ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19283/19949)
歯科材料メーカーの松風は、歯をテーマにした絵本が無料で読める歯の知育サイト「はいく」上で、歯の大切さを考えてもらうことを目的に、歯に関する俳句・川柳を募集する。応募期間は、「はいく」の語呂に合わせて8月19日から10月31日まで。入賞作品は11月8日の「いい歯の日」に、同サイト上にて発表する。入賞者には、「はいく」に掲載されている「WEB絵本」が製本されプレゼントされる。詳細は同社サイトから。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月14日ミラ・ジョヴォヴィッチ主演で長きにわたり人気を集めてきたバトル・アクションシリーズ最新作『バイオハザードVリトリビューション』。ミラを筆頭に、リー・ビンビン、中島美嘉ら艶やかな女優陣が多数出演している本作だが、その中でも目を見張る美貌を放つのが、モデル出身の女優シエンナ・ギロリー扮する美しき女戦士ジル・バレンタイン。そのセクシーなボディスーツ姿のビジュアルがこのほど到着した。世界中にT−ウィルスが蔓延しほとんどの生物がアンデッドになってしまった世界を舞台に、唯一の希望・アリス(ミラ)は人類滅亡を企んだ黒幕を突き止めるべく東京、ニューヨーク、モスクワを駆け巡り、自身の秘められた過去といままでの真実を覆す驚愕の新事実を知る――。モデル出身のシエンナは、その見事なプロポーションと美貌で「アルマーニ」を始め、「ポール・スミス」や「ドルチェ・ガッバーナ」など数々のアパレルブランドの顔として大活躍。その後、ステラン・スカルスガルド主演の『キス★キス★バン★バン』(’02)でスクリーンデビューして以来、『ラブ・アクチュアリー』、本シリーズと着実に女優としても注目されつつある37歳である。シエンナ演じるジル・バレンタイと言えば、原作ゲームの第1作目から登場しているシリーズを象徴するヒロイン。映画版第2弾『バイオハザードII アポカリプス』から警察組織“S.T.A.R.S.”の若き女性隊員として登場し、主人公・アリスの盟友として彼女に負けない活躍を見せていた。しかし、前作『バイオハザードIV アフターライフ』のラストでは、胸にアンブレラ社のデバイスを装着し、大勢の部下にアリスを抹殺するよう指示を出すという予想外の結末が待っており、続編となる本作での敵役を示唆していた。遂に本作でその真偽のほどが明らかとなるのだが、今回解禁となった新ビジュアルでは、ボディラインを強調したブルーのスーツに身を包みこちらを睨みつけながらマシンガンを構えるジルの姿が…。シエンナは37歳、対するミラは現在36歳と共に“アラフォー”間近にも関わらず完璧なプロポーションでボディスーツを着こなせるのは、さすがは元スーパーモデルの成せる技といったところ。強いだけでない、セクシーかつワイルドな女優陣のバトルにますます期待がかかる。また、そのほかのビジュアルでは、ジルがリー・ビンビン扮するエイダ・ウォンを連行するシーンも写しだされており、シリーズ屈指の人気を誇る女性キャラクター同士の共演では、原作ゲームの大ファンというポール・W・S・アンダーソン監督ならではの粋な演出もなされているようだ。『バイオハザードV:リトリビューション』は9月14日(金)より丸の内ピカデリーほか全国にて公開。■関連作品:バイオハザードV:リトリビューション 2012年9月14日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開
2012年08月14日東京スカイツリータウン・ソラマチの5F・6Fに5月にオープンしたすみだ水族館。オープン後初めて迎えるこの夏は「すみだ水族館の夏休み-なつやすみだ2012-」と題し、親子で楽しめるイベントや特別展示を実施中。事前予約のいらないイベントもあるので気軽に参加できる。7月14 日(土)~8月21 日(火)の期間おこなわれている「アクアTシャツ」はオリジナルスタンプを使って世界にひとつのTシャツをデザインできる特別企画。すみだ水族館に暮らすいきものの中からペンギン・シロワニなど11 種類のスタンプが用意されているので、好きなものを選んで白いTシャツにペタペタ押していけば、オリジナルTシャツのできあがり! さらに館内の「フォトスタジオ」でアクアTシャツを着て写真を撮影すると「すみだ水族館」オリジナルの缶バッジのプレゼントもある(※写真撮影は有料)。8月24(金)~9月2日(日)までおこなわれるプログラム「らくがき水族館」もユニーク。子どもたちがペンで2 匹の魚の絵を描き、専用モニターの上に置くと、吸い込まれてモニターの中で2 匹の魚が泳ぎだすというもの。形や使った色によって動きや2匹の相性が変化するので見ているだけでも楽しい。このほか7月14日(土)からは、小笠原諸島からやってきたアオウミガメの赤ちゃんやヒメ「セミ」エビや「ユカタ」ハタなど夏を連想させる名前のついた生き物も特別展示されている(※終了日未定)。(C) Club Noah夏休みのこの時期、連日多くのファミリーでにぎわう都市型水族館。ぜひこの機会に訪れてみては。アクアTシャツ開催日:7月14日(土)~8月21日(火)実施場所:アクアアカデミー対象:親子(子どもは5歳~小学6年生)参加費:500円/名(税込)参加方法:当日のお申し込み定員:各日100名(先着順)らくがき水族館開催日:8月24日(金)~9月2日(日)開催場所:アクアアカデミー対象:親子(子どもは5歳~小学6年生)参加費:無料参加方法:当日申し込み※参加者多数の場合は整理券配布定員:各日250組500名■すみだ水族館住所:東京都墨田区押上一丁目1 番2 号東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F営業:9:00~21:00、年中無休入場料:大人2,000円、高校生1,500円、中・小学生=1,000円、幼児(3歳以上)600円お問い合わせ:03-5619-1821取材/古屋江美子
2012年08月14日7月のライフスタイルの人気記事1位~10位をピックアップ。見事1位と6位に入ったのが「夏のホームパーティを成功させるとっておきのワザ」。立秋も過ぎ残暑厳しい今、改めて実践してみては? ■1位:夏のホームパーティを成功させるとっておきのワザ【前編】 近年、大人の社交場として注目度がアップしているホームパーティー。そこで、ワンランク上のホームパーティーを目指し、自宅をより魅力的な場所にするためにも、さまざまな工夫をしてみるのはいかが? ■2位:見た目もかわいい「サンハーブ ルームフレグランス」に注目! 蝶々や鳥、ミツバチがデザインされたかわいいウッドスティック付きの「ルームフレグランス」が、サンハーブのラインアップに仲間入りする。 ■3位:ノマドワーカー 安藤美冬が語る「理想の自分に出会える働き方」~WhatではなくHowを追い求める~ スポーツメーカー「ASICS」がアメリカで活躍することを夢見る人たちを応援するプロジェクト『33DREAMS(サーティースリードリームス)』の授賞式に、複数の肩書きを持ち、自由な働き方をする女性として話題になっている、ノマドワーカーの安藤美冬さんがトークショーに登場。 ■4位:『ホームレスになってしまった芸能人、岸田健作のゼロからのスタート~ホームレス芸NO人の一歩~』 芸能人だから… 「タイトルでは、芸能人がホームレスになり、それから1歩ずつ踏み出すような内容に見えるけど、僕は芸能人だから…という意識はあまりない。1人の成人男性がそういった経験をした事から得た事を執筆してると思って見てもらえるとありがたい」(岸田健作) ■5位:夏かぜ対策!生活習慣チェック、夏かぜをひきやすいのはこんなタイプ? クールビズ、サマータイム、節電……。意識も状況も大きく変化しつつある、日本の夏。 浮かれてばかりはいられないけど、それでも、夏はやっぱり楽しい。夏をめいっぱい楽しく元気に過ごすためには、まずは健康管理から! ■6位:夏のホームパーティを成功させるとっておきのワザ【後編】 夏場のホームパーティーでは、暑さを感じさせない演出が必須。そこで、前編に引き続き、おもてなしプランナー・小川薫さんに教えてもらったとっておきのワザをご紹介。 ■7位:長谷川理恵の暴露本に学ぶ、「自分語り」という名の大きすぎる墓穴 【連載:ビバ!ばら色人生から学ばせて Vol.9】 長谷川理恵の『願力』、お読みになりましたか?妊娠&入籍報道後ものらりくらりとマスコミ取材をかわしていたのは、この暴露本……じゃないライフスタイル本で全てを語るため。溜めて溜めて溜めてェェェっから吐き出しただけあって、『願力』、凄まじい内容でした。 ■8位:女子必見! 手芸材料が20%OFFとなる お得なキャンペーンがスタート 実は、お洋服やバッグ、日頃持ち歩くポーチなどの小物類にちょっとしたデコレーションを施すところから始めてみると、ハンドメイドは想像以上にハマるという。最近は、全て材料がセットされている初心者向けのキット商品も数多く、初心者やぶきっちょさんでも気軽にトライできる趣味となりつつある。 ■9位:イデー にて「北欧アンティークのある暮らし」展 開催 7月21日(土)より、イデーショップ 自由が丘店をはじめ全店にて、初春の南スウェーデンでイデーが直接買い付けを行ったアンティーク家具や雑貨を一堂に紹介し、展示販売を行う「スカンジナビアン サマー ~北欧アンティークのある暮らし~」展が開催される。 ■10位『ホームレスになってしまった芸能人、岸田健作のゼロからの スタート~ホームレス芸NO人の一歩~』 言葉を手に入れた 「実はコラムとゆうのは人生で初めてだったんですけどもう9回も続けられたと思うとちょっと嬉しいですね」(岸田健作)いかがだっただろうか? 8月の人気ランキング結果もお楽しみに。
2012年08月14日先日めでたく公開となりました映画『ヘルタースケルター』。巷じゃ“ヘル助”なんて愛称で呼ばれるほど親しまれているようですね。私のタイムラインにも1日3ツイートくらいの割合で「全蜷川が泣いた!」「一番の見どころはあゆが歌う主題歌の扱いの不憫さ」など称賛と批判の入り混じった感想が流れてきますゆえ、興行的には結構イイ線いくのではないでしょうか。私が『ヘルタースケルター』のりりこで真っ先にイメージするのは、沢尻エリカではなく、今回コラムにご登場いただくこのお方、「出会ったら死んだふり」でおなじみ熊田曜子さんです。だって全身整……いや、まあそのメンテナンスに余念の無いってところがね。そんな熊田さんは先日まさかの入籍・妊娠を発表したばかり。今年出産予定の女性たちを「熊田と同じ年に出産とは……!」と絶句させていました。同じ嫌われ女でも、紗栄子さんの場合は「恨みはらさでおくべきかぁ(=イケメン野球選手と出来婚、その後多額の慰謝料と養育費ゲット、現在オシャレな私エンジョイ中とかマジ許さん)」ですが、熊田さんはもっとライトに「熊田(笑)」です。軽い。存在がスーパーフライ級に軽いのです。 >>この記事をもっと読む
2012年08月14日古参の名古屋名物でありながら、昨今の「名古屋めし」ブームに完全に乗り遅れた感のある食べ物。それが、きしめんだ。きしめんはそもそも、何故に名古屋名物なのかも判然としない。ルーツも諸説あるが、どれも決め手に欠ける。第一、うどんに比べて、ナゴヤ人自体そんなに好んできしめんを食べている訳ではないことは、多少でも名古屋に住んだことのある人なら、実感として分かるだろう。では、きしめんには魅力がないのか?そんなことはない。あの平麺ならではのツルツルっと口に入ってゆく喉越しは、きしめん以外では味わえない食感だ。パスタのフェットチーネも、山梨名物のほうとうも、姿形こそきしめんに似ているが、この醍醐味(だいごみ)は到底味わえない。新幹線のホームで食べるきしめんがうまいのは、待ち時間の間にツルツルっと食べるシチュエーションも影響しているのだろう。以前、とあるうどん店で聞いた話だが、きしめんの麺の幅広さには「時代の流行」があるという。理由は定かではないが、恐らくほかの麺類の流行がきしめんにも影響しているのだろう。となると、二郎系ラーメンや油そばの太麺がはやっている今の時代なら、「極太」が流行の最先端なのだろうか。そう思い調査を開始した。実は名古屋には「まるみ亭」という極太きしめんを提供する店があったが、数年前に惜しまれつつ閉店してしまった。まるみ亭に代わる極太きしめんの店を探すと、それは名古屋市熱田区の中央卸売市場の中にあった。その店の名は「まんてんうどん」である。市場内の店らしく、営業時間は朝4時から昼の2時まで。「はい、これがきしめんの麺」。そう手渡された麺の幅を定規で測ると、なな何と、ジャスト3センチ!厚さも2ミリはあろうか。太っ!これは予想以上だ……。まんてんうどんの主人、大西景三さんに話を聞く。ここで店を開いて9年になるが、実はそれ以前に、親御さんも別の場所でうどん店を営んでいたそうだ。相撲が大好きで、力士にうどんをごちそうしたところ「普通のうどんは食べた気がしない」と言われ、発奮して開発したメニューがこの極太きしめんだったという。それが20年前。「製麺屋に刃を特注して作ってもらった」というリキの入ったこのメニューは息子に引き継がれ、名古屋でも随一の極太麺として光を放っている。普通のきしめんは平べったいので、うどんよりもゆで時間が短い。しかしこの麺は真逆だ。極太だけあって、ゆで時間は実に20分かかるという。そのため、事前に固ゆでしておき、オーダーが入ってからもう一度ゆでている。冷やしにすると、もっとゆで時間が必要だ。こりゃ店主泣かせのメニューだわ……。話をつゆに移そう。名古屋のめんつゆは独特だ。黒っぽい色こそ関東風だが、その実、ダシの主体はかつお節ではなくムロ節(ムロアジ)やササ節(宗田ガツオ)から取られている。かつお節よりもさっぱりとした味わいで、これに名古屋ならではのたまりじょうゆの本返しを投入する。やや濃い口で少し甘めの「名古屋風つゆ」の完成だ。大西さんもいろいろ試したそうだが「市場の人は昔ながらの名古屋の味を好む」ということで、結局のところ「ナゴヤスタンダード」に落ち着いたという。このつゆこそ、極太きしめんをがっしり受け止めるベストパートナーなのだ!いよいよ実食。出来上がった極太きしめんはだしの香りが高く、それだけで食欲を大いにそそる。自分の口の幅は約6センチ。それに対し、極太きしめんの幅は前述の通り3センチ。定規を手に持って 想像して欲しい!口の半分の幅に、1本の麺がツルツルと入り込んでいく光景を!!ズズズーではなく、ツツツうぅ?と”見えざる手”に導かれるように口の中に吸い込まれていくきしめん。しかし厚さもハンパない。ツルツル感に加えて、独特のモッチリ感がきしめんを新たなステージへと導いていく。トラッドなつゆが麺に程よく絡み、しっかり名古屋の味としてアピールしている。極太きしめんの冷やし麺(名古屋では「ころ」と呼ぶ)も味わってみた。つゆはざると同じもので、カツオをきかせ、かけよりも濃厚で風味が強い。冷水でキュッと締められた麺は、かけ以上になめらか。そして麺本来の強さが際立つ。麺の圧倒的な存在感に脱帽だ。開店当時は、知る人ぞ知るメニューで、手がかかるし、注文も出ない。という訳で、休止していた時期もあったそうだ。しかし親から受け継いだ大切な味。「とにかく出そう!」と決めて再開し、今は根強いファンもつくようになったという。「市場に出入りしている人は舌が肥えている。そんな人に認められた実感はあります」と大西さん。店主のきしめんへの情熱とこだわりが、この名古屋の味を全国に広めていくのかもしれない。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月14日UNIは9月1日、新宿区歌舞伎町1丁目にある花園ゴールデン街の公式ポータルサイト「ザ・ゴールデン街」をオープンする。ゴールデン街は、作家やジャーナリストやさまざまな文化人などが集まる街として注目されている飲食店街。しかし、敷居が高いと感じる人が多いことから、一見さんでも入りやすい街にしようというイメージアップのためにポータルサイト「ザ・ゴールデン街」を立ち上げるという。ポップでかわいいデザインで、お店のコンセプトなどを分かりやすく紹介するとのこと。ゴールデン街には、ロックバー、演劇バー、漫画アニメバー、レトロゲームバー、病院バー、作家がよく集まる多種多様な店など、多彩なジャンルの店がある。同サイトでは、数多くの店の中から、ユーザーが興味のあるコンセプトのお店などを検索して見つけることができる。ゴールデン街では約200軒以上の店があり、それぞれの店が各種のイベントや行事を実施している。そこで、その中からピックアップしたイベント・行事、お店の紹介などを記事として紹介。ゴールデン街の今をより詳細にユーザーにお知らせする。また、各店舗からの周年パーティー、お得なクーポン情報、お知らせなどをチェックも行うことができる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月14日オリエンタルランドは9月6日、東京ディズニーシーに新商品施設「ベッラ・ミンニ・コレクション」をオープンする。メディテレーニアンハーバーのポルト・パラディーゾにオープンする「ベッラ・ミンニ・コレクション」は、「かわいいミニー」という意味。ミニーマウスをイメージして作られたショップとのことだ。店内はピンクの色調に統一され、絵画やドレッサーなど、ミニーマウスをモチーフにした装飾が施されている。女の子向けの雑貨を中心に、ディズニーキャラクターグッズを多数揃える。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月14日埼玉西武ライオンズは、8月31日、9月1日・2日に埼玉県所沢市の西武ドームで行われる対千葉ロッテマリーンズ3連戦にあわせて、埼玉県ご当地イベント「埼玉フェスタ2012~彩の国の魅力大集合!~」を開催する。「埼玉フェスタ2012」は、「彩の国さいたま魅力づくり推進協議会」とコラボした、ライオンズ最大規模の埼玉県ご当地イベント。埼玉県や各市町村の物産品や観光情報、ご当地グルメを紹介するアンテナブースが出店されたり、コバトン団長率いる「ゆる玉応援団」、「埼玉ご当地ヒーローズ」や「勝手に埼玉応援隊」のショーが開かれるなど、埼玉県の魅力が盛りだくさんの3日間となる。グルメブースでは、2009年の「埼玉B級ご当地グルメ王決定戦」で優勝した、秩父市の「みそポテト」をはじめ、県内各地のご当地グルメが集合。宮代町の宮代棒ギョーザや、川越市の太麺やきそばなどを楽しむことができる。また、物産品の販売ブースでは、おなじみの県内の物産はもちろん、各地のご当地キャラクターのグッズなど、普段は現地に行かないと購入できない商品を買うことができる。いずれのブースも、出店時間は各日試合開始の3時間半前~試合終了まで(予定)で、出店場所はドーム前広場。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月14日アンファーは6日、同社の「まつ毛ソリューションプロジェクト」サイト上で、10代~30代の女性500人を対象に行った「まつ毛に関する意識・実態調査」の結果を発表した。調査期間は7月17日~23日。さらにまつ毛メイクや誤ったケアがどれ程の負担につながるのか専門家と検証を実施した。「まつ毛エクステ」をつけていない人を対象に、「まつ毛メイク用のアイテムの利用状況」を聞いたところ、72%の女性が日常的に何らかのまつ毛メイクをしていると回答した。使用アイテム別に見てみると、「マスカラ」が84%、「ビューラー」が83%と多く、「つけまつ毛」も17%と6人に1人が使用しているという結果となった。また、普段からまつ毛メイクをしている女性に、「まつ毛メイクが地まつ毛を傷める原因になっているか」と質問したところ、約8割が「思う」と回答していることが明らかとなった。「つけまつ毛」ユーザーに普段の外し方についてたずねたところ、「そのまま手で引っ張ってはがす」が87%。専用リムーバーではがす人はわずか3%だった。その他、熱でまつ毛をカールさせるなど、まつ毛に過度の負担をかける使い方をしている人も多いことがわかった。同社では、ユニークな実験を多数行う物理学者、平林純先生の協力のもと、物理学的視点からまつ毛メイクの負担を数値化した。その結果、「つけまつ毛をつけて、まぶたを持ち上げる負担(仕事量)」は1年間で、「約95㎏の力士を1cm持ち上げる際の負担(仕事量)」と同等であることが明らかとなった。さらに「まつ毛エクステ」をつけた状態で、まぶたを持ち上げる負担(仕事量)は、1年分で女性柔道選手(65kg級)を約1cm持ち上げるのとほぼ同じ負担であること、「つけまつ毛」をはがす時に、まぶたが引っ張られる負担(仕事量)を、1年分に換算すると約26kgのブルドッグを引っ張るのとほぼ同じ負担(仕事量)になることがわかった。同社は、現代女性のまつ毛を修復し、日本人女性をより美しく、元気にすることを目的にスタートしたプロジェクト「まつ毛ソリューションプロジェクト」を開始。今回の調査結果や専門家へのインタビュー内容のほか、まつ毛をテーマにしたコンテンツが多くそろえたという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月14日ぐるなびウエディングは、結婚式について悩んでいるカップルにウエディングの魅力を伝えるために、ドラマ仕立ての動画を制作。YouTubeのぐるなびウエディングチャンネルで10日から公開している。近年、結婚するカップルの半数近くが結婚式や披露宴を行わない「なし婚」を選んでいると言われる。そのような中、ぐるなびウエディングは「一組でも多くのカップルに楽しい結婚式を!」という思いで、結婚式に悩んでいるカップルを応援する動画を作成。「大切なことだけに絞ったら、もっとすてきなウエディングができる」という同サイトの考えとともに、結婚式を挙げることの素晴らしさを伝えていくという。動画は、全3話のドラマ仕立てで、監督は「勝手広告」などYouTubeで活躍する神酒大亮(みきだいすけ)氏が担当。できあがった動画は、ぐるなびウエディングの魅力を表現するだけでなく、ウエディングライフの素晴らしさを伝える、笑いあり涙ありの感動ストーリーに仕上がった。今回の見どころは、第1話の「ティッシュでウエディングドレス賢く結婚式篇」で見ることができる、ティッシュペーパーでできたウエディングドレス。同サイトではエープリルフールに「制服のドレス」を公開して話題となったが、それに次ぐ異色のドレスとなっている。第2話「レストランウエディングまさかの告白篇」は、レストランウエディングにすることを決定したカップルの披露宴の様子をテーマにしたドラマ、第3話「ブライダルデー(結婚記念日)涙のプレゼント篇」は、レストランウエディングを行ったカップルの数年後の様子をドラマにしている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月14日ネオマーケティングは7日、1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)に住む20代~60代の主婦を対象に行った「節電意識調査」の結果を発表した。電力不足や電気料金の値上げ問題で話題になっている節電への意識を知るために実施されたもの。同調査は、7月23日~24日の2日間、20・30・40・50・60代の各100名、合計500名を対象に行われた。9月1日からの電気料金値上げ決定を受け、「今後も電気料金は値上げされると思うか」と尋ねたところ、「さらに値上げされると思う」が37.6%、「どちらといえば、さらに値上げされると思う」が52.2%で、合計で約9割が今後は電気料金は値上がりすると回答した。続いて「意識して節電しているもの」について聞いたところ、1位は「照明をこまめに消す(得票数465)」2位は「冷房の温度を上げる(同455)」。「パソコンの電源を落とす(同227)」「冷蔵庫の開閉を早くする(同292)」と回答した人も多かった。また、節電にはすぐには結びつかない「ウォシュレットを使わない(同130)」と回答した人が「テレビのコンセントを抜く(同104)」と回答した人よりも多いという興味深い結果も出た。また、「節電効果を把握するためにどのような行動をしていますか(単一回答)」と尋ねたところ、「感覚で節電している」という回答が86%。「機器・サービスなどを使って電気使用量を把握」「電気メーターをチェック」などして自分で電気使用量を把握している回答は14%だった。さらに「感覚で節電している」と回答した人に、「料金明細を見てそれほど節電ができていなかったと思ったことがあるか?(単一回答)」と尋ねたところ、66.7%が「はい」と回答。感覚に頼っても節電につながっていないと感じる主婦が多いという結果になった。一方、「業者の機器・サービスなどを使って電気使用量を把握している」と回答した人に、「使用する前とした後で、どのくらい節電に効果があったか」と尋ねたところ、機器やサービス導入前に比べて「5%節電できた」が57.7%、「10%節電できた」が23.1%と、合計で8割以上の主婦が節電効果を実感していることが明らかとなった。また、「節電できていると思うか」という設問で「はい(66.6%)」と回答した人に「節電できていると思う理由」を尋ねたところ、「昨年との電気料金の比較」、「電気料金の請求書をノートに貼って、前年の同じ月で使用量と電気料金を比較」など、「電力の見える化」を行っていることが明らかとなった。日々の利用している電力・電気料金を細かく記録、見える化する「レコード節電」は家庭で消費している電力・料金を自覚し、日常生活の電気の使い方を改善するのに役立つと考えられる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月14日いま欧米で注目を集めているポーランドの若手指揮者クシシュトフ・ウルバンスキが、東京交響楽団の首席客演指揮者に就任することが決定。8月9日にポーランド大使館で記者会見が行われた。「東京交響楽団」の公演情報1982年ポーランド生まれのウルバンスキは、現在、アメリカ・インディアナポリス交響楽団音楽監督とノルウェー・トロンヘイム交響楽団首席指揮者を兼任。今後も、2013年春のチェコ・フィルとのヨーロッパ・ツアー、2014年5月のベルリン・フィルへのデビューほか、ウィーン響、ハンブルク北ドイツ放送響、フランス放送フィル、ナショナル響、ロサンゼルス・フィル、フィンランド放送響など、名門オケへのデビューや客演が予定されており、楽壇を席巻する活躍が期待される。東響とのこれまでの共演は、2009年11月東京オペラシティシリーズ(ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界」ほか)、2011年6月サントリー定期・川崎定期演奏会(ショスタコーヴィチ:交響曲第10番ほか)の2回のみ。スコアを全て暗譜してリハーサルを行うなど、非凡な才能を発揮。圧倒的なパワーで聴衆、楽団員を魅了し、早くも今回のポスト就任決定に至った。記者会見でウルバンスキは「(過去2回の共演を通じて)恵まれた出会いだと確信しました。今回のポスト就任は非常に名誉に思っています」と語る。また同団楽団長・大野順二も「初共演での『新世界』は非常に衝撃的。楽団員も『ぜひともまた共演したい』とすぐに心をつかまれました。彼は義理堅い男で、日本の他の楽団からオファーがあっても『東京交響楽団は日本でデビューした特別なオケだから、しばらくは他では振らない』と言ってくれており、非常にありがたい。長く良い関係を築いてきたいです」と思いを寄せる。来日の度にレベルアップした才能をみせてくれるというウルバンスキ。楽団からも「どこまで行くのか」と期待も高い。今後の東響とのタッグに注目が集まる。クシシュトフ・ウルバンスキの首席客演指揮者の任期は、2013年4月から3年間。次回公演については今後公式サイトなどで発表となる予定。
2012年08月14日レキットベンキーザー・ジャパンが展開する、フット&レッグケアの専門ブランド「ドクター・ショール」はこのほど、メディキュットのFacebook公式サイト「もっとキュットコミュニティ」を開設。4週間にわたりドクター・ショール式の美脚プログラムに挑戦し、メリハリ脚を目指す”パンサー美脚”チャレンジャーを募集している。8月1日に開設された同サイトは、「メディキュットを履いてもっとキュッとなろう!」をテーマに、各種コンテストのほか、ユーザーからの投稿をもとにした参加型コンテンツやプレゼント企画など、さまざまな企画を展開していく。ドクター・ショール式の美脚セオリーとケア方法を発信していく第1弾として「パンサー美脚チャレンジ」が実施される。「パンサー美脚チャレンジ」は、一般公募の応募者の中から選ばれた5名のチャレンジャーが、9月10日の「キュットの日」より4週間、パンサー美脚を目指すというもの。エクササイズやケアを実践する様子は、Facebook上で随時公開していく。チャレンジャーの募集は9月2日まで。応募条件は、日本に在住の20歳以上の女性で、パンサー美脚チャレンジに4週間参加できる人、金子エミさんからのアドバイスを実践し、自身のFacebookページ上で報告できる人、メディキュットFacebook公式ページへの掲載に同意できる人、となっている。募集人数は5人。選考結果発表日は9月10日。同サイトのパンサー美脚チャレンジのページでも詳しく案内している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月14日一人暮らし、実家暮らし、寮生活、そのほかの暮らし方──。さまざまな「暮らし方」がありますが、世の独身男性は今、どんな暮らし方を選択し、また、将来どんな暮らし方を望んでいるのでしょうか。そこで今回「マイナビ賃貸」では、未婚男性のマイナビニュース会員375人に、暮らし方について聞いてみました。●一人暮らしで困るのは、「体調の悪いとき」20歳~49歳までの回答者の中で、現在実家で暮らしている未婚男性は53.6%。多いと考えるか、少ないと考えるかは人により意見が分かれるところかもしれませんが、回答者の年齢を考えると、比較的予想通りの範囲の数字ではないでしょうか。Q.一人暮らしで困ったことはありますか?ある……45.1%ない……54.9%一人暮らしで困ったことがあると回答した人は45.1%。具体的にどんなときに困ったかを尋ねると、「風邪をひいたとき」「体の調子が悪いとき」と返答した人が大多数。体調が悪く、心細くなっているときに、頼れる人が近くにいないのはつらいものですからね。そのほか、「仕事のある平日は宅配便で受け取れないので休日に届けてもらうようにしているがせっかくの休みを半日つぶすことになる」(30歳/機械・精密機器)、「毎日の食事を用意しないといけないのがめんどうくさい」(24歳/商社・卸)、「家事、事務処理、公共料金の入金等、家に関することは、全部自分でやることになるので、仕事が忙しいときは軽くパニックになる」(31歳/自動車関連)という生活感あふれる声に、思わずうなずいてしまう人も多いのでは?●独身男性の5人に1人が結婚後も実家暮らしを希望結婚後は実家に住みたくないという人が68.7%という7割近くを占める中、18.9%の独身男性は結婚後も実家暮らしを望んでいます。Q.結婚後も実家に住みたいと思いますか?はい……18.9%いいえ……68.7%結婚後も実家暮らしを希望する理由として、「楽だから」「長男として(後継ぎとして)親の面倒を見るのは当然」と回答する人が多い中、「親が大好きだから」(25歳/実家/電力・ガス・石油)と愛情あふれる声も。「にぎやかなのが好きなので、できれば実家に住みたい」(33歳/実家/運輸・倉庫)と希望する人もいました。結婚後は実家を出たいと回答した人の理由の多くは、「新しい家族をもったからには独立したい」「まずは2人だけの生活を送りたい」というもの。「嫁、親、双方にとって負担になるのが嫌」(29歳/実家/団体・公益法人・官公庁)と、配偶者と親、双方の心配をする人も少なくありませんでした。「そのほか」と回答した人の意見には、「2人が納得したなら、実家でも別の場所でも相手の実家でもどこでもいい」(26歳/実家/小売店)、「実家は狭いので、二世帯住宅に改築できるように資金をためたいと思う」(24歳/実家/警備・メンテナンス)というものも。同居をするかどうか二つの選択肢で考えるのではなく、自分たちで心地のいい暮らし方を見つけていきたい、という思いのある人もいるようです。ライフイベントを迎えるたびに変化していく「暮らし方」。中でも結婚後のプランは考え迷う人が多いはず。自分にとって、そして、家族にとって──。大切な人と、長い時間を快適に過ごす「暮らし方」を探すのは、永遠の命題なのかもしれません。(文・エフスタイル)【アンケート対象】未婚男性(マイナビニュース会員)調査時期:2012年8月3日~2012年8月7日有効回答:375件調査手法:インターネットログイン式アンケート【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月14日ネットイヤーゼロとサッポロビールは13日、Facebookを使って、ビール愛好家と共同でビールを開発するプロジェクト「百人ビール・ラボ」を開始した。「百人ビール・ラボ」は、クローズドなコミュニティを活用するのではなく、Facebook上でユーザーとの会話、議論をオープンな場で行い、楽しみながら新商品を開発していく新しい試み。ビール作りのプロセスや、知識を広めていくコンテンツを配信することにより、全国のビール愛好家が集う交流サイトとして数万単位のファンを集めることを目指すという。百人ビール・ラボでは、多くのビール愛好家との交流によりポイントを付与。上位100人までを「百人ビール・マイスター」として認定し、優先して開発されたビールを味わえるなどのさまざまなインセンティブを提供するなど、参加者を飽きさせない工夫を行っていく。同プロジェクトのように、ソーシャルメディア上のオープンな場で、ユーザーと新商品を開発するという取り組みは、事例が少なく、プロセスやノウハウは確立していない。両者はそれにあえて挑戦することで、ソーシャル化が急速に進む現在の状況を先取りした新しい製品開発・販売のあり方や収益モデルを試行し、同時により豊かなビールを味わうライフスタイルを、世に広く提起していきたいと考えているという。両者は、既に10万人のファンが集まる「北海道Likers」を含め、今後、複数のビジネスモデル開発を試行錯誤しながら、将来的には共同事業化を視野にいれた協力を進めていく。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月14日日本マクドナルドは8月17日、「炭酸ドリンクALLサイズ100円」キャンペーンを「マクドナルド」店舗にて開始する。9月上旬までの期間限定。同キャンペーンは8月2日までの期間限定で実施されていたが、好評につき再度実施が決まったとのこと。キャンペーンでは、炭酸飲料がS・M・Lの全サイズ100円(Sサイズ価格)で提供される。対象商品は、「コカ・コーラ」「コカ・コーラ ゼロ」「ファンタグレープ」「Qooすっきり白ブドウ」のSサイズ(通常価格100円)、Mサイズ(同180~200円)、Lサイズ(同230~240円)。Qooすっきり白ブドウは炭酸飲料ではないがキャンペーンの対象となる。なお、キャンペーン価格はドリンク単品購入時限定で、セットやコンビのドリンクは対象外となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月14日東山紀之主演舞台『英国王のスピーチ』の稽古が佳境に入った。東山が演じるのは、イギリスの現女王エリザベス2世の父、ジョージ6世。1930年代当時の空気が感じられる稽古場で、演出の鈴木裕美に話を訊いた。吃音症のコンプレックスで演説もまともにできなかった王子バーティ(東山)が、どのようにして国民に愛される王へと成長したのか。物語は、彼のたどった軌跡を、心の支えとなった妻エリザベス(安田成美)、吃音症の治療にあたった言語聴覚士ライオネル(近藤芳正)らとの関係を通して描いていく。「ライオネルは俳優の“なり損ない”。つまり、王の“なり損ない”であるバーティと、その部分では共通しているんです」と語る鈴木は、この作品を「それらしくなれない人が、やはりそれらしくなれない人の力を借りて、本物になるまで」のドラマだと読み解く。稽古していたのはまさに、そんな彼らの心が触れ合うきっかけのシーンだった。父であるジョージ5世が他界し、自らの責務がより重大になると悟ったバーティは、ライオネルの診療室に2度目の訪問を果たす。訪ねては来たもののなかなか胸襟を開けずにいる王子に対して、聴覚士はいきなり、『スワニー河』などのメロディに乗せてしゃべるようにと提案。歌うことで吃音の症状が和らいだと見るや、バーティに次々と辛らつな質問をぶつけていく。「折り目正しい東山さんが、得体の知れない近藤さんに翻弄される。そのコントラストを出したかった」という意図通り、身分も個性も異なるふたりのやりとりは意外な方向へとバウンドし、絶妙な間合いに笑いが起きる。会話のテンションやリズムがそうさせるのではない。俳優が意識を向けているのは、その瞬間の心理状態。時々刻々と変化する両者の心の距離がシーンに起伏を生み、観る者を飽きさせない。2010年の映画が記憶に新しいが、もともと舞台として発表された作品だ。今回は知的な作劇に定評のある倉持裕が上演台本を手がけ、日本人にもわかりやすく、劇的構造の明解な舞台にブラッシュアップさせた。「感情の動きは映画以上にダイナミック」だと鈴木は言う。「オープンハートで演じれば、演技プランどおりに進めるのとはまた違って、“自然にこうなってしまった”という生々しい表現になる。そこを目指すのは、東山さんにとっても新しい挑戦になるだろうと期待しています」。8月24日(金)から9月9日(日)まで東京・世田谷パブリックシアター、9月14日(金)から17日(月)まで大阪・森ノ宮ピロティホールにて上演される。
2012年08月14日毎日、忙しく働いている会社員。突然のトラブルや長時間労働にはイライラすると思いますが、ふとした瞬間に目にした異性のしぐさに癒やされることも多いはず。マイナビニュース会員にアンケートし、「職場で異性のしぐさにドキッとした瞬間」について聞きました。調査期間:2012/7/5~2012/7/9アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 994件(ウェブログイン式)【男性にドキッとした瞬間】・「高いところの物を取ってもらった時に、盛り上がる手の筋肉にはドキッとします」(28歳)・「飲み会の時に片手でネクタイをゆるめる姿にドキッとした。 ※ただしイケメンに限る」(27歳)・「お客さまの子どもに優しく接していた姿を見たとき」(24歳)・「他部署の同僚から内線電話がかかってきて、聞き慣れているはずの声が、カッコよく聞こえてしばらくドキドキしてしまった」(27歳)・「パソコンのことを質問したしたら、後ろからキーボードを操作されてドキッとした」(29歳)・「エレベーターに乗るときに、ドアに手を添えている男性を見ると、気遣いができる人だなと感じドキドキします」 (25歳)・「上司に声をかけたら『ん?』と小首をかしげられたとき。カッコいい人なのに、そんな可愛らしいしぐさをするなんて反則! そのギャップにほれそうになった(笑)」(33 歳)・「忙しすぎて手をつけられない仕事を『おれがやりますよ』とためらいもなく受けている姿をみると男らしさを感じる」(26歳)・「普段は堅物そうな人が休憩時間にマンガを読んでいたのを見たとき」(25歳)意外にもたくさんの女性が「ドキっ!」とした瞬間を味わっているよう。しかし、結局は「※ただしイケメンに限る」ということなんでしょうか。【女性にドキッとした瞬間】・「私がパソコンで仕事中、そのモニター越しに話しかけきて、ドキッとした」(40歳)・「職場に化粧をあまりしない人が気合を入れてきたとき」(31歳)・「ロングヘアから超ショートにしてきたときの、うなじのきれいさに驚いた」(45歳)・「職場で胸を当てて悩んでいたとき」(27歳)・「髪を触ったりかきあげたりするしぐさにドキッとします。ちょっとしたリンスの香りがしてくると、さらにいいかも」 (29歳)・「仕事に気合を入れるため髪の毛を束ねて、ポニーテールにするとき」(33 歳)・「スカートで足を組み直しているシーンを目撃したとき」(30歳)・「新入社員の女の子が、昼からの入社式に備えて休憩中に化粧をして、服が汚れないためだったのか、胸元がいつもより開いていてドキッとした」(23歳)全体的に多かったのが、女性の髪に対する声。髪をかきあげたり、束ねたりする姿にドキッとする男性が多いようです。長引く不況のなか、殺伐としてしまいがちな職場ですが、ドキッっとする瞬間がたくさんあれば楽しく働けそう。意中の異性が職場にいる方は、今回紹介した意見を参考にしてみては?(宮崎智之/プレスラボ)
2012年08月14日日本KFC創業日である7月4日、全国362店舗限定で「オリジナルチキン食べ放題!」が実施されたことが話題になったが、その日限定ではなく、いつでもオリジナルチキン食べ放題のお店が、全国に1店舗だけ存在するらしい。うわさの真相を探るべく、調査を開始した。まずは日本KFC広報に電話で問い合わせ。電話口の担当者が教えてくれたのは小野原店。どうやらこの店舗がうわさの真相の鍵になりそうだ。誰もが愛するケンタッキーだが、いったいどのくらいの量を食べられるのか気になるところ。早速そのお店を目指すことにした。阪急バス「小野原」駅を降りると巨大な看板に「フライドチキン食べ放題」の文字。間違いない、食べ放題「カーネルバフェ」実施店舗の「ケンタッキーフライドチキン小野原店」だ。ほかの店舗同様、入り口にはコック姿のカーネル・サンダース。彼の笑顔が「どのくらい食べられるのかお手並み拝見」と訴えているかのように挑戦的な姿に見える。しかし、ここでひるまないのが浪速っ子魂というものだ。挑発するような彼の笑顔にあえて敬意を示し、パシャリと記念撮影といく。これで最初の礼は尽くしたはずだ。いざ、出陣! と鼻息も荒く店内に入ると「いらっしゃいませ」のあいさつとすてきな笑顔の出迎えを受ける。たとえ食べ放題といえども、サービス精神は超一流。これがカーネル・サンダース直伝のおもてなしの心意気なのかもしれない。思わず入り口で少しひるんでいると、香ばしいオリジナルチキンの香りが鼻腔(びくう)をくすぐるではないか。鶏肉特有のほのかな甘い香りが「チキンを食べたい!」という食欲を刺激する。そんな誘惑を振り切り、何とか自制心を取り戻して見回す店内の座席は、昼のピーク時過ぎにもかかわらず老若男女を問わない客層でごった返しているではないか!誰もが満面の笑みを浮かべ、夢中でチキンをほお張っている。思わず「私も食べる!」と叫びたくなる欲求を抑え、いったん仕事モードに頭を切り替える。胸の奥に秘められているライター魂が、食べ放題の歴史を知りたがっているのだ。「食べ放題の発祥は、大阪ではなくて沖縄の店舗なんですよ」と疑問に答えてくれたのは店長の梅津さん。その歴史は1995年9月にまでさかのぼるという。沖縄といえば、オリジナルチキンをおかずにご飯と食べることで有名なほどのケンタッキー大好き県。なるほど、沖縄の食文化がこのうれしい食べ放題を生み出したわけだ。沖縄の大人気をうけて小野原店でも、1995年12月にバフェサービスを開始。当初は食べ放題のメニューも少なかったが、現在はファミリーにも喜んでもらえるようにと通常店舗では販売していないメニューの開発も行っている。「基本的にすべて手作りなので時間と手間はかかるんですが、おいしいものを提供してお客さまの笑顔が見られたらそれが私たちのやりがいにつながるんです」と梅津さんはその熱い思いを話す。しかし、調理のこだわりから、出来上がるまでの時間がかかることは明白だ。それなら作り置きをするなど何か裏技があるのではと勘ぐってしまうのも致し方のないところだ。ところがそんな考えはゲスの勘繰りと言わんばかりに彼の口からは驚きの事実を聞かされる。「すべて通常店舗と同じ製法で作っているので手間暇はかかりますが、それがケンタッキーフライドチキンです!」さわやかな笑顔が、裏を読みすぎた疑いの気持ちに優しく刺さる……。と、落ち込んでいる場合でもないので、早速自慢のオリジナルチキン食べ放題を体験!気持ちを新たに入場してみると、豊富なメニューが豪華にお出迎え。オリジナルチキンはもちろん、クリスピーチキンやビスケットなどの人気商品、サラダにチキンナゲット、クリームコロッケ、ポテトフライ2種、パスタ2種、スープ3種、わかめごはん、ソフトクリームなどチキンからデザートまでバラエティー豊かなメニューが所せましと並べられている。いったい、お客さんたちはどれくらい食べているのだろうか。そこで早速天王寺からカップルで来店していたヤッタンさんとミヨちゃんに話を聞いてみた。「友達から話を聞くまではお店の存在を知らなかったけど、バフェは今回で2回目。脂っこいかなぁと思ったけど意外と食べられた」と開始20分時点ではヤッタンさんがドラムと呼ばれる部位攻めで8本、ミヨちゃんが3本を完食!「好きな部位を選べるので、残り40分、もっと食べられます!」と笑みがこぼれた。ここで名前を呼ばれて、60分間、夢のバフェがスタートした。まずはカリッとした口当たりの表面に中はジューシーなオリジナルチキンをほおばる。う~ん、幸せ……。口中に広がる甘く香ばしい鶏肉の肉汁に思わずほおが緩む。メタボなんて気にしていられない。まるで何かにとりつかれたかのごとく、自然と無口になってむさぼり続けてしまう。サラダやフルーツも充実しているので、飽きることなくオリジナルチキンを中心にサイドメニューも時間いっぱい食べ続けることとなった。ふと気がつくと、制限時間の60分になっていた。いつの間にかゆるめたベルトの穴はふたつ。実にオリジナルチキン12本、カーネルクリスピー4本、ナゲット2個、オニオンスープ2杯が胃袋に収まっていたのだ。店長によると、平均が2人でオリジナルチキン10本程度。これなら大健闘といえるだろう。ただ、世の中は広いらしく、中には1人で20本食べるツワモノもいるのだとか!!とってもおいしく、お得なカーネルバフェ。あなたは一体何本食べられる!?平日は大人(中学生以上)1,290円、子ども(3~12歳)690円、土日祝は大人1,490円、子ども690円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月14日福岡銀行は13日、同行のホームページ上に「ライフプランシミュレーション」(東京海上日動あんしんコンサルティング)のコーナーを開設した。ライフプラン(生活設計)シミュレーションでは、顧客と家族の現在の収入状況や将来の計画などを入力すると、現在から将来にわたる収支計画が「見える化」できるため、将来のライフプランを立てる際の便利なツールになるという。実際にシミレーションすることで、顧客一人一人の将来の資産形成や老後の資金収支などが簡単な手順で試算することが可能。同行の本・支店(東京・大阪・広島・名古屋支店除く)では、顧客に合ったより詳細な現状分析、試算、コンサルティングが可能。ホームページ上および同行本・支店いずれも「ライフプランシミュレーション」は無料で実施できる。同シミュレーションでは、顧客の個人情報を入力することになるが、同シミュレーションにおける診断以外に利用することはなく、入力した個人情報は同シミュレーション画面を終了した際に消去される。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月14日大垣共立銀行は13日、中日ドラゴンズが日本一を目指し勝ち進むほど金利がアップするVIVA!ドラゴンズ「日本一応援定期2012」を20日から発売すると発表した。大垣共立銀行は1995年から”VIVA!ドラゴンズ「スーパー打率定期預金」”を毎年発売し、中日ドラゴンズを応援してきた。今回の「日本一応援定期2012」は、ドラゴンズが日本一を目指して勝ち進むほどスーパー定期6カ月ものの金利がアップし、中日ドラゴンズへの応援がより一層楽しみになる商品内容で、VIVA!ドラゴンズシリーズの特別企画として発売する。同定期は中日ドラゴンズの2012年の最終成績が、日本一の場合は年1.00%(税引後年0.796%)、セ・リーグ優勝またはクライマックス・シリーズ優勝の場合は年0.70%(税引後年0.557%)が適用される。ただし、これらの金利は当初6カ月のみ(税引後の金利は小数点第4位以下を切り捨てて表示)。満期日以降は預入期間6カ月のスーパー定期(自動継続)となり、継続後の金利は継続日における店頭表示金利が適用される。なお、日本一やセリーグ優勝など以外の場合は、預入時の店頭表示金利が適用。8月13日現在のスーパー定期(期間6カ月)の店頭表示金利は年0.025%(税引後年0.019%)。預け入れ上限金額は1人50万円だが、スーパーゴールド総合口座またはゴールド総合口座を契約している人に限り2倍の100万円となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月14日あいおいニッセイ同和損害保険は9日より、新テレビCM「タフなドライブ」篇を放映している。今回の新CM「タフなドライブ」篇では、同社の商品ブランド「TOUGH(タフ)」のキャラクターであるクマの親子「タッフィー&ハッピー」が楽しくドライブをしている。ドライブ中に、さまざまな危険な出来事が二人に降りかかるが、一つ一つを巧みに切り抜け、どこまでも安全に運転する様子がほのぼのと映し出されている。「事故が発生した時のみならず、事故そのものから顧客を守る”事故未然防止”に努める」という損害保険会社としての同社の使命をイメージして作成したという。同社は2010年10月より、クマの親子「タッフィー&ハッピー」を、商品ブランド「TOUGH(タフ)」のキャラクターとしている。ドライブでも、ピクニックでも、魚釣りでも、海水浴でも、いつも一緒のふたり。好奇心旺盛な子グマ(ハッピー)は、パパグマ(タッフィー)の「タフ」な安心に包まれて、いつも笑顔で暮らしている。大きくてやさしい「安心」があれば、どんなにクマった(困った)ことがあっても大丈夫。「タッフィー&ハッピー」は、NHK教育の人気番組『シャキーン!』内で放送されている人気アニメ「おべとも学園」の作者、obetomo(おべとも)が描いたキャラクター。obetomo(おべとも)とは、1979年東京都生まれで、東京造形大学卒業後、スイスイに所属しているイラストレーター、アニメーション作家。本名は岡部知子(おかべともこ)と言い、「obetomo」は、学生時代のあだ名に由来する。同社は今後も、キャラクター「タッフィー&ハッピー」と共に“迅速”“頼れる”“優しい”安心を顧客に届けていくとしている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月14日ジャックスは13日、ペイメント市場における取扱高の拡大に向け、学研クレジットの発行済全株式を取得し、子会社化して社名を変更するとともに、ペイメント事業の推進体制を見直すことで同事業の強化・拡大を図ると発表した。ジャックスは学研クレジットを子会社化することで、学研クレジットが保有する各金融機関との口座収納契約および請求・精算システムを活用することが可能となる。また、子会社化による商品力の向上と推進体制の見直しを早期に実施することで、2014年度のペイメント分野における連結取扱高の目標を2011年度比150%とし、中期3カ年経営計画ACT11(アクトイレブン)で掲げるトップラインの反転拡大を後押ししていくとしている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月14日三井住友海上プライマリー生命は13日、岩手銀行において円建終身移行特約付通貨選択利率更改型終身保険『しあわせ、ずっと』の販売を開始した。「しあわせ、ずっと」とは、日本円よりも比較的高い利率で運用できる「外貨建て運用」の終身保険に、円建てで運用資産を自動確保する「円建て資産自動確保」機能を組み合わせた終身保険で、2012年2月時点の同社の調べによると業界初とのこと。この組み合わせにより、目標値を設定することで外貨建て運用の最大の不安要素である「為替の変動」のタイミングを捉えて、期待した円建て資産を確保し、終身保険の目的である「資産を確実に遺す」ことが可能となるという。また、円建終身へ移行し、かつ契約日から3年経過以後であれば、「年金移行特約」を付加することで契約の全てを将来の死亡保障に変えて、年金で受け取ることも可能。顧客の資産を運用(ふやす)し、相続(のこす)だけではなく、年金として自分のために使うニーズにも応えることができる商品としている。同商品は告知なしで入れる終身保険なので、健康状態に不安のある人や年齢的に終身保険は難しいと考えている人、さらに申込金額を100万円からとすることで広い世代の人でも申し込みができるようになっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月14日シルベスター・スタローンを筆頭に、名だたるアクションスターたちが「アクション映画史上の最高傑作を作る」という決意のもと集結し、2010年に大ヒットを記録した『エクスペンダブルズ』。「二度と実現不可能」と言われた最強の肉体派軍団が奇跡の再結成を果たした続編『エクスペンダブルズ2』の特報映像が到着!今夏の映画界を賑わせるアメコミヒーローたちに真っ向から殴りこみをかける、男気あふれる強気宣言が収められている。自らを“消耗品”と名乗るリーダー、バーニー・ロス(シルベスター)の下、鉄壁のチームワークを誇る命知らずの傭兵軍団「エクスペンダブルズ」。彼らの今回の仕事は、東欧バルカン山脈の山岳地帯に墜落した輸送機に積まれていたデータボックスを回収すること。簡単に思えたそのミッションだったが、データボックスに記録された機密データを狙い、ある凶悪武装集団が行動を開始していた…。今回、最強を誇る“エクスペンダブルズ”たちに襲いかかるのは、大御所ジャン=クロード・ヴァン・ダム率いる世界を牛耳ろうとする強敵たち。だが、この危機に立ち向かう軍団の最大の武器は、何と言っても固く結ばれた“男の友情”!シルヴェスター、ジェイスン・ステイサム、ジェット・リーら“エクスペンダブルズ”だけでなく、彼らのライバルであるトレンチ(アーノルド・シュワルツェネッガー)や依頼主であるCIAのチャーチ(ブルース・ウィリス)らも援軍として参戦。豪華絢爛のアクションスターたちが、固い絆で結ばれていく。そんな彼らの戦闘は男らしさ極まるものがある。最近のアメコミヒーローたちのようにパワードスーツも変身術もなく、身体ひとつで敵地に乗り込み、銃やバズーカを駆使し、とにかく敵を撃ちまくる!こんなにもワイルドな彼ら、男としてのプライドも負けておらず「俺たちは、変身しなくても、強い!」と高らかに宣言!エリート傭兵として鍛え上げられた手腕と仲間たちとの友情さえあれば、彼らには倒せない敵はいない。そう信じさせてくれる納得の予告編映像に仕上がっている。本日(8月14日)より夏のヒーロー超大作『アベンジャーズ』がいよいよ公開を迎え、来日を果たした最高司令官ニック・フューリー役のサミュエル・L・ジャクソンがジャパン・プレミアに登場するが、まさかこのタイミングで殴り込みをかけるとは…。さすがは命知らずの男たち。兎にも角にも、彼ら“エクスペンダブルズ”の心意気をこちらの映像でチェックしてほしい。『エクスペンダブルズ2』は10月20日(土)より全国にて公開。※こちらの映像はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY■関連作品:アベンジャーズ 2012年8月14日より全国にて公開TM&© 2012 Marvel & Subs.エクスペンダブルズ2 2012年10月20日より全国にて公開© 2012 Barney’s Christmas, Inc.
2012年08月14日あなたは調べる派?人に会う派?仕事人にとって、何より欠かせないのが情報収集。顧客やマーケティングに関する情報だったり、人からの有益な情報だったり、職種に応じて、それぞれアンテナを張り巡らせ、網を張り……というのが必須でしょう。皆さんはどのような工夫をして、情報収集にいそしんでいるのでしょうか。マイナビ会員の女性575名にうかがいました。>>男性編も見るQ.仕事上の情報収集の方法を教えてください(複数回答)1位インターネット66.6%2位上司や同僚38.4%3位新聞・雑誌、カタログ・パンフレット19.8%4位セミナー19.3%4位本屋19.3%6位人の話に耳を傾ける19.0%■インターネット・「手軽で簡単なので」(28歳/金属・鉄鋼・化学/営業職)・「インターネットを通じて、知人とかから情報を得やすい」(35歳/その他/クリエイティブ職)・「仕事上のわからないことを調べられる」(25歳/機械・精密/技術職)■上司や同僚・「現場の先輩や同僚との情報交換が一番」(27歳/通信/販売職・サービス系)・「会社のことは、上司や同僚しかわからない」(30歳/金融・証券/技術職)・「いろんな上司や先輩と仲良くなればいろいろ教えてもらえる」(26歳/商社・卸/営業職)■新聞・雑誌、カタログ・パンフレット・「新聞をチェックすることが大切だから」(23歳/金融・証券/営業職)・「毎日、日経新聞から」(23歳/金融・証券/営業職)・「ネットで探して、もっと情報が欲しければ雑誌や有識者を頼る」(27歳/情報・IT/技術職)■セミナー・「セミナーは体験談も含むからよりためになる」(30歳/情報・IT)・「収穫があるから」(25歳/医薬品・化学/事務系専門職)・「展示会やセミナーは、いろいろなものに出会えるから」(24歳/印刷・紙パルプ/営業職)■本屋・「一番簡単に情報が得られる」(29歳/ソフトウェア/技術職)・「人の知識を盗む手段として有用」(29歳/情報・IT/技術職)・「本が一番確実で正確だから」(24歳/ソフトウェア/技術職)■人の話に耳を傾ける・「なんでも周りに聞くほうが早いので」(24歳/医療・福祉/営業職)・「同僚に聞くのが一番なので」(25歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)・「常にアンテナを張っている」(27歳/運輸・倉庫/事務系専門職)■番外編:やはり人に会って情報収集したい・会合・交流会「特殊な業界なので、知識人に聞くのが一番」(23歳/食品・飲料)・講演会「会社で行われる講演会は、勉強会として必ず出席するように言われているから」(27歳/生保・損保/専門職)・展示会「まったく違う業種なのに、こっちの専門のことにめちゃくちゃ詳しいお客さんがいて、逆に勉強になってしまった」(24歳/運輸・倉庫/営業職)総評1位は、「インターネット」でした。自分の仕事のわからないことを調べる、という人が多かったですね。いまやパートナー的存在に。2位の「上司や同僚」では、先輩から何でも教えてもらえるという回答も複数ありました。3位は「新聞・雑誌、カタログ・パンフレット」。情報収集方法としては、まさにオーソドックス&クラシックとでも言うべきものながら、若手の皆さんが非常に頼りにしているという結果が出ています。「毎日積み重なって膨大な情報になる」という意見もあり、職種に関係ない人気の高さをうかがわせました。4位「セミナー」も人気です。会社の上司などからすすめられて参加するケースも多いのでしょうか。5位は「本屋」。永遠の情報ツールといえるでしょう。本にしか書いていないこと、というのは実に多く、内容の正確さも魅力です。「ネットが便利」という意見が多かったものの、人に会ったり、新聞や本から情報を得るという、昔ながらの情報収集法も根強い人気がありました。皆さん、ひとつの方法だけでなく、複数の手段で情報を得ているようですね。(文・OFFICE-SANGA澤井輝一)調査時期:2012年6月14日~2012年6月17日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性575名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】SNSをやっていてよかったと思うことランキング【女性編】先輩社員がオススメ!新社会人に読んでもらいたい世の中を学べるマンガランキング【女性編】あなたが思う花形部署ランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年08月14日最も使われている方法はやっぱりアレ?職種を問わず、ビジネスマンにとって情報収集は必須。いつも最新の情報に接していなければならないでしょうし、仕事上の知識を増やす必要にかられている人も多いでしょう。また、常に新たな仕事のヒントやネタを探さなければならない人もいるかもしれません。皆さんは、どのような方法で情報収集するのでしょうか。マイナビ会員の男性425名のアンケート結果をご覧ください。>>女性編も見るQ.仕事上の情報収集の方法を教えてください(複数回答)1位インターネット73.4%2位上司や同僚24.7%3位セミナー17.6%4位人の話に耳を傾ける16.9%4位新聞・雑誌、カタログ・パンフレット16.9%6位本屋16.7%■インターネット・「目に付いたこと、気になったことを調べる」(25歳/学校・教育/専門職)・「幅広く情報が集められるので」(35歳/小売店/販売職)・「すべて信じてはいけないが参考にしている」(38歳/商社・卸/営業職)■上司や同僚・「とにかく聞く、話をする」(27歳/その他/販売職・サービス系)・「会社の人間に聞くのが一番早い」(36歳/その他 /技術職)・「休憩時間中に話す先輩や同期と情報交換しています」(28歳/運輸・倉庫/技術職)■セミナー・「有効なセミナーが多いから」(27歳/自動車関連/技術職)・「セミナーや展示会での情報収集が多い」(30歳/情報・IT/技術職)・「人間、たくさんの人との出会いが価値をもたらすため」(25歳/電力・ガス/事務系専門業)■人の話に耳を傾ける・「何でも情報の早い同僚がいて、その人から情報を得るケースが多い」(32歳/情報・IT/技術職)・「一番のマスコミ」(22歳/商社・卸/事務系専門職)・「ネット環境がない会社なので」(24歳/生保・損保/営業職)■新聞・雑誌、カタログ・パンフレット・「ホットな情報に出会えるから」(28歳/金融・証券/営業職)・「欲しい情報が一番手に入る方法です」(29歳/金融・証券/営業職)・「毎日情報を得られるから」(24歳/機械・精密/技術職)■本屋・「本くらいしか思いつかない」(22歳/小売店/販売職)・「よく立ち読みする」(27歳/建設・土木/事務系専門職)・「いつの時代も、流行の発信地は本屋だと思います」(29歳/情報・IT/技術職)■番外編:セミナーそのほかの会合による情報収集も人気・会合・交流会「ネットなどで新しい技術に触れ、勉強会等で同じようなことに興味のある人と情報交換して知識を深めていく」(30歳/情報・IT/技術職)・図書館「不動産の過去の地図などを図書館で調べている」(26歳/不動産)・講演会「『今』の情報を得られる場所」(29歳/ソフトウェア/技術職)総評1位は「インターネット」です。最も多かった回答は、「手軽」「身近」というご意見。一方、「まずはネットで探す」という人も結構いました。その後、人に実際に会って、確たる情報を得る、というご意見が多かったです。2位は「上司や同僚」。足で稼ぐ情報のうち、最も身近であるからと回答した人も目立ちました。3位は「セミナー」です。会合系は人気がある傾向で、圏外ながら、講演会、展示会といった回答も多くの票を集めています。4位は「人の話に耳を傾ける」。人に実際に聞いて情報を得たいが、そのなかで身近な人に聞くのが手っ取り早いから、という意見が多かったです。同率4位に「新聞・雑誌、カタログ・パンフレット」がランクイン。紙媒体の中でも最も身近なこれらは、強い情報源になるのかもしれません。仕事の情報源としても、いまやネットは欠かせない時代のようですが、仕事に関係のある情報は周囲にいる人から得る、というコメントが同じくらいたくさんありました。ひとつの情報収集スタイルとして、確立してもいるのかもしれません。(文・OFFICE-SANGA澤井輝一)調査時期:2012年6月14日~2012年6月17日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性425名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】SNSをやっていてよかったと思うことランキング【男性編】先輩社員がオススメ!新社会人に読んでもらいたい世の中を学べるマンガランキング【男性編】あなたが思う花形部署ランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年08月14日注目のヤングセレブのひとり、ヘイリー・スタインフェルドが新作サバイバル・スリラー『Dead Of Winter』(原題)に出演することになった。コーエン兄弟監督作品『トゥルー・グリット』で華々しい映画デビューを飾ったヘイリーだが、このたびハリウッド業界人によって選ばれる「ブラックリスト2011年度版」にランク入りしたサラ・コンラッドの脚本を基にした同作品に出演することが決定した。本作では、リアーナやビヨンセなどのPVを次々と制作してきたミュージック・ビデオ界では知らぬ者はいないと言われるアンソニー・マンドラーが長編映画監督デビューを果たす。同作は、ヘイリー扮する娘と再婚した妻を仲良くさせようとする父親が、新しい家族3人で山小屋でのキャンプに出かけるものの、自然保護職員を装った凶悪な逃亡犯の出現で一転、生命の危機に陥ってしまうというスリラー作品。ライオンズゲート社が製作を手がけ、来年にはクランクインの予定。現在15歳のヘイリーは今後、『Romeo and Juliet』(原題)、『Ender’s Game』(原題)、『Can a Song Save Your Life?』(原題)など新作が目白押しの売れっ子女優。これとはジャンルを異にする本作ではどんな演技を見せてくれるのか?■関連作品:トゥルー・グリット 2011年3月18日よりTOHOシネマズ 六本木ヒルズほか全国にて公開© 2010 PARAMOUNT PICTURES. All Rights Reserved.
2012年08月14日オルタナティヴミュージックウェブマガジン「New Audiogram」が主催する音楽イベント「New Audiogram ver.5.2」が10月12日(金)にShibuya O-EASTで行われる事が決定した。【公演情報はこちら】開催決定とともに発表された第一弾出演者はavengers in sci-fiとMY FIRST STORY。avengers in sci-fiは今年の4月にアルバム『Disc 4 The Seasons』をリリース。このアルバムは「四季と日本」をavengers in sci-fi なりのロックで表現した作品。MY FIRST STORYも今年の4月に『MY FIRST STORY』を結成8か月でリリースし、大きな話題を集めた。こちらの2アーティスト以外にも出演者は追加される予定。興味のある方は公式サイトでご確認を。「New Audiogram ver.5.2」のチケット一般発売は8月25日(土)午前10時より。また、公式サイトでは先行抽選プレリザーブを実施中。受付期間は8月20日(月)午前12時まで。■New Audiogram ver.5.2日時:10月12日(金)18:00/19:00会場:Shibuya O-EAST(東京都)料金:前売り3000円(D代500円別)出演:avengers in sci-fi/MY FIRST STORY/他
2012年08月14日うちのダメ夫
妻だって倒れます
夫婦の危機