ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (17827/19951)
エレコムは24日、IEEE802.11acに対応した小型無線LAN(Wi-Fi)ルータ「WRH-733G」シリーズを発表した。4月上旬の発売を予定し、価格は税別8,970円。ギガビット対応の有線LANポートを備えたIEEE802.11ac対応無線LANルータ。持ち運びやすいコンパクトなボディを生かし、ホテルの客室などに設置されている有線LANの無線化といった用途に適している。5GHz帯のIEEE802.11ac/a/nと、2.4GHz帯のIEEE802.11b/g/nに対応し、最大通信速度は433Mbps(理論値)。また、ルーターモードとAPモードに加え、有線LANポートを持つネットワーク機器を無線化する「子機モード」を搭載。本体にあるモード切替スイッチで、「子機モード」に切り替え、ネットワーク対応TVなどに接続することで、別途用意された無線親機との無線LAN通信が可能となる。このほか、QRコードを読み込んでWi-Fi設定を行う専用アプリ「QR link」を使えば、スマートフォンやタブレットから簡単にインターネット接続が可能。WPSによる接続にも対応する。アンテナは5GHz帯の送受信が1本ずつ、2.4GHz帯のの送信が2本、受信が1本を内蔵する。セキュリティはSSIDステルス、WPA2-PSK(AES)、WPA-PSK(AES)、WPA/WPA2-Mixed(TKIP/AES)、WEP(64/128bit)、MACアドレスフィルタ。有線LANポートはWAN×1、LAN×1。本体サイズは約W68.9×D64×H14.5mm、重量は約35g。本体カラーはホワイトとブラック。「イカロスモバイルセキュリティ for Android」90日特別体験版シリアルカードが付属する。
2015年03月24日フィールズは、グループ傘下の円谷プロダクション監修のもと、「ウルトラマンシリーズ」に登場する"怪獣"をテーマにした飲食店「元祖怪獣酒場」を大阪市・難波(なんば)にオープンする。同店は、神奈川県・川崎市にある「怪獣酒場」の店長・バルタン星人によって新しい拠点を命じられた「カネゴン」がオープンさせる居酒屋。カネゴンがバルタン星人にかけられたテレポーテーションの力が強すぎたため、元の世界とは別のパラレルワールド(異世界)であるオオサカに飛んでしまったのが始まりだという。大阪の"なんば"は、若者からお年寄り、国内外から多数の観光客が集まる。また、大阪といえば商いの街として有名ということもあり、お金が大好きな「カネゴン」が商いをはじめるにあたってぴったりの場所ということから、大阪に新店舗をオープンする。店内の雰囲気は、"昭和レトロ"風に仕上げ、宇宙人・怪獣たちが一番元気だった昭和の時代をイメージしている。あちこちに昭和を彷彿とさせる造形物やポスター、看板、ソフビ人形などを飾り、怪獣ブームまっただなかの昭和にタイムスリップしたかのような中で、"怪獣"をモチーフにしたメニューが楽しめる。なお、同店は、バルタン店長が運営する「怪獣酒場」のある世界とは別のパラレルワールドでカネゴンがオープンするため、コンセプトや運営会社は異なる。カネゴンは、バルタン店長の目の届かない世界なので大丈夫だろうと、店名にちゃっかり"元祖"を付けているのにも注目、とのこと。カネゴンはオープンにあたり「老若男女、国籍、人間、宇宙人、怪獣問わず、みんなが元気になれるお店を作るため、2015年4月下旬の開店を目指して全力で準備中です。まずは一緒に働いてくれる仲間を探して走り回っている最中です。人情あふれるこの街で、怪獣味あふれるサービスで、全力でおもてなしいたします」とコメントしている。店舗はなんばグランド花月1階にオープンを予定している。(C)円谷プロ
2015年03月24日フェリシモの「フェリシモ猫部」は3月10日より、新商品「小さなもふもふ応援団 にゃんともかわいいアイクッションの会」のウェブでの販売を開始した。同商品は、猫の形をしたアイクッション。肉球まで再現したクッションには、約150gのビーズが入っており、疲れた目の上にのせると心地のいい重さを感じることができる。商品化にあたってはアンケートを行い、寄せられた回答をもとに、ビーズ入りで手洗いできる仕様で製品化した。デザインも30柄の中から、人気だった上位6柄を採用している。選ばれたデザインは、ミケ、ハチワレトラ、サバトラ、クロ、トラ、ハチワレの6種類。裏側は、猫のおなかをイメージし、毛足のある仕様とした。しっぽとあごの下にはスナップボタンがついているため、ぐるりと体に巻きつけることができる。「小さなもふもふ応援団 にゃんともかわいいアイクッションの会(月1個/6回限定コレクション)」は、2,100円(税別)。うち63円は「フェリシモの猫基金」として、飼い主のいない動物の保護と里親探し活動、野良猫の過剰繁殖防止活動などに活用される(基金部分は非課税)。
2015年03月24日アジア全域で絶大な人気を誇るアーティストグループ「JYJ」メンバーのキム・ジェジュンが、初主演ドラマ「トライアングル」のファンミーティングのため来日。入隊前最後の来日となるジェジュンは、ファンからの“サプライズ”に大号泣した。2004年、「東方神起」のメンバーとしてデビューし日本でも女性ファンを中心に絶大な人気を誇るジェジュン。ソロでの音楽活動のほか、俳優としてフジテレビ系列の連続ドラマ「素直になれなくて」に出演。韓国でも「ボスを守れ」、「Dr.JIN」、映画『コードネーム:ジャッカル』などに出演。そんなジェジュンが、本作では初のアクションシーンに挑戦。カジノからも出入り禁止をくらう厄介者のチンピラを体当たりで演じている。今回のイベントにはジェジュンのほかにも、3兄弟の長男・ドンス役のベテラン俳優イ・ボムス、ヒロインを演じたペク・ジニが参加。多くのファンに迎えられ嬉しそうなジェジュンは、会場の花道上に設置された特設ステージへ観客に手を振ったり、投げキスをしながら移動。ジェジュンを近くに感じられるステージ構成にファンから割れんばかりの歓声が上がった。トークコーナーではドラマの舞台裏話を披露。NGが一番多かったのは?という問いには3名の満場一致でジェジュンの名が。ジェジュンは、場の雰囲気を和やかにするためにあえてNGを出したと解説し、笑いを誘った。イベントの最後は、3月31日(現地時間)に入隊が決まっているジェジュンとファンだけの時間が作られ、本人が作詞したというドラマ「トライアングル」の主題歌など2曲を熱唱。曲が終わると、ファンからの「いってらっしゃい」メッセージで綴られたムービーが流れ、ファンはペンライトを片手にウェーブ。会場全体にライトが照らされ、ファンが声を合わせて「いってらっしゃい、ジェジュン。ずっと待ってるよ!愛してる!」と叫ぶと、思いがけないサプライズにジェジュンは口元を手で押さえ大号泣…。「正直言うと…(ファンと)離れたくない」と語り、「20代に負けない若々しさで、自己管理ができる30代になって戻ってくる」とコメントし、目を真っ赤にして「またね!」と残して会場を後にした。(text:cinemacafe.net)
2015年03月24日日本ケンタッキー・フライド・チキン(以下KFC)は3月25日、日本におけるKFC45周年を記念して「国内産チキンパック」3種を発売する。同商品は、国内のKFC登録飼育農場で育てたハーブ鶏を使用した「オリジナルチキン」、やわらかい国内産チキンの胸1枚肉を使用した「骨なしケンタッキー」、骨なし・皮なしの国内産の鶏胸肉を使用した「カーネルクリスピー」を組み合わせたパック。「国内産チキンパックA」(1,080円)は、「オリジナルチキン」2ピース、「骨なしケンタッキー」1ピース、「カーネルクリスピー」3ピース入り。「国内産チキンパックB」(1,480円)は、「オリジナルチキン」3ピース、「骨なしケンタッキー」2ピース、「カーネルクリスピー」3ピースの組み合わせ。「国内産チキンパックC」(2,180円)は、「オリジナルチキン」4ピース、「骨なしケンタッキー」3ピース、「カーネルクリスピー」3ピースに加え、「ナゲット」5ピースが入っている。同社は日本でのKFC45周年を記念して、さまざまな取り組みを実施。新たに「Love&Quality」というメッセージを配し、創業者カーネル・サンダースをデザインしたロゴをパッケージに使用する。テレビCMでは、俳優の玉山鉄二さんがKFCのユニホーム姿で「玉山店長」として登場。同商品をアピールするとともに、45周年を迎えるKFCの新たな幕開けを飾る内容となっているとのこと。※表示価格はすべて税込
2015年03月24日すでにオープンを心待ちにしている映画ファンも多いはずだ。この春、都内に開業する2つの映画館「YEBISU GARDEN CINEMA」「TOHOシネマズ新宿」に熱い視線が注がれている。映画界にはどんな波及効果をもたらすだろう?3月28日(土)にオープンする「YEBISU GARDEN CINEMA」は、かつてミニシアターの雄として愛されながら2011年に閉館した「恵比寿ガーデンシネマ」と同じ敷地で“復活”を果たす。ただ、運営は新たにユナイテッド・シネマ株式会社とサッポロ不動産開発株式会社が共同で行うため“新生”という言葉がふさわしい。個性的なアート系作品に強いというかつての伝統を受け継ぎつつ、ライブビューイングや演劇といったODS(非映画デジタルコンテンツ)も強化されると言う。恵比寿という土地柄、女性を意識した内装に加えて、大人向けのフードやドリンクも充実される予定で、鑑賞中の飲食もOK。そんな「シネコン的な進化」に、古くからの単館系ファンは抵抗を感じるかもしれないが、新たな映画ファン層の拡大という意味では、やはり有効的な手段のひとつ。90年代に劇場、配給会社、ファンが三位一体となって、大きなムーブメントを巻き起こした「ガーデンシネマらしさ」が復活すれば、いま以上に世界の秀作が日本公開されるチャンスも増えるはずだ。一方、新宿・歌舞伎町に4月17日(金)、グランドオープンを迎えるのが「TOHOシネマズ新宿」だ。巨大なゴジラの頭部をランドマークにし、都内最大級となる12スクリーン、約2,300席を誇る同劇場のスケール感はまさに怪物級。現在、大手シネコンとして「新宿ピカデリー」と「新宿バルト9」がしのぎを削る新宿エリアの勢力図を塗り換えるのはもちろん、歌舞伎町全体も大きく“変化”させるターニングポイントになりそうだ。同劇場では国内で初めて「MediaMation MX4D」と呼ばれるシステムを導入し、映画のシーンに連動した客席シートの振動に加えて、風、香り、ミスト、光、スモークなど11種類の特殊効果を体験できる「アトラクション型の映画鑑賞」を実現する。同じく国内初の最新型「IMAX」、「ドルビーアトモス」「ヴィヴ・オーディオ」といった最新の音響システムなども設備され、シネコンの最新型を提示。これにより、ライバル各社も新たな設備投資を進める予定で今後、映画館の未知なる“進化”を模索することとなる。(text:Ryo Uchida)
2015年03月24日サンワサプライは24日、NFC対応スマートフォンをかざすだけで設定した動作をしてくれるモバイルNFCスタンド「PDA-STN9」シリーズ発売した。ブラックとホワイトの2色を用意。価格は税込2,700円。アプリの起動や設定変更などを、端末をかざす動作で行えるNFC搭載のモバイルスタンド。NFC対応のスマートフォンなどをかざすことで、あらかじめ設定しておいた動作を自動で端末に行わせる。動作内容は無料提供のアプリ「NFCかんたん設定アプリ」から設定可能。スタンド部に載せられる機器は最大14mmの厚さまで。縦置き / 横置きの両方で使用できる。底部にはウレタンラバーを採用し、置いた端末がずれにくい。スタンドは簡単に展開 / 収納でき、折りたたんだ時の厚さはわずか6mmなので持ち運びにも便利。本体サイズはW45×D6×H75mm、重量は約16g。
2015年03月24日電子書籍を取り扱うBookLiveが24日、本にまつわる情報サイト「ぶくまる」を正式オープンした。「ぶくまる」は、本に関する面白そうなことを何でもネタにして発信していく情報サイト。近年、"読書離れ"が騒がれる中、より多くの人に本や読書自体の魅力を伝えることを目指し、書評や作品レビューとは異なる新しい形で、人と本をつなぐ出会いを生み出していく。情報は、すぐ隣の駅に着くまでに読める読める小ネタ記事「ちょい読み」と、シリーズ連載や特集など昼休みや家でゆっくり読める分量の記事「じっくり読み」に分類。世の中の話題のテーマを取り上げる記事や、本を通じた新しいライフスタイルの提案、取材や実践をベースにした体験記事、作家や編集者へのインタビューなど、さまざまな視点から本に関する情報を発信する。現在、「ちょい読み」記事では、「花より団子…より、お酒! "酒好き女子"必読のマンガ」や「これぞ"禁断の恋"!? 斬新すぎるシチュエーションのTLマンガ3選」、「自宅で"聖地巡礼" ストリートビューでマンガの舞台を巡ろう!」などの記事を掲載。「じっくり記事」では、「マンガで職業探訪 第2回"雑誌編集者"」というインタビューや、「自宅で"聖地巡礼" ストリートビューでマンガの舞台を巡ろう!」といったレシピ紹介などが楽しめる。
2015年03月24日スリーエフは3月24日、「京都舞鶴発祥 元祖 肉じゃがコロッケ」(税込108円)を発売した。同商品は、明治時代に京都府舞鶴市で誕生した肉じゃがを、当時のレシピを元に味付けしてコロッケに仕立てたもの。肉じゃがは当時、旧海軍舞鶴鎮守府初代長官だった東郷平八郎が、イギリスのビーフシチューを参考に作らせたものとされている。現在、地元の舞鶴市では、市内の海上自衛隊第4術科学校に残るレシピを参考に味を再現してコロッケに加工したものが、「元祖 肉じゃがコロッケ」として名物となっているという。たまねぎのシャキシャキとした食感と人参やグリーンピースの鮮やかな色合いが特徴で、甘めの味付けに仕上がっているとのこと。
2015年03月24日佐々木蔵之介と永作博美が10年ぶりに夫婦役を演じた映画『夫婦フーフー日記』の完成披露試写会が3月24日(火)に開催され、佐々木さん、永作さんに加え、共演の佐藤仁美、高橋周平、前田弘二監督も出席。撮影時は生後8か月だった息子役の赤ちゃんと久々の対面を果たした。実話をベースに製作された本作。17年間、友達として過ごしたのちに結婚したダンナとヨメ。入籍後すぐにヨメが妊娠するも、時を置かずにがんに侵されていることが発覚し、やがて悲しい別れが訪れる…。そんな様々な事態に直面するも前を向いて仕事、子育てに奔走するダンナの姿を描き出す。佐々木さんは本作の脚本を最初に読んで「ただ悲しい、苦しい、絶望だけでなく、希望にあふれていて笑い泣きしました」と明かす。脚本を呼んで出演を即決したという永作さんも「本当に面白かった。魅力的な人がたくさんいて、こんなに泣いたり笑ったり忙しい脚本はない!感情が揺り動かされて『やりたい』と思いました。闘病シーンがしっかりとある中で、こんなに笑っちゃうなんて…爆笑しましたから」と語る。2人の“夫婦漫才”のような掛け合いも本作の大きな魅力だが、佐々木さんは「(永作さんとの共演は)10年前に夫婦をやって以来ですが、何の打ち合わせもなくやれました」とニッコリ。永作さんは「ボケとツッコミが多くて、生粋の関西人の佐々木さんがいてくださってよかったです!私も(佐々木さんのボケとツッコミを)盗もうとしたんですが、全く盗めなかったです(笑)」と述懐。すかさず佐々木さんから「永作さんのキャリアにそんなのいらないでしょ!」とツッコミが入り、会場は笑いに包まれた。改めて久々の共演について、佐々木さんは「アイドルグループの)『ribbon』の頃から全く変わらないかわいさでした。僕が関西の小劇場にいた頃、『ribbon』が古田新太さんの『劇団☆新感線』に客演すると聞いて『え?ribbonが?』と思った頃から変わらないです」と永作さんの変わらぬかわいらしさを絶賛!永作さんは「あいかわらず男らしい方だと実感しました」と役を離れても仲睦まじい様子をうかがわせた。ヨメに先立たれたダンナは父親として仕事、そして“ぺーちゃん”の育児に奔走するが、佐々木さんは「撮影は3週間でタイトなんですけど、ぺーちゃんにはぺーちゃんの時間が流れてる(笑)。笑ってほしい時でも、ぺーさまは、お泣きになられたり、寝ておられたり…(笑)。それでも1回、笑ってもらえると現場が明るくなるんです。(劇中のダンナと)現場がリンクしてました」とふり返る。永作さんはそんな佐々木さんの奮闘について「大変だったと思いますが慣れてらして、上手に抱っこして落ち着いてました」とパパぶりを称える。佐藤さんは「(現場に)いないと思ったらぺーちゃんのところに行ってて、いると思ったら筋トレしてた(笑)」と明かし、会場は再び笑いに包まれた。そして、イベントの最後にぺーちゃんを演じた平井美遥ちゃんが佐々木さんに抱っこされて登場!撮影当時は生後8か月だったが、そこから約1年で大きく成長し、佐々木さん、永作さんらを驚かせていた。『夫婦フーフー日記』は5月30日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月24日スポーツ飲料ブランドでおなじみの「アクエリアス」が、アクティブな育児=略して“アク育”をサポートする活動をこの春に開始した。“アク育”とは「親子でカラダを動かし、こどもをアクティブに育てよう!という趣旨で、「アクエリアス」とともに“アク育”をサポートするアクティブ育児アンバサダーとして、教育評論家の尾木ママさんが就任している。3月20日には東京・赤坂サカスで行われたイベント「ママサカス」内にて、“アク育パーク supported by AQUARIUS”が設置された。多くの来場者が“アク育”を実際に体験する中、傍でその様子を見守った教育評論家の尾木直樹氏(尾木ママ)に、“アク育”の重要性について話を伺った。――今日、実際に“アク育パーク supported by AQUARIUS”をご覧になられて、どのような感想を持たれましたか?今回、ママサカス内の敷地に本物の芝を敷き詰め、フラフープやケンケンパの縄、ボールなど、シンプルな遊び道具を置いただけなのですが、見ていると子どもたちは想像していたのとはまったく違う遊び方をするんですね。例えば、一番人気だったサンドバッグ型のバルーン。意外や意外に子どもたちはみんなあれに乗るんですね。時にはパパやママも一緒に乗っていたり。だから子どもっていうのは非常に発想力が豊かで、自分で創意工夫して大人では考えつかない方法で遊ぶんだなぁと。改めて子どもの面白さを発見しました。子どもというのは本当に先入観なしに遊びますよね。僕なんかのほうがむしろ先入観があって、なんでそんな遊び方するんだよ?壊れるだろうって思うんですけど。子どもにとっては壊れることはなんともないことなんだなと。そこにある子どもの可能性に気付かされました。僕は子どもの教育を専門でずっと仕事をしてきているのに、子どもから学んでいるわけです。子どもって7~8割の子がちゃんとしたルールじゃないよってね。人工芝じゃない土の芝生の上で安全だし、伸び伸びと思いっきり遊べるので、やっぱり能力や子供らしさが引き出されているなと感じました。それをお母さんたちにも子どもと一緒に体験しながら味わってほしいんです。親子で一緒に楽しく遊んだり、運動したり、アクティブな毎日を送ることで、カラダを動かすことを楽しんでもらうことが“アク育”のテーマで、それが芝生をちょっと敷いただけでも引き出されるんだなと。そういったことを垣間見ることができました。――今、“アク育”が求められているのにはどうした背景があるのでしょうか?昨今、子どもたちの運動不足が問題となっています。2013年に実施した文科省のデータによれば、小学5年生の女子の約4人にひとりが体育の時間以外で1週間のうちで身体を動かしている時間はトータルで30分以下なんです。――例えば10年前や20年前の子どもたちに比べると、運動量が減っているということなのでしょうか?相当減ってきています。万歩計で歩数を調査してみると、今の子どもたちはだいたい1日2万3000歩ぐらい歩くんですが、1万歩を切るぐらいの子も多いんです。でも、歩数だけに特化して話してしまうと、例えば、図書室で本ばかり読んでいる子はどうしても少なくなってしまうので、それが100%いけないとは言えないのが少し難しいところです。“アク育”で大事なのは、“親子で一緒にカラダを動かす”ということなので、そこで実際に運動をするというのも大事ですが、家事や家族関係の部分で活動的に動くというのもひとつですので、幅広く考えてもらえればと思います。例えば台所仕事や、ちょっと拭き掃除をするだけでもいい運動になりますよ。――子どもたちの成長にとって、どうして“アク育”が大事なんでしょうか?子どもたちにとって大切なのは原体験なんです。僕はいつも8つの体験って言っているんですけど。火の体験、石の体験、水の体験、木の体験、土の体験、動物の体験、草の体験、ゼロの体験ですね。例えば今日の“アク育”パークだと土の体験と草の体験になるんです。土の中に小さい虫を見つけたり、芝の香りを感じたり。もっと大きな野原へ行けば、草笛を吹いたり、笹船を作って流したりとか。ゼロ体験というのは、極限状況の真っ暗闇の中で満天の空を眺めて、人間の存在の小ささや、自然の凄さを感じることです。運動不足の解消というのもありますけど、こういう原体験を通して学ぶことが大事なんです。そしてそれを親と一緒にやるというのが“アク育”のポイントなんです。というのも、例えば子どもが躓いてしまったときに、特に“アク育”では身体を動かしますから躓くことがいっぱいあって、そういうときに親が見本を見せてあげることや、アドバイスをしたりすることで、子どもが失敗を克服する達成感を得られることが重要なんです。そして、そういった達成感や成功体験が自己肯定につながり、成長する力の土台になるんですよ。すると、そのうちに子どもは自発的に工夫するようになり、創造力や向上心に発展していきます。これを“レジリエンス”と言いますが、要は"折れない心"です。一度失敗しても、「こないだパパとやって工夫してやってみたらできたんだからこの問題だってできるはずだ」というレジリエンスが非常に鍛えられてくるんです。人生、死ぬまでたくさん心が折れるような場面があるわけですが、そこでいちいちくじけていてはダメなんです。ですから、そういうときに自分自身を見つめる心、そして過去の成功体験を思い出せば、挫折はしないんです。そういうのも、親が一緒に居てくれると、子どもはすごく安心して、伸び伸びとやれるんですよ。――教育に長年携わっていらっしゃる中で、“アク育”を家庭で実践しているお子さんと、そうではないお子さんとで差は感じられますか?それは、もう歴然です。僕でなくても、見たらわかります。それぐらい違いますよ。具体的には、やっぱり“アク育”やってきている子は発想力が豊かです。ちょっとした工夫する力がスゴイんですよ。今日の“アク育”パークの芝生だけでも、いろんな工夫をしているわけでしょ。あれだけでも全然違うんですよ。例えば、「ホッチキスがないからもうできない」じゃないんです。工夫しちゃうんですよ。ないものはつくるんです。あるいは、「こういうふうに発想を変えたら、なくてもできちゃう」という発想をするんです。それはもう歴然たるものがあります。――メンタル面での違いは感じられますか?とても違いますね。“アク育”には失敗は必ずつきものですよね。落ちて痛い思いをしたり、何回やってもできなかったり。それなのに、隣で自分より小さな子が上手にこなしていたりするのを悔しい思いをしながらガマンして見ているだけでも鍛えられるんです。先ほども言いましたが、それがレジリエンスという、折れない心です。こういうときに、お母さんやお父さんが傍にいると「ホラ、あの子見てごらん」と。「こういう風に、こうやればやりやすいんだよ、できるんだよ」とか。そんなふうにして親がやって見せることで、子どもも「なるほど」と思って乗り越えるわけですよ。それは発想力にもなりますよね。動きを観察したり、分析する力もつきます。そして、自分でも実際にやってみようと模倣する力も。そうやって工夫して成功すれば、大きな達成感が得られ、さらにもうひとつステップアップして違う方法を工夫してみようと思うようになるんです。なので、いろんな能力が開拓されていきます。――“アク育”の重要性や必要性は多くの親が頭では理解していながらも、仕事が忙しかったり、疲れていたりで、実践が難しいこともあります。また、都会で暮らしていると近所になかなか遊び場所がなかったりということもあります。そういう場合はどうしたらいいでしょうか?生活の質を上げていこうという方向さえ向いていれば、工夫というのは考えればいくらでもあるわけです。そんな中で子どもとどういうふうに一緒にやるかを考えていけばよいのです。確かに都会の場合は、ちょっとボール遊びをするにしても、「ボール遊び禁止」という看板があったり。そういったお母さんたちの苦悩もわかります。だから、日曜日ぐらいは思い切って足を伸ばして遠出をしてみたりね。あるいは、パパやママもTシャツとジャージに着替えて「あそこの公園まで行って遊ぼうと思うんだけど、ランニングで行くぞー!」とかね。工夫すればできます。それから、子どもに相談してみるといいですよ。「ママもパパも帰り遅くなっちゃって、一緒に“アク育”できないけれども、なにかアイディアを考えてくれる?」と言うと、意外と、子どもが考えてくれると思います。“アク育”が大きくなってからの子どもの学力の伸びにも効果があるということは、実は脳科学的にも明らかになってきています。「どうすれば頭がよくなりますか?」って訊かれると、「とにかく遊ばせなさい」と答えます。昨今の子どもたちの運動量や“アク育”の低下の一因には、習い事の多さが背景にあります。幼稚園や保育園から習い事を始めても、小学5年生になればだいたい皆同じレベルになります。それよりも子どもと親子で身体を使って遊ぶ、“アク育”を実践してください。親子一緒に遊んだ後は、カラダの水分バランスを整えることも忘れないでくださいね。――ありがとうございました。教育・子育て界のご意見番・尾木ママさんも推奨する“アク育”。気候も暖かくなり、大人の心も体もアクティブに気持ちが向かいやすくなるこれからの季節。これを機に、家庭でも取り入れてみてはいかがだろうか。
2015年03月24日ソースネクストは23日、現在開催中の記念キャンペーン「Sony製品取扱いスタート記念・最新版サプライズ」で提供しているSony Creative Software製ソフトについて、全製品Windows 10への対応を保証すると発表した。今回の発表は、3月31日まで開催されるキャンペーン「Sony製品取扱いスタート記念・最新版サプライズ」で発売されているSony Creative Softwareの全ソフトが、Windows 10に正式対応することを同社が保証するもの。これによりOSのアップデートが行われてもソフトが使い続けられることとなる。キャンペーンは、Sony Creative Softwareとのコラボレーションで行われており、最新版を含むソフト12製品が最大86%オフで提供されている。本数は各3万本限定。キャンペーンの詳細については、別記事の「ソースネクスト、ソニー製ソフト12製品を最大86%引きで限定販売」」に詳しい。
2015年03月24日コンビニエンスストアを中心に展開している"ハズレなしのキャラクターくじ"「一番くじ」より、『一番くじ 東京喰種~覚醒~』が、全国のスリーエフや、書店、アニメイト、アミューズメント施設など(一部店舗を除く)で4月18日から発売される。価格は1回620円。『東京喰種トーキョーグール』は、原作・石田スイ氏が漫画誌『週刊ヤングジャンプ』(集英社)で2011年より連載していた人気漫画で、2014年からは新章『東京喰種トーキョーグール:re』が連載中。TVアニメは、現在『東京喰種トーキョーグール√A』が放送されている。今回の「一番くじ」は、『東京喰種トーキョーグール』を題材にしたA~G賞の7等級27種にラストワン賞を加えた全28種のアイテムがラインナップされている。A賞は、背中に映える「赫子」や「赫眼」などの特徴を忠実に再現した『金木研フィギュア』(全1種)、B賞は、金子研と霧島薫香をスタイリッシュにデザインした、バンプレストオリジナルの『描き下ろしポスター』(全1種)を用意。続くC賞は、マスクver.の金子研のフィギュアをグラフィック・アート「SUGE-スゲエ-」で極限までカッコよく描いた『金子研ポスター』(全1種)、D賞は作品の世界観をモチーフにした全高約8cmの『ロックグラスセット』(全2種)を揃えている。そして、E賞はメインキャラクターの金木研、月山習、鈴屋什造、霧島薫香らをモチーフにした約53cmサイズの『バンダナ』(全4種)。その他にも、デザインにこだわったA4のクリアファイル2枚とA6ステッカー1枚がセットになった『クリアファイルセット』(全5種)などの雑貨アイテムや、キャラクターたちをかわいらしい「きゅんキャラいらすとれーしょんず」でデザインした『ラバーストラップ』(12種+シークレット1種)などが用意されている。恒例のラストワン賞は、顔をマスクで覆い、戦闘モードに入った『金子 研フィギュア マスクver.』(全1種)。付属されるABS製台座には、彼岸花がデザインされている。なお、くじの半券を使って応募するダブルチャンスキャンペーンも同時に展開。100名に金子研と霧島薫香が描かれた『描き下ろしタペストリー』がプレゼントされる。(C)石田スイ/集英社・東京喰種製作委員会
2015年03月24日神奈川県「横浜・八景島シーパラダイス」は、4月5日まで、アミューズメント施設「カーニバルハウス」に「劇場版 魔法少女まどか☆マギカショップ」を期間限定でオープンしている。同店のコンセプトは「まどかが店長!?」で、まどか☆マギカショップの店員になった魔法少女たちが出迎える。人気商品のほか、昨年、東京・大阪・名古屋で開催した「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ展 もう一度あなたに逢いたい…」で販売したイベント記念商品や「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」の人気商品を多数取り揃える。イベント記念商品(一部)は、クリアファイル(349円)、メモ帳(432円)、魔法少女 衣装ストラップ(1,620円)など。さらに、3,000円以上購入した人には、各日先着100名にステッカーをプレゼントする。ステッカーは全部で6種類。また、会場内には「巴マミの1/1スケールフィギュア」が登場する。場所は、カーニバルハウス2階。時間は平日10:30~19:30。土日は20:30まで営業。最終日4月5日は18:00閉場。※価格は税込
2015年03月24日先月、劇場版がバレンタイン公開されるや興行ランキング第1位を獲得、菅谷哲也や筧美和子、chayらOB・OGの活躍もあり、その人気っぷりを見せつけた「テラスハウス」。実はいま、「テラスハウス」で描かれるシェアハウスは海を越え、アメリカエンタメ界でも話題となっている。5月2日(土)にリリースになる海外ドラマ「グレイスランド 西海岸潜入捜査ファイル」でも、6人の美男美女がビーチ沿いのお洒落な一軒家で、素敵なインテリアに囲まれた“シェアハウス生活”を送っている。だが、「テラハ」のようなドキドキ、ハラハラの恋が展開するのかと思いきや、本作に登場する美男美女たちは、各分野で活躍する超敏腕の潜入捜査官。一見気ままでリッチなビーチライフを過ごしているように見えながら、裏ではFBI、麻薬取締局、移民関税執行局のエリートとして危険な極秘任務にあたっている、という新感覚クライムサスペンスだ。新人捜査官マイク・ウォーレンに与えられたのは、リアルで命がけの潜入捜査に加え、伝説の凄腕捜査官の身辺調査というミッション。同時進行する緊迫の二重サスペンスから目が離せなくなると、すでにアメリカでは大ヒット。主演のアーロン・トヴェイトは、映画『レ・ミゼラブル』の青年アンジョルラス役でエディ・レッドメインとともに日本でもファンを増やしたイケメン俳優。ブロードウェイの「ヘアスプレー」「ウィキッド」「レント」「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」といった名作に出演、甘いマスクで「ゴシップガール」や数々のTVドラマにゲスト出演し、本作で初のドラマ主演を果たした。伝説の捜査官役には『プラダを着た悪魔』のダニエル・サンジャタが共演する。それでも、「テラハ」の覗き見的な要素はしっかり兼ね備えているのが本ドラマで、このアーロンがいるのだから、男女の共同生活で恋が起きないわけがない。オフタイムシーンでは、まるでアーロンのプライベートを覗き見しているかのような気分になれ、ファンは必見だ。さらに、翌月6月3日(水)には、コメディ映画『シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア』のBlu-ray&DVDがリリースに。なんとこちらは、現代に生きるヴァンパイアたちがニュージーランドの首都ウェリントンで共同生活。ある日突然、ごく普通の青年がシェアハウスのメンバーになることになり、陽気で奇妙なユルさ満載の生活がスタートするという爆笑必至のエンターテイメント作品だ。日米で大人気となっているシャアハウス作品。あなたが住んでみたいシェアハウスはどれ?「グレイスランド 西海岸潜入捜査ファイル」は5月2日(土)より DVDレンタル&リリース、オンデマンド配信中。(text:cinemacafe.net)
2015年03月24日13-14AWコレクションよりスタートした「ラフ・シモンズ(Raf Simons)」と「アディダス(adidas)」のコラボレーションコレクション「adidas by RAF SIMONS」は15SSも継続。定番スニーカー「adidas by RAF SIMONS BOUNCE」に新作(6万500円)が登場した。アッパーには、ラフ・シモンズの15SSコレクションに通ずるジャポニズムパターンをプリント。2型の展開は、市松と菊がモチーフのブラックベースタイプと、紅葉、筆墨で描いたようなラインがモチーフのホワイトベースタイプ。小さく隠された“変える人”というテキストプリントにもラフ・シモンズの思惑を感じる。もう一つのポイントとなるリング状のいびつなソールは、2007年アディダスが開発した“バウンス”と呼ばれる高反発ドライブシステムを採用したもの。アウトソールの部位に応じ、スプリングの硬度やサイズに変化を付けながらソールに組み込んでいる。展開サイズは、23.5から28.0cm。<問い合わせ先>adidas fashion group ショールームTEL:03-5547-6501
2015年03月24日タリーズコーヒージャパンは4月3日、季節限定ドリンク「タピオカココナッツミルクラテ」「タピオカロイヤルミルクティー」「タピオカココナッツマンゴーミルク」「ロイヤルミルクティークリームスワークル」を、タリーズコーヒー全店で発売する。○タピオカの"もちもち"した食感とやさしい甘さを楽しめる「タピオカココナッツミルクラテ」は、やさしい甘さのココナッツ風味のカフェラテにタピオカの食感がアクセントになったドリンク。価格はトール530円、グランデ580円、エノルメ630円。同日発売の「タピオカロイヤルミルクティー」と「タピオカココナッツマンゴーミルク」は、タリーズオリジナルのタピオカを、濃厚なロイヤルミルクティーやクリーミーな味わいのココナッツとコクのあるアルフォンソマンゴーとともに楽しめるドリンクだという。価格はいずれも、トール500円、グランデ550円、エノルメ600円。また、「ロイヤルミルクティークリームスワークル」は、濃厚なロイヤルミルクティーのフローズンドリンク。今回は茶葉を変更し、さらにおいしく華やかな香りにリニューアルしたとのこと。価格はショート460円、トール510円、グランデ560円、エノルメ610円。※価格はすべて税込
2015年03月24日サッポロビールは5月26日、特定保健用食品(トクホ)で初となるノンアルコールビールテイスト飲料「SAPPORO+(サッポロ プラス)」(350ml缶 / 税別148円)を発売する。同商品は、トウモロコシのでんぷんから作られる水溶性食物繊維の一種「難消化性デキストリン」を配合。難消化性デキストリンには、整腸作用のほか、食後の血糖値や血中中性脂肪値の急激な上昇をおだやかにする作用があるとされている。そのため、食後の血糖値が気になる人に適した商品とのこと。スッキリとした味わいで、どんな料理とも相性が良く、食事と共に楽しめるという。
2015年03月24日Gunosyは24日、東京証券取引所マザーズ市場への新規上場が承認されたと発表した。上場予定日は4月28日。同日より同取引所で株式の取引が可能になる。同社は2012年11月に設立。2年余りで上場を果たす。東京証券取引所に提出した有価証券報告書によると、同社が提供する情報キュレーションアプリ「Gunosy」の国内累計ダウンロード数は今年2月末時点で866万ダウンロードとなっている。また、2014年5月期は売上が3億5,905万円で、当期純損失は13億9,367万円と報告している。
2015年03月24日スカイマークは4月29日搭乗分の全便を対象に、片道3,900円で提供する座席数限定「39 サンキューキャンペーン」を実施する。同社は1月28日に民事再生手続き開始の申し立てを行い、受理された。そして新体制となってからは、便数を152便から128便に減便(2月1日から3月28日)しながら運航している。そんな状況下でも、変わらずスカイマークを利用している乗客に感謝(サンキュー)を込めて、今回のキャンペーンを展開するという。3,900円の中には税金が含まれて降り、羽田・中部発着路線は旅客施設使用料込みとなる。販売期間は3月30日15時00分~4月1日23時59分で、対象となる搭乗期間は1月29日~4月29日。そのほか詳細はホームページを参照。
2015年03月24日ロジクールは24日、同社製マウスのハイエンドモデル「ロジクール MX MASTER ワイヤレス マウス MX2000」(MX MASTER)を発表した。4月2日の発売を予定し、価格はオープン。同社が運営するオンラインショップでの価格は税別12,880円。MX MASTERは、既存のハイエンドモデル「M950t」の後継製品で、ロジクールによると2009年の「M950」の発表から数えて、6年ぶりのモデルチェンジとなる。また、2006年に発表した「MX Revolution」以来、登場していなかった「MX」ブランドの製品が復活したことになる。ガラステーブルや光沢のある面など、通常のマウスが機能しない表面においてもスムーズに使用できるDarkfield レーザートラッキング機能を搭載する。ボタン数は7で、スクロールホイールはホイールを回す速度に合わせて自動でスピードを調節し、長い文章やWebページを効率的に閲覧できるという。また、親指部分にもホイールを搭載し、水平スクロールや複雑なジェスチャ操作に対応する。独自のユーティリティ「Logicool Options」から、マウスボタンやホイールに機能を割り当てることができる。PCとの接続方法は付属のUnifyingレシーバー(USB)か、Bluetooth Smart。操作可能な距離は約10m、背面のEasy-switchボタンによって、最大3台までのデバイスとペアリングが可能で、それぞれのデバイスを切り替えることもできる。電源は内蔵のリチウムポリマー電池で、電池寿命が最大40日。このほか、主な仕様はセンサー方式が不可視レーザー、解像度が1000dpi。本体サイズはW85.7×D126×H48.4mm、重量は145g。レシーバーのサイズがW14.4×D18.8×H6.1mm、重量が2g。対応OSはWindows 7 / 8 以降、Mac OS 10.8以降。なお、ロジクールでは「ロジクール MX Master ワイヤレス マウスの開発舞台裏」と題した動画をYouTubeで公開している。
2015年03月24日4月5日よりTOKYO MX、BS11ほかにて放送されるTVアニメ『攻殻機動隊ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE』の新キャラクター・パイロマニアのビジュアルが公開された。今回公開されたパイロマニアは、ラストに挿入される新作エピソードに登場する新キャラクター。シリーズを通して重要なカギを握る電脳ウイルス"ファイア・スターター"の信奉者である電脳ウイルス・ブローカーである彼は、ファイア・スターターの可能性を信じその流布に尽力。陸軍情報部ホヅミ大佐とも接触があり、米国情報部の情報によれば南米系のガルベスという人物であることが判明しているが詳細は不明。「炎の天使」の一節を口ずさむこともあるという。追加されるこの2話の新作エピソードは、6月20日に公開される、完全新作のアニメーション映画『攻殻機動隊 新劇場版』につながる物語になるという。本作は、主人公・草薙素子の過去と公安九課=攻殻機動隊の立ち上げを巡る物語を「border:1」から「border:4」の全4部作で描いた『攻殻機動隊ARISE』(2013年~2014年)を、シリーズ構成の冲方丁氏が初期案に基づいて再構成したもの。「border:4」のエピソードから始まり、公安九課結成の物語を全10話で放送される。本作のキャッチコピーは「階級なし、実力主義。」。また、TVシリーズ化にあたり、シリーズ構成の冲方氏は発表時に最後の新作エピソードでは、"ファイア・スターター"に感染したウィルスの信奉者であるパイロマニアが草薙素子と対峙します。彼は"個"についての考え方が素子とまったく異なる存在です」と、新たなエピソードを解説している。(C)士郎正宗・Production I.G / 講談社・「攻殻機動隊ARISE」
2015年03月24日丸美屋食品工業は4月20日、カップスープ「野菜を食べる、」シリーズより「野菜を食べる、ミネストローネ」(30.8g / 税別160円)をコンビニエンスストアにてリニューアル発売する。同商品は、完熟トマトのうま味とチーズのコクを特徴とした濃厚なミネストローネとのこと。トマトベースのスープに、具材にはキャベツ、チーズ、茄子、さやいんげん、にんじんをそろえた。1日の野菜摂取目安量350g(厚生労働省推奨)に対して、1食に120g分の野菜を使用(生野菜換算)。また食物繊維も6.5g配合し、カロリーは1食99kcal。リニューアルでは、濃厚さはそのままに、さらに飲みやすく仕上げたという。またパッケージには、器に入ったミネストローネのイメージを大きく配置。その上に、野菜や食物繊維が入っていることをより分かりやすく表記したとのこと。
2015年03月24日古着で作られた“桜の木”による空中お花見イベント「空中花見」が3月20日から4月12日まで、ルミネ新宿1の屋上「エルテラス(L.TERRACE)」で開催されている。同イベントは3月15日まで開催されていた、「春物下取りキャンペーン」で下取りした古着の一部を用いたもの。“見たことないお花見をしよう”をテーマに、エルテラスにお花見会場が出現する。会場では、花びらに見立てて桜色に染め上げられた古着を用いた、桜の木のインスタレーションを展示。これは空間デザイナーや染色工場の職人の手によるもので、イベント期間中はLEDで華やかでライトアップされる。更に、期間中はお花見気分を盛り上げるフードやドリンクも提供される。ラインアップは、「大分中津唐揚げ」(600円)や「仙台厚切り牛タン串」(800円)、「富士宮やきそば」(500円)、「アメリカンロングポテト」(600円)に加え、ホットサングリアや生ビールなど。なお、現在ルミネ全館では、「LUMINEGO!GO!WEEK」を3月31日まで開催中。全国のルミネの対象ショップにて、スペシャルイベントやオリジナルノベルティ、Wポイントのプレゼントなどが行われている。これに伴いルミネ新宿2の「アダム エ ロぺ」では、「アニエスベー(agnes b.)」とのコラボレーションライン「アニエスベー プール アダム エ ロぺ(agnes b. pour adam et rope )」を展開。3 月27 日より提供されるコラボレーション第2弾では、カラフルなネックバインダーが印象的な「ボーダーH/S T シャツ」、agnes b.のロゴをあしらった「エンブロイダリーTシャツ」「ボーダーN/S T シャツ」などが販売される。更に、「アーバン リサーチ ドアーズ」では、ビルケンシュトックのアイコン的モデルである「アリゾナ」で、パテント素材のネイビーカラーによる別注サービスを実施する。【イベント情報】空中花見会場:エルテラス(L.TERRACE)住所:東京都新宿区西新宿1-1-5 ルミネ新宿1 屋上会期:3月20日から4月12日まで時間:17時から22時(土日祝日は14時から22時(ラストオーダーは21時30分))料金:無料
2015年03月24日プラネックスコミュニケーションズは23日、暗視機能を搭載したネットワークカメラ「CS-QR20」を発表した。価格はオープンで、店頭予想価格は12,000円前後。カメラの映像を手軽に見られるネットワークカメラ。赤外線LEDを使った暗視機能を搭載し、暗い場所でもクリアな映像を得られる。光センサを搭載し、周囲が暗くなったことを検知して自動的に暗視モードへと切り替わる。マイクも内蔵しているので、映像だけでなく音声も同時に確認可能。映像の保存用にmicroSDHCメモリーカードカードスロットを搭載。対応容量は32GBまで。Android / iOS用の専用アプリ「スマカメ」を使うことで、カメラの映像を遠隔地から見られるほか、動体検知機能により映像に動きがあったときにスマホに通知を行う機能も搭載し、留守番中のペットの見守りといったシーンで役立つ。最大10台までのカメラを登録でき、QRコードを読み取ってパスワードを入力するだけで設定が行える。主な仕様は、映像素子に1/4インチ100万画素CMOSセンサを採用、レンズの画角が水平70.6度、垂直43.4度、対角85.4度、焦点距離が3.3mm、絞りがF1.8固定、撮影距離が100cm~で、ホワイトバランス / ゲイン / 露出のコントロールは自動。画像圧縮方式はH.264に対応し、解像度は最大1,280×720ドット / 15fpsに対応する。インタフェースは10BASE-T / 100BASE-TX対応有線LAN×1、IEEE802.11b/g/n対応無線LAN(簡易接続システムWPSに対応)。スタンドには三脚用ネジ穴も設けられている。本体サイズはW77×D49×H102mm、重量は約110g(本体のみ)。対応OSはAndroid 4.0以降、iOS 5以降。
2015年03月24日メディバンは、同社の無料マンガ制作ソフト「クラウドアルパカ」に、クラウド経由で10書体の有料フォントを無償で提供する機能「「クラウドテキスト」」の提供を開始した。「クラウドテキスト」は、フォントワークスが有償で提供しているフォント10書体を、同ソフト利用者が漫画制作をする際に無料で利用できるというサービス。提供されるフォントは商用利用が可能で、クレジット等も不要。クラウド経由での提供のためWindows・Macともに対応しており、異なる環境下でも同じフォントでセリフの入力を行える。今回提供されるフォントは、アンチックセザンヌ、スキップ、マティス、マティスEB、ニューロダン、スーラ、万葉古印ラージ、コミックミステリ、マティスえれがんと、コミックレゲエの10書体。マンガで喜怒哀楽の多彩な表現に対応でき、マンガやアニメで使用された実績のある人気の書体を厳選したという。なお、「クラウドテキスト」で提供されるフォントの種類は随時追加されていくとのことだ。
2015年03月24日サンリオピューロランド(東京都多摩市/以下ピューロランド)は5月8日~6月24日、恋人同士で同じ洋服を着用する「カップルコーディネート(カップルコーデ)」で来場するとピューロランドのパスポートチケットが特別価格で購入できる「カップルコーデ割引き」を実施する。この割引きサービスのプロモーションとして、ピューロランドでデートしている様子を動画撮影し、「ピューロデート」の楽しさをアピールする「お手本カップル」を募集する。「ピューロデートお手本カップル」は、高校生部門、大人部門(18歳~23歳)の2部門で募集。各部門10組20名を「お手本カップル」として4月11日、12日のいずれか1日、ピューロランドに招待する。また、招待日にはピューロランドを代表するカップル、ハローキティとそのボーイフレンドのディアダニエルとの記念撮影ができるスペシャルグリーティングタイムの特典も。撮影した動画は、ピューロランド公式ホームページ内に、「お手本カップルムービー」として掲載される。応募期間は3月24日18時00分~4月5日23時59分。応募条件は、「高校生部門」に応募する場合は、2人のうちどちらかが現在、高校生であること。「大人部門」に応募する場合は、2人とも募集対象年齢(18歳~23歳)であること。サンリオピューロランド公式Twitterアカウント(@purolandjp)をフォローしていること。4月11日もしくは12日にピューロランドに来場後、4月24日までに、撮影した2人の動画を指定の宛先に送れるカップル。応募方法は、カップルコーデであることがわかる2人の画像(プリントシール写真も可)もしくは動画をハッシュタグ「#カップルピューロ」をつけて投稿する。その際に必ず、「高校生部門」「大人部門」どちらへのエントリーかも明記のこと。当選発表は、ピューロランド公式Twitterアカウント「@purolandjp」からのDM(ダイレクトメッセージ)をもって当選発表に代える。詳細はサンリオピューロランド カップルコーデモデル大募集で確認できる。(C)2015 SANRIO CO., LTD.
2015年03月24日スズキは24日、タイ・バンコクで23日に開催された『バンコク国際モーターショー』(一般公開は3月25日~4月5日)にて、本格セダン「シアズ」をタイ国内で発売すると発表した。シアズは、流麗で上質なスタイリング、広く快適な室内空間、低燃費と優れた走行性能の両立、高い安全性能など、セダンに求められる全ての要素を高い次元で融合させたという本格セダン。エンジンは1.25LのK12Bガソリンエンジン、トランスミッションは5MTもしくは副変速機付きCVTを搭載する。生産は、スズキのタイ子会社であるスズキ・モーター・タイランドで6月から開始され、順次販売される予定。同社のラヨーン工場では、2012年に「スイフト」、2014年に「セレリオ」を生産開始しており、シアズは3車種目となる。また、シアズは、インドで2014年10月より、中国で2014年12月より「アリビオ」名にて販売開始されており、生産国はタイで3カ国目になる。24日に行われた記者発表会において同社の鈴木俊宏副社長は、スズキの海外販売の約10%を占めるアセアン地域は非常に重要な戦略的地域であり、タイはスズキのグローバルビジネスにおける重要な拠点と発言。今後も走行性能や使い勝手の良いパッケージングに磨きをかけた商品を、タイで生産していくと述べている。
2015年03月24日東芝は3月24日、JEDEC eMMC Version 5.1に準拠した組み込み式NAND型フラッシュメモリ(eMMC)の新製品として、同規格のオプショナル機能である「コマンドキューイング機能」と「セキュアライトプロテクション機能」を備えた製品を開発したことを発表した。同製品は15nmプロセスを採用したNAND型フラッシュメモリチップとコントローラチップを一体化した制御機能付の組み込み式NAND型フラッシュメモリ。コマンドキューイング機能は、ユーザー(ホスト)が複数のコマンドを発行した場合、それらのコマンドにより生じたタスクをいったん待ち行列に入れておき、ユーザーがそれらのタスクを都合のいい順番で処理できるようにした機能で、ランダム読み出し性能の向上に寄与する。そのため、同機能が付いていない従来製品に比べてランダム読み出し速度は最大約30%向上するという。一方のセキュアライトプロテクション機能は、従来のライトプロテクト機能を拡充したもので、ユーザーが指定したエリアに記録した情報が他人から上書き、または消去されるのを防ぐことを可能とする。すでに16GBならびに64GB品のサンプル出荷が開始されているほか、32GBおよび128GBの製品も今後順次サンプル出荷を開始していく予定だという。
2015年03月24日女優の新垣結衣が主演した映画『くちびるに歌を』から、合唱部のメンバーを演じた女子7人による期間限定ユニット「Lips! from映画『くちびるに歌を』」が誕生し、24日から楽曲の配信がスタートした。メンバーはいずれもブレイク中の若手女優ばかりで、仲村ナズナ役の恒松祐里、関谷チナツ役の葵わかな、辻エリ役の柴田杏花、長谷川コトミ役の山口まゆ、横峯カオル役の朝倉ふゆな、福永ヨウコ役の植田日向、神木マイ役の高橋奈々で構成。映画のキャンペーンで全国18都市をまわっている時に、メンバーたちが自主的に「Lips!」を結成。打ち上げでパフォーマンスを披露したところ、あまりの完成度の高さに「これで終わったらもったいない」と声が上がり、今回のデビューに至ったという。楽曲タイトルは「壁ドン ~拝啓、勇気を出せない君へ~(アカペラver.)」。映画の主題歌になったアンジェラ・アキの「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」のタイトルを意識しつつ、懐かしいメロディーにのせて、同世代の背中を押す告白応援ソング。生徒役のメンバーのあいだで「壁ドン」ポーズで写真を撮ることがはやっていたことから、「壁ドン」をテーマにすることが決定した。2月6日に行われた岡山キャンペーンのトイレの中で曲のサビ部分が誕生し、全国をめぐるうちに曲ができていき、ついには振り付けも完成したという。映画では部長役の恒松が全体をまとめ、音楽活動経験のある葵が楽曲制作を担当。声楽科に通う柴田が全員の歌唱指導、ミュージカル経験のある朝倉は振り付けを行ったという。さらに、山口もサビ部分の作詞にアイデアを出し、植田はムードメーカーとして盛り上げ、ピアノが得意な高橋は持ち前の音程で歌唱を支えるなど、それぞれが役割を分担して作り上げた。映画でメガホンをとった三木孝浩監督は、「プロモーションツアー中、合唱部女子キャストたちが何やら楽しそうな歌を歌ってるなぁとは思ってましたが、まさか自分たちで作詞作曲(さらには振り付けまで)した歌だったとは!」と驚きを明かし、「お遊びだけで終わらせるにはもったいないほどのクオリティーということでまさかまさかの配信デビュー(笑)」と、彼女たちの活躍を喜んだ。映画『くちびるに歌を』は、全国学校音楽コンクールの課題曲となった「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」の作者アンジェラ・アキのテレビドキュメンタリーを基にして、中田永一が書きおろしたベストセラー小説の映画化作品。臨時教師になったピアニスト(新垣)が、離島の中学生たちと共に、合唱コンクールを目指す物語。新垣が初の教師役でピアノの特訓に励み、新境地を開拓したことでも注目を集めていた。なお、楽曲はi-tunes、レコチョク、music.jp、amazon等で配信されている。(C)2015『くちびるに歌を』製作委員会 (C)2011 中田永一/小学館
2015年03月24日パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居
非常識な人たち