ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19241/19946)
新商品を考えるためにパソコンの前へ。やらずに逃げ続け、気づけば発表は明日。頭のどこを探したって真っ白で、気分を変えて外に出たものの、暑いしもうイヤだー!なんて経験はありませんか?その気持ち、痛いほどわかります。僕は普段、芸人として活動しているのですが、芸人はアイデア勝負の世界。認められるまでは常に新ネタを作らなければなりません。考えに考えすぎて、頭の中がグルグルして電信柱をみるだけで笑っているみたいな精神状態なんてしょっちゅうです。そんな問題を解決できる方法がもしあるとしたら?しかもそれに一切お金がかからないとしたら?もうやるしかないですよね!■頭のなかの検閲官を消そう!今回は、アイデアを産み出すインプロゲーム「魔法の箱」について、現在プロのフォトグラファーとして活躍している大崎絵里耶さんに解説していただきます。ちなみに僕と大崎さんは、東京学芸大学で、一緒にインプロを学んでいました。前回の記事でも紹介させていただいたのですが、インプロとは設定も脚本も何も決まっていない即興演劇のことです。実はインプロは演劇の訓練として利用されることはもちろんのこと、最近では企業研修としても利用されているのです。「この魔法の箱というゲームは、まず二人一組になり、一人はマイムで箱を準備します。もう一人はそれをあけて中身を取り出します。箱をもっている人は取り出してもらったときにそれは何ですか?と聞き、取り出した人はそれにできるだけすばやく答えていきます。この一連の流れを数回繰り返すだけのゲームです。もちろん即興なので、箱の中に入っているのは何かわかりません。食べ物や生き物、または形のない概念のようなものかもしれません」(大崎さん)フォトグラファー・大崎絵里耶さんシンプルすぎて、ルールといったルールもないゲームですが、一つだけ大事なことがあります。それは、「最初に思いついたことを言う」ということです。「そんなの簡単でしょ?」と思いますよね?しかしこれが難しいんです!なぜなら、人間の頭にはアイデアの検閲をする検閲官がいるからです。そいつが検閲するものは三つあります。■1:卑猥なもの、いわゆる下ネタに分類されるもの■2:頭がおかしいと思われること■3:普通なこと、誰もが思いつきそうなことフッと思いついたアイデアが一番おもしろいのに、この検閲のせいで、いったんそのアイデアを消してしまうのです。そしてそれを消した瞬間、一気にアイデアを出すのがつらくなってしまいます。僕の師匠である東京学芸大学の高尾隆准教授は著書『インプロする組織』の中でこう語ります。「考えれば考えるほど、この三つの検閲は強く作動します。ところが、みなさんご存じのように、歴史上のすばらしい芸術作品はこの三つを満たしていることが多いでしょう」たしかに、芸術作品はパッと見だといやらしいものが多いですものね!■ビジネスから芸術まで、幅広く効果を発揮するゲームについては、おわかりいただけましたか?論より証拠、論より実践!というわけで、インプロ芸人の僕と、論文執筆に悩む学生Mさんとでこのゲームをやってみました。メガネが僕で、ブルーのシャツがMさんです。終わったあとにMさんはこんな感想をくれました。「最初は、いきなり何かをポン!と答えるのがなかなか難しかったです。そこで野村さんに指摘されて気づいたのですが、無意識にアイデアを消している自分がいることに驚きました。言われてみたら、論文のアイデアを出すときも、結局最初のものに落ち着く場合が多いですよね」前出の大崎さんもこのゲームを通して、実際にすばらしい躍進を遂げています。「写真作品はアイデアが命といっても過言ではありません。出発点がおもしろくなかったら、いくら技術があったとしてもつまらない作品になります。私も発想が弱いことがコンプレックスでまったく作品がつくれない時期がありました。そんなとき、インプロのこのゲームと出会いました。検閲を繰り返し続けて自分で自分自身を追いつめていることに気づいたのです。そこから私の作品は変わりました。アイデアが湧く、というか、自分がなんだか身軽になった気がしたのです。そうして作品撮りを続けていくなかで第96回二科展写真部学生二科賞をいただいたときは、飛び上がるぐらいうれしかったです」ビジネスにはもちろん、演劇以外の芸術にも広がりを見せるインプロの魅力、少しは伝わったでしょうか?広まっていないいまだからこそ、あなたが一歩先行くアイデアマンになる大チャンスです。ぜひ、お友達を誘ってこのゲームをお試しあれ!参考文献:「インプロする組織」予定調和を超え、日常をゆさぶる著者:高尾隆・中原淳(三省堂)大崎絵里耶東京学芸大学表現コミュニケーション専攻にて、芸術表現と社会活動を結び付けた実践活動について学びながら、東京写真学園で写真の基礎を学ぶ。学芸大学での卒業論文執筆を機に、本格的に写真作品の制作に取り組みはじめ、同年、命と食べ物をテーマにした作品で第96回二科展写真部学生二科賞を受賞。卒業後も自身の作品制作を継続しながら、雑誌やWEBで料理撮影をメインに活躍中。ホームページ 野村真之介)
2012年08月31日ディズニー/ピクサーの5作目として公開され、アカデミー賞長編アニメーション賞を受賞し、日本でも洋画アニメーション史上最高となる興行収入110億円を記録した大人気アニメーション『ファインディング・ニモ』。この秋、3Dとなってスクリーンに蘇る本作と同時上映される『トイ・ストーリー』シリーズの短編最新作『レックスはお風呂の王様』の本編の一部が到着した!本編はもちろん、ファンの心をとらえて離さない『トイ・ストーリー』のスピンオフ作品の数々。今回、その最新作の主人公として抜擢されたのは、仲間のおもちゃたちからいつも場をシラケさせるヤツとして厄介者扱いされている恐竜のおもちゃ、レックス。ある日、ご主人様のボニーに誘われて初めてのお風呂を体験した彼は、たちまちパーティ・アニマルならぬ“パーティザウルス”に大変身!レックスが繰り出す泡と楽しさてんこ盛りのバブルバス・パーティは大喝采を浴び、それを聞きつけたバズとウッディを始めとするおなじみの仲間たちも大興奮。レックスがバブルバス・パーティを通して、一躍人気者になる様子が描かれる。今回、解禁となったのはレックスがお風呂場でパーティを始めるシーン。いつも弱腰なレックスだが、彼が「よし行くぞ!」と蛇口をひねり、お風呂場に水を貯めてノリノリの音楽をかけると、浴槽のオモチャたちが大盛り上がり!バブルバスの中で楽しげにダンスするおもちゃたちのキュートな姿が映し出される。みんなからの称賛を受け、まるでバイキングの王様のようなスタイルになったレックスに、おもちゃのアヒルが「バブルをもういっちょ追加だ!」とリクエスト。見ているこちらも一緒に踊り出したくなるようなオモチャたちの楽しげな様子が十二分に伝わってくる映像に仕上がっている。おもちゃのアヒルを始め、ここだけでしか見られない新キャラクターも多数登場するのもスピンオフ作品の醍醐味。近作では、『メリダとおそろしの森』の劇場公開時に“ニセものバズ”を主人公にした『ニセものバズがやって来た』が公開されたばかりだが、それから間もない新作の上映とあって、『トイストーリー』ファンからは嬉しい悲鳴が聞こえてきそう。果たしてレックスはお風呂場のスターとして新たに生まれ変わることができるのか…?今回もまた、かわいらしいオモチャたちがスクリーン上で大暴れしてくれそうだ。『ファインディング・ニモ 3D』は9月15日(土)より3D劇場限定にて公開。※こちらの映像はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY■関連作品:ファインディング・ニモ 3D 2012年9月15日より劇場限定公開© Disney/Pixar
2012年08月31日ラフォーレ原宿のセレクトショップ「WALL(ウォール)」は、日本のブランドにフォーカスを当てたファッションイベント『JAPAN FASHION FESTIVAL』を、2012円9月1日(土)~9月30日(日)まで開催する。“FASHION IS FUN”をテーマに、ノゾミイシグロをはじめとする原宿ブランド(little monster)が大集結する「JAPAN FASHION FESTIVAL」は、本来ファッションが持っているパワーや楽しさを感じ、ファッションをWALLと共に楽しもう!というメッセージがこめられており、毎週WALL入り口が各ブランドごとのディスプレイに変わり、WALLだけの限定品も登場する。なお、9月1日(土)のラフォーレ閉店後にはオープニングパーティーを開催。参加ブランドのデザイナーが全員来場予定となっているこのスペシャルなパーティは、フライヤー(上記画像)の裏表デザイン提示をすれば、誰でも入場可能となっている。NOZOMI ISHIGURO、MIKIO SAKABE、Jenny fax、MACARONIC、YEAH RIGHT!!、せき やゆりえ、CELESTE STEIN、ぽー とららmochasse!、POET りぼ ん、まる、さんかく、しかく、Panacea【イベント情報】JAPAN FASHION FESTIVAL I Love Fashion. We Love little monster."FASHION IS FUN!"住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿 1期間:2012年9月1日(土)~9月30日(日)場所:WALL ラフォーレ原宿1FTEL:03-5411-2704営業時間:11:00~20:00 不定休(年末年始を除く)オープニングパーティー:2012年9月1日(土) 20:30~22:30【お問い合わせ】TEL:03-5411-2704元の記事を読む
2012年08月31日アメリカ・ニューヨークにおいて16年以上のロングランを続ける大ヒットミュージカル『CHICAGO』が、8月30日、東京・赤坂ACTシアターにて開幕した。公演前には、出演者の米倉涼子、アムラ=フェイ・ライト、トニー・ヤズベックの3人が囲み取材に応じた。ミュージカル『CHICAGO』チケット情報舞台は1920年代後期のシカゴ。ナイトクラブのダンサーであるロキシー(米倉)は、愛人を殺した罪で投獄されることに。そこで待ち受けていたのは、自らの罪を正当化しようとする女囚人たち。中でも夫と妹を殺害したヴェルマ・ケリー(ライト)は、マスコミによって囚人とは思えぬスター的立場にあった。そんなヴェルマの弁護士を務めるのが、敏腕で知られるビリー・フリン(ヤズベック)。ヴェルマに負けじとビリーを雇ったロキシーは、彼の力を借り、世間の注目を集めるようになる。日本国内においては、米倉を主演に、2008年、2010年と日本語版が上演されてきた『CHICAGO』。今年7月には、米倉が単身ブロードウェイへ。アジア系女優として初めてロキシー役に挑んだ。そして本作は、米倉の凱旋公演とも言える全編英語版での上演。アメリカ版カンパニーのキャストにまったく引けを取らない、米倉の歌、ダンス、英語力に、劇場を埋め尽くした観客たちは終始魅了されていた。舞台を縁取るように作られた額縁のセット。まるでこの物語が、すべて虚飾で彩られた作り物であるかのよう。だがその毒、嘘、欺瞞こそ、『CHICAGO』の世界。ロキシーとヴェルマは自らの虚栄心のために、ビリーは自らの名声と金のために、それらを駆使する。だがそれらに翻弄されるのも彼女らであり、その姿は最高にコメディである。そして本作を一流のエンターテインメントへと昇華させているのが、「ALL THAT JAZZ」や「RAZZLE DAZZLE」といった珠玉のミュージカルナンバー。さらには黒一色のスタイリッシュな衣裳に身を包んだ、俳優たちのダンスとパフォーマンス。シンプルゆえに難易度の高い作品だけに、ブロードウェイの底力を見せつけられた気がした。囲み取材で米倉は、「やり切った感というよりは、自分の未熟さの方が大きい」と明かす。しかし共演者のライト、ヤズベックのふたりから聞かれたのは、「涼子のロキシーは素晴らしい」という絶賛の声。すると米倉は、「皆さんに引っ張ってもらっている感じです。そういった意味ではすごくいい影響を与えてくれているので、やっていてとても楽しい」と笑顔をこぼす。本場の舞台に立ち、さらなる飛躍を遂げた米倉。その確かな成果を、ステージ上の米倉に見た。公演は9月16日(日)まで東京・赤坂ACTシアターにて上演。チケットは発売中。取材・文:野上瑠美子
2012年08月31日日本最大級の新築物件専門サイト「新築オウチーノ」は、不動産広告などで表示される徒歩所要時間を算出する方法の値「分速80m」について調査を実施。このほど調査結果を発表した。「分速80m」という値は、「不動産の表示に関する公正競争規約(表示規約)第15条第11号」で定められている徒歩による所要時間を算出する際に使用する数値。この分速は「健康的な女性がヒールのサンダルを履いて歩いた時の平均分速」から算出されたといわれている。同サイトは、「ヒールのサンダル」とは一体どの靴のことを指すのか、ヒールの種類と高さが異なる靴を7種類用意して調査。4名の成人女性が各種類の靴を履き、1kmあたりの所要時間を計測し、その平均分速を算出した。その結果、「分速80m」の近似値となったのは、ヒールの高さ3cm未満の靴。それ以上の高さの靴だと、速度は遅くなるという結果が出た。ヒールの高さが10cmともなると、不動産広告上、徒歩1分の道のりを歩くと約1分16秒かかる。そのため、徒歩10分に換算すると約13分の時間を要する計算となる。ヒールの高さが3cm以上の靴を履いて歩くと、徒歩による所要時間は不動産広告などで表示される所要時間より多くかかる。女性は履く靴に合わせて「徒歩○分」を再計算するのがいいようだ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日広い北海道を旅行する手段としてレンタカーは最高だ。交通機関がとぼしい北海道だが、レンタカーがあればどこへでも自由に行くことができる。また北海道は道路が広いだけでなく、直線道路が多い。一度は味わってほしいと思う。ところで、北海道のレンタカーにはある奇妙なうわさがあるのをご存じだろうか?レンタカーは一般的に「わ」ナンバーというのが常識である。しかし「北海道のレンタカーは『れ』ナンバーだ」といううわさが流れているという。北海道在住ライターの私にしてみれば寝耳に水のようなビックリするではないか。だって北海道で走っているレンタカーは、他府県と同様全て「わ」ナンバーなのである。なぜそんなうわさが流れるのか。私の遠い記憶を思い起こすと、昔北海道で走っていたレンタカーのナンバーは確かに「れ」だった。レンタカーというものがこの世に出てきた頃、子どもだった私は「レンタカーだかられナンバーなんだなぁ」などと、友達や親兄弟と会話したことがあった。いつの間にかレンタカーのナンバーが「わ」になり、なんで「わ」になったのか…などと考えていたのである。むしろ全国的に同じ流れではなく、これが北海道だけの流れであるとしたら?むしろ北海道民としてなぜそんなことになったのか確かめたいものである。車のナンバー登録を所管する北海道陸運局(国土交通省)の札幌陸運支局に聞いてみた。すると「確かに昔、北海道のレンタカーは『れ』ナンバーでした」という回答をいただいた。乗用車のナンバープレートを上から順に見ながら説明すれば、話は早い。まず左上に所管している陸運支局名が入っている。「札幌」とか「品川」とか書かれているあれだ。その右横に3桁の数字が入っている。年齢が30代後半ぐらいの人なら、この部分が以前は2桁だった記憶があるだろう。更に年齢が40代後半ぐらいの人であれば、この部分が1桁だった時代を記憶している人もいるだろう。車の台数が増加するに従い、この数字の桁数は増えてきたのである。当然、地域によって車の所有台数は異なるため、桁数が増えた時期も異なるが、札幌支局では平成10年から3桁に移行した。次にナンバープレートの下側の左端、問題になっている平仮名の表記だ。この部分は車の用途により使われる文字が決まっている。「レンタカーは『わ』、あるいは『れ』にしましょう」という通達が出たのは昭和46年。北海道運輸局では「れ」を採用することにした。ところがどうした偶然か、全国的には「わ」を採用する支局が圧倒的に多かったのである。そこで北海道でも、全国から来る利用者に分かりやすいようにと、上段の数字の3桁移行に合わせて「わ」登録に統一したのである。「わ」統一化から既に10余年。おそらく現役として使用されている「れ」ナンバーのレンタカーは、もう無いのではないかと推測できる。万が一見つけた方がいたら、ぜひご一報いただきたい。しかしまあ、レンタカーのナンバーが「わ」であろうが「れ」であろうが、どっちでもいい。一気に盛り上がりをぶち壊す全否定的見解であることは分かっているが、そういうコアなことはさておき。北海道でのレンタカー旅行をぐんと楽しめるアイデアを紹介したい。北海道は都市部から離れると、主要幹線道路に通称「パーキングエリア」と呼ばれる施設が点在している。当初は広い北海道を移動するトラックドライバーが仮眠できるよう、あるいは不意に雪が降ってきた際にチェーンを取り付ける場所として、道路際に設けられた駐車場のことだ。一般のドライバーも自由に利用できる。この場所を今はやりの「車中泊」の場所として利用しながら旅をすると、がぜん面白いのである。なにせ長距離ドライバーの仮眠施設としての役割があるので、一泊程度であれば誰に注意されることなく利用できる。北海道は自由にキャンプできる場所が多いが、テントを張るのは面倒だし、最近は熊の出没も多い。ちょっと奮発して、2人ぐらいならゆうゆうと足を伸ばして眠れるミニバンやワンボックスタイプのレンタカーを借りてみる。宿代を節約しながら、自由でワイルドな旅を満喫できるだろう。着替えや洗面・入浴道具も用意しておこう。途中に日帰り入浴できる温泉や洗面ができる施設などを利用すれば、清潔感を十分保ちながら旅ができる。またパーキングエリアの設備は本当にまちまち。トイレや自動販売機が設置されている所もあれば、舗装すらされていない所もある。トイレがあるパーキングエリアならより便利だろう。また、自炊の道具を調達して、夜はパーキングエリアの隅でバーベキューなどということも可能だ。ただし注意事項もいくつかある。全てのパーキングエリアは自由度が高く、特に利用時間などを設定していない。しかし、必要以上にスペースを確保しての自炊や、長期の滞在などは止めていただきたい。迷惑行為が多発すると規制も多くなり、迷惑するのは地元の人々である。ゴミの投げ捨てなどは論外だ。また、どんなドライバーがやって来るかも分からない。女性だけでの利用は十分気をつけた方がいい。場所によっては不良たちのたまり場になっている可能性もある。パーキングエリアを探す際は、買い出しなどするお店などでできるだけ情報を集めるのが無難だろう。注意事項はあるものの、レンタカーの野宿旅はガイドブックに無い北海道の魅力を存分に味わえること間違いなしだ!【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日今回ご紹介するのは、外国人が得意な日本料理です。外国人に得意の日本料理についてアンケートをとってみると、外国人の好きな日本食が何かというものまで見えてきました。日本には外国人も思わず自分で作りたくなるような、おいしい料理がたくさんあるようです。・豚肉のしょうが焼きです。いため物が大好きなので、よく作っています(アメリカ/男性/30代前半)簡単にできるし、おいしいですよね!しょうが焼きが好きな男性って多いですし。日本人でも自分で作っている人が多いイメージがあります。・おせち料理の煮物。初めて口にしたとき信じられないほど「おいしい」と思ったからです(ブラジル/女性/50代前半)最近は「イタリアンおせち」や「中華おせち」なども登場し、おせちを作るという日本人も少なくなってきていますが、こういう意見を外国の人から聞くと、日本のおせちも大切にしなければと思います。・さばのみそ煮。初めて食べた時はおいしいなと思って、作り方を勉強して、作れるようになりました(シリア/男性/30代前半)みその加減など、結構難しいですよね。でも、勉強してまで作りたいと思うなんてよっぽど最初に食べたさばのみそ煮がおいしかったんですね!・ラーメン。前からナルトと言う漫画を読んでいます。主人公はラーメンが大好きで自分で作りたいなと思って、上手になりたいという気持ちがいっぱいでした。それがきっかけで初めて日本に留学した時から自分で汁と具などをよく作ります。いつか自分のめんのレシピでも開発したいです(フランス/男性/20代後半)めんをゆがくマイ寸胴とか持っていたりして。レシピを考案したいほど好きというのは、もう得意料理の域を出ている気が……。いつかお店出せるかも!・日本のカレー。日本はカレーの種類も多いし、健康にいいと言われているので作ってみたのがきっかけ(韓国/女性/30代後半)簡単にできるし、おいしいし、たくさん作れるのも魅力ですよね。乗せるトッピングもさまざまで、いろいろ挑戦できるのも楽しい!・みそ汁。おみその色や種類がたくさんあることを知りませんでしたが、中に入れるもので数えきれない種類の料理ができるからです(スイス/女性/50代前半)みそ汁は各家庭によって、その味、具、こだわりが違いますからね。自分が好きな食材を入れてみるのもいいかも。・金目鯛のかぶら蒸し。ニンテンドーDSライトのゲーム機で、ソフトに従い、その料理を作ります(インドネシア/男性/40代後半)おいしそう!日本人でもなかなか作らなさそうなメニューですけど、ソフトがあれば簡単にできそう。・お好み焼き。日本に来る前にスペインにいた日本人の友達から習った(スペイン/男性/30代前半)大阪風か広島風か気になります。外国ではどちらが人気なんでしょう……。・肉じゃが。妻が体調を崩していた時に食べたいと言ったため、妻を喜ばせるために自分で料理本を見ながら作ってみたところ「美味しい」と言ってくれたので(ドイツ/男性/30代後半)奥さんを喜ばせるために、必死に日本料理を覚えるなんてステキ!B級グルメや、伝統料理、家庭料理など、種類はさまざま。日本人でもなかなか作るのが難しそうなものもいくつかありましたが、どれもおいしそうなメニューばかりでした。日本人の皆さん、金目鯛のかぶら蒸しを作ったことあります?【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日日本航空(JAL)は9月1日、羽田発サンフランシスコ・バンコク・シンガポール線のプレミアムエコノミーとエコノミークラスにおいて新機内食「海苔弁」の提供を開始する。「スープストックトーキョー」を手がけるスマイルズと共同開発したものだ。今回JALは、「日本ならでは」のお弁当である「海苔弁」に注目。遠足やハイキングなど、楽しいイベントに欠かせないお弁当を、山登りをしてひと休みした時に絶景を見ながら楽しむことをイメージし、「海苔弁 山登り」と名付けた。同弁当は、羽田空港離陸後、軽食を済ませてゆっくり休んだ後、目的地到着前の朝食として提供する。海苔は愛知県三河産、米は秋田県産「きたあきたこまち」、鰹節は鹿児島県枕崎産など、こだわりの食材を使用。海苔には、食べやすいように切れ目を入れ、はけで醤油を塗り、玉子焼きは、家庭でつくる玉子焼きを想い起こさせるよう甘い味つけにし、あえて焦げ目をつけるなどの工夫をしているという。2013年2月28日までの期間限定で、9月~11月はおかずに焼き鮭、ちくわの磯辺揚げ、しらすなど海の食材を使用した海苔弁、12月~2月はおかずに地鶏炭火焼、ごぼうの唐揚、ひたし豆など山里の食材を使用した海苔弁を提供する予定。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日ロバート・パティンソンが、アンドリュー・ガーフィールドの“元恋人”から言い寄られているようだ。アンドリューと以前交際をしていたシャノン・ウッドワードは、アンドリューとの失恋の痛みを経験したからこそ、クリステン・スチュワートと破局したロバートの心痛を理解できると、ロバートに急接近しているようだ。ある関係者は「Daily Star」紙に「ロバートとシャノンは最近、急接近していますね。実は、シャノンがロバートのことを昔からずっと好きで、彼女はロバートと公のイベントなどで出会うたびに、クリステンと一緒にいたのが気になっていたようです。しかもシャロンはロバートの最近の辛い気持ちを理解しています。というのも、昔付き合っていたアンドリューが『アメイジング・スパイダーマン』で共演したエマ・ストーンに鞍替えしてしまったことで、彼女はアンドリューと破局しているわけですからね」と語り、続けて「なのでシャロンとしてはロバートと友達以上の関係になれればと願っているようです」と明かした。実は最近、シャロンの親友でもあるケイティ・ペリーが、傷心のロバートを励まして楽しませるためにディナーに誘って楽しんでいる姿が目撃されたばかり。別の関係者は「先週の23日(現地時間)の夜にケイティとロバートはウェスト・ハリウッドのソーホー・ハウスでディナーを楽しんでいたんです。2人は親友で、お互いにフリーの身になって楽しんだようですよ。ケイティはロバートをできるかぎりサポートしようとしているんです。ケイティはロバートが経験したことを理解できますし、彼を助けたいんです。だからケイティはロバートを外に出させて、バカなことでもして楽しむようにけしかけたんですよ」と語っている。■関連作品:トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン part2 2012年12月28日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2011 SUMMIT ENTERTAINMENT, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.アメイジング・スパイダーマン 2012年6月30日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2012 Columbia Pictures Industries, Inc. MARVEL, and all Marvel characters including the Spider-Man character ™ & © 2012 Marvel Characters, Inc. All Rights Reserved.
2012年08月31日SBI少額短期保険は30日、全国の持家(一戸建て・マンション)居住者を対象に実施した地震災害に関するアンケート調査の結果を発表した。同調査は、8月23日~8月27日の期間にインターネット上で行われ、20代~60代男女500名から有効回答を得た。同調査で、近い将来、現在住んでいる地域で大地震が発生すると思うか尋ねたところ、58.8%が「発生する」(「発生する」31.0%、「どちらかといえば発生する」27.8%)と回答。また、大地震が起こった際には、62.4%が「被害を受ける」(「大きな被害を受ける」25.4%、「どちらかといえば被害を受ける」37.0%)と答えており、6割以上が大地震による被害を予想していることが分かった。家庭で現在行っている地震対策を聞いてみると、最も多かったのは「非常用の食糧・水の備蓄」で40.8%。以下、「避難グッズを用意」が36.4%、「家具の転倒・落下対策」が32.0%と続いた。一方、被災時に「家族で避難場所を決めている」は31.8%と約3割にとどまっているほか、「特に対策していない」も32.4%に上っている。被災時の家族や友人との安否確認方法を質問すると、トップは「携帯電話でのメール」で52.0%。次いで、「携帯電話での通話」が47.7%、「災害用の各種伝言サービス」が43.8%、「固定電話での通話」が21.6%、「TwitterやFacebookなどのソーシャルメディア」が11.4%となった。次に、地震保険の補償額は、最大で「火災保険の50%」までということを知っているか調べたところ、51.0%が「知らない」と回答。それに対して、「知っている」は24.4%、「なんとなく知っている」は24.6%だった。火災保険では、「地震」を原因とする火災・倒壊・地崩れ・土砂災害・津波・地盤沈下・液状化などでの被害が補償されないことを「知っている」は86.0%(「知っている」57.0%、「なんとなく知っている」29.0%)。反対に「知らない」は14.0%だった。自宅が「地震」で被災した際に、再建する費用の捻出方法を尋ねると、「地震保険(補償額は最大で火災保険の50%)」が最も多く37.6%。以下、「貯蓄やその他金融資産」が36.8%、「共済などの地震保険以外の補償」が15.0%と続いた。一方、「特に準備はしていない」は37.0%だった。再建費用の何%くらいを準備しているかと聞くと、最多は「50%程度」で25.1%。以下、「30%程度」が15.6%、「80%程度」が7.9%、「10%程度」が7.3%、「100%程度」が6.3%と続き、「ほとんどできていない」は7.9%だった。また、住宅ローン保有者で80%以上の再建費用を準備している人は9.9%にとどまっており、「借入状況により、災害発生時に返済中のローンに加えて新たな再建のためのローンが発生し、二重ローンを抱えるリスクがある」と同社は指摘している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日ネットで使える資金管理ツールをご紹介する連載コラム「上手に活用して”快適”マネーライフ! 『お金の管理』便利ツール」。第12回では、オンライン家計簿『たまる家計簿』を取り上げます。「たまる家計簿」は、完全無料で、いつでもどこでも手軽に利用することができるオンライン家計簿です。家計簿機能だけでなく、ブログ機能やSNS機能など楽しい機能も充実。三日坊主の人でも飽きることなく続けられるようになっています。また、Yahoo! JAPANをはじめ、mixiやGoogle、はてな、NTT IDなど、各種OpenIDに対応しており、各サイトのユーザーは、会員登録を行わなくても「たまる家計簿」を始めることができます。IDとパスワードを新規に作成する必要がなく、入会の手間も省けるのでとても便利です。使い方は簡単。まず会員登録を行うか、自分が利用しているOpenIDでログインします。会員登録(ログイン)した段階で基本的な初期設定は自動作成されるため、すぐに利用することが可能です。さらに、「パソコンからの入力」「携帯電話・スマートフォンからの入力」「メールを送信して登録」に対応しているのが特徴で、自宅だけでなく買い物したその場で家計簿をつけることができます。家計簿の基本的な入力は「明細」から行います。入力方法は、「毎日の明細入力」「明細入力(まとめて入力)」「レシート入力」の3つ。最初に説明する「毎日の明細入力」は、日付から家計簿をつける機能です。この「毎日の明細入力」ページにて「新しい明細を追加する」をクリックすると、入力画面が表示されます。ここで「金額」や「支出の種類」「支出先」といった項目を1件ずつ入力していきましょう。各項目は、デフォルトでは一般的に使用される費目が登録された状態ですが、もっと細かく管理したい場合やおおまかでいい場合などには、「my費目」ページにて費目の追加・削除が行えます。また、「支出先」項目については、「支出先設定」ページにてよく利用する店舗や会社などを登録することができるので、特定の支出先で無駄遣いをしていないかチェックすることも可能です。1件ずつ入力するのは面倒という人には、「明細入力(まとめて入力)」機能がお勧め。この機能では1ページ当たり10件の収支情報をまとめて入力することが可能です。財布の中にレシートが貯まっているというような人なら、「レシート入力」機能を使えばいいでしょう。これはレシートをそのまま入力する機能で、溜まったレシートを処分して財布の中をすっきりさせることができますよ。「メールを送信して登録」する場合には、明細と一緒に写真を登録する「シャ明細」機能 の利用が可能です。この機能は、旅行や買い物の記念に商品を撮影して家計簿と一緒に保管したり、レシートや領収書を撮影して保管するといった用途に利用できるというもの。登録された写真は会員で共有され、コミュニケーションツールや節約の参考として使うことができます。さて、最近はカードで毎日の買い物を済ませる人も多くなっているようですが、そんな人にうってつけの機能が「カード管理」機能です。クレジットカードを登録すると、自動的にカードの引き落し明細が作成され、その後、引き落し明細を見ながら、実際に送付されてきた引き落し予定と合わせて、実際に引き落とされた明細を「引き落し登録」を行うようになっています。カードは複数枚の登録が可能です。登録情報はグラフ化され、一目でチェックすることができるのも便利。グラフの種類は、「毎月の支出内訳」「毎月の収入内訳」「資産の推移」「支出の推移」などで、パソコンだけでなく携帯電話から見ることもできます。また、「家計簿明細」や「カード明細」などの情報をCSVデータとして出力することも可能です。ところで、皆さんは買い物をする時の特売情報をどこで入手していますか? 「たまる家計簿」では、「価格情報共有サービス」といって、スーパーなどの買い物情報をユーザー同士で共有するサービスを提供しています。店舗情報は携帯電話の位置情報から登録でき、商品金額の入力も簡単に行えます。登録した情報は地図上に表示されると同時に、携帯電話から今いる場所の近くのお得情報も確認できるため、時間が空いた時にいつでも買い物情報をチェックすることが可能です。「節約したい」と思っていても、具体的な目標がなければなかなか実現できないものですよね。そんな時に是非使ってもらいたいのが「目標」機能。期間と目標金額を設定すると、トップ画面に進捗具合が常に表示されるようになります。加えて、一度立てた目標は会員に公開されるため、より意識的に節約に励むことができるようになっています。このほかにも、入力した支出明細をTwitterでつぶやく「つぶやき家計簿」や、コミュニティやメッセージなどのSNS機能、日記、スケジュール管理機能と様々な機能を利用することができます。節約に役立つ機能が満載の「たまる家計簿」なら、無駄遣いが減ってお金が”どんどん”たまるかもしれませんね!【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日ぐるなびは9月17日の「敬老の日」に合わせて、敬老の日のギフトや普段の食生活に関する意識調査を実施。調査は60~70代の男女606人(男性377人、女性229人)を対象に行った。調査は8月3日~6日にかけて、インターネットで実施した。まず「敬老の日に贈り物をもらったことがありますか?」という質問では、全体では「毎年もらっている」が1割、「何度かもらったことがある」は約2割だった。また、“毎年”と“何度か”「もらったことがある」の合計は、60代では14.1%に対し、70代では48%と大きく伸びている。60代は老人扱いするにはまだ若く、贈る側もまだ控えているという様子がうかがえる。「敬老の日に贈り物をもらえたらうれしいと思いますか?」という質問では、全体では「うれしい」が15.3%、「まあまあうれしい」が32.2%。約半数の60~70代シニアは「もらってうれしい」と思うようだ。男女の違いとしては、「うれしい」と「まあまあうれしい」の合計が女性は34.8%だったのに対し、男性は54.7%と20ポイントも多い結果となった。男性の方が敬老の日のプレゼントをうれしいと感じる人が多いことが分かった。続いて、シニアの食べ物の好みについて調査。まず、洋菓子についての質問では、全体では「好き」と「まあまあ好き」の合計が61.7%。男女年代別では60代の女性では8割を超えたことから、60代の女性には洋菓子が喜ばれる可能性が高い。和菓子は70代女性の87.1%、60代女性の84.5%の人が「好き」もしくは「まあまあ好き」と回答している。70代女性はどちらかというと「和菓子派」のようだ。60代の男性は焼き肉、とんかつとも、「好き」と「まあまあ好き」と答えた人の合計は85%以上だった。肉が好きな人の割合が多いため、肉類のギフトは喜ばれる可能性が高い。一方、70代の男性は60代に比べて焼き肉、とんかつとも好きな人が少なくなる。しかし70代の男性は普段の食生活で「魚介類が不足しないように心掛けている」と44%が回答している。そのため、ぜいたくな魚介類もプレゼントにいいようだ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日ビー・エム・ダブリュー(BMWグループ・ジャパン)はこのほど、同社の新社長にアラン・ハリス氏が10月1日付で就任すると発表した。同社の社長は2009年に着任したローランド・クルーガー氏が務めていた。クルーガー氏は退任し、BMWグループ本社に帰任する。新たに就任するアラン・ハリス氏は、1987年に英国BMWのリージョナル・サービス・マネージャーを務めたのをはじめ、BMWグループ内で豊富なキャリアを築いてきた人物。現在はBMW AG販売部門の東ヨーロッパ、アフリカ、カリブ地域担当マネージング・ダイレクターを務めている。同氏は今回の任命にあたり、「BMWグループ・ジャパンの社長を大変にやりがいのあるポジションとして拝命いたしました。BMWグループにとり日本は非常に重要なマーケットであり、製品やサービスに対するお客様の満足度を高めるのにBMWグループ・ジャパンが大きく貢献してきた実績があります。これからも、さらなる発展をめざし従業員、販売会社そしてパートナーの皆さまとともに努力して参る所存です」と語っている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日ボルボ・カーズ・ジャパンはこのほど、ボルボ車の安全性について発表した。独自の事故データベースの解析により、ボルボ車の乗員の負傷リスクは2000年以降、約50%減少していることがわかったという。ボルボ車の安全性はこれまでさまざまなテストで検証されてきた。IIHS(米国高速道路安全保険協会)が発表した最新の報告では、ボルボS60が時速40マイル走行時のスモール・オフセット前面衝突テストで最高評価を獲得。昨年、C30、S60、S80、XC60、XC90の5車種ものボルボ車が、IIHSのトップ・セーフティ・ピック賞を獲得した。また、自動ブレーキなどボルボの安全への取り組みも評価されている。今年初めのIIHSの報告では、シティ・セーフティの技術が衝突事故の頻度を最大22%減少させるとしている。スウェーデンの保険会社ボルビアによる類似調査では、自動ブレーキを搭載したボルボ車は、搭載していない車に比べ、後方衝突事故を起こす確率が22%低いと報告された。現在、ボルボではドライバーアシストに重点を置いた研究に取り組んでおり、自動運転で確実に前方車両に追随する「自動運転サポート」、交差点横断時に作動する「自動ブレーキ」、大型動物の存在を検知し、衝突の可能性がある場合に自動ブレーキを作動させる「野生動物検知システム」の3領域について研究が進んでいる。ボルボでは「2020年までに新しいボルボ車が関わる死亡者や重傷者をなくす」という目標を掲げており、その実現に向けて着実に安全性を向上させている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日イオン銀行は27日、イオン銀行ダイレクトでスマートフォン専用画面によるサービスを一部開始した。残高照会入出金明細照会振込カードローン(申込、借入、返済)ログインパスワード変更上記以外のサービスについては、パソコンサイトに遷移しサービスが利用できる。スマートフォンは、docomo、au、SoftBankより発売されている端末が対象。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日アウディ ジャパンは今年6月にデビューした「Audi A1 Sportback」のキャンペーン「Next Premium, Next Design. Audi A1 Sportback Design Contest」を実施する。このキャンペーンは「A1 Sportback」をキャンバスにして、選抜された美大生によるデザインコンテストを実施、投票により最優秀デザインを決めるというもの。最優秀デザインに投票した人の中から抽選で1名に、そのデザインをまとった「A1 Sportback」の6カ月間試乗モニターを、100名に「A1 Sportback」のミニチュアモデルをプレゼントする。美大生がデザインした「A1 Sportback」の画像は特設サイトですでに公表されている。投票する方法は2種類あり、パソコンで投票するか、あるいはiPhoneアプリ「digimo」でも投票できる。iPhoneアプリ「digimo」は、GPS連動で3Dデジタルミニカーのパーツやデザインなどを収集し、組み立てたり、コレクションを眺めたりすることができるというもの。現在、複数の自動車メーカーが参加している。投票期間は9月13日まで。最優秀デザインの「A1 Sportback」は、試乗モニターで貸し出す前に、「A1 Shop Terrace Tokyo」(東京都港区)で10月上旬から一般展示する予定。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日時々、無性に食べたくなってしまうものがあります。どうしても食べたくなって深夜だというのにコンビニに駆け込む。そんな経験はありませんか?その代表はカップめんでは?日本人が大好きなカップめん、このソウルフードの一番人気は何でしょう?マイナビニュース会員に聞いてみました。調査期間:2012/4/3~2012/4/7アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 1,000件(ウェブログイン式)結果は以下の通りです!第1位カップヌードル28.0%第2位カップヌードル・シーフードヌードル9.4%第3位日清焼きそばU.F.O9.1%第4位どん兵衛5.4%第6位赤いきつねうどん4.5%第5位ペヤングソース焼きそば4.4%第7位カップヌードル・カップヌードルカレー3.3%第8位チキンラーメンどんぶり3.2%同8位明星一平ちゃん夜店の焼そば3.2%第10位日清ラ王2.2%それぞれのカップめんを支持する理由を聞いてみました。■カップヌードル世界初のカップめん、カップヌードル。しかも第2位の3倍以上の支持を受けて貫禄(かんろく)のトップです。昔からあるので「カップめんと言えばこれだ!」とする人が多いのが特徴です。●王道のカップめんうまし!(大阪府/女性/26歳)●カップラーメンの原点の味でやはり美味しいと思うから(福岡県/女性/28歳)●心が荒れてジャンキーな気分のときに食べたくなります。(福岡県/女性/27歳)●なぜでしょう?たまに食べたくなるんです。(神奈川県/男性/28歳)■カップヌードル・シーフードヌードル第2位もカップヌードルファミリーの一員でした。スープのうまさを支持する理由に挙げる人が多かったです。また、味をアレンジして食べるという意見が目立ったのも特徴です。●酢を加えて食べるのに昔はまっていたから、今はあんまり食べないので無性に食べたくなる時がある。(千葉県/女性/30歳)●カップヌードル以外にはあまりない、クリーミーな感じが好き。(滋賀県/女性/24歳)●昔からあの味が好きで、ほかに似たような製品を知らないので、ふいに食べたくなるのと、深夜まで飲んだ次の日の朝に無性に食べたくなる。(東京都/女性/31歳)■日清焼そばU.F.Oカップ焼きそばの開拓者!発売開始が1976年ですからもう37年も昔です。初登場以来、ずっと愛食している人が多いので「思い出がある」と支持する人多しです。●あのソースのにおいをかぐだけでよだれがでます。(大阪府/女性/23歳)●一時期学生のころ、毎日のように食べていたことがあるから。時々無性に食べたくなる。(東京都/女性/36歳)●こってりしたソースとマヨネーズの味が独特だから。(神奈川県/女性/23歳)■どん兵衛カップめんでうどんと言えばこの『どん兵衛』。今は亡き、山城新伍さんと川谷拓三さんがCMをしていたのを懐かしく思い出す人がいるかもしれません。CMに起用されたふたりのコンビは『ミスターどん兵衛』として有名になり、映画まで制作されました(1980年公開)。最近でもめんを変えるなど改良を怠らないカップめんの一大ブランドです。●つゆもめんもおいしい。きしめんっぽい感じのめんが好きだから。(広島県/女性/26歳)●本当においしいから。アゲから出てくるスープがたまらない。(千葉県/女性/25歳)●あの油揚げがたまらなくおいしい。(香川県/男性/38歳)■赤いきつねうどんどん兵衛とシェアを争うカップうどん界の雄です。赤いきつねといえば武田鉄矢さんと年末のCMです。年越しに赤いきつねを食べるという人も少ないかも。こちらは、どん兵衛と違って大幅な改変をくわえないまま現在に至っています。昔ながらの変わらぬ味を求めるファンが多いのが特徴ですね。●小さいころ好きだったので、時々懐かしくなる。(千葉県/女性/25歳)●夜おなかがすくと、うどんがとてもたべたくなるときがある。(愛知県/女性/36歳)●フライめんのうどんと、甘辛いアゲ。(三重県/女性/31歳)■ペヤングソース焼きそば根強く、熱いファンが多いことで有名なカップ焼きそばのブランドです。「もう一丁いく~?」というフレーズで有名な、独特の濃いCMを懐かしく思い出すオールドファンは多いかも。ソースが独自のフレーバーでそこを推す人が多いのです。●ソースの香りが数ある焼きそば系の中で最高。あとめんのプルンとした食感も非常に好き。(東京都/男性/30歳)●子どものころにプールサイドで食べておいしかった思い出があるから。(東京都/女性/28歳)●こてこてしすぎないから好き。めんの感じも好き。(東京都/女性/25歳)■カップヌードル・カップヌードルカレーまたしてもカップヌードルファミリーです。カレールーのまったりした感じ、食欲をそそる香りにとりこになる人多し。じゃがいもの食感がいい、などの意見も。●カレールーのまったり感が気になって食べたくなります。(埼玉県/女性/26歳)●カレーは少ないうえ、昔からあるなじみの味だから。(福井県/男性/48歳)●カレーの味が独特でおいしい。小さなじゃがいもがかわいらしい。(大阪府/男性/35歳)■チキンラーメンどんぶり世界初のインスタントラーメン『チキンラーメン』をカップめんにしたもの。シンプルですがコクのあるすっきりスープに、あのちぢれめん。チキンラーメンを愛している人はカップになってもこの味を支持します。最近では芦田愛菜ちゃんが出演するかわいいCMが好評ですね。「チキンラーメンシリーズはCMがよくできてるなあ」と思うのは筆者だけではないはず。●お菓子みたいな味でおいしいし、卵をのせてお湯をかけたときの映像を思い浮かべるとたまらないので。(神奈川県/女性/25歳)●CMソングがかわいいから。(大阪府/女性/29歳)●昔母と食べた懐かしい味がする。(大阪府/女性/27歳)■明星一平ちゃん夜店の焼そば一平ちゃんは何と言っても「からしマヨネーズ」でしょう。支持する理由を「からしマヨネーズ」と書いた人がほとんどでした。ソースも濃すぎずに、ほどよくすすれる感じでファンも多いです。古参のカップめんが強い中、1995年発売のこの焼きそばが入っているのはやはり「うまい」からです。●からしマヨネーズとソースのコンビネーションがたまらなくおいしいから。(熊本県/女性/29歳)●からし入りのマヨネーズが絶妙なので。(東京都/女性/24歳)●めん類で一番おいしいと思うから。(沖縄県/女性/31歳)■日清ラ王『ラ王』はいろいろ変更が加え続けてここまで来ました。初代のラ王は1992年に登場してファンに愛されましたが、2010年には「ラ王終了」を宣言。合わせて「ラ王追湯式典」が行われました。しかし、2010年8月には復活宣言。現・二代目ラ王が登場したわけです。●ちょっとぜいたくなカップめんなので。(千葉県/男性/30歳)●生めんタイプがおいしかったです。(岩手県/女性/29歳)●あの濃い味が好みです。(兵庫県/男性/31歳)「昔からこれ!」、「思い出の味」など、大げさな言い方をすれば「自分の人生と結びついた味」をみなさん支持しています。好きなカップめんはまさにソウルフードなんですね。(谷門太@dcp)
2012年08月31日今から数年前、当時まだ独身だった僕はある女性と付き合うことになった。その女性は白いポメラニアン(オス)を飼っており、だから当然その犬も僕にとって愛すべき存在となった。それが現在の妻・チーと愛犬のポンポン丸くん(以下、ポンポン)である。付き合い始めたころ、チーはポンポンについてこんなことを言っていた。「私、極端な犬馬鹿にはなりたくないの。いくら犬がかわいいからって、犬を人間と同じように扱うのは馬鹿っぽいよね。犬はあくまで犬としてかわいがらないと」。僕もその意見には賛成だった。犬は犬、人間ではない。当たり前のことである。かつての日本では、犬はペットというより番犬という扱いであり、それがいつしか愛玩を目的とするペットとなり、現在はそこからまた変化して、「犬も家族の一員」という考えが定着。そういった認識の変化は、大家族時代から核家族時代への移行、さらに独身者の増加といった日本人の生活様式に則した自然な結果であり、否定されるべきではない。現代日本人が、犬にライフパートナーとしての価値を求めるようになったのである。しかし、だからといって巷の愛犬家の中には、僕が思わず眉をひそめたくなる人も多数いる。それは先にチーが述べた極端な犬馬鹿のことだ。犬を愛することはおおいに結構だが、犬の食事を人間と同等か、あるいはそれ以上の豪華なものにしたり、犬の衣服に人間さながらの大金をかけたり、そういう度を超した溺愛はさすがに滑稽に見える。ちなみに、芸能界屈指の愛犬家として知られる某ベテラン女優は仕事の現場に愛犬を連れてくることが多いらしく、あるスタッフがそれを注意したところ、激怒したという。彼女は愛犬のことを犬だと思っていないため、「犬の連れ込みは禁止」という文言が気に入らなかったわけだ。また、彼女は愛犬のことを名前で呼ばれないと不機嫌になる。彼女にとって愛犬は犬ではなく、「〇〇ちゃん」という唯一無二の個体なのである。話をチーに戻すと、彼女がそういう犬馬鹿の類ではないということが、僕にとっては非常にありがたかった。犬(その他のペット含む)に対する価値観というのは、ともすれば人生観や宗教観にも通ずる重要な部分であり、男女のそれが大きく食い違うと、結婚どころではなくなってくる。たかだか犬と侮ることなかれ。かつて江戸幕府の犬公方こと第5代将軍・徳川綱吉が発した「生類憐みの令」がそうであったように、人間と動物の関係には世相の混乱を招くだけの影響力がある。何事も極端は危ういのだ。かくして僕はチーの認識に安心感を覚え、彼女とポンポンとの新しい生活を送ることになった。しかし実際付き合ってみると、ポンポンの扱いについて疑問を抱くような出来事が頻発。すなわちチーの中での過保護の基準が、僕のそれとは異なっていたのである。たとえばポンポンの暑さ対策についてだ。猛暑の夏になると、チーはポンポンの熱中症を極端に心配する。確かにポンポンは長毛種のため、夏場もふわふわのコートを纏っているようなものだから、飼い主としては熱中症に注意しないといけないだろう。実際、いつかの炎天下の日に30分以上も散歩した結果、ポンポンが脱水症状になり、慌てて動物病院で処方してもらったことがある。あまり知られていないことだが、犬を外で飼うことが当たり前だった昭和30年代などは、熱中症で犬が死ぬことも多かったという。しかし、である。さあ、ここからは皆さんにもお立会いいただきたい。僕はそれでも短い時間の散歩なら大丈夫だと考えている。いくら長毛種とはいえ、そこはやっぱり犬だ。あまり過保護になりすぎても体力低下を招きかねない。実際、ポンポンが炎天下の昼間に10分程度の散歩に興じたことはこれまでに何度もあり、それらに関してはいつも問題なく、元気に歩き回っていた。水分補給だけ気をつければいいだろう。一方のチーは以前の脱水症状がトラウマになっているようで、炎天下にポンポンを歩かせることを極端に恐れるようになった。先日、僕がポンポンを連れて家から駅までの10分程度の距離を歩こうとしたところ、チーは眉間に皺を寄せながら「暑いからダメ! 」と抗議。結局、ポンポンは日傘を差したチーに抱っこされた状態で駅まで移動したのだ。また、チーは猛暑の日に道路が熱くなることから、ポンポンの肉球の火傷を心配したこともあった。こんなホットプレートみたいな場所を素足で歩かせたらかわいそう、そんな理屈で犬用の靴や靴下の購入を検討し、靴下に関しては本当に買ってきた。ちなみに、実際にポンポンに靴下を履かせてみたところ、ポンポンは歩きにくさを感じたのか、その場から一歩も動かなくなった。これは動物愛護なのか虐待なのか。その他、猛暑の日中、ポンポンを家で留守番させるとき、クーラーをつけたままにしておくか、それとも消すかという選択も、僕とチーとでは意見が分かれるところだ。もちろん前者がチーで、後者が僕である。僕としては、たとえば車内のように狭い密室なら熱中症の危険があると思うが、我が家のリビングでそれは考えにくいため、犬のためにクーラーをつけておくという考えには抵抗がある。逆に体調を崩す可能性だってある。うーん、これらの考え方の違いは、どちらが時代に適合しているのだろう。僕が古いのか、チーが極端なのか。犬馬鹿の境界線に悩む今日このごろである。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日ビー・エム・ダブリューは9月20日、直列6気筒エンジンを搭載した「ニューBMW K 1600 GT」を発売する。すでに販売されている「K 1600 GTL」よりスポーティなキャラクターとしており、シート高の調整機能も備える。1,600cc、水冷直列6気筒のエンジンは「K 1600 GTL」と同じで、最高出力は160PS。6気筒ならではのシルキーな回転フィールがライダーを魅了する。濡れた路面などさまざまな路面に対応するため、「Rain」「Road」「Dynamic」の3つのモードが用意され、160PSを無理なく使いこなせる。DTC(ダイナミック・トラクション・コントロール)も装備。「K 1600 GTL」と大きく異なるのはライディングポジションで、適度に前傾し、アクティブなライディングも可能となるスポーティなポジションへと変更された。単にハンドル位置を変更するだけではなく、フットレスト、シート、ハンドルの3点のポジションを人間工学的に最適化し、長距離ツーリングでの快適性も損なっていないという。シート高をライダーの体格に合わせて2段階に調整することもできる。装備面ではキセノンヘッドライト、グリップヒーター、シートヒーター、クルーズコントロール、オンボード・コンピューターなどが標準装備となっており、同車のツーリング向けモデルのフラッグシップにふさわしい快適性を備えている。価格は285万円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日フィアット クライスラー ジャパンはこのほど、アルファロメオの主力モデルである「ジュリエッタ」のバリエーションを拡大した。各グレードに新色を導入し、最上位グレードの「ジュリエッタ クアドリフォリオ ヴェルデ」に左ハンドル仕様を追加する。現行モデルの「ジュリエッタ」は今年2月に発売された。1,368ccの直列4気筒マルチエア16バルブターボエンジンと、1,742ccの直列4気筒DOHC16バルブターボエンジンが用意され、最高出力はそれぞれ170PSと235PS。1,368ccエンジンにはアルファTCTと呼ばれるデュアルクラッチトランスミッションが、1,742ccエンジンには6速MTが組み合わされ、アルファロメオらしい爽快な走りを楽しめる。現行モデルの発売から7月までの6カ月累計の販売台数は2,265台。順調に販売台数を伸ばしており、今回のバリエーション拡大でさらに販売のテコ入れを図る。ボディカラーは新しくブラックとアルファシルバーが各グレードに追加。最上級グレードの「クアドリフォリオ ヴェルデ」には、要望の高かったレッドレザーのシートも追加された。「ジュリエッタ」導入記念限定車として50台限定で販売した左ハンドル仕様の「ジュリエッタ クアドリフォリオ ヴェルデ アルフィスティ」や、2~4月に販売した同仕様の受注生産が予想以上に好評だったことから、「クアドリフォリオ ヴェルデ」の左ハンドル仕様を新たに標準設定とした。価格に変更はなく、エントリーグレードのSprintが318万円など。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日住信SBIネット銀行は24日、アメリカン・エキスプレス・インターナショナル(以下アメリカン・エキスプレス)と提携し、9月10日振替分より「口座振替サービス」を開始すると発表した。「口座振替サービス」とは、住信SBIネット銀行の口座で提携先サービスの利用料金などの支払いができるサービスのこと。提携先サービスの利用申込み時に「口座振替依頼書」に住信SBIネット銀行の銀行名、支店名、口座番号等を記入し、住信SBIネット銀行から送信されるEメールの案内にしたがって手続きすると、毎月の利用料金などの支払いが住信SBIネット銀行の代表口座の円普通預金口座から自動引落しできるようになる。これにより顧客は、アメリカン・エキスプレスのクレジットカードの利用代金を住信SBIネット銀行の代表口座の円普通預金口座から口座振替によって支払うことができるようになる。住信SBIネット銀行では、すでに様々な企業との間で「口座振替サービス」を提供しているが、アメリカン・エキスプレスと提携することによって、住信SBIネット銀行の口座はさらに利用しやすくなるという。今後も提携先は順次拡大していく予定。あいおいニッセイ同和損害保険、アクサ収納サービス、アプラス、アフラック収納サービス、アメリカン・エキスプレス、イオンクレジットサービス、出光クレジット、SMBCファイナンスサービス、エヌ・ティ・ティ・ドコモ、大阪証券金融、オリエントコーポレーション、クリアパス、クレディセゾン、KDDI、三生収納サービス、シーエスエス、ジェーシービー、システム収納センター、シティカードジャパン、ジャックス、セディナ(旧OMC、旧クオーク)、ソフトバンクモバイル、損害保険ジャパン、東京海上日動火災保険、日税ビジネスサービス、日新火災海上保険、日本興亜損害保険、日本GE GEキャピタル、日本生命保険、浜銀ファイナンス、富士火災海上保険、ポケットカード、みずほファクター、三井住友海上火災保険、三井生命保険、三菱UFJニコス、三菱UFJファクター、明治安田システム・テクノロジー、ユーシーカード、ライフカード、楽天カード、リコーリース、りそな決済サービス(五十音順 8月24日現在)【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日赤と黄色のモヒカン頭とスーツ姿が印象的なサイレントコメディー・デュオ“が~まるちょば”による『が~まるちょば サイレントコメディー JAPAN TOUR 2012』が、8月31日(金)から始まる神奈川公演、11月の東京公演を始め、そのほか全国9か所で上演される。前日の8月30日には公開舞台稽古が行われた。が~まるちょばは、赤いモヒカン頭のケッチ!と、黄色いモヒカン頭のHIRO-PONによる2人組のユニット。そのパフォーマンスは海外でも高く評価されており、これまで30か国を超える国々のフェスティバルに招待され、その数は200以上にもなる。第1幕は、“宙に浮くかばん”など、ふたりの代名詞ともいえるパフォーマンスを観られる『が~まるSHOW』と、それぞれがソロで行う2本の短編作品で構成。『が~まるSHOW』では、言葉にならないかけ声やパントマイムを駆使して、コミカルなやりとりを見せてくれる。また、そのやりとりは舞台上だけにとどまらない。客席も、ふたりの声や動きから意味を受け取って、動きに合わせて手拍子をしたり、一緒に歌を歌ったりと、コール&レスポンスを繰り返していくことで、会場全体が大きな盛り上がりに包まれる。ソロに移ると、賑やかだったムードは一変。サイレントコメディーの名の通り、BGMのない静かな舞台の中で、動きだけでストーリーが展開。しっかり笑わせてくれる。後半の第2幕は長編のストーリーもの。物語は西部劇だ。幼い頃に父を殺され、その仇を討とうと西部をさまよう早撃ちガンマンが謎の美女と出会い、そしてついに仇との一対一の勝負を迎える、という展開。舞台上にはふたりだけしか登場しないが、照明や音響、観ているお客さんも、作品を一緒に作る重要なメンバーだ。さりげないパントマイムのクオリティも高く、笑いとともに驚きもたくさん提供してくれる。初日を迎えるにあたってふたりは「今回は特に笑ってほしい。長編作品はが~まるちょばの初期衝動がつまった作品。さらにソロもお観せします。いままで観られなかったが~まるちょばを発見してもらいたい」とのコメントを発表。セリフを使わないため、年齢や国籍を問わず、どんな人でも楽しめるのが、が~まるちょばの魅力。世界で認められたふたりのパフォーマンスを生で観れる絶好のチャンスだ。9月2日(日)までKAAT 神奈川芸術劇場 ホールで上演され、宮城、広島、高知、大阪、福岡、新潟、北海道、愛知、静岡をまわった後、11月27日(火)から東京・天王洲 銀河劇場にて上演される。なお、これと並行して、が~まるちょばは、『That’s が~まるSHOW!』と題したステージのツアーも開催中。取材・文:大林計隆
2012年08月31日マイケル・ダグラスがインディーズ映画”Reykjavik”(原題)でロナルド・レーガン元アメリカ合衆国大統領を演じるかもしれない。「The Hollywood Reporter」誌によると、同作は『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』のマイク・ニューウェル監督の新作で、リドリー・スコットが製作総指揮にあたる。1986年、チェルノブイリ原発事故後にレーガン大統領とソ連のミハイル・ゴルバチョフ書記長がアイスランドの首都レイキャビクで会談した数日間を描くもので、脚本は『ジェイン・オースティン秘められた恋』のケヴィン・フッド。現在、ゴルバチョフ書記長のキャスティングが行われている。撮影は来年3月からドイツで予定されている。ガン治療のため休養していたマイケル・ダグラスだが、実在のピアニスト、リベラーチェを演じたスティーヴン・ソダーバーグ監督の『 Behind the Candelabra』(原題)やコメディ作『Last Vegas』(原題)など、主演作を次々に撮影している。筋金入りの民主党支持者でバラク・オバマ大統領を応援しているダグラスが、俳優から政治家に転身し、共和党の大統領となった保守派のレーガンをどう演じるのか?”Reykjavik”は実現が楽しみな企画だ。(text:Yuki Tominaga)© /AFLO■関連作品:エージェント・マロリー 2012年9月28日よりTOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国にて公開© 2011 Five Continents Imports, LLC. All rights reserved
2012年08月31日魅力的だけど怖すぎる!劇場版の製作が発表された『HUNTER×HUNTER』の魅力といえば、やはり各人物の個性や生い立ちが色濃く反映された念能力でしょう。自分がこの世界に入ったらどのような能力を備えることになるのか、念能力の系統も含めて本作のファンなら一度は考えたことがあるはず。ということで今回は自分に対峙する相手、もし自分がこの世界に入ったら、戦いたくないキャラクターは誰なのか? というテーマで女性343名に聞いてみました。>>男性編も見るQ.『HUNTER×HUNTER』の中で絶対に対戦したくないキャラは?(複数回答)1位ヒソカ42.0%2位ゴン=フリークス19.2%3位キルア=ゾルディック13.1%4位クラピカ11.9%5位イルミ=ゾルディック10.5%■番外編:このキャラとは絶対に対戦したくない!!・ネフェルピトー:「ひと思いにとどめを刺さず、いたぶられる」(27歳/医薬品・化粧品/専門職)・ネテロ会長:「しつこく粘られそうで嫌」(25歳/機械・精密機器/技術職)・パーム=シベリア:「キルアよりもパワーがあるくらいだから強すぎる」(25歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)・ジン=フリークス:「トップクラスの実力を持っているから」(32歳/学校・教育関連/事務系専門職)・キメラ=アントの女王:「食べられたくないなぁ」(27歳/建設・土木/秘書・アシスタント職)■ヒソカとは絶対に対戦したくない!!・「ひどいやられ方をしそう」(24歳/医療・福祉/販売職・サービス系)・「私はヒソカに好かれず、瞬殺されるタイプな気がする……」(30歳/その他/その他)・「心理戦で負けそう」(28歳/金融・証券/専門職)・「怖い! でも好きだけど」(29歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)・「できれば対戦以前に出会いたくない」(23歳/商社・卸/営業職)■ゴン=フリークスとは絶対に対戦したくない!!・「初期のころはともかく今のゴンさんは怖すぎる」(28歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)・「実はキレたら1番怖そうな人だと思う」(24歳/ソフトウェア/技術職)・「最強キャラだと思うから」(26歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)・「気持ちが真っすぐで、いい子すぎるからきちんと向き合えない」(32歳/団体・公益法人・官公庁/その他)■キルア=ゾルディックとは絶対に対戦したくない!!・「好きすぎて攻撃できないから。でも、会いたいから逆に1番戦いたいキャラなのかも!?」(25歳/その他/その他)・「不気味な強さがあるから」(26歳/マスコミ・広告/事務系専門職)・「友達としてはいい子だと思うけど、本気になると怖いから」(23歳/学校・教育関連/専門職)■クラピカとは絶対に対戦したくない!!・「意外と怖いところがあるから」(23歳/情報・IT/技術職)・「冷静だからこそ怖い」(27歳/運輸・倉庫/事務系専門職)・「好きだから戦えません」(27歳/運輸・倉庫/秘書・アシスタント職)■イルミ=ゾルディックとは絶対に対戦したくない!!・「強さの次元が違う気がする」(27歳/その他/販売職・サービス系)・「じわじわと痛めつけられそう」(23歳/その他/その他)■総評断トツの1位は出会ったら最後、何をされるかわからないヒソカ。ミステリアスで魅力的ですが、「私はヒソカに好かれないはず」という意見もあるように、女性との恋愛にはあまり興味がなさそうですね。2位は男性編と同じくゴンでしたが、理由はやはり女性ならでは。3位のキルア、4位のクラピカも同じくキャラクターへの愛あるがゆえに「戦えない」といった意見が多く寄せられました。そして5位にはイルミ。女性ファンも多いイルミですが、彼も相手にした時はヒソカと同様に「力の次元が違う」「じわじわいたぶられる」といった意見が多数。どのキャラクターも圧倒的な強さを持っているだけに、女性は対戦相手になるよりも、彼らの戦いを見守る方がよさそうですね。(文・塩澤真樹/C-side)調査時期:2012年6月8日~6月11日調査対象:マイナビ ニュース会員調査数:女性343名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング女性編】祝連載再開!!『HUNTER×HUNTER』の中で好きなキャラランキング【ランキング女性編】中性的で魅力的なキャラ【ランキング女性編】主役よりキャラの濃い脇役完全版(画像などあり)を見る
2012年08月31日何をされるか分からない怖さがある登場人物の個性が色濃く反映された能力と心理戦でバトルが展開していく大人気漫画『HUNTER×HUNTER』。初の映画化も決定した本作ですが、もし自分がこの世界に入ったとしたら、戦いたくないキャラクターはいったい誰になるのか? 今回は男性263名に「『HUNTER×HUNTER』の中で絶対に対戦したくないキャラ」を聞いてみました。>>女性編も見るQ.『HUNTER×HUNTER』の中で絶対対戦したくないキャラは?(複数回答)1位ヒソカ37.6%2位ゴン=フリークス22.8%3位キルア=ゾルディック12.2%4位イルミ=ゾルディック10.3%5位アルカ=ゾルディック7.6%5位マハ=ゾルディック7.6%5位ミルキ=ゾルディック7.6%5位キキョウ=ゾルディック7.6%5位ネテロ会長7.6%5位キメラ=アントの女王7.6%■番外編:このキャラとは絶対に対戦したくない!!・クラピカ:「能力の差がありすぎ。絶対に勝てないから」(27歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)・メルエム:「王様には勝てない」(35歳/学校・教育関連/事務系専門職)・フィンクス:「手加減してくれなそう」(29歳/情報・IT/技術職)・ジン=フリークス:「きっと1番強い」(38歳/団体・公益法人・官公庁/販売職・サービス系)・ツボネ:「1番怖そう……」(32歳/情報・IT/クリエイティブ職)■ヒソカとは絶対に対戦したくない!!・「何をされるか分からないから」(26歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「得体の知れない怖さがある」(28歳/その他/その他)・「最強にして最凶」(26歳/医薬品・化粧品/技術職)・「まともに向き合うことすらできない」(23歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「不気味な雰囲気がある」(43歳/電機/事務系専門職)■ゴン=フリークスとは絶対に対戦したくない!!・「主人公は敵に回したくない」(21歳/その他/その他)・「命懸けで戦いを挑んでくるから」(29歳/食品・飲料/営業職)・「不死身っぽい」(49歳/情報・IT/技術職)・「こんないいやつと戦う理由がない」(28歳/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職)■キルア=ゾルディックとは絶対に対戦したくない!!・「『ゴンのことが大好きなんだな』と思えるから応援したくなる。戦いたくはない」(28歳/自動車関連/技術職)・「一発でやられそう」(25歳/医療・福祉/専門職)・「手加減してくれなそう」(23歳/医療・福祉/専門職)■イルミ=ゾルディックとは絶対に対戦したくない!!・「一瞬で消されそう」(28歳/電機/技術職)・「冷酷で考えが読めないから」(30歳/機械・精密機器/技術職)・「とにかく怖い……」(27歳/自動車関連/技術職)■アルカ=ゾルディックとは絶対に対戦したくない!!・「なんとなく不気味」(33歳/機械・精密機器/営業職)■キメラ=アントの女王とは絶対に対戦したくない!!・「女性とは戦いたくない」(38歳/通信/営業職)■ネテロ会長とは絶対に対戦したくない!!・「勝利に対する執念がとにかくすごい」(23歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)■総評その強さはもちろんのこと、不気味な存在感を持つヒソカが1位に輝きました。もし戦ったら負けるならまだしも、精神的にも肉体的にも生死に関わる重症を負うことになりそうですね。2位のゴンは、その強さはもちろん、彼の真っ直ぐな人間性も含めて「戦いたくない」という回答が多数寄せられました。3位以下はネテロ会長とキメラ=アントの女王を除けば、暗殺一家・ゾルディック家の独占状態。3位のキルアには優しい一面があるものの、時折見せる冷徹さ、残忍さはやはり相手すると怖いもの。4位はキルアに対して歪ゆがんだ愛情を示す長男のイルミ。5位は大混戦でゾルディック家から4人がランクイン。まだまだ能力が明かされていないキャラも多いため、今後の展開が気になるところですね。(文・塩澤真樹/C-side)調査時期:2012年6月8日~6月11日調査対象:マイナビ ニュース会員調査数:男性263名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング男性編】祝連載再開!!『HUNTER×HUNTER』の中で好きなキャラランキング【ランキング男性編】中性的で魅力的なキャラ【ランキング男性編】主役よりキャラの濃い脇役完全版(画像などあり)を見る
2012年08月31日大好評の手芸用品を24時間いつでも購入できる通販サイト「シュゲール」の商品が全品20%オフになる会員登録キャンペーンが、パワーアップして再登場。その中でも特に編集部がおススメする目玉商品は、リアルなちょうちょやお花が大人気のガーリーでキュートな生地。若干の透け感があり、インテリアから雑貨、ワンピースやスカート、キャミソールなどのウエアーなどにおすすめ。通常価格が¥945のところ、セール価格で¥851、そして会員登録をすると¥681とさらにお得に。また、毎回うれしいプレゼントは、カバンやポーチ作りにも最適なラミネート生地、クロスステッチキット、ビーズアクセサリーコレクションブローチの3点。中でもスカーフ、ストールを留めるのに使えるブローチは、バッグや小物につけても存在感抜群。着ける楽しさを満たしてくれるキットだ。セールにプレゼントに大賑わいのこのキャンペーン、ぜひお見逃しなく。・ 「シュゲール」×「アトリエ」 20%OFFキャンペーン&プレゼントページ
2012年08月31日JR東日本は9月3日より、開発中のスマートフォン向け情報提供サービス「トレインネット」の試験運用を山手線車内にて実施する。「トレインネット」は、列車の乗客が持つスマートフォンに、現在位置に応じた運行関連情報や沿線情報などをリアルタイムに配信するシステム。情報通信技術の活用による車内サービスの向上をめざし、JR東日本によって研究開発が進められている。山手線車内での「トレインネット」の試験運用は昨年に続き2度目。前回は利用者の8割が「実用化されたら利用したい」と答えたものの、「トレインネットに接続しているとインターネットにつながらない」などの課題が指摘された。今回の試験運用では、トレインネット使用時でもインターネット接続を可能にしたほか、提供コンテンツの充実や画面デザインの改良を図り、再度利用者の評価を仰ぐ。トレインネットのサービス試行期間は9月3日から来年1月中旬まで。当初は山手線1編成で実施し、11月上旬から2編成に増やす。詳細はトレインネット公式サイトにて告知する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日JR東日本はこのほど、鶴見駅(京浜東北線・鶴見線)の新駅ビル「シァル鶴見」を11月1日に開業すると発表した。「心通いあうくつろぎの我が家」をコンセプトに、物販や飲食店など71店が入居。世界的庭園デザイナーであり、450年の歴史を持つ建功寺の住職でもある枡野俊明氏プロデュースによる「禅カフェ」や、枯山水を作庭した屋上庭園などを設け、館内各所に日本文化と禅を表現する。同ビルの1・2階は食料品売り場、3・4階は衣料品と雑貨、5階は大型書店や携帯キャリアショップなど、6階はレストランフロアとなる。屋上は、「月白く、風清し」をテーマとした庭園。築山や自然石、さらに枯山水が織り成す静かな休憩スペースとする。季節によってはイベントスペースとしても活用するという。注目は5階に設けられる禅カフェ「坐月 一葉」。日本を代表する名工の手による本格的な四畳半の茶室を備えており、落ち着いた空間の中で喫茶を楽しむことができる。なお、来年には6階に駅型保育園も開園する予定だ。「シァル鶴見」は地下1階、地上6階建てで、延床面積は約1万4,300平方メートル、店舗面積約5,600平方メートル。営業時間は10:00~21:00(6F飲食店は11:00~22:30)。横浜ステーションビルが運営に当たる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日JR東日本秋田支社は9月1日より、「プレ秋田デスティネーションキャンペーン」(10月1日~12月31日)期間中に使用できる特別企画乗車券「秋田・津軽由遊パス」「秋田わくわくパス」を販売開始する。各乗車券の有効期間内は対象エリア内の普通列車(快速列車含む)の普通車自由席に自由に乗り降りできるほか、協賛施設への提示で割引やプレゼントなどの特典も受けられる。発売期間は12月29日まで。「秋田・津軽由遊パス」の対象となるのは、秋田エリアと津軽エリアのJR線、秋田内陸縦貫鉄道線、由利高原鉄道線および弘南鉄道線の普通列車(快速列車含む)の普通車自由席。新青森~青森間のみ乗車する場合に限り、特急・急行列車の普通車自由席にも乗車できる。有効期間は連続する3日間で、発売額は大人4,600円、こども2,300円となる。「秋田わくわくパス」は、秋田エリア内のJR線および秋田内陸縦貫鉄道線の普通列車(快速列車含む)の普通車自由席が対象。有効期間は連続する2日間で、発売額は大人3,000円、こども1,500円となっている。なお、両乗車券とも特急・急行券の別途購入で特急列車(秋田新幹線「こまち」も含む)や急行列車(秋田内陸縦貫鉄道「もりよし」など)への乗車が可能に。また、「リゾートしらかみ」など全車指定席の列車を利用する場合、事前に指定券を購入する必要がある。「秋田・津軽由遊パス」「秋田わくわくパス」ともに、対象エリア内のみどりの窓口、指定席券売機、びゅうプラザおよび主な旅行会社などで取り扱う。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日叡山電鉄、京福電気鉄道、近畿日本ツーリストの3社はこのほど、貸切列車を利用した婚活列車イベント「京都鉄コン!」を共同企画し、その概要を発表した。秋の京都を巡りながら新たな出会いを求める企画で、京都を走る電車では初めての「鉄コン」イベントとなる。同イベントの開催日は9月23・29日。23日は「京都鉄コン! エイデンでええねん!」と称し、叡山電車に乗って出町柳駅を出発。八瀬比叡山口駅で下車して昼食にイタリアンを楽しみながら交流を深め、昼食後にはしばし散策。八瀬比叡山口駅から再び叡山電車に乗車し、停車中の車内でカップリングを行ってから出町柳駅に戻る。29日は「京都鉄コン! らんでんはラブでん!」として嵐電(京福電気鉄道)を利用。四条大宮駅を出発して嵐山駅で下車し、嵐山で散策と湯豆腐の昼食を楽しむ。昼食会場では恋愛成就・縁結びで有名な鈴虫寺住職の法話を聞き、合コンを実施。現地にて解散となる。いずれも参加料は男性7,500円、女性6,500円(昼食代、往復列車料金、イベント参加費などを含む)。参加資格があるのは20~40歳代の独身男女(1名より参加可)。募集人員は各回80名。婚活イベント紹介サイト「コン祭」から申し込む。締め切りは9月23日開催の回が9月14日17時、9月29日開催の回が9月21日17時。いずれも定員になり次第締切となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日合格にとらわれた私 母親たちの中学受験
パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居