ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (18880/19955)
全米初登場1位を獲得、社会現象を巻き起こした映画、『クロニクル』が、ついに本日27日より首都圏のみ2週間限定で劇場公開される。話題の本作の主演に抜擢された若手俳優デイン・デハーンが、若き日のレオナルド・ディカプリオに激似!?と早くも注目を集めている。高校生のアンドリュー、マット、スティーヴは、ある日特殊な能力“チカラ”を手に入れる。手を触れずに女子のスカートをめくったり、雲の上でアメフトをしたり。3人の退屈な日常は刺激的な日々へと変わっていく。しかし、アンドリューがあおってきた車を“チカラ”を使って事故らせたことから、次第に彼は“チカラ”に翻弄され始め…。心に傷を負った主人公・アンドリューを演じるのが、『リンカーン』『プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命』『欲望のバージニア』と出演作の日本公開が続くデイン・デハーン。10代独特の繊細な感情、そして等身大の高校生を見事に演じきっている彼は、本作でさらに注目を集め『アメイジング・スパイダーマン2』でハリー・オズボーン役を演じることが決定している。ライアン・ゴズリングの成長した息子役を演じた『プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命』の公開の際にもうわさにはなっていたが、若きディカプリオを彷彿とさせる儚げな雰囲気と抜群の演技力は、ハリウッドの若手注目株の筆頭といっても過言ではない存在だ。アンドリュー役は、アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリアで5か月に渡るオーディショで決定し、その参加者は1,000人にのぼったという。当時はまだ無名の存在だったデインだが、「とても新しくてスペシャルな映画だとワクワクした」と、全編がYouTubeのような記録映像で描かれた本作に抜擢されたことを振り返る。「それに、この話は信じられると思ったんだ。アンドリューは究極のパワーの持ち主になったけど、それでもティーンエイジャーであることに変わりはなくて、自分をどう表現していいか、今の状況から抜け出すにはどうすればいいか、わからない。そういうティーンのリアルな側面が軸になっているのが面白いと思ったんだ」と、アンドリュー役を射止めたときのことを興奮気味に語ってくれた。また、本作のジョシュ・トランク監督は、「実は、デインにはキャスティング過程のかなり早い時点で会っていた。席に着いた彼を見てすぐに、彼がアンドリュー・デトマーだと思った」と明かした。「頭ではぼんやりと考えていたことだが、このキャラクターは、人々がかわいそうだと同情しながらも、彼だったらこういう出来事を乗り越えてうまく生きていけるはずだと、信じられるような人物にしなければならなかった。気味が悪いとか、あまりに哀れっぽいとか、バカなヤツにはしたくなかった。デインは、アンドリューに必要だと思われるすべての要素にぴったり合った」と、デインに出会った当初から、彼に魅力を感じていたことを語る。特別な“チカラ”を手に入れた、どこか影のある、地味でオタク気味だったごく普通の高校生アンドリューが、“チカラ”に翻弄されていく様、やがて怒りを爆発させる時の変貌っぷりは必見だ。『クロニクル』は2週間・首都圏にて限定公開中。(上原礼子(cinema名義))■関連作品:クロニクル 2013年9月27日より2週間・首都圏限定公開(C) 2011 Twentieth Century Fox
2013年09月28日ジョルジオ・アルマーニ(Giorgio Armani)が11月15日全国公開の映画『悪の法則』に出演する、マイケル・ファスベンダー(Michael Fassbender)、ペネロペ・クルス(Penelope Cruz)らの衣装を制作した。本作はリドリー・スコット監督、コーマック・マッカーシー脚本によるスリラー映画。ブラッド・ピット(Brad Pitt)、キャメロン・ディアス(Cameron Diaz)、ハビエル・バルデム(Javier Bardem)ら豪華なキャスティングも話題を呼んでいる。弁護士が違法な取り引きにかかわり、事件に巻き込まれていくストーリー。マイケルは作中で「エンポリオルマーニ(EMPORIO ARMANI)」のスーツを着用。ペネロペが纏うドレス、カーディガン、トレンチコートもアルマーニによるもの。アルマーニは今回、アカデミー衣装デザイン賞の受賞歴もあるデザイナー、ジャンティ・イェーツ(Janty Yates)をサポートする形で衣装を提供した。過去にもイェーツやスコット監督とコラボレーションしており、彼らと再びコラボできることについて「大変嬉しい」とコメントを発表している。
2013年09月28日イタリアを代表するジュエラー・「ブルガリ」が"地中海の旅"をテーマにした2014年春夏アクセサリーコレクションを発表した。「地中海の旅」と名付けられた、今回のテーマは"現実からの逃避"。魅力と伝統を誇るローマ、ポルトフィーノ、カプリ、エーゲ海など、魅惑のディスティネーションを巡る、南ヨーロッパの船旅の始まりを思わせるカラフルなジュエルカラーが並んだ。また、今回のコレクションから新たに加わる、「イコナ」コレクションは、多様な色使いとともに、高級感漂う新たなクラフト技術が印象的。現代的で行動的な女性のために創られた機能的なクロスボディバッグは大胆なカラーコンビネーションで登場。また、独特で目を惹く留め具が特長的な「ディーヴァ」コレクションは、ラグジュアリーなクロコダイルが、リザードから作られており、翡翠、レモン、ラズベリー、ローズの色味で登場。ピンクゴールドの仕上がりが施されたメタル製の蛇は、留め具に沿って滑るように配され、ジュエラーとしての「ブルガリ」のアイデンティティを表現。このほか、「ブルガリ」ならではのユニークなコレクションが爽やかな色、素材、処理を通し、それぞれが持つ滑らか且つはっきりとした個性を高める。同日夜に行われたパーティでは、"地中海の旅"をイメージしデコレーションされた会場に多くのセレブリティが来場し、新コレクションの発表を祝った。(画像左からフリーダ・ピントー、アンナ・デッロ・ルッソ、ロザリオ・ドーソン)元の記事を読む
2013年09月28日彼氏に「お前は雰囲気美人だな」と言われてしまった……。美人と言われて一瞬喜んでしまったけど、雰囲気って何? 顔は美人じゃないってこと!? 今回は、マイナビニュース会員のうち独身女性200人に「雰囲気美人」について聞いてみた。Q.あなたのまわりに雰囲気美人はいますか?はい 21.5%いいえ 78.5%Q.(「はい」と答えた方にお聞きします)それはどんな女性ですか? 雰囲気美人に見えるのはどんなところからですか?■品がある女性・「振る舞いがしなやかであること」(31歳女性/生保・損保/事務系専門職)・「よく気が利く、気品のある人」(27歳女性/電機/技術職)・「仕草が女性らしいところ」(28歳女性/商社・卸/事務系専門職)・「着付けやお茶、お花を習っていて、動作に品がある」(30歳女性/生保・損保/事務系専門職)・「控えめなメイクで、服装は品のある格好で、華奢な体型をしているから雰囲気美人に見える……でも顔をよく見ると、骨格が残念で魚っぽいような?」(23歳女性/その他/その他)■髪型やファッションセンス・「今時なファッションしてる」(28歳女性/運輸・倉庫/事務系専門職)・「黒髪でまとめ髪が似合っている」(23歳女性/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)・「ワンピースとかミニスカをはいていてオシャレ」(27歳女性/その他/事務系専門職)・「スタイルが特別いいわけでもないが、髪形や服装などにセンスが際立っている」(29歳女性/医療・福祉/専門職)■癒やし系美人・「雰囲気がほんわかしている」(16歳女性/その他/その他)・「おっとりしていて天然の雰囲気を醸し出している」(29歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「理系のインテリ美人で、仕事中もおっとりしていてなんだかオーラがある」(32歳女性/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)■いつも笑顔・「いつもニコニコしていて、気遣いができる優しい人」(33歳女性/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)・「謙虚で、いつもニコニコしている」(26歳女性/金融・証券/事務系専門職)・「顔の1つ1つのパーツは小さめだが、いつも笑顔でスタイルも良いので」(25歳女性/金融・証券/事務系専門職)■色白美人・「色白で、フワッとしていて女らしく見えるからだと思います」(30歳女性/ソフトウェア/事務系専門職)・「会社の人で背が高くて細身、色が白い、でも美人ってほどじゃないけど、しゃべり方とか雰囲気でキレイな人って認識されている」(26歳女性/商社・卸/秘書・アシスタント職)■髪がきれい・「肌と髪がきれい、愛嬌がある」(25歳女性/金融・証券/事務系専門職)・「スタイルがよく髪の毛もツヤサラでおしゃれだから、でも顔を見ると申し訳ないけど……」(34歳女性/情報・IT/秘書・アシスタント職)■その他・「芸能人に似てるとか言われてるけど太さが全然違う」(23歳女性/学生/その他)・「しゃべり方がセクシーな感じがする」(31歳女性/金融・証券/秘書・アシスタント職)■総評雰囲気美人が「いる」と答えた独身女性は21.5%で、男性編の回答(13.0%)よりも高い結果となった。雰囲気イケメンに関するアンケートでも「いる」と答えた女性が男性より5.5ポイント上回ったが、女性のほうが、こうした「雰囲気」には敏感なのかもしれない。女性たちが思う雰囲気美人の特徴は、第一に「品がある」ということ。一つ一つの仕草に女性らしい品があり、メイクは控えめ。いつも優しく穏やかで、かんざしが似合うような大和撫子タイプといった印象だ。また、体型については「華奢」という意見が多くみられた。髪型やファッションも、雰囲気美人の重要なポイントだ。顔はイマイチであっても、服のセンスが抜群に良い「イマドキの素敵女子」は雰囲気美人に認定されるとのこと。「髪型で輪郭をごまかせば、あとは化粧でなんとでもなる」という同性ならではの厳しい(?)意見も。女性には化粧という強力な武器があるので、雰囲気イケメンよりも作りやすいという指摘は納得だ。「いつも笑顔で爽やかな人」という意見があったが、これは男性からも多数寄せられた回答なので、雰囲気美人を目指すのであれば「笑顔はマスト」と心得ておきたい。他にも、髪がキレイであることや色白なこと、気遣い上手など、様々な「雰囲気美人の条件」が挙げられた。同性目線による「雰囲気美人」の特徴が分かった今回のアンケート。男性の皆さんはどう感じただろうか。調査時期: 2013年9月2日~2013年9月3日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 女性200名調査方法: インターネットログイン式アンケート【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年09月28日作・後藤ひろひと、演出・G2の人気舞台『Paco~パコと魔法の絵本~from「ガマ王子vsザリガニ魔人』(2014年2月に上演)で、ヒロイン・パコ役のオーディションが実施され、新人・キッド咲麗花(キッドさりか)の出演が決定した。キッドは、現在小学6年生の12歳。日本人の母とオーストラリア人の父を持つハーフで、先日“17年ぶりの復活”で話題となった、新生「東京パフォーマンスドール」の研修生「TPD DASH!!」に所属。今回がキッドの初舞台で、同じく初舞台となる人気子役の谷花音とWキャストでヒロインを演じる。同作は2004年に『MIDSUMMER CAROL~ガマ王子vsザリガニ魔人~』のタイトルで初演、2008年には『パコと魔法の絵本』として映画化(役所広司、妻夫木聡他出演)され、大ヒットを記録した名作。病院を舞台に、1日しか記憶を保てない少女パコと、変人揃いの入院患者がパコの愛読書「ガマ王子VSザリガニ魔人」を通じて心を通わせる物語。今回は2008年に続いて再々演となる。谷花音とキッド咲麗花は、お互いの印象について「すごくやさしくて、こんなお姉さんがいたらいいなと思いました。」(谷)、「私にはお姉さんしかいませんが、花音ちゃんは妹みたいで、話しやすくて仲良くなれそうです」(キッド)とコメント。谷は「パコちゃんは、すごく元気な女の子だけど、かわいそうだなと思うところもあります。初めての舞台ですが、自分だけのパコを演じられたらと思います」、キッドは「パコちゃんは、元気で明るい誰にでもやさしい素直な女の子だと思います。パコちゃんの気持ちを大事に、毎回新鮮に演じたいです。オーディションは、もしイメージに合わなくても、自分らしくやってみよう!と思って受けました。選ばれたと聞いた時は、本当に嬉しかったです。演技は初めてなので、まだ分からない事ばかりですが、皆さんに感動して頂けるように頑張ります!」とそれぞれ意気込みを話した。再々演を控えて演出のG2は「映画化もされましたが、今回は『本家』の意地を見せたいと思います。演劇は観客の想像力をいかに引き出せるかが勝負。皆さんの想像力が加わってこそ、奇跡は舞台上に、劇場空間の中に現れ、心をゆさぶり、感動の嵐を呼ぶのです。映画でこの作品を知った方にもぜひ、体感的エンターテインメントである「演劇」の素晴らしさをとことん味わって頂きたい」とアピールした。共演は西岡徳馬、松下優也、安倍なつみ、吉田栄作ほか。公演は2014年2月7日(金)から25日(火)まで東京・シアタークリエ、3月6日(木)から9日(日)まで大阪・梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティにて。チケットの一般発売は東京公演が11月9日(土)、大阪公演が11月30日(土)より。
2013年09月27日「モンクレール」からこの秋、初のアイウエアライン「モンクレール・ルネッツ(MONCLER LUNETTE)」がデビューするのを記念して、ファレル・ウィリアムス(Pharrell Williams)とのコラボレーションが実現した。ルネッツのコレクションに加え、ファレルとのコラボデザインのアイウエアと、ダウンジャケットとダウンベストが登場。日本ではアイウエアのみ取り扱われる予定。パリファッションウィーク期間中の9月26日には、パリの旗艦店(7 rue du Faubourg-Saint-Honore)でファレルの記者会見が行われた。「これまでマーク・ジェイコブス(Marc Jacobs)やニゴー(NIGO)らとアイウエアを作ったことがあるが、刺激的なプロジェクトを次々と展開しているモンクレールとコラボできるなんて本当に幸運だと思う」と語る彼は、コラボのオファーを受けて即決したという。素材やシルエットについてモンクレールチームと検討を重ねて制作されたアイウエアは、フレームにチタニウムが使用された4型のユニセックスデザイン。
2013年09月27日家庭内での奥様との関係が、仕事に大きな影響を与えるということがある。激しい夫婦喧嘩が続いたり、その結果として離婚問題などが持ち上がったり、そういう夫婦関係の悪化はすなわち生活環境の悪化につながるため、当人は心身ともに疲弊して、仕事に集中できなくなって当然だろう。働く者にとって、家庭環境の整備は重要な課題だ。したがって、仕事で多くの部下を抱える組織のトップは、部下の能力を最大限に活用するために、彼らの家庭環境にも目を配る必要がある。プライベートと仕事は別だと主張する人もいるが、実際はプライベートほど仕事の結果に結びつくものはない。プロ野球の監督もそうだ。彼らは自軍の全選手の能力や状態だけでなく、プライベートの状況についても詳細に把握するという。中でも、かつて阪神やオリックスで監督を務めた岡田彰布氏は、そういったデータの記憶力に長けていることで有名だ。監督時代の岡田氏は全選手の生年月日や血液型などの個人データだけでなく、その選手の奥様との関係まで細かく観察しており、それらを采配の根拠にすることもあった。たとえば、2004年~2008年の阪神監督時代のことだ。ある日の夜、試合終了後にいつものように車を走らせていた岡田監督が、たまたま通りがかったコンビニエンスストアの駐車場に、見たことのある車が停まっていることに気づいた。それは某一軍選手の愛車である。ナンバーを見る限り、間違いない。その選手はここ数年不振を極めていたものの、岡田監督としては彼の潜在能力を高く評価しており、だからこそ復活に期待していた。しかし、以降もそのコンビニの前を通りがかると、彼の愛車が停まっていることが何度かあり、岡田監督は不審に思ったという。なぜなら、その選手はすでに結婚していたからだ。結婚して家庭を築いているはずのプロ野球選手が、試合後の夜にコンビニで頻繁に買い物をしている。アスリートを支える奥様との関係が良好なら、そんなことが何度もあるだろうか。たまの一回や二回ならともかく、ほぼ毎日なのだ。岡田監督はなんとなく腑に落ちない気持ちになり、その選手の夫婦関係を調査した。すると、予想通り彼は奥様と離婚調停中で、別居状態にあったという。だからこそ、彼は独り暮らしの若者よろしく、試合後にコンビニで飲食類を買い込む必要があったのだ。かくして、岡田監督はその選手のトレード放出を決意したという。夫婦関係がうまくいっていないなら、満足なプレーはできないだろう。ましてや、体が資本のプロアスリートがコンビニの飲食類で生活しているとは言語道断で、とてもじゃないけど復活は期待できそうにない。そう考えた結果、彼のためにも生活環境を一新する必要を感じたのだ。また、独身の選手に対しては、なるべく早く結婚して自己管理を奥様に任せることを勧める監督も多い。人間とは基本的に自分に甘い生き物であるため、第三者が厳しく自己管理のサポートをしてくれたほうが、好結果が生まれやすいという理屈だ。たとえば、かつて中日などで活躍した左腕投手・野口茂樹氏は、そんな第三者による自己管理と試合での結果が、密接に結びついていたように感じてしまう選手の一人だ。野口氏といえば、1992年に中日入りすると、6年目の1998年には14勝を挙げ、最優秀防御率賞のタイトルを獲得するなど、一気にエース格となった好投手である。そんな野口氏が少し変わっていたのは、その生活面だ。野口氏は一軍のエース格となって以降も、なぜか中日の若手選手寮で生活を続けていたのだ。一般的に選手寮とは、まだ半人前の若手選手の生活を球団が管理するための施設だ。だから寮生の大半は自由を求め、一刻も早く退寮したいと願う。しかし、野口氏は1999年に19勝を挙げる活躍で中日のリーグ優勝に貢献し、シーズンMVPの栄誉に輝いたにもかかわらず、なおも寮生活を続行した。2001年にも最多奪三振と最優秀防御率のタイトルを獲得したが、それでも退寮しなかった。ちなみに、当時の野口氏の年俸は推定1億4千万円だ。結局、野口氏は03年のシーズン終了後、球団の勧告により、11年目でようやく退寮することになった。若手寮にエース格のベテランがいるのはおかしい、という当然の判断だ。これにより、野口氏は独り暮らしを余儀なくされた。当時の彼はまだ独身だったのだ。すると、不思議なもので成績が一気に下降。その後、巨人、独立リーグと移籍したものの鳴かず飛ばずに終わり、11年限りで引退を発表した。一般的に野口氏が不振に陥った原因は左肘の故障だとされているが、それに加えて不慣れな独り暮らしも関係しているのではないか、と勝手ながら思ってしまう。少なくとも、退寮によって自己管理が難しくなったことは間違いないだろう。早く結婚していたら、それも変わっていたのではないか。これはプロ野球界だけに限らず、一般社会にも当てはまることかもしれない。仕事で大きな結果を残し、さらに維持していこうと思ったら、なるべく早く結婚して、その伴侶との関係を良好に保つことで、生活環境を整えることも重要だ。もちろん例外はあるのだろうが、一般的には「幸せな結婚」と「仕事の成果」は表裏一体するものだと思う。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年09月27日6年間育てた息子が実は他人の子だったら…。血のつながりとは? 家族とは? 愛と絆の新たな形を描く衝撃の感動作『そして父になる』。カンヌ国際映画祭コンペティション部門では審査員賞を受賞。世界を感動の渦に巻き込み、映画祭での上映後はスタンディングオベーションが永遠と鳴りやまない事態にも。二つの対照的な家族の、それぞれ母親役を演じた尾野真千子さん×真木よう子さん2ショットインタビューが実現しました。それぞれに、人生の局面に立ちながらも母親として、そして女性として輝き続けることの大切さを聞きました。Q:尾野さん演じる“みどり”は一歩下がってついていくタイプ、真木さん演じる“ゆかり”は旦那さんを尻にしくようなタイプでしたが、今回演じられてみていかがでしたか? (C)Ken Hayafune 尾野さん:私が演じた“みどり”という役は、内に秘めるタイプで、旦那様についていくちょっと物静かな女性ですが、私自身はそうではないので、こういう女性もいいなと思いながら演じていました(笑)でも逆に、よう子が演じた“ゆかり”の方が自分には合っているんじゃないかなと思ったこともあって…よう子の方が私が演じた“みどり”の生活の方が合っているんじゃないかって話してたんだよね(笑)真木さん:そうそう、それは現場で話してたよね(笑)尾野さん:どっちかというと私は“ゆかり”的な性格だし、とてもにぎやかな家庭で育ったので気持ちもわかるし、演じていても色々なことを思いついちゃうだろうなって思うんですが、都会派の高層マンションに住んでいて、旦那さんがエリートで、という夢のような話を経験できたのは、ちょっと嬉しかったですね(笑)真木さん:私が演じた“ゆかり”は、どんなに辛い状況になっても全てを受け止めるというか抱きしめる女性でしたが、今回は演じるというより、私の役は子供が3人いたので、子供の世話をしに行ったという感じでした(笑)でも子供を交換した後に子供と接する時は複雑な母親の気持ちはありましたね。Q:一緒に演じられた福山さんとリリーさんの印象をお聞かせください。また、演じている中で自分の理想の夫婦像を感じたりはしましたか? 尾野さん:見た目はかっこいいし、こういう旦那さんがいたらいいなと思いました(笑)本当にすごい暖かい方なんですけど、福山さんが演じられた良多はちょっと冷たい人だったので、こういう顔もするんだと、想像とは違う顔を見せてくださいました。理想の夫婦像は、やっぱり“ゆかり”の家族みたいにワイワイする方がいいなと思いました。真木さん:リリーさんは撮影を重ねていくたびにどんどん父親になっていくので、本当にすごいと思いました。子供にも一番好かれていたし、器用な方なんだなと思いましたね。理想の夫婦像は考えませんでしたが、この映画を観て思ったのは、私が演じた方の家族である斎木家って実はものすごく理想的な家庭だなと思いました。でも今は多分、野々宮家のような家族の方が多いと思います。Q:是枝監督は子役には台本を渡さず、口伝えのみで演出されるそうですが、演じられていかがでしたか? お二人が母親として演じる姿は本当の親子のように感じられましたが、カメラが回っていない時などは頻繁にコミュニケーションは取られていたのでしょうか? 尾野さん:子供はその場で感じたことを表情に出してくるし、本番になると何がどうなるか、何をしゃべりだすのかがわからないんですよね。台本があったら次のセリフを想像できますけど、まだあまりお芝居もしたことがない子供だったので、本当に子供をみていたなという感じでしたね。本番じゃない時は遊んだりしていました。真木さん:私もカメラが回っていない時はずっと遊んでいましたね。私が演じた家族の方には3歳の子もいたので、私のセリフを取ったり、全然違うことを言い出したりもしていました。でも、それがいいカットになったり(笑)こっちとしては大変でしたけどね!(笑)でもすごい面白かったです。Q:母親役を演じられて、何かしらで“母”というものを感じることはありますか? (C)Ken Hayafune 尾野さん:今回だけでなくやっぱり歳を重ねていくにつれて思うことですが、母親ってすごい有難いんだなと実感しますね。母親を演じるようになって、より一層母との会話が増えたように思います。今まで母親がいて、父親がいてというのは当たり前のことのように思っていたけど、そういうすごく当たり前に思っていたことが、今回演じてみて、当たり前ではないんだなと感じました。真木さん:自分の母親のことを想ったりはあまりしないですが、今回の作品でいうと母親と父親の違いというものをすごく感じましたね。野々宮家で言うと、“みどり”は子供に近づいていくけど、良多は子供から離れていきますよね。やっぱりそういうところが、母親と父親との違いなんだなと思います。子供にとって母親って本当絶対ですよね。Q:お二人は同世代の女優さんとしてお互いの存在が刺激になることはありますか? 尾野さん:刺激はたくさんもらっていますね。やはり同世代というのもあるんでしょうけど、芝居をみててもそうですし、“真木よう子”という人をみてもそうですし、よう子が綺麗になると私も綺麗になりたいとか、芝居ですごいいい顔みせると、あ~ダメだ私も頑張らなきゃって思います。だから、刺激をいっぱいもらって良い方に良い方に考えるようになっていますね。(C)Ken Hayafune 真木さん:そんなこと初めて聞いたよ(笑)でも、やっぱり私も全く同じですよ。良い芝居されると悔しさもあるし、でも真千子のことは大好きだし、良い刺激になっていますね。Q:物語の途中では、両家族とも交換を決めましたが、ご自身の立場だったらどのような決断や行動をとると思われますか? 尾野さん:確かに過ごした時間も必要だし、血のつながりも必要だと思うから、やっぱり選べないですよね。だから自分がこの立場になってしまったら、多分本当にどうしたらいいのかわからないと思います。無責任かもしれないけど、選べないですね。どちらかを選んだら、どちらかを捨てるとかではないし、やっぱりどちらとも言いたくないですね。真木さん:これはなかなか難しいですね(苦笑)多分、結果的に交換するとは思うんです。でもそこで6年間育ててきた子が完全に自分の子ではなくなるということではないから、例え何十年経っても自分の子供と同じくらいの想いを持っているだろうし。難しいけど、私は交換するんじゃないかなと思います。Q:お二人共30歳を迎えられて女優真っ盛りだと思いますが、30代を輝いて生きる秘訣を教えてください。尾野さん:私は、遊びも仕事もなんでも楽しむというか、楽しめるようにしていくことが楽しむコツなのかなと思います。30代前は目指すべきところに一生懸命頑張っていくという感じだったんですが、最近は楽しむということを意識的にしています。真木さん:私も柔軟な考え方になってきましたけど、私は性格的に暗いので(笑)、大事なことほどそこまで考えなくてもいいよってところまで考えてしまって。だから不安だとかをワクワクに変えていく、というのは心がけています。あとは、何年経っても挑戦はしていきたいなと思いますね。(C)2013『そして父になる』製作委員会『そして父になる』9月28日(土)新宿ピカデリー他全国ロードショー9月24日(火)~27(金)全国先行ロードショー ・公式サイト
2013年09月27日日本とスペインにおける「慶長遣欧使節団派遣400周年」を祝う記念イベントとして、スペイン文化交流公式大使である世界的テノール歌手、プラシド・ドミンゴが来日公演を開催する。「プラシド・ドミンゴ コンサート イン ジャパン2013」の公演情報主役デビューからすでに半世紀以上というキャリアを誇り、長年にわたってオペラ界の頂点で活躍を続ける、スペインが生んだスーパーテノール、プラシド・ドミンゴ。特にその名声を世界的なものとしたのは、故ルチアーノ・パヴァロッティ、ホセ・カレーラスとともに結成した「3大テノール」だろう。1990年のサッカーW杯イタリア大会や、1998年のバルセロナ五輪など、ビッグイベントの開会式や閉会式で圧巻のパフォーマンスを披露し、世界中のファンを熱狂させてきた。一方で親日家としての顔ももつドミンゴ。東日本大震災の直後の2011年4月、多くの海外アーティストの来日中止が相次ぐなか、予定通り日本公演を開催。被災地に想いを寄せてアンコールで披露した「ふるさと」では、客席の人々を促して会場全体が大合唱。音楽の力を通じて、日本のファンの心に未来への希望の灯をともしてくれたことは記憶に新しい。日本スペイン交流400周年にあたる2013年、両国の架け橋となるため、日本に戻ってくるプラシド・ドミンゴ。いまだ衰えぬ輝かしい美声で、再び感動を届けてくれることだろう。「プラシド・ドミンゴ コンサート イン ジャパン2013」は、10月12日(土)に東京国際フォーラム ホールA、10月15日(火)にBunkamuraオーチャードホールで開催。チケットは発売中。
2013年09月27日東京都港区台場の室内型テーマパーク「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」は、ハロウィンをテーマにした来場者参加型イベント「レゴハロウィン」を10月1日~31日に開催する。開園して2年目の同園のハロウィンは、来場者が参加して楽しめる参加型。東京の街並みをレゴブロック167万個で再現した「ミニランド」では、巨大なジオラマとミニフィギュア約2,000体の中に隠したレゴブロック製のおばけの数を当てるゲーム、「ハロウィン・ハント」を実施する。正解者には抽選で年間パスポートやレゴ商品がもらえるハロウィン定番の「ミニかぼちゃ」を制作する特別レゴ教室も連日開催。「ミニランド」を構築したレゴ職人でレゴマスター・ビルダーの1人である大澤よしひろ氏が講師を務める。入場料金は、大人2,000円、前売りチケット1,300円~、年間パスポート5,000円。期間中、ハロウィンのコスプレで来場した子供は、特別価格1,000円(通常1,600円)で入場できる。開催日時は10月1日~31日の10時~21時(最終入場19時)。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年09月27日有機や特別栽培農産物をインターネットで受注し宅配するオイシックスは、映画「おしん」の公開を記念して、「がんばるおしんに食べさせたい ご褒美大根めしセット」を、9月26日から3週間の期間限定で発売する。同商品は、映画で貧しい生活を送るおしんの食事として登場した「大根めし」を、オイシックスが再現したもの。シンプルな「大根めし」のほか、こだわり食材を使った「がんばるおしんに食べさせたい ご褒美大根めし」まで、バラエティ豊かな4種類の「大根めし」をラインアップする。今回のキャンペーンでは、4種類の「大根めし」を再現できる食材3,800円相当を、期間中、初回利用者限定で1,980円で提供する。受付期間は10月17日8時まで。販売価格は1,980円。内容はレシピを再現できる食材を含む11種類の食材、大根、釜揚げしらす ツインパック、新鮮たまご(4個)、越前白山鶏 モモ(クール)、篠崎さんの有機栽培小松菜、にんじん、ミニトマト、かぼっコリー、アロマイタケ、ぶどう、飛騨高原milk、計3,800円相当分。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年09月27日日本を代表する作詞家・森雪之丞が脚本・作詞・音楽プロデュースを担い、演出家としても定評のある岸谷五朗が演出を手がけるオリジナル・ミュージカル『SONG WRITERS』が10月5日、シアタークリエで開幕する。ミュージカルをこよなく愛する両者のタッグにより生まれた本作は、ブロードウェイを舞台に繰り広げられるミュージカル・クリエイターたちの物語だ。“世界が驚愕するミュージカルを創る!”と夢に邁進する作詞家エディ役に屋良朝幸、エディの相棒でちょっと気弱な作曲家ピーター役に中川晃教、魅惑の歌声を持つ女優の卵マリー役に島袋寛子など、人気と実力を兼ね備えた魅力の顔合わせが実現。中川がキャラクターそのままに、劇中のナンバー2曲を作曲している点にも注目だ。演出家・岸谷が熱く指揮をとる、ある日の稽古場を訪れた。a new musical『SONG WRITERS』チケット情報立ち稽古は、中川によるピアノの弾き語りからスタート。全員が本番さながらのテンションの高さと集中力で歌い踊り、ノンストップで第一幕を進めていく。ピーターの部屋に飛び込んできて、傍若無人に自分のペースに巻き込んでいくエディ。そこに音楽ディレクター・ニック(武田真治)が吉報を持って現れ、さらには歌姫マリーも登場。皆で「夢へ一歩前進か!?」と盛り上がる、スピード感あふれる楽しい幕開きだ。天真爛漫で快活な屋良エディとナイーブな中川ピーターが絶妙のコンビバランスで、雰囲気の良さを見せつける。島袋がとぼけた愛らしさで惹きつけ、武田が独特の個性を打ち出して稽古場を沸かす。そんなキャスト陣の息の合った様子を、演出席で岸谷が頷きながら注視し、森雪之丞が嬉しそうに見つめていた。一方、NY市警の刑事ジミー(泉見洋平)とクラブ歌手パティ(藤林美沙)のシーンはどこか謎めいていてドラマチック。それもそのはず、このふたりはエディが書く物語の登場人物なのだ。展開が気に食わなければ何度でも書き換えられるはずだったが、いつしか現実と虚構が入り乱れて……。イタリア系マフィアの登場など、気になる要素が次から次へと噴出し、物語は思わぬ方向へと突き進む。駆け抜けるように第一幕の通し稽古が終わり、岸谷が各シーンを丁寧に振り返ってチェック。屋良に向かって「この台詞はもっと調子に乗っちゃってもいいかな。歌うように…」と言い、自ら実演してみせる。キャラクターの持ち味をわかりやすく示すディレクションは、俳優ならでは。屋良を始めとするキャスト全員が岸谷の言葉を素早く飲み込み、稽古はテンポよく進んでいった。情感豊かに響くナンバーと圧倒的なパワーで迫るダンス、そして驚きのストーリー展開。“ミュージカル好き”たちの情熱が生み出した日本の本格オリジナル・ミュージカル、その斬新な興奮をいち早く劇場で味わいたい。公演は10月5日(土)から30日(水)まで東京・シアタークリエ、11月12日(火)愛知県芸術劇場 大ホール、11月16日(土)・17日(日)大阪・森ノ宮ピロティホールにて。チケット発売中。取材・文上野紀子
2013年09月27日もう要らないものがちょっとしたおこづかいになったり、欲しかったものが安く買えたり、オークションはとても便利で楽しいものですよね。一度始めてみて、やみつきになっているという人もいるのでは?いろいろなオークションがある中でも、スマホ向けオークションサービスの 「パシャオク」 は、出品したい物をスマホで撮影し、商品のカテゴリや説明を登録するだけだから簡単。最速30秒で出品できるので、オークション初心者にも利用しやすいのが特徴です。取り扱われる物も、海外ブランド品からレディスファッション、コスメから、本やDVD、家電やインテリアなど、豊富なカテゴリがあるから、出品できる物や欲しい物があるかも。また、オークションに参加すると面倒なのが、出品者と落札者との間のやりとりですよね。それも「パシャオク」では、チャット機能でスムーズにできるうえに、お互いに個人情報の交換をすることなく商品発送をすることもできるから安心。今までオークションに興味はあったけど、実際に参加するのにためらっていた人も、気軽に始めることができそうです。その「パシャオク」がサービス開始1周年を記念し、人気アイドルユニット「乃木坂46」のメンバーサイン入りアイテムが当たるプレゼントキャンペーンを実施中。「乃木坂46」と言えば、AKB48公式ライバルとして結成したアイドルグループ。デビュー以来、公式ライバルの名にふさわしい活躍ぶりですよね。このキャンペーンでは、「乃木坂46」の8福神メンバー(白石麻衣、松村沙友理、橋本奈々未、高山一実、桜井玲香、生田絵梨花、西野七瀬、生駒里奈)の直筆サイン入りスタッフ用法被(はっぴ)と、それぞれ全メンバー32名分の直筆サイン入りハンドタオルとチェキが各1名、合計33名に当たるそう。応募には、「パシャオク」への会員登録が必要(ダウンロード、登録料、利用料は全て無料)。乃木坂46プレゼントキャンペーン特設ページで、応募したい賞品に「ほしいかも!」をチェックした後、「パシャオク」で何かしらの「出品」もしくは「入札」のアクションをすると自動的にキャンペーンへの応募となるから、まずは今すぐ会員登録してみては?もう使わない身近なものを「パシャオク」に出品してキャンペーンに応募すれば、「乃木坂46」のサイン入りアイテムをゲットしたうえ、出品したものが思わぬ高値で売れる、なんてラッキーなこともあるかも。要らないものを捨ててしまう前に、ぜひ「パシャオク」を活用してみては?・パシャオク 公式サイト
2013年09月27日ANAの機内ワインは毎年3月に一新する。前年の5月に選定方針を定め、約半年かけてワインを決めるのだが、その選定方法にANA独自のスタイルがあるという。またそこには、ソムリエの資格をもつ客室乗務員(以下、CA)の存在も!ANAのワイン事情をうかがってみることにした。9月20日に行われた「2014 ANAワインセレクション」の会場では、書類審査を通過したワインが、ラベルを覆った状態でずらりと並べられていた。それらをANA機内ワインアドバイザー・井上勝仁シニアソムリエや、ネッド・グッドウィン氏(マスター・オブ・ワイン)がテイスティングするのだが、メンバーは両氏だけではない。ソムリエ資格を持つCAや機内食を担当するANAケータリングサービスのシェフ、そしてインターネットショッピングなどのサービスを企画するANAグループ社員など、計20名ほどの人がブラインドテイスティングを行っていた。中にはワインビギナーの人もいるという。「こうしたスタイルで選考会を行うのは、もう10年ほど前からです」と話してくださったのは、自身もワインアドバイザーである全日本商事の有井努さん。選定方針を定めた後は、6月中旬に各メーカーへ募集をかけ、7月末に書類審査を実施。9月中旬に最終審査であるワインセレクションを行い、高得点を取ったワインが翌年の3月よりサービスされる。機内ワインに関しては、今年は世界中から約160社・1,950種類ものワインのエントリーがあり、その中から最終審査に進んだのは288種類。そこから28種類に絞られる。また、ラウンジワインは約30社・120種類のエントリーから56種類へ、そして最終的に13種類がラウンジに用意されることになる。また、ワインの選定方針は機内という環境を加味しながら、各クラス別に設けられている。例えば、澱(おり)が強くならないようにボルドーワインは比較的若めのものにする、また、ファーストクラスでのひとつは、高級ワインを多く産出するボルドーのメドック地区限定で募集する、などということもある。ちなみに、機内のワインはメーカーから日本にまとめて輸出されるのではなく、直接飛行機が各国のワインを受け取っているそうだ。最終審査であるワインセレクションでは、井上氏とネッド氏は毎年テイスティングを行っているが、それ以外のメンバーは基本的に毎年変わる。「プロが好む味だけでは、セレクションが単調になることもあるかもしれません。ふだんはあまりワインを飲まないお客様にも喜んでもらえるワインをサービスできるように、お客様と同じ目線でワインを判断できるメンバーも加えています」(ANAの商品戦略部・WILLA TOさん)。そのメンバーの中には、ソムリエの資格をもつCAもいる。資格を有する全員がソムリエバッジを付けて乗務しているわけではないので、一見してどのCAがソムリエの資格を持っているのかは判断できないが、ANAの国際線では約1,2割程度がソムリエCAだという。ソムリエの資格取得は義務ではないものの、乗客にサービスをする以上、その知識やスキルを磨きたいというCAは多い。テイスティングを行っていたCAの岡村歩さんに話を伺ったところ、ソムリエの資格を取得したのは3年前とのこと。「お客様に一番近いところで業務をしている人間として、お客様に喜んでもらえるワインを選ぶことは、とても重要なことだと思っています。このセレクションに参加したいと希望を出すCAもいるくらいです」という。機内は乾燥している場合が多いため、通常よりもワインの渋みや酸味を感じやすくなる。しかし、今日ではボーイング787のように、乾燥対策が施された機体もあるので、テイスティングでは地上で飲んでもおいしいワインを選ぶ、ということを心がけているという。ANAの2014年の試みとしては、「新しいワインにチャレンジ」(ANAの商品戦略部・WILLA TOさん)とのこと。実際、ボルドーやブルゴーニュのみならず、アメリカや多品種多国籍、また、日本などとジャンルを設けてワインの選定が行われていた。どのワインが2014年 ANAワインセレクションとして来年3月に登場するか、是非楽しみにしていただきたい。その際、機内では通常の3倍程度酔いが回りやすくなるので、飲みすぎにはご注意を。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年09月27日60年代のニューヨークを舞台に、広告業界に生きる者たちの生き様を描くエミー賞受賞ドラマ「MAD MENマッドメン」。シーズン5に突入してなお、ますますの面白さを誇る同作について、主人公の敏腕広告マン、ドン・ドレイパーを演じるジョン・ハムに語ってもらった。「シーズン5は、ドンにとっても、ドンたちの会社にとっても新たなスタートと言える」と明かすジョン。果たして、どんな展開が待ち受けているのだろうか。「シーズン4ではドンが墜ちていく様が描かれた。酒と自己嫌悪のスパイラルに陥った彼に、最終話でようやく改善の兆しが現れるんだ。雲の切れ間に太陽がのぞくようなものだね。シーズン5では、その後のドンがどうなったのかが描かれる。とてもエキサイティングな展開になっているよ」。ジョンの言葉通り、立ち上げた会社の経営危機、自身の離婚問題などを抱え、負のスパイラルに悩まされていたシーズン4のドン・ドレイパー。しかし、最終話では若く美しい秘書・メーガンの優しさに触れ、まさかの電撃プロポーズ!これは、ドンが変化したことを意味しているのだろうか。「シーズン4において、ドンは本当に辛い経験をした。結婚が破綻し、会社も潰れそうになる。子どもたちとも別れ、マンハッタンのマンションで一人暮らしをすることにもなるしね。ドンにとってみれば、これほどの生活の変化はない。でも、やがてドンは自分の力で立ち上がらなくてはならないと悟るんだ。これまでも彼は独力で自己改革を行い、どんな困難も乗り切ってきた。だから、自分の足で立ち上がるというのは、ドンにとって大事なステップと言えるね。ただし、これは最初の一歩に過ぎず、次の一歩が容易になるというわけではないよ」。やはりシーズン5も、ドンにとって波乱のシーズンとなる予感!?いつかドンは幸せを見つけることができるのだろうか。「彼にはある程度の幸せと満足を得てほしいね。ドンという男は常に何かを探し求めている。でも、それが何なのか、彼自身にも分かっていない。究極的には、“幸せ”を求めているのだと思うけどね」。シーズン7を最後に物語が完結し、番組の幕を閉じることが予定されている「MAD MENマッドメン」。ドンはそれまでに「幸せと満足」を得ることができるのか。そして、主演俳優であるジョン・ハム自身、番組の終了があらかじめ決まっているのはどんな気分なのだろうか?「あと2シーズン分の出演料が保証されているのは悪くないことだよ(笑)。しかも、それが素晴らしい作品への出演料ならなおさらだ。『MAD MENマッドメン』は僕がこれまでのキャリアで体験した中で間違いなく最高の仕事だ。だから、自分たちの望む形で番組を終えられることをとても嬉しく思っているんだ。番組が突然打ち切りになるなんて、最悪の終わり方だからね。僕自身、どんな物語の結末が待ち受けているのか、とても楽しみにしているんだ」。ちなみに、シーズン5の第3話では、初めて監督にも挑戦したジョン。「正直なところ、役者でいる時間との調整がとても難しくなるだろうなと心配していたんだ。途中でエネルギーが尽きてしまうんじゃないかってね。でも、実際には、監督をすることで、とてつもないエネルギーが湧いてきた。おかげで、自分が知り尽くしていると思っていたドラマを、まったく新しい視点から見ることができるようになったよ」。ドン・ドレイパーの運命から目が離せないばかりか、ジョン・ハムの初監督エピソードまで見られる充実のシーズン5。物語のフィナーレまで、シーズン5を含めてあと3シーズン。「MAD MENマッドメン」の世界にどっぷりと浸るのは、これからでも遅くない。「MAD MEN マッドメン」シーズン5・DVDは発売中。※同時レンタル中(text:Hikaru Watanabe)■関連作品:マッドメン [海外TVドラマ](C) MMVII Lions Gate Television Inc. All Rights Reserved
2013年09月27日運動はしたいけど、ただランニングをしたり、スポーツジムで黙々とトレーニングをしたりするのは、何だか退屈で、飽きてしまいそうと思っている人はいませんか。そんな人にオススメなのが、「FEEL CYCLE」。「FEEL CYCLE」は日本初のバイクエクササイズ専門店。昨年6月に銀座本店がオープン。バイクエクササイズとは発祥地であるアメリカを中心に全世界に普及し、現在ニューヨークで爆発的な人気を誇るエクササイズだそう。バイクエクササイズは、ただエアロバイクをこぐだけではなく、インストラクターがペダルの回転数や負荷、運動内容(立ちこぎ・前後左右運動等)などを指示し、音楽に合わせて運動を行うのが特徴。 ペダルの回転数や負荷の調整によって、同じレッスン内で各自が運動レベルをコントロールできることもあり、年齢や男女を問わず多くのファンに親しまれているそう。 楽しみながら運動機能向上やシェイプアップが期待できるグループエクササイズなのだとか。さらに「FEEL CYCLE」では、従来のフィットネスクラブの概念にとらわれない自由な発想で、バイクエクササイズのエンターテインメント性を追求したところが多くの人の支持を集め、話題になっているよう。その特長は、まず専門店ならではのこだわりの空間に表れているとか。ダウンライトの照明や大音量のサウンド、まるでクラブで 踊っているような雰囲気にさせるバイクの配置間隔など、常識にとらわれず、自由な発想でクラブ感を演出しているというから、とにかく楽しくて毎日来たくなるという声にも共感できそう。楽しみながらも、45分間の1レッスンの消費カロリーは400~800kcal。(※METsによる算出。個人差があります)脂肪燃焼や美脚&美尻、お腹引き締め、二の腕引き締めといった効果・目的別に豊富なプログラムが用意されているのも嬉しいですね。楽しみながらダイエットできるかも。さらに、全米ヒットチャートやハウス・トランス、ソウル、ヒップホップ等、さまざまなジャンルの音楽が大音量で流れる中、照明を落とした暗いスタジオでのレッスンは、まさにエンターテインメント。インストラクターもDJやパフォーマーのようにレッスンを盛り上げ、スタジオ全体が一体となって盛り上がるそう。実際に体験してみると、開始5分で汗だくになるほどかなりハード。2ヶ月で10kgのダイエットに成功したという人がいるというのも納得。ただし、ペダルの負荷を調整して自分のペースに合わせられるから、チャンレジのしがいが感じられる面も。その日に一緒にプログラムを行った参加者の7割ほどは、20~30代の女性だったので、安心して参加できました。シャワーが完備されたキレイな更衣室があるのも女性に嬉しいポイントですね。銀座本店に続き、池袋店もオープンし、ますます注目を集めていきそうな「FEEL CYCLE」。時間によっては予約がとりにくいほどの人気だそうだから、今のうちにスタートすることをオススメします。今年のスポーツの秋は、「FEEL CYCLE」で決まりですね。・FEEL CYCLE 公式サイト
2013年09月27日9月21日、京セラドーム大阪で開催された『KANSAI COLLECTION 2013 AUTUMN & WINTER』は、「Mysterious Spece Fantasy ~ココニナイミライ~」をテーマに、キラキラしたいという願う女の子たちと一緒にパワー溢れる演出で開催された。ファッションショーは、藤井リナ、トリンドル玲奈、舟山久美子、道端アンジェリカなどスペシャルゲストモデルのランウェイから、メンズモデルも山田親太朗の他、先日、世界チャンピオン防衛をしたボクサー井岡一翔がシークレットゲストで出演。清水翔太や、関西出身のMINMIは、会場を一体化するようなパフォーマンスで盛り上げた。ファッションショーだけじゃない! 人気ブランドやサービスに長蛇の列が。HONDA N-ONEが特別仕様のピンクになって登場。ネイルズユニーク“ミニーマウス”ネイルアートまた、AKB卒業後の板野友美が、カラーコンタクトレンズ「candy magic」の新シリーズの新商品をプロモーション。今回の商品は、完全プロデュース商品として、デザイン、発色、着け心地まで彼女のこだわりのを実現した。コンタクトの新シリーズのカラーはへーゼル、アッシュ、ブラウン、グレーの4種類。今日はヘアスタイルを明るくしたのでブラウンを着用だが、今回のお気に入りは“アッシュ”とのこと。「いままでカラーコンタクトを付けたことのない方にお薦めで、初めてのコンタクトとして“初体験で”使って欲しい」と語った。撮影:仲西一成(ドルフィンプロダクション)
2013年09月27日docomoでもiPhoneが使用できるようになり、新機種も発売され、ますますiPhone人気は盛り上がりを見せていますね。これを機にiPhoneを手にしたという人もいるかも。使い心地はいかがですか? 使いこなせていますか?スマホを快適に便利に使うのに一番大切なのは、なんと言ってもアプリ。便利なアプリをダウンロードすればするほど、iPhoneはもっと役立つアイテムとなってくれますね。ただし、アプリは本当にたくさんあって、迷ってしまうことも多いのでは。そんなとき、まずダウンロードすべきなのは、「もっと女の子向けのアプリが知りたい」という女子のために作られたiPhone初心者女性向けアプリ 「アプリン」 。「アプリン」は、女子目線の厳選されたアプリを毎日更新、どんどん便利なアプリが探せるアプリです。それも、「ビューティ&ヘルス」「写真・デコ」「ライフスタイル」「ゲーム」「エンタメ」など、女子なら誰でも気になるカテゴリー別に、全てランキングで紹介されているから、好みのアプリを探すのも簡単。「気になる」アプリはリストにしておけるから、後でしっかりダウンロード。気になったアプリを見逃すことがなくなりそうだし、よく似たタイプのアプリを比べて、好きなほうをダウンロードするのに活用できるかも。また、「スキかも!」「びみょう~」チェック機能がついていて、アプリを評価できるうえに、皆の評価も分かるから、人気ぶりを参考にアプリを選ぶことも可能。アプリにはどれもわかりやすいコメントがあるので、もちろんそれも参考にして。筆者がチェックしたとき、「ビューティ&ヘルス」の「美容」カテゴリー1位のアプリは、「髪色カエル」でした。これは、ヘアカラーのシミュレーションができるアプリ。ヘアカラーで印象はガラッと変わるから、いろいろな色のシミュレーションができれば、もっと似合うヘアカラーが見つかるかも。化粧品メーカーのアプリだから、ヘアケア情報があるのも嬉しいですね。これが無料だというから、すぐダウンロードしておきたいところ。他にも、「写真・デコ」のカテゴリーなら「デコ系」「オモシロ系」「SNS(ソーシャル)」のアプリや、「ライフスタイル」のカテゴリーなら「ファッション」「グルメ・旅」などのアプリも。「今だけプライスダウン」のカテゴリーでは、有料アプリが無料になったり、90%以上オフだったりするなど、お得な情報も満載。さらに、たっぷりのアプリの情報だけではないから 「アプリン」 はとっても人気なのかも。例えば、女子に売れ筋のiPhoneケースの紹介があったり、今日の運勢がわかる占いランキングがあったり。占い好きの女子としてはたまらないですね。通勤中やお昼休みにちょっとのぞけば、ファッションカタログを見るような感覚で楽しみながらアプリが探せそう。iPhone初心者はもちろん、ベテランユーザーも、大切なiPhoneを強力な女子の味方にするためにも、 「アプリン」 を使ってどんどんアプリを探してみては?・「アプリン」のダウンロードは こちら から【アプリ概要】アプリ名:アプリン 価格:無料条件:iOS 5.0以降。iPhone、iPadおよびiPod touch対応。iPhone5用に最適化済み
2013年09月27日小川珈琲は10月1日にコトチカ京都にて、「吉川バリスタ世界大会優勝記念イベント」を開催する。ラテアートは、エスプレッソにスチームミルクを注ぎ入れ、ハートやリーフなどの模様を描いたもの。同イベントは、6月に行われたラテアートの技術を競う世界大会「ワールドラテアートチャンピオンシップ」で、「Ogawa Coffee The Cafe 河原町三条店」に勤務する吉川寿子バリスタが優勝したことを記念して開催する。イベントでは、吉川バリスタによる「世界一のラテアートセミナー」も開催。「ワールドラテアートチャンピオンシップ2010」で優勝した村山バリスタも登場し、本格エスプレッソマシンを用いて世界レベルのラテアートを間近で見ることができる。参加費は2,000円。また、「農園王に学ぶコーヒー教室」も開催。エルサルバドルのコーヒー農園主・アイダ・バトルさんが来日し、世界のコーヒー事情など、様々なコーヒーについてのレクチャーを受けることができる。参加費は1,500円。さらに、ヨーロッパを中心に活躍するジャズスイングバンド「Spirit of Gypsy」によるライブも開催。同志社大学JAZZ部の「JAZZ girls」も、吉川バリスタの世界一を祝い演奏を行う。時間は17時~19時30分。「世界一のラテアートセミナー」「農園王に学ぶコーヒー教室」は事前予約が必要で、予約は店舗で受け付ける。また、10月1日は「OGAWA COFFEE京都駅店」に吉川バリスタと村山バリスタが登場。店舗で両バリスタによるラテアートが楽しめる。なお、コトチカ京都で行うセミナーやイベントにも出演するため、不在となる場合もある。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年09月27日家族や恋愛、お金や仕事など、日常における悩みは多いもの。ここでは、心理学者の平松隆円さんがマイナビニュースのQ&Aコーナーに寄せられた悩みにお答えします。今回のお悩みタイトルは、「壇蜜を目指して黒髪ロングにしたら「死を覚悟した蛾」といわれました」です。■質問壇蜜を目指して黒髪ロングにしたら「死を覚悟した蛾」といわれました。頑張ってきれいになろうと、髪も肌も磨いてきたのにショックです…。大学の同級生どころか、先輩や後輩にまでそのあだ名で呼ばれるようになりました…。蛾って…蛾って…。もう蛾でいいです。蛾にだっていいところはたくさんあると思います。蛾のいいところを教えてください。思いつかないです。壇蜜の劣化版になることはあきらめます。⇒この質問にアドバイスをする場合はこちらから。■回答実は蛾と蝶って、違いがないのです。壇密さんと同い年の平松隆円です。ここ数年、黒髪が見直されてきました。以前であれば、重たい印象があるからと避けられてきた黒髪ですが、染髪が普及しきったことからの反動でしょうか、黒髪が注目されいます。黒髪、いいですよね。『黒髪と美女の日本史』(水曜社、2012年)という本のなかで、黒髪の秘密について紹介したのですが、平安時代では長く艶やかな黒髪は、美人の証しだったんです。それを「死を覚悟した蛾」とは、失礼な話です。怒っていいと思います。さて、「蛾のいいところを教えてください」ということですが、そもそも「蛾は汚いもの」というイメージがあるわけです。その一方で、蝶と言い換えると、その言葉には美しいというイメージがありますよね。同じような虫なのに、この扱いの違いはなんなのでしょうか。そもそも、蛾と蝶って何が違うんでしょうか。じつは、なにも違いはないんです。知っていましたか?日本蛾類学会によれば、昆虫のなかの鱗翅目(りんしもく)というのに含まれる動物で、昼間の環境に特化して飛翔力の鋭敏なものを蝶とよび、 それ以外のものを蛾とよんでいるそうです。つまり、違いをいうとすれば、主に昼間活動するものが蝶で、それ以外が蛾というわけです。しかし、昼間に活動する蛾もいますし、反対に夕方から活動をはじめる蝶もいます。明確に区別することはできないでしょう。美しいか汚いかも主観的な評価であり、絶対的ではないわけです。そう考えるならば、「蛾のいいところを教えてください」という相談の答えは、蛾も蝶も同じなんだから、蝶のいいところが蛾のいいところというふうに答えることができるかもしれません。だから、「死を覚悟した蛾」なんていわれても、全く気にする必要はないのです。ところで、蛾眉という言葉を知っていますか?古代中国などでは、蛾の触角のような形の眉をしている女性を、美人と考えていました。当時の絵画と蛾の触角の写真を並べてみると、本当によく似ています。そして、この蛾眉という言葉は日本にも伝わり、日本でも蛾の触角のような眉が絵画の中で描かれました。つまり、古代社会では今とは違い、蝶ではなく蛾が美しさを表現する言葉だったのです。(イラスト: のでこ)平松隆円…化粧心理学者 / 大学教員1980年滋賀県生まれ。2008年世界でも類をみない化粧研究で博士(教育学)の学位を取得。国際日本文化研究センター講師や京都大学中核機関研究員などを経て、現在はタイ国立チュラロンコーン大学講師。専門は、化粧心理学や化粧文化論など。よそおいに関する研究で日本文化を解き明かしている。NTV『所さんの目がテン! 』、CX『めざましどようび』、NHK『極める 中越典子の京美人学』など番組出演も多数。主著『化粧にみる日本文化』(水曜社)は関西大学入試問題に採用されるなど、研究者以外にも反響をよんだ。ほかに『黒髪と美女の日本史』(水曜社)など。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年09月27日NTTタウンページは24日、「自転車店の都道府県分布と自転車購入代年間支出額」に関する調査の結果を発表した。同調査は、2008年・2010年・2012年・2013年の各4月時点で、タウンページデータベースの業種分類「自転車店」に登録されている件数を集計し算出したもの。「2012年の1世帯あたり自転車購入支出金額」は、全国平均で2,475円。全国トップの「浜松市」では、全国平均の約2.3倍にあたる5,727円だった。2位以下は「津市」が4,669円、「東京都区部」が4,558円となり、全体の傾向として、東京近隣、名古屋近隣など、大都市圏周辺での支出額が多かった。タウンページデータベースに登録されている業種分類「自転車店」の件数は、2004年の16,237件から2013年の11,518件まで約29%減少した。人口10万人あたりの自転車店件数を都道府県別に見ると、1位は「山形県」で、人口10万人当たりの自転車店件数が19.70件。2位以下は「新潟県」(15.94件)、「福井県」(15.77件)、「秋田県」(15.15件)、「福島県」(13.86件)となった。山形県の1位は2004年以来不動。一方、登録件数が少ないのは「沖縄県」(2.27件)、「長崎県」(4.90件)、「神奈川県」(5.08件)だった。調査の詳細は「タウンページデータベース」で閲覧できる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年09月27日上戸彩と高良健吾を主演に迎えて贈る、異“食”の時代劇『武士の献立』。現在、“美食の街”スペインのサン・セバスチャンにて開催中の第61回サン・セバスチャン国際映画祭にて9月25日(現地時間)、本作が「料理部門」で上映されることに合せて、上戸さんと朝原雄三監督が現地入りを果たし舞台挨拶を行った。江戸時代、加賀藩。優れた舌と料理の腕を持つが、気の強いお春(上戸彩)は、藩の料理方である舟木伝内(西田敏行)にその才能を買われ、藩に代々料理人として仕える舟木家に嫁ぐことに。しかし、夫となる跡取り、安信(高良健吾)は不器用で料理が大の苦手。お春は、義母・満(余貴美子)の力も借りながら、必死に“包丁侍”である夫の料理指南を始める。次第に上達していく安信に、喜ぶお春だったが…。舞台に立った上戸さんは、「カイショ・ドノスティア、ブエナス・タルデス。ソイ、アヤ・ウエト(こんにちは、ドノスティアのみなさん)。エストイムイ フェリス デ エスタル エン サン セバスチャン(サン・セバスチャンに来れて嬉しいです)。エスケリカスコ(ありがとう)。“美食の街”と言われるサン・セバスチャンで初のお披露目とのこと、大変光栄に思います」とスペイン語で挨拶。朝原監督は、「本作を撮っていたときには、海外のお客様がご覧になることをまったく想像していませんでしたので、ちょっと分かりにくい部分もあったかな、と改めてみなさまと一緒に映画を観てそう思いました」と日本の作品ながら“お・も・て・な・し”の心に欠けていたと反省?さらにその後の公式ディナーでは、ゴルカ・チャパルテギ(サン・セバスチャンの星を持つRestaurant ALAMEDAシェフ)、高木慎一朗(たかぎ・しんいちろう/金沢・銭屋:料理人)による本作にオマージュを捧げた特別ディナーも振る舞われた。朝原監督と上戸さんは、ロビーでおよそ100人を出迎え、日本ならではの“お・も・て・な・し”としてお土産にお箸を配っていた。このディナーも含め、上戸さんに“美食の街”の感想を聞いてみると、「治部煮がおいしかった!」「ゴルカさんの角煮も美味しくて…」「ピンチョスも美味しかった!」と大満足の様子で笑顔を浮かべていた。『武士の献立』は12月14日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:武士の献立 2013年12月14日より全国にて公開(C) 2013「武士の献立」製作委員会
2013年09月26日「PLAZA(プラザ)」一部店舗でフランスのオーガニックコスメブランド「ドゥユーラブミー」の直輸入販売を2013年10月1日(火)よりスタート。輸入生活雑貨店「PLAZA(プラザ)」および「MINIPLA(ミニプラ)」を全国展開する株式会社スタイリングライフ・ホールディングス プラザスタイルカンパニーは、日本初上陸となるフランスのオーガニックコスメブランド「ドゥユーラブミー」の直輸入販売を2013年10月1日(火)より、開始する。「ドゥユーラブミー」は、女性を象徴する空間として描き出されたブランド。フランス語で"パウダールーム"を意味する「ブドワール」な雰囲気、パリらしい魅力をもつ女性をイメージしたブランド。また、オーガニック・クオリティの高さも同ブランド最大の特徴である。6種類からなるラインアップは、環境に配慮された製造方法で材料の少なくとも88%がオーガニックという他に比類のないクオリティ。そして素敵な香りとしっとりとしたテクスチャーの組み合わせは、女性らしさを意識する仕上がりとなっている。【取扱い店舗】PLAZA(プラザ)札幌ステラプレイス店、ららぽーとTOKYO店(10/6リニューアルオープン)、ららぽーと豊洲店、汐留シオサイト店、銀座店、ルミネ新宿店、アトレ恵比寿店、ルミネ立川店、玉川高島屋S・C店、ルミネ横浜店、大船ルミネウィング店、ルクア大阪店、なんばシティ店、福岡イムズ店元の記事を読む
2013年09月26日よくテレビで見る「住みたい街ランキング」。かくゆう筆者も引っ越しが大好きで、大学生の時に東京に出て来てからもう5回以上は引っ越しています。そんな私が、完全に独断で「住みたい街」について語ってみたいと思います。アンケートでは常に上位ランクの吉祥寺や恵比寿、中目黒。私も憧れて住んだ経験もあるのですが、本当にいい街でした。でも社会人になった今、色々気になってくる事が出てくるのもまたしかり。一般的な「住みたい街」は、人気がある故に人がとても多く、家賃相場も高いため、結局は駅から自宅まで遠い条件の物件しか選べなかったりしてしまいます。上位ランクの街は、遊ぶ街としては素敵なのですが、そういった意味で暮らすにはどうかな…という点も。そこで最近見つけたお気に入りの街、それが千歳烏山です。京王線の急行が止まるから、新宿までアクセス15分ほど。駅から少し歩けば蘆花恒春園という自然が溢れたスポットも。通勤も暮らしも、どちらも利便性が良いです。そしてとっておきの情報が! あまり知られていませんが、千歳烏山は実は隠れた「寺町」なのです。なんとその数26軒! 渋谷にも新宿にも近いのに、落ち着いた環境のいい街なのです。昔から住んでいる人と、新しく住んでいる人のバランスも良く、住みやすさでは上位ランキングに入れて間違いないでしょう。最近は神社仏閣に興味がある男性も多いので、一緒に散歩するのも楽しそう。気になる相場はどの位かと言うと、例えば東京都住宅供給公社(JKK)の『コーシャハイム千歳烏山』という物件が、入居者を募集している様なのでチェックしてみると…。間取り:1DK (34.49m2) ~ 3LDK(63.72m2) 賃料:104,800円~181,500円(募集住戸) ※共益費3,000円~3,500円交通:京王線「千歳烏山」駅下車、徒歩2分構造:鉄筋コンクリート立地・施設:商店街が近くにあり、同じ敷地内にサービス付き高齢者向け住宅や、保育所が開設予定物件に関する詳細は JKK東京 公社住宅募集センター まで通勤も便利で、プライベートも徒歩圏内でゆっくりできるエリアはなかなかないのでオススメです! 近くには商店街があり、同じ敷地内にサービス付き高齢者向け住宅や、保育所が開設予定らしいので、独身の今だけでなく、今後結婚して、家族で住む街としても良さそうですね。これから紅葉の季節になりますので、お散歩もきっと楽しいはず。まずはカメラ片手に出かけてみてはどう?取材協力:JKK東京 公社住宅募集センター tel.03-3409-2244(代表)営業時間:9:30~18:00(日・祝休 ※土曜日の祝日は休業)
2013年09月26日SNSの普及で、簡単に他人が普段の生活でどんなことをしているか知ったり、目にしたりすることができるようになりましたよね。そんな中で「リア充(リアルな生活が充実していて幸せなこと)」なる言葉も生まれ、リア充をめざして色々なイベントに参加したり出会いの場を持ったりと、忙しい毎日を送る方も多いと思います。でも気を付けて! リアルの生活を「自分のために」充実させるのはいいことですが、「他人にリア充であることを見せるため」といったように、本来の目的を見失うと、自分で自分を苦しめてしまうことがあります。心理学で「イラショナルビリーフ」というものがあります。これは例えば「一流企業に就職しないと一生苦労する」「結婚しないと老後孤独で惨めになる」といったように、周囲の人からの刷り込みや本人の願望などから発生する非論理的な思い込みです。以前、子供の私立小学校受験で希望が叶わなかったことを気に病んでいる方のお話を伺ったことがあります。お子さんはとてもいい子ですし、その方自身も素敵な女性なのに、ある小学校と縁がなかったというだけで「自分は子育てに失敗した、ダメな家庭だ」とおっしゃるのです。しかしよくよく話を聞いてみると「セレブな家庭は子供を有名私立小学校に通わせているものだ」→「それが叶わなかった自分はセレブと周りから思われない」というイラショナルビリーフをお持ちで、その考えが本人を苦しめていることがわかりました。普段、同じような価値観を持つ集団のなかで生活されているために、なおのことそう感じてしまったのかもしれません。「恋人がいるほうが幸せと思われるから、早く彼を作りたい」「友達がみんな結婚して自分一人残されるのは淋しいから、早く結婚したい」……。「周囲、他人」に対して「自分はこんなに幸せだ」とアピールするために生きようとしたら、その台本に合わないことが起こった場合、自分で自分を追いつめてしまいます。あなたは、誰のために幸せな人生を送りたいのでしょうか。もちろん、あなた自身のためですよね。私はリア充だ! と他人に声高に叫ぶ必要はありません。他人の生活や価値観を必要以上に気にする必要もありません。「努力しているのに何だか疲れるなあ」「望んでいたものが手に入ったのに、何だか嬉しくないなあ」と感じることがあったり、自分が周りにどう思われているのか気になったりするときには、じっくり「本当に自分が欲しいものは何なのか」を考えてみてくださいね。
2013年09月26日「デニム&サプライ・ラルフローレン」の日本で2番目となるフラッグシップストアが9月28日、大阪・心斎橋にオープンする(大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-1-24)。営業時間は11時から20時。新ショップは2フロア構成。メンズ、ウィメンズのアパレルとアクセサリーなどフルアイテムがそろう。オープンを記念して星条旗をモチーフとしたトートバッグとバックパックを先行販売する。価格は各1万8,900円。同ブランドは、マリン・ミリタリーテイストにダメージデニム、色あせたTシャツ、着古したジージャンなどのラギッドなアメリカンクラシックスタイルをミックスしたラルフローレンのデニムブランド。2012年にスウェーデン出身のハウスDJアヴィーチー(Avicii)とパートナーシップ契約している。日本では昨年9月、原宿のキャットストリートに旗艦店をオープンした。
2013年09月26日1796年創業、奈良の伝統工芸である「奈良晒」の老舗・株式会社中川政七商店が展開する6つの自社ブランドの2014年春の新作が発表された。「日本の布ぬの」をコンセプトとする「遊中川」(中川政七商店)では、兵庫県西脇の播州織の復刻(2014年1月下旬発売)や八王子の織工場によるジャガード織り(2013年11月下旬発売)、前シーズンに引き続きアーティスト高橋理子氏によるテキスタイルの新作(2014年1月発売~)を展開。また新たにアメリカタイポグラフィー界の雄House Industriesともコラボレートし、日本からインスピレーションを得て制作したテキスタイル「House Industries×遊 中川」を発表した。ユニクロのTシャツデザインなども手掛け、日本でも話題のデザイン集団「House Industries」。彼らが提案するのは、「遊 中川」のロゴマークである鹿のシルエットと小文字のnで構成された“DEER”、神社の鈴緒に影響をうけた“ROPE”、日本の屋根瓦のたたずまいを描いた“ROOF”など5種類のテキスタイル(2013年10月下旬発売)。田出睦子ブランドマネージャーは、「創設者のアンディ・クルーズはすごく日本好きで日本通、歴史のある日本の街並みが好きで京都もたびたび訪れています。日本のモチーフや奈良の鹿を取り入れたデザインを考えて欲しいとオーダーして5種類のデザインを提案してもらいました。バッグやポーチ、タペストリー、スリッパなど全16アイテムを展開します」と話す。和のモチーフながらもミッドセンチュリーモダンな雰囲気も感じるHouse Industriesのデザインは、世代や性別を超えて注目されるはず。奈良のくつした工場と中川政七商店がじっくり膝をつきあわせて作り、2011年11月11日の「靴下の日」にスタートしたブランド「2×9(にときゅう)」。防臭効果の高い和紙を素材として取りいれた「におわないくつした」、むくみなどを防止できる「フィットするくつした」、防湿効果のある「むれないくつした」足を締めつけずにゆったりとした履き心地が人気の「しめつけないくつした」と機能とデザインに富んだシリーズを展開。新作として定番の「しめつけないくつした」に、カラフルなペンキに足をつけてしまったような柄のDipシリーズ(2014年1月発売)も誕生。ユニセックスなデザインなので、カップルで履いても楽しめそうだ。ほかにも、基幹ブランドの「中川政七商店」、美しい暮らしを提案する「粋更kisara」、アイロンいらずの気どらないハンカチをコンセプトにした「motta」、日本の土産ものをテーマにした「日本市」などからも、暮らしを豊かにするさまざまな春の新商品がリリースされる。
2013年09月26日突然ですが『土屋アンナ&冨永愛の無人島0円生活』ご覧になりましたでしょうか。いや~すごかったですねぇ。何がって、土屋アンナと冨永愛の噛み合ってそうで完全にズレてるあの微妙な関係!女同士の“軽くてオシャレで、だけどアツい友情”的なやり取りに、W浅野の呪いを感じて震えました。土屋アンナのノリに合わせようとすればするほど、冨永愛の無理が見えてくるのも切なかった……世界的なオンナなのに。自らを「アンさん」と呼び、二人の子どもの母でありながらロックでパンク、時には猿になってガムを噛み、時には海に潜って銛を打つ。梅宮アンナ、荻野アンナ、ついでに住谷杏奈(HG嫁)など群雄割拠するアンナ界で頭一つ抜け出た感のある土屋アンナ。今回は芸能界の暴れん坊ママ、アンさんに迫ってみたいと思います。土屋アンナといえば、舞台降板に関するいざこざが大変話題となりました。興味深かったのは「土屋アンナ、稽古に一度も参加せず」という報道が出た時の、世間のなんとも言えない納得感。「なくはないね」感。さらにその後、制作サイドのゴタゴタが明らかになり、稽古ボイコットはアンナさんが義憤にかられた故と分かった時の、これまた納得感。「あの子はそういう子」感。これが土屋アンナというタレントへの正直な評価なのではないでしょうか。悪い人ではないと思うけど、近くにいたら厄介そう。名づけて「対岸の火事」芸人。 >>続きを読む
2013年09月26日MHDモエヘネシーディアジオは10月15日から、クリュッグのシャンパン・リーデル社のシャンパーングラス・グラスに注いだシャンパンの泡の弾ける音を聴くための新ツール、「クリュッグ・シェル」のセットを数量限定で発売する。セット内容は、クリュッグ グランド・キュヴェのボトル1本、ワインやシャンパングラスで定評のあるリーデル社のクリスタル・シャンパーニュグラス2脚、新開発の「クリュッグ・シェル」の3品。同社は、「グランド・キュヴェを五感すべてで楽しむ、新しいテイスティングスタイルを提案するギフト」としている。シャンパン「クリュッグ グランド・キュヴェ」は、20年以上もの歳月を費やして造られたシャンパーニュ。へーゼルナッツとトーストしたばかりの温かいパン、ヌガーと大麦糖の香りと、フルーツゼリーの香りが感じられるという。「クリュッグ・シェル」は、グラスの上にかぶせて音を増幅するカバーで、女性デザイナーであるイオナ・ヴォートラン氏と同社が共同開発した。同氏はクリュッグラバー(クリュッグの愛飲家)でもある。貝殻を耳にあてた時に聞こえる「波音」のように、シャンパンの泡音を増幅して楽しめる。「クリュッグ グランド・キュヴェ クリュッグ サウンズ セット」は定価3万3,600円。全国の特定百貨店にて、10月15日から数量限定で販売する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年09月26日音楽専門ラジオ局「インターエフエム(InterFM)」は11日より伊勢丹メンズの館内音楽(in-house music)の監修をスタートした。10月22日までは同局の執行役員でありDJも務めるピーター・バラカン氏が選曲。23日からの最終週は高橋幸宏氏が選曲を担当する。本企画は、伊勢丹メンズ館の10周年を記念して実現したもの。同館が10周年を機に掲げるスローガン「Revolutionary tradition(革新こそ伝統)」をキーワードに、地下1階・1・4・5・7・8階はアダルト世代を意識してピーター・バラカン氏が3つのテーマに分け館内音楽を選曲。9月25日から10月8日はピーター・バラカン監修のブルーノート・コンピレイションを含むジャズ寄りの作品、10月9日から22日まではライヴ・アルバムにスポットを当てた楽曲が流れる。2・3・6階はヤング世代を意識した選盤をInterFMの音楽セレクターチームが担当する。また、バラカン氏は選曲だけでなく、ナレーションによるジングルも担当。期間中は館内で流れる。「僕の日頃から音楽に対する姿勢は、まさに伊勢丹メンズのスローガンと同じ感覚。心に響く音楽は“伝統”に根ざしていて、それでいて“革新”を感じるもの。リスナーにとっては懐かしいと思うかもしれないし、新しいからまた聞いてみたいと思うかもしれない。伊勢丹メンズにいらっしゃる皆さんに、そんな僕が大好きな音楽を楽しんでいただけたら」とバラカン氏。最終週の10月23日からはスペシャル企画として高橋幸宏氏が選曲を担当することも決定している。11月5日までの期間限定。
2013年09月25日パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居
非常識な人たち