ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (17781/19950)
リサーチバンクは1日、「仕事に関する調査」の結果を発表した。調査期間は3月18日~20日、対象は20代から50代の会社員・公務員の男女。有効回答数は1,200件。○仕事の目的は「収入」のため「何のために仕事をしているのか」を尋ねたところ、「収入を得るため」(73.8%)、「生活のため」(62.8%)が突出。3位の「自分の成長のため」は20.8%にとどまった。「仕事をする、仕事を選ぶ上で重視している点」について、最も多かったのは「安定した企業・職場であること」(42.3%)。男女別に見ると、男性は「収入が多いこと」が上位となり、女性は「長く勤められること」が上位となった。「仕事とプライベート(家庭)のどちらを優先したいか」を尋ねたところ、50.3%が「プライベート(家庭)を優先したい」と回答。「仕事を優先したい」人は7.2%、「どちらもバランスよくしたい」人は42.5%であった。○仕事の満足度・やりがいは?「現在の仕事に満足しているか」を尋ねたところ、「満足している」人は39.5%、「満足していない」人は29.7%となった。「現在の仕事にやりがいを感じているか」を尋ねたところ、59.7%が「感じる」と回答。「感じない」は40.3%であった。「仕事や働き方、転職などにまつわるエピソード」では、「やりたい仕事につけてよかったと思っている。入社時は3年で寿退社…と思っていたが、気づけば10年たった。3年でやめなくて良かった」(大阪 20代女性)、「大企業勤めだったが、全く張り合いがなく、退職した。転職先も大企業だが、雰囲気が全く違う。張り合いがあり面白いが、企業によってここまで雰囲気に差があるとは思ってなかった」(愛知 20代男性)などが寄せられた。
2015年04月02日データ・アプリケーション(DAL)は4月1日、同日付けで武田好修氏が代表取締役社長に就任したと発表した。1999年4月から代表取締役社長を務めた橋本 慶太氏は代表取締役会長に就任する。武田氏は、兵庫県出身で1952年生まれの62歳。1976年に同志社大学 工学部を卒業し、ディジタルコンピュータ(現・ワイ・ディ・シー)に入社。1988年よりデータ・アプリケーションに入社し、2005年より同社専務、2010年より同社取締役常務執行役員を務め上げた。DALは、1982年にディジタルコンピュータ(現 ワイ・ディ・シー株式会社)の100%出資子会社として設立。1992年よりUNIX向けソフトウェアパッケージを販売し、以後EDI(電子データ交換)を中心としたデータ交換、システム連携分野のパッケージソフトウェアの開発に取り組んでいる。2007年4月にJASDAQ市場に上場した。主力製品は「ACMS(Advanced Communication Management System)シリーズ」で、基幹システムと連携したB2B環境を構築できるB2Bサーバー「ACMS B2B」や企業内外のデータ連携を行うB2Bインテグレーション・サーバ「ACMS E2X」などをラインアップ。シリーズ累計で1600社/7000サイトで運用されているという。また、システム連携で不可欠なデータのフォーマットや文字コードの変換・加工を行うデータ・ハンドリング・プラットフォーム「RACCOON」を2014年から提供している。次の構想として、EDI、EAI、ETLのニーズを一元的に担うことのできるデータインテグレーション製品の提供を計画しているという。
2015年04月02日マルニ(MARNI)が設立20周年を記念し、スターバックスとのコラボレーションタンブラー(1,140円)を4月3日から5日までの期間限定で発売する。このタンブラーは台紙にブランドのオリジナルプリントを施したもの。フラワープリントを用いたアーカイブ柄や、ロサンゼルスを拠点に活動するアーティスト、ブライアン・レアの描き下ろしイラストなどが用いられた。更に、国内のスターバックス全店で利用可能なドリンクチケットが付属する。取り扱い店舗は代官山 T-SITE。同店には期間中、マルニのエアストリームバスが設置される。
2015年04月02日この連載は、2015年4月からWebマーケティング業界に足を踏み入れる新入社員や、新たにWeb担当者に着任した新人マーケターを対象に「覚えておきたい基礎知識」をご紹介するものです。前回は、Webマーケティング業界にて日常的に利用されるマーケティング用語10個を解説。後半となる今回も、残りの10個を出現頻度の高い順に見ていきましょう。※「【前編】これだけは覚えたい!Webマーケティング基礎用語20選」は、こちらをご覧ください。○11. LPOLanding Page Optimization : ランディングページ最適化出現頻度 : 60%【解説】広告をクリックすると最初に表示されるLP(ランディングページ)のデザインや文言を工夫し、CVR(コンバージョン率)を高めること。○12. ROASReturn On Advertising Spend : 広告の費用対効果出現頻度 : 60%【解説】広告掲載料1円あたりの売上額。この数値が高いほど、費用対効果が高く効率的に広告運用できていると言える。【使用例】10万円の広告費用を投資し、100万円の売り上げがあった場合、ROASは1000%(100万円 ÷ 10万円 × 100)となる。○13. SEMSearch Engine Marketing : 検索エンジンマーケティング出現頻度 : 60%【解説】検索エンジンから自社Webサイトへの訪問者を増やすマーケティング手法。一般的には、SEO(検索エンジン最適化)とリスティング広告(検索結果の画面で一番上に出てくる広告のこと)の2つが主な手法とされている。○14. CPMCost Per Mille : インプレッション単価出現頻度 : 50%【解説】Webサイトへの広告掲載回数1000回(1000インプレッション)あたりの広告費。この料金単位で課金される制度を「CPM制」とよび、売上やサイト訪問者数増加よりも、ブランド認知度向上を目的とする場合に適した課金制度だ。○15. KPIKey Performance Indicator : 重要業績評価指標出現頻度 : 50%【解説】目標達成プロセスの実施状況を計測するために、実行の度合い(パフォーマンス)を定量的に示す指標。「何を持って進捗とするのか」を定義するために設定される尺度となる。【使用例】Webサイトの目的を「資料請求数の確保」とし、目標値を「新規顧客による月間40件の資料請求数を同サイトから得る」とした場合、KPIは「検索エンジン経由のアクセスのセッション数(訪問回数)」と設定できる。○16. PPC広告Pay Per Click : クリック課金型インターネット広告出現頻度 : 50%【解説】掲載には費用がかからず、広告が実際にクリックされた回数分だけ費用が発生するという課金形態の広告。リスティング広告やCPC広告を指す場合もある。広告に興味を示したユーザー分だけ費用が発生するため、よりクリック率の高い広告が選別される仕組みだ。○17. ROIReturn On Investment : 投資対効果 / 投資収益率出現頻度 : 50%【解説】投資した資本(費用)がどれだけの利益を生んでいるかを測る指標。「純利益÷投資額」で算出する。○18. ASPAffiliate Service Provider : アフィリエイト事業者 / Application Service Provider : アプリケーション事業者出現頻度 : 30%【解説】前者は、PC・モバイル問わず、アフィリエイト広告(成果報酬型広告)を仲介するサービスの総称。後者は、さまざまなアプリケーションをネット経由で提供するサービスを指す。○19. AIDMAAttention, Interest, Desire, Memory, Action(アイドマ)出現頻度 : 20%【解説】米学者ローランド・ホール氏が提唱した「消費者の購買決定プロセスを説明するモデル」の1つ。○20. AISASAttention, Interest, Search, Action, Share(アイサス)出現頻度 : 20%【解説】電通が提唱した「インターネット普及後の消費者による購買行動を説明するモデル」で、AIDMAからDesire(欲求)とMemory(記憶)がなくなり、代わりにSearch(検索)とShare(情報共有)が追加された。本稿にて紹介した略語は、Webマーケティングに携わるのであれば最低限知っておいて損はない用語群となります。しかし、大切なことは、略語や用語を覚えることではなく、Webマーケティングを活用して成果を上げていくことです。次回は、Web広告の種類とその概要についてまとめます。○執筆者紹介ソウルドアウト 葛谷篤志2009年オプトに入社し、2010年からソウルドアウト設立に参画。入社3年目から新潟営業所の立ち上げを経験したほか、Web事業のスタートアップや通販(美容品・アパレル)企業のWebマーケティング支援に携わり、顧客売上を2年で5倍にさせる等の実績を持つ。現在(2015年3月)は、Webマーケティング本部 パブリックリレーション部にて部長を務める。
2015年04月02日トレタは3月31日、iOS向けの飲食店向けの予約台帳アプリ「トレタ」をWebブラウザー上で使える「ウェブ台帳(ベータ版)」をバージョンアップしたと発表した。同社の予約台帳アプリは、2013年にサービス開始し現在まで2000以上の飲食店が利用。価格は月額1万2000円/1店舗で、同社のWebページで利用登録後、App Storeでアプリをダウンロードして利用できる。ウェブ台帳はトレタのWebページでログインして利用できる。今回、ウェブ台帳に「分析機能」を追加。これにより、予約情報や顧客情報などトレタに登録されたデータを自動的に集計できるようになり、予約動向や来店行動、顧客などを簡単に分析できる。集計できるデータの種類は、現時点で予約数、予約経路、キャンセル、来店回数、担当者、利用客の属性、予約タグ。各チャートごとに用紙への印刷、画像保存、PDF保存機能を搭載する。今後はデータの絞り込みや、過去実績・業界や業態の平均値・地域別傾向などと比較分析する機能などを追加する。また、飲食店経営に特化したBIツールとして全加盟店に提供し、すべての加盟店でトレタに蓄積された予約データを共有できるようにする。
2015年04月02日いよいよ春本番!ぽかぽか陽気の休日は、外で暖かな日差しを浴びてのんびり過ごしたいですよね。でも、何かとお金のかかるゴールデンウイークを目前に控えている今は、あまりお金を使いたくないのが正直なところですよね。というわけで、今回はお金をかけなくても春デートを満喫できる公園情報を紹介しちゃいます。●大都会の真ん中でもあふれる緑! イベントも楽しい代々木公園まずは、大都市・東京のど真ん中に位置しながら、東京ドーム約11個分という広大な敷地を持つ「代々木公園」。交通アクセスが良いので、「ちょっと行ってみようか」と気軽に出かけることができるのも嬉しいポイント。もちろん入園は無料。お弁当を持っていけば交通費以外1円も使わずにデートできるかも!?豊かな緑に包まれて、ゆったりと園内を散策するもよし、フリスビーやバドミントンで遊ぶもよし、ドッグランがあるのでペット連れのデートにもぴったりです。また、毎週末のようにイベントが開かれているのも、代々木公園の魅力の1つ。今月は、4月18日(土)、19日(日)に開かれる「アースデイ東京2015」がおすすめです。地球のことを考えて行動する日「アースデイ」に合わせて行われるイベントで、オーガニック食品を扱うファーマーズマーケットや飲食ブースのほか、さまざまな展示やパフォーマンスが企画されています。ぜひ立ち寄ってみたいですね。●文化系カレと楽しみたい、美しい庭に心洗われる清澄庭園次は、最近「ブルーボトルコーヒー」のオープンで話題になった清澄白河エリアの名所「清澄庭園」。明治時代に作られた泉水、築山、枯山水を主体にした回遊式林泉庭園で、東京都の名勝に指定されています。無料開放されている公園ゾーンもありますが、入園料150円と格安なので、ぜひ日本庭園にも入ってみて。三菱財閥の創業者である岩崎弥太郎氏が、社員の慰安や賓客のもてなしのために造成したこの庭園は、静かに水をたたえる池を中心に、富士山を模した築山、池の端を歩けるよう石が飛び飛びに置かれた磯渡りなどが配され、どこから見ても絵になる景色が広がっています。全国各地から集められた名石や季節の花々も見どころ。計算されつくした日本庭園の美しさを存分に味わえるスポットです。また、周辺の清澄白河エリアは前述のブルーボトルコーヒー開業でも騒がれたように、近年、こだわりのあるカフェが増え、“コーヒーの聖地”と呼ばれるようになった場所。ほかにも、ギャラリーや個性派の書店、オシャレなアパレルショップなどが点在しているので、清澄庭園を楽しんだあとは、街をのんびり探索して、お気に入りのコーヒーショップを見つけてみては?読書やアートが好きな文化系のカレとなら、充実した1日を過ごせそうです。●せっかくだからタンデムしちゃう!?皇居外苑・パレスサイクリング最後は、アクティブ派のカップルにおすすめなパレスサイクリング。毎週日曜日に皇居外苑に出現するサイクリングコースです。これは皇居前の内堀通りの一部、祝田橋から平川門までの往復約3kmを、一般車両を通行止めにしてサイクリングロードとして開放しているもの。片道4車線と3車線の広い道路を自転車で悠々と走るのは気分爽快!皇居の緑だけでなく、丸の内のビル群や東京駅、東京タワーなど都心ならではの景色を楽しむことができます。自転車は無料で借りられるので(持ち込みも可)、自転車を持っていない人でも気軽に楽しむことができます。レンタサイクルにはいくつかの種類があり、普通のシティ車もありますが、人気があるのはタンデム車(2人乗り車)だそう。カレと息を合わせてペダルをこげば、2人の距離もいつも以上に縮まるかもしれません。気持ちのよい春の休日、お金をかけなくても楽しい思い出をいっぱいつくってくださいね。<文/市川裕子>
2015年04月02日ヴァン クリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)が4月1日、「マジック アルハンブラ 1モチーフ ロングネックレス」の新作を発売した。68年生まれのモチーフ「マジック アルハンブラ」は、ある時は幸運のシンボルとして、またある時はメゾンの“慈愛に満ちた自然との結びつき”を表現するために用いられてきた。ロングネックレスではすでにレターウッド、マラカイトをトップにあしらったモデルが展開されており、今回は新たに四つのアイテムがラインアップに加わることになる。新作の各バリエーションは、それぞれ人生のポジティブな価値を表している。ホワイト マザーオブパールは優美な女性らしさを表現し、オニキスの深遠な黒は鏡のように光を反射。カーネリアンの高貴な赤は、愛のシンボルとして用いられた。これに、ダイヤモンドをあしらった計4アイテムで、エレガントなシルエットを作り出している。また、メゾンの“変容するジュエリー”という伝統も継承しており、チェーンを二重に巻けばペンダント、手首に巻きつけてブレスレットへと姿を変える。様々な装いにさりげなくマッチするので、コーディネートとの調和を楽しめそうだ。
2015年04月02日タムロンは4月1日、「第8回 タムロン鉄道風景コンテスト 私の好きな鉄道風景ベストショット」および「第12回 タムロン マクロレンズフォトコンテスト」を開催すると発表した。募集期間は鉄道風景コンテストが5月1日から8月20日まで、マクロレンズフォトコンテストが5月1日から10月31日まで。○タムロン鉄道風景コンテスト鉄道風景コンテストは、風景、スナップなどのスタイルを問わず、鉄道が写った写真を広く募集するもの。撮影機材や撮影場所、カラー・白黒といった制限もない。一般の部と小・中・高校生の部を設けており、小学生未満も応募可能だ。応募するには、タムロンホームページからダウンロードした応募用紙に必要事項を記入して、応募作品を裏面に貼付し郵送する。1人10点まで応募可能だ。作品サイズはキャビネサイズ(2L)から四ツ切りワイドプリントまで(B6、A5、B5、A4、B4は範囲内)。応募作品は返却されない。なお、JPEGファイルなどデジタルデータでの応募は受け付けていない。審査員は写真家の広田尚敬氏とフォトライターの矢野直美氏が務める。一般の部の大賞には現金30万円とタムロンレンズ、小・中・高校生の部の大賞には現金10万円とタムロンレンズが贈呈される。そのほか、ユーモアフォト賞や車輌写真賞、タムロン賞なども用意。入賞作品は10月下旬にそごう大宮店にて行われる写真展で展示される。○タムロン マクロレンズフォトコンテストマクロレンズフォトコンテストは、マクロレンズで撮影した作品を募集するもの。マクロレンズであればメーカーを問わず応募可能だ。ただし、ズームレンズのマクロ機能を利用したもの、マクロレンズ以外の単焦点レンズで撮影したものは応募不可となっている。植物や虫などを被写体とする「ネイチャーの部」と、人物や料理、アクセサリーなどテーマを限定しない「ノンジャンルの部」の2つの部門を設置。データ応募とプリント応募のどちらでも受け付ける。カラー・白黒問わず、レタッチも可(レタッチ内容を応募票に明記のこと)。データ応募の場合、短辺1,500ドット以上、データ容量10MBまでの「JPEG」ファイルのみを受け付ける。データ応募では、両部門あわせて1人4点まで応募可能だ。プリント応募の場合は、作品サイズがキャビネサイズ(2L)から四ツ切りワイドプリントまで(B6、A5、B5、A4、B4は範囲内)。プリント応募の場合は応募点数の制限はない。審査員は、ネイチャー部門を写真家の石井孝親氏、ノンジャンル部門を写真家の岡本洋子氏が務める。2部門あわせた全応募作品の中からグランプリ1名を選出し、グランプリには賞金30万円を贈呈。そのほか、部門別に金賞、銀賞、銅賞、入選、タムロン賞を設ける。
2015年04月02日ユキムは4月1日、独ELAC社のアクティブサブウーファー「SUB2070」と「SUB2050」を発表した。発売は4月3日。希望小売価格はSUB2070が280,000円で、SUB2050が220,000円(いずれも税別)。SUB2070とSUB2050は、Bluetooth 4.0でスマートフォンと接続し、無料の専用アプリ「SUB Control」からソースや設置する部屋に最適な設定を行えるサブウーファーだ。アプリの対応OSはiOS 7.0以上、Android 4.3以上。SUB Controlでは「Normal」「Music」「Cinema」「Night」の4つのプリセットモードを使用できるほか、パラメトリック・イコライザーによる細かな設定も行える。パラメトリック・イコライザーでは、ピーク周波数や帯域の広さをスマートフォンから設定可能だ。また、スマートフォンに装備されたマイクを利用したオートキャリブレーション(自動音場補正)機能も搭載。サブウーファーからテスト用の信号を再生して、その部屋の周波数特性や反射の量を測定。最適なセッティングを自動で行う。SUB2070はφ250mm ASコーンユニット×2本、SUB2050はφ300mm ASコーンユニット×2本を使用している。周波数特性はSUB2070が18Hz~180Hzで、SUB2050が19Hz~180Hz。カットオフ周波数はいずれも40Hz~50Hzだ。アンプの最大出力はSUB2070が600Wで、SUB2050が500W。サイズと重量はSUB2070がW360×D385×H475mm/32kg、SUB2050がW380×D380×H440mm/22kg。
2015年04月02日ワークスアプリケーションズは3月31日、2015年度のワークスグループの採用として、「総合職1,500名超の採用計画」を発表した。同社は、2011年1月にマネジメントバイアウト(MBO)を実施し、世界規模でのビジネス展開を踏まえた研究開発や人材採用の強化、海外拠点の拡大などの様々な成長戦略を行っている。2014年度は、最先端技術を搭載した次世代ERPシステムの新製品「HUE」の開発に成功。インドやアメリカの大学などから優秀な人材を採用するなど、世界規模でのビジネス展開に向け環境を整えてきた。新製品「HUE」は、2015年度に海外市場に向けて本格販売を開始する。それに伴い、世界規模でのビジネス展開を担う人材の積極採用を決定した。2015年度中に、社員数が現在の1.5倍となる1,500名超の優秀な人材を採用することを計画している。同社では、新しい価値を生み出す、問題解決能力の高い人材"クリティカルワーカー"を高く評価し、解答のない問題に精力的に取り組み、革新を起こすことができる人材を募集する。グローバル採用はもとより、テクノロジスペシャリスト採用、キャリア採用などの独自の採用チャネルを通じて、優秀な人材の発掘に取り組んでいくという。※画像は本文と関係ありません
2015年04月02日FSプランニングは4月10日、アメリカ発のポップコーンブランド「Doc Popcorn」の日本2号店「Doc Popcorn ららぽーと富士見店」をオープンする。「Doc Popcorn」はアメリカ・コロラド州デンバーで2003年に創業したポップコーンブランド。2014年5月に日本に上陸し、東京・原宿に旗艦店をオープンした。特約農家で特別に栽培されている遺伝子組み替え無しの豆を使用し、コレステロールゼロ、トランス脂肪酸ゼロのコーンオイルでポップコーンを作っているのが特徴となっている。同店では原宿旗艦店と同様の商品ラインアップを展開するほか、「オープニングフリーポップコーンデー」をはじめとするオープン企画を実施する。「オープニングフリーポップコーンデー」は4月10日~12日の実施で、SNSにアップした同店やDoc Popcornに関する写真を店員に見せると、1人につき1個のポップコーンが無料でもらえるキャンペーンとなる(なくなり次第終了)。また、ポップコーンの新フレーバー「フレンチトースト」「チーズ&キャラメル」を富士見店限定で先行販売。「フレンチトースト」は、シナモンのスパイシーな香りにスウィートバターを組み合わせた"スマートな大人の味"のフレーバー。「チーズ&キャラメル」は、チーズの効いた「チージーチェダー」と濃厚な味わいの「キャラメルブリス」をミックスしたフレーバーとなる。価格は共に780円~。ほかにも、1日50セット限定で「人気フレーバー3種類のクォート缶+オリジナルエコバッグセット」(3,800円)の販売も行う。なお、同店の営業時間10:00~21:00となる。※価格は全て税込
2015年04月02日もうすぐ雨季が始まるホーチミン!4~5月は一年を通して一番暑い時期で、最高気温が35℃ぐらいになります。そんな暑いホーチミンでは、こまめな水分補給と休憩が欠かせません。今回は歩き疲れた時、のどを潤したい時に立ち寄りたいフレッシュフルーツジュース屋さんをご紹介。ベンタイン市場周辺での休憩におすすめ「FRUITIQUE」今回ご紹介するお店「FRUITIQUE」はホーチミン旅行で多くの方が訪れる観光スポット・ベンタイン市場から徒歩5分ほどの場所にあります。店舗外観(写真左)と店内(写真右)メニューには英語表記があるので注文しやすいです。お店のおすすめは、ミューズリー(シリアルの一種。数種類の穀物にドライフルーツやナッツを混ぜたもの)に、ヨーグルトやハチミツ、2~3種類のフルーツが入った「Fruit Salad」。ドリンクは種類が多いため、どれにしようか迷った時はメニューにある★印(お店のおすすめ)を参考にするといいかもしれません。メニューの一部をご紹介フレッシュフルーツを使ったMixed Juice42,000VND(約235円)コンデンスミルクと牛乳入りのMixed Blended45,000VND(約250円)牛乳とホームメイドヨーグルト入りのMixed Smoothie47,000VND(約260円)ミューズリー、ヨーグルト、はちみつ入りのFruit Salad47,000VND(約275円)一番上の写真は「FEELING FRESH」という名前の人参、パイナップル、生姜、セロリのミックスジュース。苦手な野菜もミックスジュースなら摂取しやすいです。デザート(パンナコッタ、ティラミス)もあります!フルーツ天国のベトナムでは、路上の屋台などで手軽にフレッシュジュースを飲むことができますが、冷房の効いたところでゆっくり飲みたい時にここはおすすめです。※日本円表記は、2015年4月1日現在の為替レートに準じます
2015年04月02日©ハナゼンNPO「日本食レストラン海外普及推進機構」によると、2014年4月にバンコクの日本食レストランの数が2000店を超えたとのこと。在留邦人の数は10万人超とされていて、「東京都バンコク区」とも言われる。ここバンコクにいると、日本にいるよりも和食の選択肢に不自由しないように感じる。その幅は多岐に渡り、誰でも耳にしたことのある大手チェーン店をはじめ、ここ最近増えているのが、創作和食店だ。タイ人が日本食を食べるようになって、食べ慣れるようになって、そして味にこだわるようになってきて久しい。そんな味のわかるタイ人にも、我々日本人にも声を大にしてオススメしたいお店が、アーリーに出来た。アーリーと言えば、お金持ちの多く住む閑静な住宅街であり、クリエイティブな若者達が日々集まる洒落たレストランが点在するエリア。今回ご紹介する「ハナゼン」さんは、そんな街の路地にひっそりと佇む隠れ家風レストランだ。店名の由来は、奥様のお祖父様が経営していたお花屋さんの名前から。場所柄、タイ人のお客様も多いため、分かりやすいカタカナ表記に変更したそう。ハナゼン店内は、シンプルながら、木の質感を生かした落ち着ける空間になっている。そして、どのメニューも「あっ」と声を上げてしまうくらいに美しい仕上がりだ。特筆すべきはだしの味が生かされていること。タイ人が好む日本食レストランは、どうしても味つけが濃くなってしまっていることが多いが、和食の「基本のき」であるこのだしの味を、タイ人をターゲットにしたお店で全面に出してきているのは、とても素晴らしいことだと思う。できる限りを手作りにこだわり、「自分たちの良いと思うものを真摯に作っていくお店です」と語る店主の思いは、味に十二分に現れている。店主力作のお料理の数々は、目にも美しい。©ハナゼン©ハナゼン©ハナゼン場所柄タイ人のお客様も多く訪れるため、日本酒を飲み慣れていない方のために利き酒セットも用意されている。©ハナゼン日本酒を片手に、手作りのつまみを頬張る。ここがバンコクであることを忘れてしまうひと時。海外で改めて感じる日本の良さを、ここハナゼンで味わってみてはいかがだろうか。
2015年04月02日俳優の市原隼人が主演する、三池崇史監督『極道大戦争』(6月20日公開)の主題歌が、神戸出身の4人組ロックバンドKNOCK OUT MONKEYの「Bite」に決定したことが2日、発表された。"神戸の暴れ猿"との異名をもつ同バンド。ラウド、レゲエ、ヒップホップなど、さまざまなジャンルを取り込んだキャッチーなサウンドと、日本語に重きを置いたリリック、激しいライブパフォーマンスで全国のロックリスナーの間でじわじわと話題を呼んでいた。さらにANDREW W.K.の東京公演サポートアクトへの抜てきなど、海外アーティストとの共演も重ね、「SUMMER SONIC」など大型フェスへの出演も果たしている。制作サイドは、「三池監督の原点=オリジナルであると同時に、ぶっ飛んだ作品には、よくある甘い主題歌ではなく、しっかりぶっ飛んでないといけない。聴いた瞬間、ノックアウトされないといけない。さまざまな条件が重なって、今、勢いがあるKNOCK OUT MONKEYという名前が挙がりました」と起用理由を語った。三池監督も一発OKで決定したという。ボーカルとギターを務めるw-shunは、「今年の頭、淡路で曲作り合宿をしている時に映画主題歌決定の話を聞きました。自分たちはまだまだ駆け出しのバンドだし、普通に三池崇史作品のファンだったので、まさか監督の映画主題歌を僕らが作ることになるなんて、悪い冗談だと本気で思いました」と振り返る。「その頃ちょうど、何か自分たちの中にあるネジをぶっ壊したいと思っていた時期だったので、本当にぶっ飛んだこの映画と出会えた事、三池組とお仕事できた事は自分の中で大きかったです」と、映画にも大いに触発されたという。本作は、ヤクザヴァンパイアにかみつかれた人間が次々にヤクザ化してしまうという、三池監督による完全オリジナルストーリー。ヴァンパイアが"かみつく"印象から、タイトルの「Bite」につながったというw-shunは、「最近の世の中はデフォルメされた表現が多いなと感じることがあるのですが、自分はそこにかみついてでも異を唱えて、嘘偽りのない自分を表現していきたいという僕個人の想いも詰まっています」と曲の意図を語った。彼らの楽曲に触発され、映画の最後に予定されていたエンドクレジットのフォントを差し替えたという三池監督。「Bite」によって進化したその書体にも注目が集まる。(C) 2015『極道大戦争』製作委員会
2015年04月02日女性ファンを中心に人気を集めるボーカルグループ「三代目J Soul Brothers」に、お笑いコンビ「ダウンタウン」(浜田雅功、松本人志)がMCを務める、年に一度の音楽特番「HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP2015 春の大ぶっちゃけトークSP」に、「三代目J Soul Brothers」が登場することが明らかとなった。今回は「出張HEY!HEY!HEY!」と題した新企画で、ダウンタウンの2人は三代目のホームタウン・中目黒をメンバーの案内で街歩き。途中、メンバーとお揃いの衣裳をプレゼントされ、着替えたダウンタウンは、目黒川沿いを9人で歩くことに。さらに、メンバー行きつけの店では、お酒と料理を食べながらメンバー間のぶっちゃけトークが!ボーカルの登坂広臣は、リーダー・NAOTOの最近のおかしな行動や、パフォーマーの岩田剛典と正月にロサンゼルスに行った際のエピソードを暴露している。その他にも今回の放送では、「Kis-My-Ft2」、きゃりーぱみゅぱみゅ、「ジャニーズWEST」、「湘南乃風」、福山雅治らもそれぞれダウンタウンとぶっちゃけトークを展開するとのこと。「HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP2015 春の大ぶっちゃけトークSP」は4月6日(月)21時~フジテレビにて放送。(text:cinemacafe.net)
2015年04月02日根っからのアクティブ派には旅中も思う存分カラダを動かすことのできるスポットがおすすめ。日帰りで参加出来るサイクリングツアーや家族で楽しめるスポーツ施設、ローカルも集う自然溢れる滝など、思いっきり楽しんで心身ともにリフレッシュしよう!旅行者に人気!爽快なサイクリングツアー in バンコク(タイ)バンコク市内15kmを4時間かけて疾走するサイクリングツアー。コースも魅力的なのでひと味違ったバンコクを体験したい方にぜひおすすめ!記事を読む>スリル満点!家族でも楽しめる高速ゴーカート in カオヤイ(タイ)最高速度が時速40キロほどのカートも揃っている本格ゴーカート。子供と二人乗りできるカートもあり家族で楽しめるのも嬉しい。記事を読む>暑さも吹っ飛ぶ!ウォーターパーク in ホアヒン(タイ)ヘルメット必須!?のスライダーや流れるプールなどウォーターアクティビティを満喫したい方におすすめ!BARも併設されているので大人もゆっくり過ごす事が出来る。記事を読む>七色に湧き出る神秘の泉 in チェンマイ(タイ)海のないチェンマイで定番の滝遊び。滝に打たれたり、宴会したみたりと楽しみ方はいろいろ!記事を読む>アジア最大級のトランポリンパーク in クアラルンプール(マレーシア)普通のトランポリン以外に、バスケットゴールやドッヂボールのコートなど、大人から子供までトランポリンを組み合わせた様々な運動を楽しむ事ができる。記事を読む>
2015年04月02日既報の通り、3月31日深夜にSurfaceの新製品「Surface 3」が米Microsoftから発表された。Surface Pro 3から"Pro"を取った、下位モデル的な位置づけの「Surface 3」だが、周辺機器はどんなものが登場したのだろうか? Surface 3とともに登場した4つの周辺機器を紹介しよう。米MS「Surface 3」発表、シリーズ最薄・最軽量で499ドルから、日本発売は?10.8型の新「Surface 3」はどう進化した? Surface Pro 3とスペックを比較する○Surface 3 Type CoverSurface 3 Type Coverは、ブラック、ブルー、ブライトブルー、レッド、ブライトレッドの5色展開。トラックパッドが改良され、高速で正確な入力が可能とする。米国価格は129.99ドル(約15,600円)。薄さは5mm。バックライトも引き続き搭載。○Surface PenSurface Pro 3では同梱していたデジタイザペン「Surface Pen」は、シルバー、ブラック、ブルー、レッドの4色展開となり、Surface 3では別売に。米国価格は49.99ドル(約6,000円)。機能は従来通り、OneNoteとの連携機能や右クリック機能、消去ボタンなどを搭載。256段階の筆圧検知にも対応する。接続はBluetooth 4.0。電源はコイン型電池。StaffPad 2アプリと組み合わせると、手書き楽譜の認識も可能。○Surface 3 Docking StationSurface 3を「デスクトップPC」化できる専用ドッキングステーション。米国価格は199.99ドル(約24,000円)。搭載端子はGigabit対応Ethernetポート×1、MiniDisplayPort×1、USB 3.0×2、USB 2.0×2、3.5mmイヤホンジャック、セキュリティロック。Surface Pen収納スペースも備える。○Power SupplySurface 3に同梱される電源アダプタ。インタフェースはmicroUSB端子で、Surface Pro 3のマグネット式端子とは異なっている。このため、スマートフォンやタブレットなど、他のmicroUSB搭載デバイスも充電できるとする。
2015年04月02日ソフトバンク・テクノロジー(SBT)は3月31日、日本マイクロソフトが提供するモバイル環境管理ソリューション「Enterprise Mobility Suite(EMS)」の自社システムへの導入を決定したと発表した。同時に、自社導入によって得たナレッジを基に、EMSとEMSの導入支援サービスの提供も開始する。EMSは、「Microsoft Intune:モバイル端末を含むクラウド環境の統合デバイス管理を提供するサービス」「Microsoft Azure Active Directory Premium:セキュアで安全な認証基盤を提供するサービス」「Microsoft Azure Rights Management Service:データの保護とセキュアなデータアクセスを提供するサービス」の3つのクラウドサービスを組み合わせることで、外出先においても社内と同じレベルの堅牢なセキュリティ対策を適用できるソリューション。SBTでは、2009年よりiPhoneとiPadを全社員に支給し、業務に活用してきたが、すでに実施していたWindows PCの管理とともに、日々増えていくモバイル端末の管理とセキュリティの強化が課題となっていた。そこで、クラウド環境におけるモバイルセキュリティ向上と社員の生産性向上に加え、SBTの提供するマイクロソフト関連ソリューションとの連携・活用も視野に入れ、EMSを他社提供に先駆けて自社で導入することを決定した。SBTは2014年10月からEMSの検証を開始し、2015年初頭から順次導入を進めてきた。デバイス管理にとどまらず、シングルサインオンの実現や機密文書の漏えい対策なども行っている。また、モバイルデバイスの普及に伴いビジネスシーンでクラウドを活用する事例が増えていることから、ニーズに応えるべく、EMS自体の提供に加えて、EMSの導入・移行支援サービスを提供する。サービスの提供にあたっては、顧客の既存環境を踏まえてプランニングからサポートまでSBTが一括提案を行う。そのため、各機能の導入作業をパッケージングし、段階的に導入することが可能となる。Enterprise Mobility Suite ユーザーライセンス価格は、1ユーザーあたり830円(EA契約 LevelAの参考価格)。Enterprise Mobility Suite導入計画サービスは、提供価格が10万円~。
2015年04月01日米IBMは3月31日(現地時間)、新しいIoT(Internet of Things:モノのインターネット)部門を設立する目的で今後4年間にわたり30億ドルを投資すると発表した。顧客やビジネス・パートナーによるIoTソリューションの構築を支援するクラウド型のオープン・プラットフォームも構築中だという。新しい業界特有のクラウド・データ・サービスや開発者ツールを活用し、IBMは、顧客やビジネス・パートナーを支援するため、これまでにない数のIoTや従来データを統合することで、専門性を高めていく。これらは、IoTに接続する機器の設計や製造を担う担当者向けに、オープン・プラットフォーム上で利用することができ、また、幅広い業界のビジネスリーダーが企業データとIoTデータを組み合わせて意思決定するためのシステム構築を支援する。同社では、スマートフォン、タブレット、コネクテッド・ビークル、アプライアンスなどの機器が生成する全データの90%が分析されず、活用されていないと想定。同社によると、これらのデータの60%が生成されてからわずか数ミリ秒の間に価値を失い始める。IBMはこの課題に対処するため、「IBM IoT Cloud Open Platform for Industries」「IBM Bluemix IoT Zone」「IBM IoT Ecosystem」を提供する。また同社は、データの収集・共有・分析と、それに基づく行動のための戦略を策定することで、全世界の様々な都市がスマートになるための支援も行っている。例えば、フロリダ州のマイアミ・デイド郡では、IBMと協力して「スマートな都市」イニシアチブに取り組み、市民サービスの向上と、郡内の34の自治体間における各機関の情報共有の支援を行っている。
2015年04月01日サイバーエージェントとテレビ朝日は3月31日、共同出資による動画配信事業会社およびニュースチャンネル事業会社の2社設立について基本合意したと発表した。サイバーエージェントは、Ameba事業、インターネット広告事業、ゲーム事業の既存事業に加え、さらなる第4の柱を創るべく、新しい成長分野としてエンターテインメント事業を強化し、新たに動画配信サービス事業を開始する。同社が持つスマートフォンサービスの開発力および運用力と、テレビ朝日が持つ映像コンテンツの制作・放送実績など、両社グループが有する経営資源を活用した動画配信サービスの開発・運営を行う新会社とニュースチャンネル事業を行う連結子会社(名前は未定)の2社を設立する。前者の「AbemaTV」は、スマートデバイス向けネイティブアプリとして、様々なジャンルの専門チャンネルを有するサブスクリプション型(定額制)動画配信プラットフォーム「Abema」の開発・運営を行う。あらゆるジャンルのコンテンツプロバイダや、地上波・CS放送局などとの提携を通じて、多チャンネルを有する動画配信プラットフォーム事業を展開する。もう一つの新会社は、動画配信プラットフォーム「Abema」上で展開するチャンネル第1弾として、ニュース専門チャンネルを運営する。同社が保有するスマートフォンサービスの運営実績および潤沢な開発リソースと、テレビ朝日の保有する報道取材や番組制作におけるノウハウを活用した企画制作を行い、新しいニュースコンテンツを提供していく。
2015年04月01日静岡市役所と中部テレコミュニケーションは4月1日、地図情報アプリ「ちずコレ」において、新たなコンテンツ「まるちゃんの静岡音頭 DEめぐってビンゴ」の提供を開始した。「ちずコレ」は、中部テレコミュニケーションが提供する無料のスマートフォン向けアプリ。中部地域を中心としたあらゆる情報を選別し、地図情報とともに話題のスポット、グルメ情報などのコンテンツとして提供している。対応端末は7.1以降のiOS端末(iPhone/iPad)、バージョン4.1以降のAndroid端末(スマートフォン/タブレット)。今回「ちずコレ」において、静岡市PRソング「まるちゃんの静岡音頭」の魅力を発信するため、「まるちゃんの静岡音頭 DEめぐってビンゴ」と題したマップを配信。同マップ上で4月1日より6月30日まで、まるちゃんの静岡音頭の歌詞にちなんだ13カ所をめぐり、スマートフォンをかざしてスタンプを集めてビンゴをそろえるイベントを開催する。ビンゴ以上そろえた参加者の中から抽選で60名にプレゼントを贈呈するとのこと。なお「まるちゃんの静岡音頭」は、静岡市の知名度向上などを目的に、「ちびまる子ちゃん」の作者である、静岡市清水区出身の漫画家・さくらももこ氏の協力を得て制作された楽曲となる。
2015年04月01日高島屋と凸版印刷は3月31日、BLE(Bluetooth Low Energy)ビーコンとデジタルサイネージを活用した中国人観光客向けの情報配信サービスの実証実験を新宿高島屋で実施すると発表した。実証実験では、BLEビーコン付きのストラップを持って来館者が館内に設置されたデジタルサイネージに近付くと、デジタルサイネージから自動的に中国語の商品情報や店員のコメントが流れるというもの。ストラップは、館内の受付や免税カウンターで配布する。これまでビーコンを活用した店舗内での情報配信サービスは、ビーコンとスマホを連携させるものが主流であったが、来店者が自分でアプリをインストールする手間などが課題となっていた。今回の実証実験は、BLEビーコンを持ち歩くだけでサイネージからの情報を得られることが大きな強みとなる。実施期間は4月4日~17日まで。新宿高島屋の館内に、デジタルサイネージを8カ所に設置し、ビーコンを200個用意する。商品情報の提供のほか、各サイネージに1文字ずつ隠された合計4文字のキーワードを集めて言葉を当てるクイズイベントなどを実施する。
2015年04月01日気が付くと意外にかかってしまっている食費。何も考えずに食べていたら、エンゲル係数が高くて「家計が火の車!」 なんてことになったら大変です。そこで、全国30代の男女100人の食費節約事情を調査してみました。すると66%の人が「節約している」と回答。やはりきちんと食費を管理している人が多いようです。それでは、みなさんが行っている食費の節約方法とは一体どんなものなのでしょうか。4つにまとめてみたので紹介したいと思います。■1:とにかく安い物を厳選して買う!「安売りの時にたくさん買って冷凍しておく」「こまめに買い物に行き、半額商品を中心に買う」「チラシをチェックし、必要な商品をセール時に買いだめ」「遠くの安いスーパーまで行って買い物する」「見切り品や、訳あり商品を買う」アンケートでは未婚、既婚に関わらず、「スーパー主婦顔負けの節約家」が多数いました。チラシをチェックしたり、半額商品を中心に買ったり……大変お見事です。■2:毎日しっかり自炊する「外食をしない、コンビニに行かない」「とにかく自炊」「パンを自分で焼く」「なるべく手作りで総菜は買わない」「特売の生鮮食品メインで食事を作る」外食をしたり、総菜を購入したりすると食費は割高になってしまいます。毎日の自炊が一番の節約方法かもしれません。■3:賢く計画的に買い物する「野菜は丸ごと買って、お肉は特売で買って冷凍」「週計算して食料を買出す」「食べきるサイズだけ買う」「必要なものは事前にメモしておき、無駄買いをしない」「まとめ買いをして、買い物に行く回数を減らすのが一番」特売だとついつい買いすぎてしまうことも。しかし必要なものをメモしておいたり、一週間の食費を計算したりしておけば、無駄買いを防止できますね。■4:独自の節約方法を実行する「断食する」「実家から野菜・米を貰う」「調味料はなるべく使わず薄味に」「日持ちのいいパンを買って、朝ごはんを安くあげている」「使わなかったコーヒー用の砂糖とミルクをもらってくる」いいか悪いかはさておき、いろんな節約方法があるのですね。断食は難しいと思いますが、「間食をしない」ならば、お菓子の無駄買いをしなくて良いことかもしれません。その他、「旬の安い食材を手に入れる」「家庭菜園をする」などの健康的な意見も複数ありました。食べることは生きることに繋がります。食費をしっかり管理できる人は、健康管理や生活習慣もきちんとしている傾向があるようです。みなさんはいかがですか。(文/齊藤カオリ)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年12月25日(木)調査対象:全国30代の男女100名
2015年04月01日米Appleは、同社のデベロッパー向けWebページにて、Apple Watch向けアプリのApp Store登録の受付を開始したことをアナウンスした。開発者はXcode 6に含まれるiOS 8.2 SDKとWatchKitを利用することになっているが、同Webページでは、Apple Watch向けアプリを登録する際に必要なアイコンの解像度や、スクリーンショットの体裁、アプリ名やその説明文の内容など詳細が記されている。Apple Watch本体は4月24日より販売が開始されるが、それに先立って、日本では4月10日よりApple Store、Apple Online Storeおよび伊勢丹新宿店で予約が開始される。Apple Store実店舗と伊勢丹新宿店では10日より試着が可能となる模様だ。Apple Watch向けアプリは「Nike+ Running」や「Instagram」、「Twitter」などが提供されることが明らかになっている。また、iPhoneアプリについても「LINE」や「Evernote」、「Yahoo!乗換案内」などが、Apple Watchに対応した最新版の提供を開始している。
2015年04月01日日清食品は4月13日より順次、同社が展開するブランド「日清麺職人」の全6品をリニューアル発売する。同ブランドは、2000年の発売以来、"まるで、生めん。"のような麺を手頃な価格で味わえると主婦を中心に人気を集めるカップ麺シリーズ。今回は麺との相性を考え、スープを"香るスープ"にリニューアルする。対象商品は、「日清麺職人 しょうゆ」「同 みそ」「同 しお」「同 酸辣湯麺」「同 担々麺」「同 とんこつ」(各税別180円)の6品。しょうゆ味は、しなやかな中細ストレート麺が、煮干しだしの香りが特徴の「淡麗系しょうゆスープ」にマッチしているとのこと。みそ味は、太手もみ風麺にみそスープを組み合わせた。スープは、すりごまの香りに加え、野菜のうまみとコクが楽しめるという。しお味は、中細ストレート麺に香味野菜の香りのすっきりとした「淡麗系しおスープ」を合わせた。とんこつ味は、厚みのあるとんこつスープで、ガーリックの香りととんこつのうまみがアップしているという。麺は極細ストレート麺を採用。担々麺は、すりごまの香りと辛みをきかせた坦々スープに中細ストレート麺を採用した。酸辣湯麺は、酸辣湯と細ストレート麺の組み合わせ。スープは黒酢が香り、本格中華を思わせる酸味と辛みのバランスがとれた味わいとなっているとのこと。なお、元男子プロテニス選手の松岡修造さんが職人姿になって登場する特別パッケージ商品が期間限定(4月中旬~6月末)で登場する。
2015年04月01日バンダイが展開するガンプラ「HGUC」シリーズより、『HGUC 1/144 V2ガンダム用拡張エフェクトユニット"光の翼"』の予約受付が、「プレミアムバンダイ」にてスタートしている。2015年5月発送予定で、価格は1,620円(税込)。本商品は、1993年4月~1994年3月にかけて放送された富野由悠季監督によるTVアニメ『機動戦士Vガンダム』に登場する「V2ガンダム」が発生させる放射状の光のエフェクト"光の翼"を、専用エフェクトパーツと専用スタンドで再現できる拡張エフェクトユニット。現在発売中の『HGUC 1/144 V2ガンダム』や2015年5月発売予定の『HGUC 1/144 V2アサルトバスターガンダム』に装着することで、飛翔時などの放射イメージや、戦闘時の放射イメージを演出して楽しむことができる。専用エフェクトパーツ"光の翼"は、エッジのきいたシャープな印象のクリア成形で再現。放射状の光のうねりを表現したモールドも再現しており、「V」のシルエットが特徴的な胸部部分「ミノフスキー・ドライブ・ユニット」の背面に、選択して取り付けることで、2種類のカラーの"光の翼"のイメージをお好みで再現することができる。それらを、アクションポーズディスプレイに欠かせない軽やかなブラックスモーククリアカラーの専用スタンドにセットすることで、"光の翼"を発生させ飛翔する空中シーンなど幅広いポージングを楽しめるという。商品価格は1,620円(税込)で、「プレミアムバンダイ」の予約締切は準備数に達し次第終了。商品の発送は、2015年5月を予定している。なお「プレミアムバンダイ」では、本商品『HGUC 1/144 V2ガンダム用拡張エフェクトユニット"光の翼"』をはじめ、演出の幅を広げることのできる「拡張エフェクトユニット」を、これまでに数多く発売。中でも、特に人気が高く、要望の声が集中していたという『RG 1/144 ストライクフリーダムガンダム用 拡張エフェクトユニット"天空の翼"』『RG 1/144 デスティニーガンダム用 拡張エフェクトユニット"光の翼"』『HGCC 1/144 ターンエーガンダム用 拡張エフェクトユニット"月光蝶"』の3商品の再販も決定している。(C)創通・サンライズ
2015年04月01日スウォッチ グループ ジャパンのスウォッチ事業本部は3月26日、母の日モデルの限定腕時計「ROSES4U」(ローゼズ・フォー・ユー)を発売した。スウォッチ直営店およびスウォッチ公式オンラインストアのみで販売し、限定180本、価格は8,640円だ。ROSES4U(品番SUTR401)は、芝生柄とチェック柄の特別仕様のラッピング。緑の芝生に、ROSES4Uが横たわっているように包まれている。ベースモデルは「ジェント」で、文字盤やストラップをバラの花で彩った。ケースはプラスティック、ベルトはファブリックストラップ、文字盤はホワイトダイアルにマルチカラープリントだ。
2015年04月01日スウォッチ グループ ジャパンのスウォッチ事業本部は1日、2015年スウォッチ・クラブ・ウォッチ「THIS IS MY WORLD」(ディス・イズ・マイ・ワールド、品番SUOZ195)を発売した。スウォッチストア全店舗、スウォッチ公式オンラインストアで販売し、価格は12,960円。スウォッチ・クラブは、世界各地で約8万人のメンバーをかかえるスウォッチ・ファンの組織で、2015年で設立25周年を迎える。今回のTHIS IS MY WORLDは、スウォッチ・クラブの25周年アニバーサリーモデルだ。ベースモデルは「New Gent」(ニュー・ジェント)で、スウォッチ時計の象徴ともいえるクォーツ・ムーブメントを見られるニュー・ジェント・ラッカードを採用。文字盤の上部に「25th Anniversary」、下部にスウォッチ・クラブのエッセンスかつスイスの象徴「牛」、クラブメンバーのコミュニティを表現した「手と手を取り合った人々」、スウォッチ時計のシンボル「歯車」を刻印している。
2015年04月01日亀田製菓は4月6日、「60g 天塩屋ミニ だし山椒味」(税別100円前後)をコンビニエンスストアにて期間限定で発売する。販売期間は5月下旬まで。「手塩屋」は、2005年の発売以降、シリーズ展開している堅焼きせんべい。"ぶくっ"と膨らませて焼き上げた生地と、だしのうまみを効かせた味付けが特徴とのこと。同商品は、手塩屋を一口サイズにしたもの。豊かな香りを持つ和歌山県産ぶどう山椒を使用し、さわやかで上品な味わいに仕上げたという。
2015年04月01日学生の頃はめったに思わなかった運動不足。最近は、1日が終わると身体の節々の痛みに運動不足を実感する筆者。ついでに、見るにたえないお腹周りのお肉が、それをさらに物語っています。社会人のみなさん、運動していますか?今回、30代の男女300人に社会人になってから運動する機会が減ったかどうか聞いてみたところ、約57%、じつに半数以上もの人が減ったと回答!男女比率もほとんど同じで、運動不足を実感していることが判明しました。運動は健康を保つための基本中の基本なのに、こんなに多くの人がそんなことでは、日本はメタボで溢れかえってしまいます。危機感を感じながら、その実態、一緒に見ていきましょう。■社会人の運動が減った理由トップ3[1位]忙しい=時間がないから「学生時代はフットサルをやっていたが、社会人になって忙しくなりなかなか練習にいけなくなった。余裕があれば行きたいが平日は忙しくて無理……」「学生時代は部活で動いていたが、仕事が多忙でやらなくなった」「仕事が忙しく、夜や休日も家で仕事をすることもあるので」特に男性は、運動部に入っていた人が多く、せっかく学生時代に身についていた運動の習慣がなくなってしまうのは残念ですよね。調べてみると、意外に自分の会社に運動サークルがあったりすることもあります。社内だと忙しさもわかってもらえるので参加しやすいのではないでしょうか。[2位]仕事がデスクワーク中心だから「デスクワークなので全然動かない」「座り仕事ばかりで体重が増えた」「デスクワークでほとんど体を動かさない」こちらは女性に多い意見。確かに、デスクワークは、気がついたらトイレと昼食以外は1日中座っていたということも。座りっぱなしでは足もむくみます。美しい体型を作るためにもここはぜひ積極的に、ベリーダンスやフラダンス、などを習ってみては?女子力アップにもひとやくかいますよ![3位]体育の時間がなくなったから「学生時代は体育の授業があったけど、今はほとんどしていない」「体育の時間がありませんから」「体育がない……」この意見は、もともとあまり運動をしないし好きでもないけれど、体育でなんとか補っていた人たちだと思われます。こういうタイプは、あえてスポーツジムに入会するなどして、体育の時間に替わる時間を作ってしまいましょう。義務でもやらないよりはやったほうがよいのが運動です。他は、全て「疲れている」という理由でした。「平日・休日ともにそういった時間を作ろうと思えないぐらい疲労している」「仕事で疲れて家に帰ったら寝てしまう」「仕事で疲れてしまってわざわざ休みの日に身体を動かしたいとは思わない」でも、そこを奮い立たせて「運動を!」と言いたいところですが、疲れていると考え方も後ろ向きになっていたりするもの。せめて、エレベーターやエスカレーターを使わず階段オンリーにする、1駅先の駅から歩くなど、通勤のついでにできることで、運動に慣れていきましょう。■運動継続している人の秘訣は意識!反対に「減っていない」と答えた約43%の人の意見をみると、「運動する機会が減ったことで解消のためにスポーツを始めたらハマってしまって今までの人生の中で今がいちばん運動している」「昔は特に意識していなかったが今は意識してウォーキングなどするようになった」「学生時代は何もしていなかったが社会人になってからジム通いやジョギングをするようになりました」など、意識的に動いていることがわかりました。頑張っている感じが、素敵ですよね。また、減った人たちがメタボや日常的なダルさを訴えているなか、減っていない人たちのそのような不調はありませんでした。ビバ運動!運動は青春時代だけのものではないのです。運動はやらなくなると、どんどん面倒くさくなっていきます。そして体力もなくなるからますますやらなくなるという悪循環に。健康な毎日はもちろん、老後を楽しく過ごすためにも、思い腰を持ち上げて、積極的に運動をしていきましょう。体が思うように動くようになると、運動が楽しみに変わり、いつのまにかスタイル美人という嬉しいおまけもついてきますよ。(文/猫野うた)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2015年2月25日(水)調査対象:全国30代の男女300名
2015年04月01日うちのダメ夫
妻だって倒れます
夫婦の危機