事の様だ。その分、今後の規格については積極的であり、IEEE 802.11vhtとかIEEE 802.11adも検討をしているとか。ただIEEE 802.11adについては「現時点ではこれを利用する必要があるKiller Applicationが存在し無い。また、Smartphoneの場合、すでにアンテナが多数入っている状態で、さらに60GHz帯のためにもう1つアンテナを追加してもらうことが可能かどうか、疑わしい」ということで、暫くは様子を見ている状態だそうである。個人的な感想でいえば、IoTの名の下に何でもかんでも繋ごうと手を広げるよりも、守備範囲をWi-FiとBluetoothに絞り、その範囲内で出来ることをやるというBroadcomのアプローチそのものは好感が持てる。とはいえ、Wi-FiにしてもBluetoothにしても、ある意味Commodityな規格であり、Qualcommをはじめとする主要なLTEモデムベンダはすべてWi-Fiを統合した1チップ製品をリリースしている。なので、Broadcomがここでシェアを獲得し続けるためには差別化として新しい技術を継続的に導入してゆく位しか方法がなく、今のところはIEEE 802.11acがその武器であるが、これもいずれはCommodity化するわけで、その時にBroadcomは今度何を提供できているのか、が興味あるところである。
2015年04月02日ドワンゴは、クリエイターと協業して商品開発を行う完全受注生産の通販サイト「ドワンゴジェイピーストア」をオープンした。「ドワンゴジェイピーストア」は、「ここでしか入手できない作品や体験を商品化」をビジョンに掲げたWeb通販サイト。クリエイターと共に新たな商品の開発・販売を行うことが特徴。同社の音楽配信サイト「ドワンゴジェイピー」や「ニコニコ動画」を運営するドワンゴならではのネットワークを活かし、インターネット上で話題となっているクリエイターと協業を行うという。また、現在同サイトで販売が行われているのは9種類の製品。「球体宇宙」作品のビー玉や、男性編み物クリエイターによる手編みの「ペットボトル専用帽子」などニコニコ動画で話題になったアイテム、ニコニコ動画のマスコットキャラクター・ニコニコテレビちゃんをモチーフにしたLED照明、グラスを人の体に見立てた「パンティグラス」、出会いを演出するスマホ用アクセサリ「AYATORI」などがラインナップされている。今後もクリエイターとの商品開発に加え、アーティストとのコラボアイテムやイベントチケットの販売も予定している。なお、同サイトでは、ユーザーからの要望を受け付ける問い合わせフォームを設置。ニコニコ動画やインターネット上にあふれる「商品化してほしい」の声をキャッチしていくと同時に、ユーザーからの「こんなものを商品にしてほしい」という声も集めていくとのことだ。
2015年04月02日アメリカのヒップホップソロアーティスト、タイラー・ザ・クリエイターが9月14日(月)に東京・LIQUIDROOMで、一夜限りの単独来日公演を開催する。【チケット情報はこちら】タイラー・ザ・クリエイターは、ヒップホップ・アーティスト集団OFWGKTA (Odd Future Wolf Gang Kill Them All)のリーダー。2009年に1stアルバム『Bastard』をリリース後、同作を含めこれまで3作のアルバムをリリース。2013年発表の最新作『ウルフ』は全米アルバム・チャート初登場3位を記録している。チケットの一般発売は4月25日(土)午前10時より。なお、一般発売に先がけて、チケットぴあでは先行抽選プレリザーブを実施中。受付は4月9日(木)午前11時まで。■タイラー・ザ・クリエイター来日公演9月14日(月)開場18:00 / 開演19:00会場:LIQUIDROOM(東京都)料金:オールスタンディング 7000円※ドリンク代別途必要
2015年04月02日パナソニックは2日、Intel Pro WiDiに対応した法人向けポータブル液晶プロジェクタ「PT-VW350」シリーズを発表した。WXGA解像度で輝度4,000ルーメンの「PT-VW355NJ」とXGA解像度で輝度4,500ルーメンの「PT-VX425NJ」を用意する。発売は5月。いずれも価格はオープンで、推定市場価格は税別250,000円前後だ。PT-VW350シリーズは、Intel Pro WiDiに対応するポータブルプロジェクタ。Pro WiDi対応のPCなどから、ワイヤレスでドキュメントなどを転送して投写できる。液晶プロジェクタとして世界で初めてIntel Pro WiDiに対応した(パナソニック調べ)。PCやAndroid端末の画面を無線LAN経由で投写できるMiracastも利用できる。本体内部の温度を最適化した設計によって、4,000ルーメン・4,500ルーメンの明るさを達成した。解像度はPT-VW355NJがWXGA(1,280×800ドット)、PT-VX425NJがXGA(1024×768ドット)。新設計のアイリスは、映像信号を検出して明るい映像と暗い映像での光量をコントロールする。これによって、より忠実な階調表現が可能になり、コントラスト比も12,000:1と高い。ランプ交換サイクルはノーマルで5,000時間、エコで7,000時間となっている。映像入力インタフェースはHDMI×1、D-sub×2。そのほかUSBポート、MEMORY VIEWER、有線LAN端子を備える。Android・iOS用アプリ「ワイヤレスプロジェクター」を用いれば、音声の送信も可能になる。本体サイズはW352×D279×H98mm、重量は約3.4kg。
2015年04月02日女優の石原さとみが4月2日(木)、千葉県・舞浜で行われたdTVオリジナル「進撃の巨人」(8月から配信)の製作発表会見に出席。今夏公開の話題作『進撃の巨人』でハンジ役を演じる石原さんが、クランクアップ後初めて、公の場で同作について語った。映画は、突如現れた巨人たちによる文明崩壊から100年後の世界で、巨大な壁に囲まれ平和を謳歌していた人類と、再び“進撃”を始めた巨人との壮絶な戦いを描く。諫山創氏の大ヒットコミックを、日本版『ゴジラ』最新作でもメガホンをとる樋口真嗣監督が二部作で実写化した。撮影は1年間という長期間にわたり、石原さんは「ハンジはとても愛おしいし、演じられる幸せを感じた」と感無量の面持ち。配信される新作のオリジナルドラマでは、「ハンジの内面がより深く描かれている」と言い、「その分、演じる難しさを感じた。アニメ版で(ハンジの)声優をしていらっしゃる朴ろ美さんにアドバイスをいただいた」と役作りを語った。実写版を製作・配給する東宝とのパートナーシップにより実現したdTVオリジナル『進撃の巨人』は、映画本編では描き切れないエピソードを中心に、兵士たちの日常や“立体機動装置”など対巨人用の兵器開発、ハンジが行う巨人研究といった秘話にスポットをあてており、「ワクワクできる内容になるはず。これを見れば、映画本編をいっそう楽しんでいただける」(石原さん)。会見には実写版キャストで、オリジナルドラマにも出演する石原さんに加えて、桜庭ななみ(サシャ役)、渡部秀(フクシ役)、武田梨奈(リル役)、水崎綾女(ヒアナ役)、平岡祐太(新キャラクターのイズル役)が登壇した。平岡さんが演じるイズルは、dTVオリジナル「進撃の巨人」のみに登場する新キャラクター。平岡さん本人も原作の大ファンだと言い、「イズルは初登場のキャラクターですが、世界観を大切に、ファンの皆さんから『原作に出てきそう』と言ってもらえるよう演じた」と強い思い入れ。実際、足を踏み入れた現場は「原作の世界観そのままのセットがあり、本当にびっくりした」のだとか。アクションにも挑み「飛び回ったりして、楽しかったですよ」と手応えを示した。(text:cinemacafe.net)■関連作品:進撃の巨人 2013年秋、全国にて公開(C) 諫山 創/講談社 & 映画「進撃の巨人」製作委員会
2015年04月02日マンゴーかき氷、タピオカミルクティーなどの台湾発スイーツは、もはや日本でもはずせない定番に。カフェやコンビニなどでも、その姿は毎日目にしますよね。日本のスイーツとは違うおいしさに、虜になっている人も多いはず。そんな大人気の台湾スイーツに、この春ニューフェイスが登場するんです。その名も「豆花(トウファ)」。その魅力をご紹介します!■「豆花(トウファ)」ってどんなスイーツなの?豆花とは、豆乳を使用したヘルシーな台湾の伝統的スイーツ。絹豆腐のような食感の豆乳プリンに、いちご・マンゴー・あずき・タピオカなどの素材をトッピング。ほんのりとした甘さのシロップがかかっています。シンプルなおいしさで、台湾では老若男女を問わず、昔から朝食やおやつとして広く親しまれている食べ物なんだとか。冬はホット・夏はアイスと、季節に合わせて楽しめる万能スイーツです。■ただおいしいだけじゃない、うれしい効果プリンに使用されている豆乳は、ご存じ大豆イソフラボンを多く含んでいます。女性ホルモンと似た働きをするため、乳がんの予防や美肌・美髪に効果があるとか。また、コレステロール値がゼロのため、栄養バランスを整えてくれるとのこと。台湾女子のキレイの秘訣はこんなところにもあるのかもしれません。余計な甘味料を入れず、素材の甘さを生かしているので、ダイエット中に食べてしまっても罪悪感はなさそうですね。不足しがちなビタミンも、フルーツをトッピングすることで簡単に摂取できます。■百聞は一「食」にしかず!?豆花は、ジャスミンティーやタピオカミルクティーとも相性抜群。つるりとしたのどごし、シンプルな甘みはランチのデザートにも持ってこいですね。トッピングを変えて、自分だけのお気に入りの味を見つけるのも楽しいかも。次なるブームの予感がする豆花、友達より一足先に味わってみてはいかがでしょう?
2015年04月02日表参道ヒルズの多目的ホール「スペース オー」で、荒木経惟の写真展「男 -アラーキーの裸ノ顔-」が開催される。期間は4月24日から5月6日まで。この展覧会は月刊文芸誌『ダ・ヴィンチ』の創刊20周年企画の一環として行われるもの。同誌の巻頭連載企画「アラーキーの裸ノ顔」に掲載された作品の中から、全207点の写真を展示。そこには役者、作家、スポーツ選手など、様々な被写体の男ぶりあふれる表情が切り取られている。主な被写体は赤塚不二夫、浅野忠信、いかりや長介、遠藤憲一、及川光博、王貞治、桂歌丸、堺雅人、須賀健太、園子温、染谷将太、五代目中村勘九郎、仲村トオル、野村萬斎、十代目坂東三津五郎、ビートたけし、魔裟斗、松田龍平、三宅一生、山田孝之など。また、会場では3月25日に発刊された写真集の他、関連書籍、DVD、ポストカードなどを販売。スペシャルゲストを招いてのトークイベントも予定されている。【イベント情報】男 -アラーキーの裸ノ顔-会場:スペース オー住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10表参道ヒルズ地下3階会期:4月24日から5月6日時間:11:00から21:00(4月26日は20:00まで、5月6日は18:00まで)料金:無料
2015年04月02日昨年からじわじわ人気が出てきている「巾着バッグ」が、今春の一押しトレンドとして本格的に大流行中です!コロンとした丸いフォルムは、かわいくて女性らしい雰囲気ですよね。ところで、アラフォーのANGIE(アンジー)読者の中には、なんだか懐かしい匂いを感じる方もいるのでは?流行は繰り返すと言いますが、90年代にもブランド巾着バッグが大人気だった時期がありましたよね。そんなバブル期を彷彿とさせるような「オバサンスタイル」になってしまわないためにも、今人気の巾着バッグの選び方から、コーディネートのコツまでを徹底的に検証してみましょう!シンプルなデザインのレザー素材が、使いやすい!Photo by UNITED ARROWS green label relaxingいろいろなタイプの巾着バッグがありますが、やっぱりシンプルなデザインで、レザー素材のものが使いやすいと思います。フォルムだけでも今季らしさは抜群です。色は、黒やネイビー、ベージュなどの定番色が、どんなスタイルにも合わせやすくて便利!Photo by Odette e Odileまた、ワードローブの基本色でもある白も、着こなしに新鮮さをプラスしてくれるので、オススメ!ちょっと変わり種を選ぶなら?Photo by BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS今季らしい遊び心のある巾着バッグを選びたいなら、トレンドでもある70年代のリラックスマインドあふれるフリンジデザインはいかがでしょう?全体的にフリンジが施されたものから、ポイント使いのものまで、バリエーション豊富に揃っていますよ。また、休日用バッグなら、ポシェットのようなミニサイズのバッグもかわいくてオススメ!休日ファッションのお供にどうぞ。どんなファッションに合わせればいい?Photo by UNITED ARROWS green label relaxing基本的にはどんなファッションにも合わせやすいですが、オススメはちょっとシャープなファッションや、カジュアルテイストの服に合わせること。巾着バッグのやわらかいドレープと丸みのあるフォルムは、フェミニンな印象になりますから、服はちょっと辛口に寄せた方が、バランスよくまとまります。着こなしにほどよい甘さとリラックス感をプラスしてくれる巾着バッグは、今シーズン大注目のバッグです。ぜひ今春は、新顔バッグを手に入れて、こなれ感と旬のオーラも一緒にゲットしちゃいましょう!
2015年04月02日合格にとらわれた私 母親たちの中学受験
パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居