ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (17785/19951)
ラトックシステムは3月31日、DAC内蔵ポータブルヘッドホンアンプ「REX-KEB03」を発表した。発売は4月下旬で、価格はオープン。同社のショッピングサイト「ラトックダイレクト」での直販価格は44,800円(税込)。REX-KEB03は、フルバランス駆動型のポータブルヘッドホンアンプ。DACチップにはESSテクノロジー社の「ES9018K2M」を採用した。DSD128(5.6MHz)や384kHz/24bitまでのリニアPCMに対応している。クロックは22.5792MHzと24.576MHzの高精度水晶発振モジュールを独立して搭載。I/V変換後はすべて左右独立したバランス構成となっており、ノイズの影響を受けにくい伝送を実現している。入力はUSBポート×1と光デジタル×1を装備。付属の変換アダプタを用いれば、iPhoneやiPad、iPod touch(第5世代)、WALKMAN NW-ZX1、WALKMAN F880、Xperia Z2、Xperia Z3などをUSBポートに接続できる。出力端子は、φ3.5mmステレオミニジャック×1、φ2.5mmマイクロジャック×2を装備。ステレオミニジャックは通常のヘッドホンに接続するためのアンバランス出力で、マイクロ端子はバランス出力用。バランス出力は、「RAL」「AK互換」「SONY互換」の3つのモードを持つ。RALモードでは、モノラルジャック×2として動作し、AK互換モードでは右側のジャックが4極ジャックとして動作する。SONYモードでは、純正バランスケーブルをφ2.5mm変換アダプターを通して接続できる。ヘッドホンアンプは、バランス出力用とアンバランス出力用をそれぞれ独立して搭載。バランス出力用は、テキサス・インスツルメンツ社製の「TPA6111」×2をBLT(ブリッジ)接続で使用しており、アンバランス出力用には「TPA6138A」を使用している。電源は3,000mAhのリチウムイオン充電池で、充電時間は約5時間30分。最大約14時間の連続再生が可能だ(光デジタル入力、バランスイヤホン接続時)。本体サイズはW69.2×D126×H23.4mmで、質量は約260g。
2015年04月01日3月は、欧州で量的金融緩和に伴なう国債購入が開始されたほか、米国では、イエレンFRB(連邦準備制度理事会)議長が講演で、利上げは年内実施が妥当であるものの、そのペースは緩やかになるとの慎重な見通しを示しました。金融市場では、これらが主要先進国の株価下支え材料となったほか、さらなる上昇への手がかりを模索する動きも見られ始めています。こうしたなか、4月は日米の経済ファンダメンタルズと企業決算に注目が集まるとみられます。米国では、FRB議長も輸出の伸び鈍化の背景として米ドル高を挙げるなど、通貨高がグローバル企業の価格競争力低下につながっているほか、原油価格の下落に伴なうエネルギー関連企業の業績懸念などから、1-3月期決算は、全体で減益が見込まれています。ただし、予想に反して堅調な内容となれば、株価の上昇も期待されます。また、29日には1-3月期GDPが発表されます。寒波などの影響から、米景気には足元で鈍化が見られており、利上げ時期に注目が集まるなか、足元の景気鈍化が一時的なものにとどまるかどうかが、今後の焦点となりそうです。一方、新年度入りした日本では、株価への高値警戒感が強まるなか、調整色を強める展開になるとみられ、米景気動向や4月下旬からの企業の決算発表に注目が集まりそうです。企業は慎重な業績見通しを示すと考えられますが、増益見通しがより鮮明となれば、株価の割高感緩和とともに上値を追う動きが期待されます。なお、30日には、日銀が年2回行なう、経済・物価見通しや変動要因などを整理した「経済・物価情勢の展望(展望レポート)」が発表される予定です。物価上昇率は、日銀が掲げる「2%程度」に対し、消費増税や原油安などを背景に足元で鈍化しており、今後に対する日銀の姿勢が注目されそうです。(※上記は過去のものおよび予定であり、将来を約束するものではありません。)(2015年4月1日 日興アセットマネジメント作成)●日興アセットマネジメントが提供する、マーケットの旬な話題が楽に読める「楽読」からの転載です。→「楽読」※1 当資料は、日興アセットマネジメントが市況等についてお伝えすることを目的として作成したものであり、特定ファンドの勧誘資料ではありません。また、弊社ファンドの運用に何等影響を与えるものではありません。なお、掲載されている見解は当資料作成時点のものであり、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。※2 投資信託は、値動きのある資産(外貨建資産には為替変動リスクもあります。)を投資対象としているため、基準価額は変動します。したがって、元金を割り込むことがあります。投資信託の申込み・保有・換金時には、費用をご負担いただく場合があります。詳しくは、投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。
2015年04月01日国際Aマッチのピッチで、これほどJリーガーたちが躍動したのはいつ以来のことだろうか。日本代表がウズベキスタンを5-1で粉砕した3月31日『JALチャレンジカップ』の話である。Jリーグ 開催情報素晴らしいゴールラッシュだった。試合後、ヴァイッド・ハリルホジッチ監督が「ブラボー!」「スペクタクル」と何度も口にしたのも頷ける内容だ。前半6分に青山敏弘(サンフレッチェ広島)のスーパーボレーで先制すれば、後半9分に岡崎慎司(マインツ)が代名詞のダイビングヘッドをズバリ。ウズベキスタンの足が止まった後半35分からは途中出場のJ1戦士たちが立て続けにゴールを奪う。柴崎岳(鹿島アントラーズ)が岡崎の“アシスト”を受け、42mの超ロングシュートで追加点を奪えば、38分に宇佐美貴史(ガンバ大阪)がファーストタッチでDFの間を抜けるテクニカルな代表初ゴールを決め、試合終了間際に川又堅碁(名古屋グランパス)が泥臭い代表初ゴールで締めた。ゴールシーンだけではない。DF・森重真人(FC東京)は川又へのアシストだけではなく、タテを意識したパスを連発し、同じくFC東京のSB・太田宏介は高精度なクロスを披露、本来のセンターバックではなくボランチに入った水本裕貴(広島)も中盤の底でブロックを築いた。2-0で初陣を飾った3月27日・チュニジア戦を含めた2試合で、25名のフィールドプレイヤー全員をピッチに送り出した上での結果である。それでも、ハリルホジッチ監督は「私のやり方ではメンバーを固めることはない」と断言した。さらに「今後も現地で試合を見て、誰が調子がいいか見極めていく。日本のすべての選手を見たいし、これからの代表合宿でチャンスを与えたい」と続けた。事実今回の代表メンバー発表前日に視察した、『ナビスコカップ』川崎フロンターレ×名古屋で、2得点を決めた川又と1ゴールの永井謙佑(名古屋)、好調を維持する小林悠(川崎F/ケガで離脱)を招集し、タレントを感じさせる車屋紳太郎(川崎F)をバックアップに選出した。そう、新指揮官は常にJリーグ、欧州各国のリーグに目を光らせているのだ。今回、日本代表でアピールした選手たちは各クラブへ戻って、日常の戦いに臨む。『明治安田生命J1リーグ』は4月3日(金)・4日(土)に迫っている。4月3日(金)・鹿島×サガン鳥栖、G大阪×名古屋、4月4日(土)・FC東京×ヴァンフォーレ甲府、広島×ヴィッセル神戸でウズベキスタン戦で存在感を見せたJリーガーたちが引き続きアピールする。そして、すべてのJリーガーが次の代表を睨み、熱戦を繰り広げる。日本代表の強化は、日々のJリーグが担う。チケット発売中。
2015年04月01日東映アニメーションと前田建設は、東京・練馬区にある遊園地「としまえん」にて、新アトラクション「マジンガーZの格納庫」建設を提案した極秘計画を発表した。完成目標は、東京オリンピックが開催される2020年予定。エイプリルフールの一環として発表されたこの企画は、他来園者層に比べて数の少ない40代~50代の男性を呼び込むべく計画され、大人向けのエンターテイメント施設として着想。また、『マジンガーZ』はヨーロッパ圏で人気が高く、2020年の東京オリンピックまでの完成を目指し、海外からの来場者増員を狙っているという。新アトラクションとなる「マジンガーZの格納庫」は、1972年に放送されたTVアニメ『マジンガーZ』の劇中で、2つに割れたプールの下からマジンガーZがせり上がり、操縦席となる"パイルダー号"と合体する出撃シーンを体験できるアトラクション。操作が容易な初心者向け「ホバーパイルダーコース」、より本格的な上級者向け「ジェットパイルダーコース」の2種類から用意されている。上部がプールで擬装された地下の格納庫から身長18,mのマジンガーZがリフトアップされ、アニメさながらにパイルダー号とマジンガーZの合体を忠実に再現。定員は各回1名に限定、料金については未定だが、もりもり博士の美容院代一回分程度が想定されている。さらに、マジンガーZになりきってリフトアップを体験できる「人サイズ格納庫」をプールエリアおよび豊島園"庭の湯"内に複数設置することも計画。庭の湯では、ガソリンスタンドの自動洗車機をヒントに開発された、リフトアップしながらのボディウォッシュやマッサージ機能を完備する考えもあるらしい。さらに本アトラクションの完成に伴い、園内を走行する模型列車をマジンガーZ、あしゅら男爵を模した新型車両に改造する案もあり、エイプリルフールネタにしてはかなり詳細まで企画されている。『マジンガーZ』の原作者・永井豪氏は、本プロジェクトに対して「完成を心待ちにしています!」とまんざらでもない様子で、「ジェットパイルダーコースでぜひ挑戦させていただきたいと思います」と喜びをあらわに。また、『マジンガー』シリーズなどのロボットを美少女キャラ化したアニメ『ロボットガールズZ』でZちゃん(マジンガーZ)役を演じる声優の本多真梨子も、「『ロボットガールズZ』の劇中でも、プールの中の格納庫からZちゃんが登場するシーンがあって、私もやってみたいと思っていました!」と期待を寄せている。アトラクションの建設は、空想世界にある建造物を現状技術および材料で建設する「思考実験的提案」を発表してきた前田建設工業のファンタジー営業部が担当。2003年に工期・工費について発表した72億円のプランがついに実現化されることになるが、超合金Zの調達法や、格納庫の背景として欠かせない富士山の練練馬移設が大きな課題となっている。また、『マジンガーZ』のファン層が企業経営を担っている世代の多いことから、法人利用のサービスも検討中。この企画ために世界最大級の巨大3Dプリンターを導入し、高さ18mの「社長像」「新任取締役候補像」「新商品」などを製作。マジンガーZの代わりにプールの中からリフトアップするサービスも提供されるという。これにより企業の成長性や業績向上を強く印象付ける会場として、株主総会や決算説明会の誘致も狙っている。(C)ダイナミック企画・東映アニメーション(C)松本零⼠・東映アニメーション(C)ロボットガールズ研究所
2015年04月01日世界最大の旅行口コミサイト「TripAdvisor」の日本法人であるトリップアドバイザーは、2014年にトリップアドバイザーに旅行者から寄せられた外国語の口コミからみる訪日外国人旅行者の実態を発表した。2014年に日本の観光地に寄せられた外国語の口コミ数そのものは、訪日外国人旅行者の増加を受けて前年の1.7倍に増加した。一方、外国語の口コミ投稿数を都道府県毎に見ると、東京都・京都府・大阪府に投稿された口コミが全体の6割に及ぶことから、外国人旅行者の訪問先はいまだ限定的であり、地方へのさらなる送客拡大が課題である様子が浮かび上がった。その中で、東京都に寄せられた口コミ数が全体の3割(33.6%)を占め、東京都・京都府・大阪府の3県に寄せられた口コミ数の合計が、日本全国に寄せられた口コミの6割(59.6%)を占めることが分かった。なお、上位10県(東京都、京都府、大阪府、北海道、神奈川県、広島県、沖縄県、千葉県、長野県、岐阜県)の合計は全体の8割以上(83.3%)を占めている。またトリップアドバイザーでは、2014年に外国語の口コミ数が多かった上位10県の、外国語の口コミ投稿を最も多く集めた観光施設・観光地トップ5も公表している(鉄道・フェリー等の交通機関やツアーは除く)。東京都ではロボットレストラン(新宿区、4.31)、東京スカイツリー(墨田区、4.34)、東京タワー(港区、4.20)、4浅草寺(台東区、4.41)、築地市場(中央区、4.29)がランクインした。
2015年04月01日ワコムは1日、同社の公式Twitterアカウント(@wacom_info_jp)にて、猫専用の液晶ペンタブレットを開発していることを発表した。開発中であることが明かされた「猫専用液晶ペンタブレット」は、昨今の液晶ペンタブレットの発熱量が改良によって減少し、結果として「猫が乗らなくなった」とのユーザーの声を受けて開発されているもの。公式Twitterアカウントでは開発風景が公開されており、実際に温度管理を担当する猫のスタッフが業務にあたっている様子を紹介している。なお、4月1日より新入社員が公式Twitterアカウントの担当となっており、社内の様子のツイートが連続して行われている。このほかの新製品に関する企画会議などの様子も公開されているため、詳細は同アカウントを参照してほしい。
2015年04月01日サンワサプライは1日、充電用USBポートを2基備えるモバイルバッテリ「BTL-RDC8」シリーズを発表した。ブラックとホワイトの2色を用意。価格は税込9,720円。容量8,700mAhのモバイルバッテリ。充電口としてUSBポート2基を備え、1基は最大2.1A出力、1基は1A出力での充電が行える。同時充電も可能。内蔵しているリチウムイオン電池は日本メーカー製なので信頼性も高い。蓄電時間は約9~11時間。電池残量を4段階で表示する電池残量チェック機能も搭載。ケーブル長約10cmのmicroUSBケーブルが付属。本体サイズはW62×D24×H102mm、重量は約190g。
2015年04月01日スポーツウオッチブランドのスントから、ランナー向けのGPS内蔵ウオッチ「スント アンビット3・ラン」が登場している。税別価格は39,000円で、心拍ベルト付きモデルは税別45,000円だ。本体カラーは、ブラック、ホワイト、ライムの3色をラインナップ。スント アンビット3・ランは、最上位シリーズ「スント アンビット3」に属し、ランナーのために開発されたというGPSウオッチだ。ランニング時にGPS信号を受信し、移動の軌跡や速度、距離などを表示できるほか、内蔵モーションセンサーによってランニング時のケイデンス数なども計測。スントが運営する無料のスポーツコミュニティサイト「Movescount.com」からは、時計本体にインストールする専用ソフトウェア「Suunto App(スント・アプリ)」をダウンロード可能。このアプリによって、フルマラソンを理想的なタイムでゴールするペースを教えてくれる機能や、トレーニング時に脚力を付けるための走りをコーチしてくれる機能などが追加される。また、Bluetooth Smartを採用しており、スマートフォンとの連動が可能。専用の無料アプリ「Movescount App」を用いる。対応OSはiOSのみだったが、4月からAndroid版も提供される予定だ。記録したデータを、スントが運営する無料のスポーツコミュニティサイト「Movescount.com」へ転送、保管することで、いつでも閲覧と分析が可能となる。ボディの素材はポリアミド強化グラスファイバー&アルミニウム、風防はミネラルクリスタルガラス、ストラップはシリコン(ブラックモデルはウレタン)。ケース径は50mm、厚さは15.5mm、重量は70g。防水性能は5気圧となっている。電源は内蔵のリチウムイオンバッテリーで、持続時間は1秒ごとのGPSデータ取得で最大10時間、時計画面のみの表示で最大14日間。
2015年04月01日スポーツウオッチブランドのスントから、内蔵GPSによる移動距離の測定や、心拍数の計測に対応したマルチスポーツウオッチ「スント アンビット3・スポーツ コーラル」が登場している。税別価格は46,000円で、本体と同色の心拍ベルト付きモデルは税別52,000円だ。スント アンビット3・スポーツ コーラルは、「スント アンビット3・スポーツ」がデザインアワード「Chicago Athenaeum: Museum of Architecture & Design(シカゴ・建築&デザイン博物館) 」主催のグッドデザイン賞を受賞したことを記念したモデル。紅珊瑚(ベニサンゴ)をその名の由来とする、マットに仕上げたコーラールレッドが特徴的だ。ランニング時やサイクリング時にGPS信号を受信し、移動の軌跡や速度、距離などを表示する。また、内蔵モーションセンサーによって、スイム時のストローク数やランニング時のケイデンス数、1日の消費カロリーなども計測可能だ。心拍ベルト付きモデルは、同梱の心拍ベルトを使って水中でも心拍数データを記憶しておける。また、Bluetooth Smartを採用しており、スマートフォンとの連動が可能。専用の無料アプリ「Movescount App」を用いる。対応OSはiOSのみだったが、4月からAndroid版も提供される予定だ。記録したデータを、スントが運営する無料のスポーツコミュニティサイト「Movescount.com」へ転送、保管することで、いつでも閲覧と分析が可能となる。ボディの素材はポリアミド強化グラスファイバー&アルミニウム、風防はミネラルクリスタルガラス、ストラップはシリコン。ケース径は50mm、厚さは15.5mm、重量は80g。防水性能は5気圧となっている。電源は内蔵のリチウムイオンバッテリーで、持続時間は1秒ごとのGPSデータ取得で最大10時間、時計画面のみの表示で最大14日間。
2015年04月01日プレナスが展開する持ち帰り弁当のブランド「Hotto Motto(ほっともっと)」は4月1日、全弁当メニューを対象に平均16%の減塩を実施した。○全弁当メニューを、平均16%減塩厚生労働省が公表した「日本人の食事摂取基準」では、健康の保持・増進を図るために、食塩の摂取目標量が引き下げられるなど、近年、わが国の食事における減塩に対する意識やニーズは高まりを見せている。同社でも減塩への要望に応え、より健康的な食生活を支えることができるよう、全弁当メニューを対象に平均16%の減塩を実施する。今回の減塩を行うにあたりすべての商品の製造工程や調理工程を見直し、味付けに香辛料や酢を活用したり、昆布など素材の持つ旨みを引き立たせるレシピを開発するなどの工夫を行ったり、塩分を減らしながらもおいしさにこだわったという。減塩を実施した主なメニューとしては、「のり弁当」(現行の塩分量3.5g→減塩後の塩分量2.7g、減塩率22.9%)、「から揚弁当」(現行3.0g→減塩後2.8g、減塩率6.7%)、「ビーフカレー」(現行3.4g→減塩後2.6g、減塩率23.5%)、「デミハンバーグ弁当」(現行4.7g→減塩後2.9g、減塩率38.6%)、「肉野菜炒め弁当」(現行4.1g→減塩後3.3g、減塩率19.5%)などとなる。
2015年04月01日Mr.Childrenが7月18日(土)福岡・ヤフオクドームよりスタジアムツアー「Mr.Children Stadium Tour 2015 未完」を開催する。【チケット情報はこちら】同公演は6月4日(木)にリリースするニューアルバム『REFLECTION』を携えて開催。9月20日(日)大阪・京セラドーム大阪まで、10会場で16公演が行われる。チケットの一般発売は、7月18日(土)福岡公演から8月17日(月)東京公演までが7月4日(土)午前10時より。8月23日(日)北海道公演から9月20日(日)大阪公演までが8月8日(土)午前10時より。なお、一般発売に先がけてツアー特設サイトでは、4月12日(日)午後11時59分まで先行抽選予約受付中。■Mr.Children Stadium Tour 2015 未完7月18日(土)ヤフオクドーム(福岡県)7月19日(日)ヤフオクドーム(福岡県)7月25日(土)ヤンマースタジアム長居(大阪府)7月26日(日)ヤンマースタジアム長居(大阪府)8月1日(土)エディオンスタジアム広島(広島県)8月8日(土)デンカビッグスワンスタジアム(新潟県)8月16日(日)東京ドーム(東京都)8月17日(月)東京ドーム(東京都)8月23日(日)札幌ドーム(北海道)8月29日(土)ナゴヤドーム(愛知県)8月30日(日)ナゴヤドーム(愛知県)9月5日(土)日産スタジアム(神奈川県)9月6日(日)日産スタジアム(神奈川県)9月12日(土)ひとめぼれスタジアム宮城(宮城スタジアム)(宮城県)9月19日(土)京セラドーム大阪(大阪府)9月20日(日)京セラドーム大阪(大阪府)
2015年04月01日ビットフォレストは4月1日、継続的Webセキュリティテストサービス「VAddy(バディ)」の全世界向け無料版サービスの提供を開始したと発表した。同サービスは、アジャイルソフトウェア開発手法の一つである継続的インテグレーション(CI)に最適化されたクラウド型サービスで、CIツールと連携し、開発初期段階からの継続的なWebセキュリティテストを実現するもの。北米を中心とした海外のWebアプリケーション開発現場において、CIを用いたアジャイルソフトウェア開発は広く普及しており、さまざまなテストが自動化されている。しかし、現時点では、CIサイクルのなかでセキュリティテストを自動化する有効なツールが存在しないため、セキュリティテストはCIサイクルの外で行われるか、全く行われていないという。同社はそうした現状を踏まえ、CIサイクルのなかでの継続的なWebセキュリティテストを実現するため、同サービスを開発。Webアプリケーションの開発現場に導入することで、Webセキュリティテストの自動化が実現でき、開発者は安全なアプリケーションをスピーディーにリリースできるようになる。なお、2015年夏頃に有料版サービスのリリースが予定されている。
2015年04月01日●実は多くの車載機器に採用されているARMコアARMは3月26日、Cypressと共同で記者説明会を開催し、同社の自動車向け製品に関する取り組みを説明した。最初に書いておけば、今回の説明会では基本的には新しい製品とかテクノロジーが説明された訳ではなく、既にARMが提供しているものが再説明されたに過ぎないのだが、それでもわざわざ説明会を開いたというのは、こと国内ではARMのアーキテクチャはSmartphone/Tabletなど向けで、自動車関係では一部のInfortaiment機器向けに利用されている程度、という認識が多く、これを正したいという意図があったのでは無いかと思われる(Photo01)。○ARMの自動車向けストラテジーさて、まずはARMのパートから。ARMがアドレスできる自動車向けマーケットはどんどん大きくなっている(Photo02)という認識がまずあり、運転システムの電子化・ADAS・運転情報とInfortaimentという3つの分野が急速に伸びると予測し、このマーケットを真剣に獲得したいと目論んでいる。既に同社のコアは様々なメーカーが製品に採用、自動車向けに導入が始まっており(Photo03)、決して同社が自動車業界に無縁と言うわけでは無い。ただこれらの市場はARM以外のコアも多く採用されているため、ここでARMの採用比率をより高めてゆきたい、という訳だ。では具体的にどんな用途向けに今後展開が考えられるのか、というのがこちら(Photo04~06)。特に運転席周りの場合、高級車向けにはHUD(Head Up Display)すらも次第に一般的な装備になりつつあり、逆に言えばHUDこそ持たないものの、従来高級車にのみ搭載されていたマルチファンクションタイプのコンソールはミッドレンジを超えて大衆車にまで広がりつつある。Cortex-R5はまさしくこうした用途向けのMCUとして開発された製品である(Photo07)。どのあたりがコンソール用途向けかというと・ EEMBC AutoBenchで、1.0 Automark/MHzの高性能(ちなみにPowerPC系だとこれを超えるのはe200v7コア搭載の製品のみで、殆どの製品は1.0 Automark/MHz未満である)・ Green Hillsから自動車向けに最適化したコンパイラが提供される・ ISO26262/IEC 61508の認証取得に必要なリソースが提供されるというあたりである。実は後半2つは製品そのものというよりも開発環境に関係してくる部分なので、ここをもう少し説明する。自動車業界では最近MBD(Model Base Design)を利用した開発が序々に広まりつつある(Photo08)。といっても、現状ツールとしてはMathWorksのMATLAB/Simulinkが唯一のもので、あとはSynopsisの提供するVirtual Prototypeを初めとするツール類で試作を高速化する環境はあるが、ここで問題になるのはどちらを使うにしても、ターゲットデバイスはMATLAB/SimulinkなりVirtual Prototypeがあらかじめサポートしているものに限られる事だ。そんなわけで主要なプラットフォームベンダーは自社の製品がこれらのツールでサポートして貰える様に努力しているわけだが、ARMの場合主要なコアはもう既にサポートされているから、ここで悩む必要がなくなるのは大きなメリットである。また、例えば途中で利用するSoCのベンダーを変える、あるいは新規に追加するといった話があっても、複数のメーカーが既にARM v8-Rベースの製品を投入しているから、同じCortex-Rベースの製品を選べば開発やメンテナンスの手間がだいぶ省けることになる(Photo09)。勿論これは諸刃の剣であって、逆に半導体ベンダーからすると長期的にはCortex-Rを搭載しただけでは差別化にならなくなるわけで、別の差別化要因を探さないと別のメーカーにシェアを簡単に奪われてしまう事にもなるのだが。●Functional Safetyへの取り組み○具体的にはどのような機能安全対策が取られているのか?続いて話は機能安全の話に。Functional Safetyとして知られるこの機能は、単に自動車だけでなく安全性が必要とされる多くの場所で必要な要件とされている。この分野は、必要とされるリソース(設計・検証や要求されるドキュメントなど)が桁違いに大きくなるので、敢えてこの分野はやらないと公言しているメーカーもあるほどだが、ARMはここに積極的にアドレスする事を宣言している(Photo10)。では自動車における機能安全とはなにか?という一例がこれ(Photo11)。パワーステアリング周りの操作に関しては、故障しないのが勿論一番ではあるが、工業製品ではそれはありえない訳で、では故障したらどう対処できるかをちゃんと考えておく必要がある。一番まずいのはECUが故障したりトルクセンサーが異常を出したりしたときに、パワーステアリング用モーターが固着してしまうことで、したがってこういう事態にならないような設計が必要になるわけだが、そもそも大前提として故障頻度をどの程度に抑えるかという話がある。故障しても事故にならない設計をするのと同様に、コンポーネント内部に関しても「回路の一部が異常をきたしても、直ぐに全体が故障しない」様な設計が求められる。こうした機能安全は、業界に応じて異なる標準化がなされているが(Photo12)、骨子となる部分は基本的には同じで、あとはマージンの取り方とかドキュメントの手法などに相違点がある(一部検証方法などの違いもあるが)程度。流石にARMとしてもこの全部に対応するのは無理であり、まずはAutomotive/Medical/Industrialといったあたりをターゲットにする形だ。具体的にはどんな形で?というのがこちら(Photo13,14)。外部からの放射線などの影響に対してはECCとかMultiple Latchなどの対策が有用だし、Systemaic faultsへの対策はDCLS(Dual-Core Lock Step)などが効果的である。これらを当初からCortex-Rシリーズでは設計に盛り込んでいる、という話である。ただ、単にこれらを設計に盛り込むならず、開発時点でのマネジメントのレベルからこれに配慮してドキュメント(Photo15)を用意すると共に、こうした機構の検証メカニズムを用意、さらにはパッケージとして提供することでメーカーのみならず開発の負荷を減らせる、というのが同社の説明であった。●SpansionのCortex-R5ベースの自動車向けMCU「Traveoシリーズ」○Cypressの自動車向けラインナップさて、ここからはCypressというかSpansionの赤坂伸彦氏(Photo16)により、同社のCortex-R5ベースの自動車向けMCUであるTraveoシリーズの説明があった。まずはマーケット概観(Photo17)であるが、自動車向け半導体の売り上げの伸びは9.5%と、半導体全体の売り上げの伸びである6.5%を上回る勢いであり、これをキャッチアップしてゆくのは当然重要と考えられるとしている。このマーケットに向けて、富士通も昔から製品を提供しており、もう40年近いの歴史がある(Photo 18)。ここで利用されてきたアーキテクチャは同社独自のもの(最近だとFRシリーズ)や、場合によってはARM 9/11といったコアも利用されてきたのだが、同社は(Spansionの買収前に)Cortex-R5の採用を決定、Spansionの買収後にこれをTraveoシリーズとして発表している(Photo19)。なぜCortex-R5を採用したのか、という事に対するSpansionとしての回答はこちら(Photo20)である。もしここで独自コアのまま突っ走っていると、開発環境や自動車向け品質のコンパイラの提供、あるいはFunctional Safetyにまつわるパッケージの準備を全部自前で行う必要があり、そのあたりを勘案するとARMのエコシステムに乗ったほうが楽、というのは特にこれからシェアを伸ばしてゆきたいというメーカーにとっては当然であろう。同社の場合、Traveoをコンソールパネルやボディ制御、EV/HVのモータ制御向けに考えており(Photo21)、例えばモータ制御ならこんなことが出来るという一例が示された(Photo22)。ボディ制御は、本格的なシャーシ制御とかActive Suspensionなどではなく、比較的穏当な範囲の制御に留まっている(Photo 23)。HAVC(Photo24)も同じで、少しづつ機能が増えている事に対応して、MCUの側も少しつづ進化している(Photo25)形だ。そして本題と言うわけでもないが、同社が3月26日に発表した新製品が次のクラスタシステム向けのソリューションである(Photo26)。この分野も最近はアナログメーターが使われているケースはだいぶ減り、LCDに置き換えられつつある。また2D表示以外に3D表示が使われるケースも増えてきている。同社は富士通の時代からこの分野向けのソリューションを長く提供してきており(Photo27)、2D/3Dどちらも実績がある。特に3Dエンジンについては、VRAMを介さずに直接表示を行う機能を持っているのが特徴的である(Photo28)。このクラスタ向けは既に多くの製品がラインナップされているが(Photo 29)、3月26日には内蔵Flashとフレームバッファを1MBに削減した S6J32BAとS6J32DAを新たにラインナップに追加、大衆車向けの廉価なクラスタシステム向けとして提供されることになる。ちょっと話は戻るが、今のところARMは自動車向けのGPUを提供する予定はない(これはYork氏にも確認したが、あくまでSmartphoneやTabletなどのMobile向け、との事)。なので、どんなGPUを使うのか、というのは一つの差別化要因になりえる。実際赤坂氏も「Cortex-R5を使うだけで差別化になるとは考えていないので、どれだけ(OEM/Tier 1が)使いやすい製品を提供するか、という形で頑張ってゆく」とされており、その意味ではCortex-R5の使い方の一つの見本と考えてもよいかもしれない。冒頭に述べた通り、今回の説明会の内容はこれだけであり、何か目新しい話があったというわけでは無い。にも関わらずこうした説明会を開催することで、ARMは自動車業界にも強い、という事を印象付けたいというのが狙いであり、今後も似たような機会が定期的に開かれるかもしれない。ある程度そうした認識が浸透するまでは粘り強く繰り返す、というのはARM本国の意向でもあろうが、ARM(株)の内海社長の得意とする手法でもあるからだ。
2015年04月01日クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパンは4月22日~6月9日、「プレミアム クリーム」ドーナツ3種を期間限定販売する。○生地とクリームの相性を重視したドーナツ同商品は、オリジナルのリングドーナツに、ホイップとカスタードクリーム、チョコクリームを重ね、生地とクリームの相性を重視したドーナツ。「プレミアム クリーム ストロベリー」は、甘酸っぱいストロベリーのナパージュをコーティングしたリングドーナツに、軽い口あたりのホイップクリームとリッチなカスタードクリームをのせ、果肉入りのストロベリーソースで仕上げた。「プレミアム クリーム 塩キャラメルチョコ」は、ビターチョコでストライプを描いたチョコ生地のリングドーナツに、軽い口あたりのチョコホイップと濃厚なチョコレートクリームを乗せ、塩キャラメルソースとカリッとした塩アーモンドで大人の味わいに仕上げた。「プレミアムクリーム レモン カスタード」は、レモンピール入りソースで軽い口当たりのホイップクリームと、とろけるカスタードを飾った。レモンの酸味が効いたナパージュで爽やかさを表現した、初夏向きの味わいが特徴。価格は各240円(税込)。また、これらの新商品3種類に加え「オリジナル・グレーズド(R)』「チョコ系ドーナツ」など計12個のドーナツをアソートした「プレミアム クリーム ダズン」(2,000円・税込)と、新商品3種を含めた6個をアソートした「プレミアム クリーム ボックス」(1,260円・税込)も販売する。
2015年04月01日今年もこの日がやってきました。ウソをついても許される一年に一度だけのお祭り、エイプリルフール。クリエイティブ業界でも毎年数多くの企業が参戦し、凝りに凝ったWebサイトを披露して盛り上がりを見せています。中には「嘘から出たまこと」よろしく、プレゼントキャンペーンを実施している企業も!そんなエイプリルフールの、本当に"もらえる"キャンペーンをまとめました。きのこの山がチョコとクラッカーを分けたセパレーテッドを発売ネットでもよくきのこ派とたけのこ派でバトルが勃発している明治の「きのこの山」ですが、発売40周年を記念してチョコとクラッカーを分けたセパレーテッド版が発売となりました。公式サイトには「チョコとクラッカーを別々に食べるだけなのにこんなに美味しくなるなんて信じられるかい?」とあり、きのこの山のコンセプトを公式自ら完全否定するという事態になっています。……でも、もしかすると、きのこの山をチョコとクラッカーに分けて食べている人はいるかもしれませんね。そんな人のために、なんとキャンペーンに応募することで、抽選で本当に「きのこの山セパレーテッド」が当たるそうですよ。きのこの山セパレーテッドQUOカード(2,000円×2枚)もセットになって付いてきます。フォルクスワーゲンから風呂の方の「バス」が発売フォルクスワーゲンからバスが発売となりました。ただし、バスはバスでもお風呂の方の「バス」です。公式サイトのトップにある写真は一見すると車にしか見えませんが、スクロールすると座席部分が浴槽になっていることがわかります。気になるお値段は1126000円。高い!……と思いましたが、フォルクスワーゲンファンなら本当に欲しいかも?自宅の庭が広い人なら贅沢にフォルクスワーゲンの風呂に浸かるのもありなのかもしれません。ちなみにタイヤがあるので移動も可能ですが、「エンジンはついていないので、みんなで頑張って動かしましょう」とのこと。なんというエコ。なお、フォルクスワーゲンは購入できませんが、記念ノベルティの「フォルクスワーゲン・オリジナル手ぬぐい」プレゼントは全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーにて4月11日より本当に実施されるようです。森永乳業から「クラフト切れてないチーズ」が発売最初から切れていることでお手軽に食べられる森永乳業の「クラフト切れてるチーズ」に、「切れてない」バージョンが新登場しました!……って、それただ「切る」工程をはしょっただけなのでは……。公式サイトでは「切れてないチーズ」を使ったレシピも載っているのですが、これがもう豪快というか、チーズをそのままぶちこんだだけという潔さ。切れてないというか、むしろ溶けてないチーズですよ、それ。こうしてみると、やっぱり最初から切れてるのってありがたいんですねと、変なところで感心してしまいます。ということで、公式サイトでも「切れてないチーズ」発売中止のネタばらしが行われ、同時に「切れてる」の方のクラフトチーズを4個セットで1,000名にプレゼントキャンペーンを実施するそうです。やっぱり切れてないとね!プロゲーマー梅原大吾が引退して会計士に挑戦格ゲー世界王者として知られるウメハラこと梅原大吾が、なんとプロゲーマーを引退して会計士に!全自動のクラウド会計ソフト「freee」のエイプリルフールサイトに登場したウメハラに合わせて、freeeにも新機能が続々追加されたようですよ。たとえば入力はクリックやスワイプからレバーとボタンのコマンド入力へ、不正アクセスは伝説のブロッキング動画よろしくウメハラが完全ブロック!さらに経営の状況を体力ゲージだけで表示……もう何がなんだかわかりませんが、こういう会計ソフトもある意味、楽しそう!?「ウメハラがぁ 建て替えてぇ!」など元ネタをしっかりつかんだ煽りもお見事なエイプリルフールネタです。なお、ウメハラ氏より、「勝てる」色紙プレゼントということで、こちらは「本当」に実施するとのこと。「ウメハラ×フリー」の色紙は貴重ですよ!レッドブルから花粉症対策に目薬「レッドブルガード」が登場レッドブルがエイプリルフールに送り出したのは、目薬「レッドブルガード」。一滴で目についた花粉を成層圏のかなたにまで飛ばすということで、レッドブルとは「シャキッとする」つながりのネタのようです。ちなみにTwitterなどでウソに加担したユーザーには抽選で本当にレッドブル特製花粉症対策グッズがプレゼントされるとのこと。これはちょっと欲しいかも!
2015年04月01日アイ・オー・データ機器は1日、「CDレコ」のAndroid用アプリに、プレーヤー機能などを追加したことを発表した。Google Playから無料でダウンロードできる。「CDレコ」は、スマートフォンやタブレットで直接音楽を取り込むためのCD-ROMドライブ。Android向け専用アプリ「CDレコ」最新版のVer.3.0.7.6では、音楽のプレーヤー機能と歌詞表示機能を追加。音楽の取り込みだけでなく、ミュージックアプリとして利用できるようになっている。取り込んだ曲を再生をしている間、曲名やジャケット写真などを表示する機能も追加。再生中に歌詞ボタンを押すことで歌詞を表示できる。歌詞などの曲情報は「Gracenote MusicID」から取得され、曲に合わせて自動で表示されるため、カラオケなどの練習にも使えるとしている。表示するジャケット写真の透過率の調整も可能。すでに「CDレコ」を導入していれば、アプリを更新するだけで利用できる。
2015年04月01日US-CERTは3月31日(米国時間)、「Mozilla Releases Security Updates for Firefox, Firefox ESR, and Thunderbird」において、Mozilla Foundationからセキュリティ脆弱性を修正した最新の「Firefox」「Firefox ESR」「Thunderbird」が公開されたことを指摘。Firefoxを利用している場合は、セキュリティアドバイザリをチェックするとともに、必要に応じてアップデートを実施することが推奨されている。公開された最新版のバージョンは次のとおり。Firefox 37Firefos ESR 31.6Thunderbird 31.6修正された脆弱性の中には、遠隔からの攻撃によって影響を受けたシステムが乗っ取られる危険性があるものがあり注意が必要。ESRは企業での利用を想定してリリースされた長期サポートバージョン。ローリングリリースとなっている最新版のみならず、ESR版も適切にアップデートを実施していくことが望まれる。
2015年04月01日意外と知られていないが、春の牡蠣は豊富なプランクトンを含む雪解け水により、うまみ成分たっぷりの美味しい時期でもあるそうだ。オイスターバー&レストラン「Ostrea(オストレア)」では春らしくロゼワインとの組み合わせを提案するフェア「オイスター with ロゼ」を都内7店舗にて開催中だ。「オストレア」では、生牡蠣を常時10種類以上用意し、産地ごとの食べ比べができることでも評判のオイスターバーだ。フェア期間中は、4~5月末にかけて旬を迎える石川県能登半島の「能登の春かき」や宮城県東松島市の「さくらかき」など、春にだけ出荷する生牡蠣も続々と入荷する。ロゼワインには、ふんわり柔らかく甘みの高い春かきとの相性を考えた、香り立つみずみずしさが特徴の厳選された辛口を用意する。店長を始めとするすべての幹部スタッフは、日本各地の牡蠣の生産地を訪れ、どんな生産者が、どんな場所で、どんな思いで作った牡蠣なのかを熟知。安全で、新鮮であることはもちろん、“本当においしい牡蠣”を一年を通して提供するため、生産者との密なコミュニケーションもかかせないという。今回のフェアで入荷する「能登かき」は、石川県七尾市の七尾西湾で宮本哲也さんが生産している。七尾西湾には多くの川が流れ込んでおり、海水の中の栄養分が豊富だという。牡蠣の養殖を始めて二十数年のベテランになる宮本さん。種貝の見極めから、牡蠣の選別までこだわりを尽くして一人で行っている。今回の牡蠣は、宮本さんが一番おいしいと思う2月~7月の期間しか出荷しないそうだが、とりわけ4月、5月は特に美味で「能登の春かき」と名称が変えられて出荷されているほどだ。「オストレア」のスタッフの視察でも、えぐ味や臭みが全くなく、歯ごたえがしっかりした風味の良い牡蠣で、6月末頃までは非常においしくいただけるという。予約時や来店した際に、「オイスター withロゼ」の合言葉を伝えれば、「グラスロゼワインと旬の生牡蠣1ピースのセット」がプレゼントされる。新年度がスタートする4月、季節の変わり目や新しい環境で疲れがたまりがちだが、栄養満点の牡蠣を食べに、会社の同僚や新入社員、または女子会などでも利用してみてはいかが?(text:Miwa Ogata)
2015年04月01日アレキサンダー・マックイーン(Alexander McQueen)のポップアップショップが4月1日、伊勢丹新宿店にオープンした。7日まで。会場は同店本館3階センターパーク/ザ・ステージ#3。限定アイテムとして同ブランドのアイコンバッグの一つ、スカルのパドロック(南京錠)が付いた「パドロック(Padlock)」 シリーズから、SMALL PADLOCK(18万5,000円)、MINI PADLOCK(17万7,000円)がラインアップ。華やかなグリッター使いが目を惹くバッグだ。また伊勢丹新宿店で先行販売されるのは、スカルと花柄がプリントされたホワイトとグレーベースのブルーム スカル オーバー Tシャツ(共に3万5,000円)、イエローのスカルが描かれたローズカラーのスカーフ(3万2,000円)、江戸時代の女性の髪型をしたピンクのスカルがプリントされたスカーフ(3万5,000円)など。同ブランド15SSテーマは、“マックイーン流ジャポニズム”で、和を強く意識したコレクションだ。会場でもそれが色濃く反映され、アンティーク着物からインスピレーションを得たジャポニズムなアイテムが紹介されている。家紋を思わせるようなデザインが施されたドレスや、芸者ピンクと呼ばれる妖艶なピンクの桜の花びら、胸元の開き部分が鎧のようにスクエアに施されたTシャツなどが並ぶ。この他会場では、日本では同店のみの展示となる貴重な15SSコレクションピースも3スタイル展示されている。同店担当バイヤーは「“海外ブランドから見るジャパン”という視点をもって、日本人である私たちが改めて和を見つめ直せば、別のジャパンの面白さが見えてくるかもしれない。会場の外壁もコレクションを想わせるように桜をイメージした装飾にした。このイベントを通じて新しいジャパンを発信できれば」とコメントする。
2015年04月01日サントリー「ラドラー」発売記念イベント『KANPAI! サントリー「ラドラー」Party』 が都内で行われました。「ラドラー」は、ドイツで愛され続けるスッキリ甘いレモン風味のビアスタイルのこと。イベントには、ラドラー公式サポーターを務める筧美和子さん、近藤あやさん、宮城大樹さん、湯川正人さんと、大人気リアリティ番組『テラスハウス』(フジテレビ系)でおなじみの4人が登場。昨年12月からフィリピンのセブ島に留学した近藤さんは、このイベントのために一時帰国。発売記念と再会を祝し、みんなで乾杯することになり、筧さんの「カンパーイ!」の掛け声で、会場にいる全員でラドラーを楽しみました。筧さんは「あまりのおいしさにビックリしました。去年20歳になってお酒が飲めるようになったのですが、まだ量はたくさん飲めないんです。でもラドラーは飲みやすく、アルコール初心者もおいしく飲めると思います!」とラドラーの魅力をアピール。宮城さんも「スッキリした味わいなんですが、ビールらしい飲みごたえがちゃんとあるので、ビール好きの僕もはまりそう。飲みやすいから、ついつい飲み過ぎちゃいそうです」と大絶賛! ビールが飲めないという近藤さんも「苦みが少なく、スッキリした甘さがあるので、ビールが苦手な女性も絶対に好きな味ですね」と、とっても嬉しそう。「ビールとレモネードをミックスしたような味。後味軽やかで、ビールより飲みやすい!」と語るのは湯川さん。湯川さんが言うように、1920年代にドイツで生まれたと言われているラドラーは、ビールにレモネードを混ぜたのが始まり。当時サイクリングが大衆の人気の娯楽として親しまれており、ある日サイクリングロード沿いの酒場にたくさんのサイクリストが訪れ、ビールがみるみるうちになくなっていったそう。困った店主が、地下室に眠っていたレモネードとビールを5:5の割合で割って提供すると、みんな大喜びしたとか。それ以来、ドイツ語で「自転車乗り」を意味する「ラドラー」の名前で、ドイツのビアホールなどに必ず置いてあるほど、80年以上も愛され続けています。近年は、ヨーロッパなどで若年層や女性を中心に人気が拡大しているそうで、日本でもブームの予感! 日本人向けに開発されたサントリー「ラドラー」は、旨味成分が豊富な「旨味麦芽」を天然水100%で仕込んだビールテイスト飲料。ビールのような苦味と香りのバランスにこだわり、さらに甘酸っぱくて爽やかなレモン風味をプラスしたことで、軽やかで飲みやすい後味になっています。緑を基調としたスタイリッシュなデザインも素敵。宮城さんも「ビンと缶があるんですが、僕はビンのままワイルドに、カッコよく飲みたいですね」とひとこと。どんな場面で飲みたいかとの質問に、近藤さんは「太陽の下、海の近くで飲みたい」、湯川さんは「好きな音楽を聞きながら、みんなでワイワイ飲めたら最高」と回答。筧さんは「どんな料理にでも合うテイストなので、パーティやお花見、バーベキューなどの乾杯にもってこい!」と、パーティシーンの乾杯ドリンクの定番になることに期待を膨らませていました。サントリー「ラドラー」は、3月24日より全国のスーパーやコンビニで発売中。今春のお花見は、乾杯が楽しくなるラドラーで決まりです! ・サントリー「ラドラー」 公式サイト
2015年04月01日大東建託が「みんなでレジャーを楽しもう! いいへやラビットツアーキャンペーン」を実施中です。部屋を貸し借りする予定がない人にも、豪華なプレゼントが当たるチャンスです! 「みんなでレジャーを楽しもう! いいへやラビットツアーキャンペーン」 は、WEBから簡単なクイズに応えるだけで、誰でも応募が可能です。(6月30日まで)クイズに正解した人の中から抽選で10組最大30名(1組最大3名)に、7月28日~30日の2泊3日の「富士急ハイランド」、もしくは「大東建託・いい部屋ネットレディスのプロ・アマ大会」(1組につき1名)どちらかに、参加できるオリジナルツアーが当たります。「大東建託・いい部屋ネットレディス」は2015年より新規開催が決定した、日本女子プロゴルフ協会公認のゴルフトーナメント大会です。富士山を望む山科県・鳴沢ゴルフ倶楽部にて、7月31日~8月2日の間、開催されます。渡邉彩香プロ、江澤亜弥プロの両名を大東建託契約プロとして迎え、大会を盛り上げます。こんなゴルフ大会に参加できる機会が得られるのは、滅多にないチャンスです。クイズに答えるだけなので、ぜひ応募してみてはいかがでしょうか。また、6月30日までのキャンペーン期間中に、大東建託で賃貸住宅を成約すると、それぞれの月ごとに違った商品が毎月抽選でプレゼントされます。4月は「新生活応援家電」ということで、「パナソニック デジタルハイビジョンビデオカメラ」や「パナソニック 低速ジューサー」。5月は「レジャーグッズ」として「コールマン キャンプセット【Aコース】」や「コールマン キャンプセット【Bコース】」。さらに6月には「いいへやラビットグッズ」の「オリジナルビッグぬいぐるみ」か「オリジナルごろ寝マット」が当たります。この春、お部屋探しをしている人は、それぞれ15名にプレゼントされるこのチャンスをお見逃しなく。 さらに、初回登場時に650万ダウンロードを突破した大人気の「いいへやラビット」の無料LINEスタンプに、新バージョンが登場。6月23日まで期間限定でダウンロードできます。引っ越しする人もしない人も、まずは「みんなでレジャーを楽しもう! いいへやラビットツアーキャンペーン」のサイトをぜひチェックしてみてくださいね。・大東建託 公式サイト キャンペーンサイトは こちら から
2015年04月01日もうすっかり、スニーカーがオトナ女子の足元のオシャレの定番になりましたよね。カジュアルでスポーティな印象が強いアイテムですが、コーディネート次第で大人っぽくも履くことができます!そこで今回は、オフィスカジュアルにもOK!シックでエレガントなスニーカーコーデをご紹介したいと思います。どんなスニーカーを選べばいい?Photo by Pinterestシックでエレガントに履きたいなら、ベーシックで落ち着いた色を選ぶのが、鉄則。定番の黒や、今シーズン人気の白、どんなスタイルにも馴染むグレーなど、派手すぎない色の方が、大人っぽく履けます。さらに、ゴツすぎるハイテクスニーカーよりも、ミニマムでシャープなローテクスニーカーの方が、エレガントな印象に。パンツルックでの合わせ方は?Photo by Pinterestジャケット×きちんとパンツのオフィススタイルに、ローテクスニーカーを合わせれば、こなれた印象に。これなら、カジュアルすぎないので、オフィスで浮くことはありませんね。Photo by Pinterest全身をモノトーンでミニマムな雰囲気にまとめれば、大人っぽい印象に。スリッポンなら、スポーティすぎないので、きちんと感も残したいときには、便利!Photo by Pinterest今シーズンたくさん出ているつま先のとがったポインテッドトゥのスリッポンなら、よりシャープでエレガントな印象に。Photo by Pinterestクールなパンツスーツも、スニーカーを合わせれば、ほどよく肩の力が抜けたオシャレな雰囲気にまとめてくれます。Photo by Pinterestこの春注目のガウチョパンツも、スマートなフォルムのスニーカーならバランスよく決まります。スカートルックでの合わせ方は?Photo by Pinterestスカートスタイルなら、膝丈のスカートがベスト!ミニスカートだと、子供っぽくなりがちですが、今シーズンも引き続き人気の長めのスカート丈なら、スニーカーも大人っぽく履けます。脚の見える分量が少ないので、素足でも上品な印象に。Photo by Pinterest定番のニューバランスは、スカートとの相性が抜群!ウエストを意識したメリハリのあるスタイルを「スニーカーで、ちょっと外す」くらいが、バランスよく決まります。歩きやすくて、楽チンなスニーカーを休日限定にしておくのは、もったいない!明日からの通勤スタイルに、早速取り入れてみてはいかがですか?
2015年04月01日カシオ計算機がデジタルカメラ「EXILIM」の新モデル「EX-ZR1600」の提供を開始した。デジカメとして必須の画質や機能はもちろん、自分撮りに適したチルト液晶やフロントシャッター、定評のあるメイクアップモードなども搭載するEX-ZR1600だが、最大の特徴はやはりBluetooth Smartを利用した「オートトランスファー」機能だ。撮影した画像をスマートフォンに転送する機能を備えたデジカメは既に存在するが、EX-ZR1600はそれらの製品とどこが違うのだろうか? EX-ZR1600を企画、開発したカシオ計算機QV事業部第一開発部10開発室室長の細田潤氏と同第一開発部商品企画室の星野博之氏に聞いてきた。―― EX-ZR1600のオートトランスファーは、どういったものなのでしょうか星野氏「EX-ZR1600で撮影した写真を自動で専用アプリをインストールしたスマートフォンに送信できる機能です。この機能を利用すれば、スマートフォンのカメラで撮影したような感覚で、EX-ZR1600で撮影した写真をソーシャルサービスなどにアップロードすることができます」「ソーシャルサービスに写真をアップロードする際、多くの人がスマートフォンのカメラを利用していると思います。ですが、画質の美しさやズームなどの撮影補助機能が充実しているデジカメの美しい写真が使えるのであれば、そちらを利用したいというユーザーは多いはず―― そういったニーズに答えるべく搭載しました」―― オートトランスファーのキモとなるのがBluetooth Smartと聞きました。このBluetooth Smartを採用することで、どういったメリットがあるのでしょうか?星野氏「EX-ZR1600は、Bluetooth Smartでカメラとスマートフォンを常時接続し、写真を撮影すると無線LAN接続でスマートフォンに転送する仕様になっています。なので、あらかじめペアリングしておけば、機器同士近づけることや他の操作もなしに写真をスマートフォンに写真を送信することができます」細田氏「カシオでは2013年に発売したEXILIM TRシリーズから、無線LANを利用した画像転送機能を搭載した製品を提供しています。ですが、これらの製品は、スマートフォンとカメラ、両者を操作しないと写真を転送することができません。これを改善しようと検討していたところ、Bluetooth Smartを使えば、スマートフォンを触らずに、写真を転送できる可能性があると気付き、その実現方法を模索してきました」――Bluetooth Smartの採用で苦労した点はありますか。星野氏「カメラからスマートフォンアプリを起動し、スマートフォンに触れなくても撮影した写真を送信できるようにすること。その逆に電源がオフの状態からカメラを起動し、撮影画像をスマートフォンから見る―― という動作を実現することです。ですが、これらを実現したことでEX-ZR1600は、それぞれの機器を意識せずに転送機能が利用できるようになっています」細田氏「EX-ZR1600に高い負荷がかかった状態でも滞りなく動作させるのにも苦労しました。転送機能を利用している時は、負荷がかかり撮影機能が利用できない―― なんてことが起きては本末転倒です。カシオのカメラは『サクサク撮れる』ことを前提としていますので、これを犠牲にすることは許されません」――このほか、オートトランスファーでこだわったところはありますか?星野氏「普通にカメラを操作しているだけで、自然に写真が転送されている、というのを実現するために、通常のカメラ処理と画像の送信処理をいかにスムーズに並列動作させるかということに苦労しました。転送機能を利用している時は、シャッターがなかなか切れない―― なんてことが起きては本末転倒です」―― 転送機能を備えたデジカメというと、バッテリ駆動時間が気になります。EX-ZR1600はどうでしょうか?細田氏「常時接続していても、カメラの電源がオフの時はデータのやりとりはしませんので、バッテリ消費は微々たるものです。また EX-ZR1600は、無線LANでのデータ送受信をきめ細かくコントロールして省電力で駆動できるよう設計されています」―― オートトランスファーを中心について聞いてきましたが、改めてEX-ZR1600の魅力をお聞きしたいと思います。星野氏「若い方の中には、これまでデジカメラを使ったことがない人もいると思います。そんな方にこそ、EX-ZR1600を使っていただきたい。スマートフォンのカメラよりもきれいな写真が撮影でき、これまで通りスマートフォンで管理できるというところを体験してもらいたいです」「また、180度回転する大型のチルト液晶とフロントシャッターを搭載しているので、自分撮りにも適した製品です。肌をより明るく、なめらかに表現する『メイクアップモード』も利用できます。女性だけでなく男性にもお勧めです」細田氏「ソーシャルサービスをよく利用されるお客さまにEX-ZR1600でデジカメの良さを味わって欲しいですね。撮っているうちに自然にスマートフォンに写真が保存されているという感動を味わってもらいたいなと思います」―― ありがとうございました。撮影画像をスマートフォンに転送する機能を備えたカメラは、近距離無線通信技術「NFC」を使ってカメラとスマートフォンを近づけることで画像を転送する製品など、すでに存在する。本稿で紹介したEX-ZR1600がこれらのカメラと異なるところは、機器同士を近づけたり、特別な操作をせずとも「普通にカメラを操作しているだけで、自然に写真が転送されている」(星野氏)というこれまでにない体験をユーザーに提供する製品であると言うことだ。本稿を読んでEX-ZR1600に興味を持ったという方は、ぜひ量販店などで実機を手にとっていただきたい。
2015年04月01日アウディは4月1日のエイプリルフールにちなんで、フラグシップサルーン「Audi A8」に炊飯器ユニットを搭載した「Audi A8 5.5(ごはん)」を発表した。日本向けの特別仕様で、自動車に炊飯器を搭載したのはこれが世界初となる(同社調べ)。Audi A8にはすでにパワートレインの異なる3.0と4.0がラインナップされている。このたびのAudi A8 5.5は、日本の米食文化に敬意を表して開発された日本限定のモデル。リヤシートのコンソールボックスに炊飯器を搭載している。炊飯器ユニットは、Audi A8の435PS/600Nmというパフォーマンスをもとに専用設計された。羽釜形状の内釜を採用し、激しい熱対流によって芯からふっくらとしたご飯を炊きあげる。炊飯モードは「白米」「玄米」「無洗米」「おかゆ」の4コース。メニューパネルはタッチ式だ。きめ細やかな出力コントロールによって、ユーザーの好みのご飯を炊きあげられる。炊飯器の搭載だけでなく、スタイリングも日本仕様になっている。2,990mmのロングホイールベースによって生まれた空間にはい草の畳シートを採用。日本の高温多湿な気候に最適だとしている。い草の畳シートは、はじめ青々としているが、時が経つにつれて黄金色に変化していく様子も楽しめる。Audiの正規ディーラーにてAudi A8 5.5を問い合わせると、2015年4月1日限定で記念品「Audi特製しゃもじ」がプレゼントされる。記念品はなくなり次第終了。なお、4月1日が定休日である店舗については翌営業日の配布となる。
2015年04月01日カンタス航空日本支社と豪州 ニュー・サウス・ウェールズ州政府観光局は共同でカンタス航空の羽田-シドニー線就航を記念して、4月1日から6月30日までの3カ月間、京浜急行電鉄においてラッピング電車「カンタス・ニュー・サウス・ウェールズ トレイン」キャンペーンを実施している。ラッピング電車には、カンタス航空のロゴとカンガルーのシンボルマーク、ニュー・サウス・ウェールズ州政府観光局のロゴとシドニー・オペラハウス、そして、世界最大の光と音楽とアイデアの祭典「Vivid Sydney(ビビッド・シドニー)」をデザイン。8月1日の羽田-シドニー線就航に向けて、車内広告ではカンタス航空のキャンペーン情報や最新情報、シドニーをはじめとしたニュー・サウス・ウェールズ州各地の観光・イベント情報を紹介する。この観光・イベント情報は月ごとに入れ替えを予定している。使用車両は「京急ブルースカイトレイン」(600形1編成8両運行区間)で、泉岳寺~三崎口駅間、泉岳寺~羽田空港国内線ターミナル駅間の快特を中心に運行する。また、都営浅草線、京成線、成田スカイアクセス線経由の成田空港直通運転も行っている。羽田-シドニー線はカンタス航空の日本への運航拡大の一環で、8月1日から東京・羽田よりシドニー行きの直行便を新たに就航する。B747-400で週7便運航し、QF26(羽田→シドニー: 22:00 8:30+1)、QF25((シドニー→羽田: 20:40 5:30+1)。なお、QF26は10月2日まで、QF25は10月3日までのスケジュールとなっている。
2015年04月01日みなさん、自分の卒業した大学の授業料を知っていますか?日本の大学だと大体、授業料は1年間で50~100万円くらいです。もちろん、国公立か私立かで大きく違います。しかし、医学系じゃない限り300万円以上することはありません。そのため、世帯年収が500万円ぐらいの家庭であれば、何とかやっていけるでしょう。しかし、世界にはとても一般家庭では支払えないくらい授業料が高い大学があるのです!将来、自分の子供に最高の教育を受けさせたいと思うなら、知っておいて損はありません。『DailyEntertainment.me』が発表した「世界で最も授業料が高い大学トップ10」を見ていきましょう。■10位:バード大学(1年間で687万円)ニューヨーク州にあるバード大学は、1年間だけで57,500ドル(687万円)がかかります。スポーツ系の施設が充実していて、サウナまで用意されている大学です。■9位:シカゴ大学(1年間で687~693万円)シカゴ大学は、高等教育の機関として素晴らしく長い歴史があります。1889年に創立され、それから世界中の学生がこの大学に進学し、多くの上質な授業を受けています。受講料は1年間だけで57,500~58,000ドル(687~693万円)です。シカゴ大学は“シカゴ学派”を世に発信している世界一の学術校として知られています。■8位:ドレクセル大学(1年間で693万円)フィラデルフィアを拠点とするドレクセル大学は「プライベートな研究が可能な大学」との評判を受けています。ここまでの3つの教育機関はほぼ同ラインにあり、1年間の受講料は58,000ドル(693万円)です。■7位:ダートマス大学(1年間で693万円)おそらく多くの方がダートマス大学という名前に聞き覚えがあるでしょう。映画『アニマル・ハウス』の舞台になった大学です。ニューハンプシャー州にあるこの大学は、1年間の授業料は58,000ドル(693万円)になります。■6位:クレアモント・マッケナ大学(1年間で693万円)カリフォルニアにある大学が6位にランクしました。ここまでで、アメリカの西海岸と東海岸の半々の戦いのようになってきました。クレアモント・マッケナ大学での1年間の授業料は、58,000ドル(693万円)です。■5位:ウェズリアン大学(1年間で693万円)ニューヨークシティからもそれほど遠くなく、コネチカット州のミドルタウンにウェズリアン大学はあります。「プライベートな文化系大学」と知られ、1831年創立の歴史ある大学で、ここでの1年間の授業料は58,000ドル(693万円)です。■4位:コロンビア大学(1年間で705万円)またまたニューヨークにある大学がランクインしました。コロンビア大学の授業料は、1年間だけで59,000ドル(705万円)になります。■3位:ハーヴェイ・マッド大学(1年間で705万円)名前に笑わないでください。まるでパブの名前の方があっていそうな大学名ですが、カリフォルニア州クレメントにあるこの大学も高等教育を求める学生にとってはトップクラスの大学のひとつです。ハーヴェイ・マッドの門を叩くには(勉強するにも)平均で年間59,000ドルが必要です。■2位:ニューヨーク大学(1年間で717万円)高等教育の学位を求めてお金を払うなら、やはりニューヨークは魅力的な都市のようです。ニューヨーク大学はニューヨークシティのグリニッチヴィレッジにあります。ここで勉強するには1年間だけで60,000ドル(717万円)が必要です。■1位:サラ・ローレンス大学(1年間で729万円)ハーバード、イェール、オックスフォードのように知名度はないかもしれません。ただここの受講料から考えれば、そこまでの大金を払うだけの価値があるのです。1年間の授業料は61,000ドルで、ニューヨークのヨンカーズにこの大学はあります。ニューヨークシティからもすぐの郊外です。例え、年収1,000万円の家庭でも、年間687~729万円の授業料は厳しいですよね。しかし、もし自分の子供に最良の教育を受けさせる経済的な余裕があるのならば、世界で一番高い大学への進学も選択肢に入れてみては?(文/水野渚紗)【参考】※10 Most Expensive Colleges in the World-DailyEntertainment.me
2015年04月01日ソフトバンクは4月1日より、事業会社であるソフトバンクモバイルとワイモバイル、ソフトバンクテレコム、ソフトバンクBBが合併し、新生ソフトバンクモバイルが始動した。これを記念してか、ソフトバンク・ロボティクスのロボット「Pepper」が純金製で登場することとなった。純金製のPepperは、その名も「GOLDEN Pepper」。同日より予約受付を開始し、完全受注生産品として提供する。価格は19.8億円で通常の1万倍と少々値が張るが、完全なる純金(24金)製(稼動部除く)であるため、やむを得ない。なお、19.8億円は、金小売価格を1gあたり5000円で計算した場合の参考価格で、実際に購入する際の価格は、金相場により変動する。また、ワイモバイルブランドも同時に新製品「ふてねこフォン NE22KO」を発表。しっぽアンテナを搭載したふわふわネコで、ねこじゃらしが付属する。また、販売開始時の特典として、かつお節モバイルバッテリーがつくキャンペーンも実施する。重量は、またたび22個分で、おへそマイク&スピーカーやふわっと香るまたたび臭、緊急用爪楊枝として利用できるヒゲなどを搭載している。なお、価格は22万円となる。割賦による月々の支払額やスマホ割引の適用額などは不明。もちろん、このニュースはエイプリルフール企画の紹介記事です。マイクロソフトといい、動物を利用するのはズルいですね。ちなみに、4社の合併は本当のお話です。エイプリルフール関連記事今年もやります! エイプリルフール 2015まとめ - 続々更新!!マイクロソフト、"かわいいクラウド"を採用した「Bing Cute Cloud」Office 2016のヘルプ画面に人気キャラクターのアイツが復帰 - 日本MSが予告バイドゥ、スマホから愛を伝えるメッセージを送信できるツール開発Uber、ドローンで花粉症専用「Uberマスク」を配達するサービス開始
2015年04月01日フォルクスワーゲン グループ ジャパンは4月1日、エイプリルフールの特設サイトにて、フォルクスワーゲン史上最高の"快適極楽性能"を追求したモデル「フォルクスワーゲン"バス"」を限定販売すると発表した。フォルクスワーゲン"バス"は、最大容量3,726リットルを誇る最新の「バス(浴槽)」だ。フォルクスワーゲンの車づくりのモットーである「性別や運転能力を問わず、誰もが安全かつ快適に移動できる手段の提供」にちなみ、誰もが安全かつ快適に入浴することができる「湯ーティリティ」を実現している。クルマと風呂が好きな人なら心惹かれる製品だが、残念ながらエイプリルフール用の架空製品であり、実際に販売されることはない。発表によると、最大9名が入浴できる広大なスペースに加え、どんな寒冷地でも安全に大量の「湯」を生み出す"業界最高のふろ熱効率"を実現した新開発の給湯ユニット「空温水平対向床下式4栓給湯(フロット4)」を搭載。ボディカラーは「Yufuin Red(湯布院レッド)」「Kusatsu Green(草津グリーン)」「Hakone Blue(箱根ブルー)」の全3色で、価格は112万6,000円(税込)。主な装備として、こだわりの6層重ね塗りのバスタブ、見る角度により様々な表情を見せるツヤのあるボディ、みんなで頑張ればどこへでも移動できるタイヤ付き(エンジンは非搭載)、5回点滅すれば「オユワイタ」のサインとなるヘッドライト斜め上の追い炊きランプ、癒しの時間を演出するVW別注のアヒルが紹介されている。なお、4月11日より全国のフォルクスワーゲン正規販売店に来場し、合言葉「フォルクスワーゲン・いい湯カゲン」を伝えると、フォルクスワーゲン"バス"発売記念オリジナル手ぬぐいをプレゼントする企画も実施。こちらは本当に実施されるので、最寄りのフォルクスワーゲン正規販売店に足を運んでみよう。ただし、プレゼントはご来場1組につき1つ、一部のディーラーでは実施していない場合もあり、数量限定のため、品切れの場合は終了となる。
2015年04月01日映画『エイプリルフールズ』が4月1日(水)のエイプリルフールに初日を迎え、戸田恵梨香、松坂桃李、ユースケ・サンタマリア、小澤征悦、菜々緒、寺島進、富司純子、里見浩太朗、石川淳監督が舞台挨拶に登壇した。ドラマ「リーガルハイ」、「デート~恋とはどんなものかしら~」などで知られる人気脚本家・古沢良太のオリジナル脚本による本作。7つの嘘を軸に27人もの人生が複雑怪奇に絡み合っていく。エイプリルフールに公開ということで、戸田さんを筆頭にキャスト陣は「私事ですが…」と前置きし次々と嘘を暴露。戸田さんは「実は私は三つ子です」と告白し、これまでの舞台挨拶、さらには本作撮影時の戸田さんも別人であったと明かす。これにユースケさんが「確かに撮影のときの戸田さんの背中には毘沙門天があった」と“補強”し笑いを誘う。松坂さんは「このたび歌手デビューが決まりました」と明かし、実は本作のエンディング曲も歌っていると暴露。ここで止まればよかったが、すかさずユースケさんが「タイトルは『この子、誰の子?』です。演歌調で!」と付け足し、司会者も「一節、歌ってもらえますか?」とムチャぶり!松坂さんは苦笑を浮かべつつ「この子、誰の子~?」とその場で熱唱し男気を見せた。そして、当のユースケさんはいきなり「元『ワン・ダイレクション』のゼインこと、ユースケ・サンタマリアです。みんなからは“マッサン”と呼ばれています」と挨拶。さらに本作に関しては既にヒット確実なので、公開待機作の宣伝をさせてもらうと宣言し「4月に僕が初めて監督・主演した『寄生獣』が公開となります」と語り、実は『寄生獣』のミギーはCGではなく、ユースケさん自身の渾身の熱演によるものだと説明。さらに『進撃の巨人』もユースケさんの手による作品であり、『アベンジャーズ』の続編ではハルクを演じていると、まさに“立て板に水”とはこのことかというほどスラスラと放言を連発し、もはや周囲からのツッコミもなし!そしてこの日、最もきわどい嘘で会場をわかせたのは菜々緒さん。撮影中に共演陣全員に愛の告白をして「男女一人ずつからOKをもらいました。それは恵梨香と小澤さんです!」と明かす。最初は小澤さんも「シェアハウスでみんなで住んでます」とノリノリだったが、菜々緒さんはさらに「小澤さんには最近、OKをいただきました。『待っててくれ』と言われて…」と小澤さんについ最近、破局報道があったことを踏まえて踏み込んだ発言!小澤さんは笑顔で「ごめんね、待たせて」と返したが、さすがのユースケさんもこれには「何て言っていいのか分かんない」と苦笑。会場は爆笑に包まれていた。『エイプリルフールズ』は全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:エイプリルフールズ 2015年4月1日より全国東宝系にて公開(C) 2015フジテレビジョン
2015年04月01日既報の通り、3月31日深夜に米Microsoftから新しいSurfaceシリーズ「Surface 3」が発表された。日本で2014年6月に登場した「Surface Pro 3」はまだ新製品という印象もある中で、今回発表された「Surface 3」とは一体どういう位置づけのデバイスなのかを考えてみたい。国内版「Surface Pro 3」のスペックと比べた、気になる違いを見ていこう。○Surface 3(米国)のラインナップ※各モデルに4G LTE版が予定される(Coming soon)○Surface 3とSurface Pro 3のスペック「Surface 3」の大きな特徴として、最新のIntel Atomの搭載と、Surface史上最軽量・最薄となる形状が挙げられる。採用されているIntel Atom-Z8700は、MWC 2015(Mobile Wireless Congress)で正式発表されたAtomの最新CPU。Cherry Trailの開発コード名で知られるTablet/Notebook向けSoCで、シリーズ自体はAtom x3/x5/x7の3種類を揃えるが、「Surface 3」で搭載されるのは最上位のx7になる。前世代のAtomと比べると、グラフィックス性能が大幅に改善されていることが特徴だ。ただ、全体のパフォーマンスとしては「Surface Pro 3」で搭載するCore iシリーズの方が高いと想定されるほか、価格面を考慮しても、「Surface 3」は「Surface Pro 3」の下位モデルと位置づけられるだろう。本体サイズと重量は、267×187×8.7mm・622gと、シリーズ史上最軽量・最薄。画面サイズはSurface Pro 3の12インチから10.8インチへと縮小し(Surface Pro 2の画面サイズとほぼ同等)、薄さについては約4mm薄く、重量に至っては178g軽くなった。また、充電端子が独自のマグネット式端子から、汎用のmicroUSB端子に変わっていることも、地味に見逃せないポイントだ。米国での出荷開始は5月5日。日本マイクロソフトは「Surface 3」について「現在最適な形での投入を検討している」とし、国内投入に関しては改めて告知される見込みだ。
2015年04月01日1から10まで説明させんなよ
非常識な人たち
親友の彼ピは47歳高収入