ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19300/19944)
AKB48の一員として活躍する傍ら、グループ内のユニットDiVAでは高い歌唱力を披露している増田有華。近年は映画や舞台にも活躍の場を広げている彼女が、AKB48やNMB48、HKT48、SKE48の全メンバーを対象にした激しいオーディションをくぐり抜け、宮本亜門演出のミュージカル『ウィズ』の主役に決まった。同作は、宮本が国内外からトップクラスのスタッフを集めて創る『オズの魔法使い』のミュージカル版。これまで舞台経験はあるものの、本格ミュージカルは初めてとなる増田に、本作に賭ける思いについて語ってもらった。ミュージカル『ウィズ』チケット情報「元々歌うことは好きだったんですが、ミュージカルに興味を持ち始めたのは14歳でAKB48に入った後のこと。初めはステージの勉強のために観に行っていたんですけど、段々『大好きな歌もダンスも、お芝居も出来る“ミュージカル”っていいとこどりじゃん!』と思うようになって(笑)。それからは、時間があれば何でも観に行くようにしています。今は、私もライブをやっているので役者さんの緊張感が分かるし、お客さんの期待に満ちた空気や、舞台が進むにつれて劇場が高揚していくあの感じが本当に好きです。それでいつからか、ミュージカルの舞台に立ちたいと思うようになりました」。本作のオーディションで宮本は、“自分に欠けていると思うものを探して”かかしやライオンたちと旅に出る少女ドロシーを、経験は少ないながら将来性を秘めたネクストスターの姿に重ね合わせたという。20歳の増田の奮闘はそのままドロシーの役作りの過程として、今後ドキュメンタリー番組でもオンエアされる予定だ。「私、普段は負けず嫌いなので誤解されがちなんですが、実は小心者で自分に全く自信がないんです。歌が上手いと言っていただけることが多いものの、あとひと息の表現力が足りないのは自分でも感じていて、もがいている状態が何年も続いていたんですね。でも今回、ドロシーという女の子はまさに私みたいな子なんじゃないかと気づいて、初めて自分をさらけ出してオーディションを受けることが出来たんです。だからドロシー役に決まった時は、役を勝ち取ったというよりこの作品でミュージカルのスタートを切れるのが嬉しかった。まだ始まったばかりですが、やっと光が見えたって思っています」。表現力で悩んでいた頃、あえて厳しい言葉で「あとひと息」と励ましてくれたファンの存在が、背中を押し続けてくれたと話す増田。その距離感は“会いに行けるアイドル”AKB48ならではのものだろう。悩みながら過ごした時間が、新しいフィールドでどう花開くか。その行方に注目したい。公演は9月28日(金)の神奈川公演を皮切りに、大阪、東京、愛知と巡演する。チケットは神奈川公演は発売中。大阪、東京公演は9月1日(土)より、愛知公演は9月8日(土)より一般発売開始。取材・文:佐藤さくら
2012年08月03日いつまでも戦い続けている少年マンガ彼氏や男友達が読んでいるマンガを貸してもらったり、自分が好きで少年マンガを読んでいるという人も多いはず。読んだことがない人も、なんとなく「こんな雰囲気かな」というイメージくらいは持っているのでは?そこで女性531名に「少年マンガに対するイメージ」を聞いてみました。>>男性編も見るQ.少年マンガに対するイメージは?(複数回答)1位いつも戦っている49.3%2位アクションシーンが盛りだくさん33.0%3位主人公も敵もどんどん強くなる32.2%4位女子キャラがスタイル抜群26.0%5位女子の衣装の露出度が高め 25.1%■番外編:少年マンガはこんなイメージ!!・スポーツの技が非現実的:「登場人物が超人的な身体能力を持っていることが多い」(24歳/医療・福祉/販売職・サービス系)・擬音語が大きく描かれている:「見開き2ページを使って『ドカーン!』とか。少女マンガではありえない」(39歳/生保・損保/営業職)・次々に試練が訪れる:「一つの試練を乗り越えてもまた試練。敵が多すぎる(笑)」(25歳/小売店/販売職・サービス系)・キャラの筋肉がすごい:「『これでもか!!』というほどの筋肉に驚く」(27歳/小売店/営業職)・決めゼリフ、決め技の名前を大声で叫ぶ:「いちいち技の名前を言わなくても、黙って倒せばいいのにと思ってしまう」(33歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)■少年マンガはいつも戦っている!!・「少女マンガは恋愛ものが多いのに比べて、少年マンガはスポーツものをはじめ、とにかくいつも戦っているイメージ」(22歳/ホテル・旅行・アミューズメント/その他)・「連載当初はラブコメやギャグマンガだとしても、いつの間にか何かしらバトルが始まってしまう」(28歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)・「人気のある少年マンガは大体この要素を備えていると思う」(28歳/金融・証券/事務系専門職)・「最終回までに何度も試練が訪れそうだし、常に傷を負っていそう」(28歳/その他/その他)・「『DRAGON BALL』や『幽☆遊☆白書』など、いつも戦っているイメージ」(30歳/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)■少年マンガにはアクションシーンが盛りだくさん!!・「男子は迫力あるものが好きだと思う」(29歳/生保・損保/事務系専門職)・「少女マンガより躍動感がある気がする」(28歳/自動車関連/技術職)・「少女マンガのキラキラ、ふわふわしたイメージとは真逆。ストーリーやキャラが突き抜けていて面白い」(23歳/商社・卸/営業職)・「1度の戦いが長く続いていそう」(29歳/ソフトウェア/事務系専門職)■少年マンガでは主人公も敵もどんどん強くなる!!・「以前は苦戦した強敵が雑魚レベルになってしまうこともある」(27歳/医薬品・化粧品/専門職)・「主人公の成長に合わせて同じくらいの強さの敵が現れる。最初のころに後半の敵キャラと会っていたら話にならないと思う」(31歳/自動車関連/秘書・アシスタント職)・「強さのインフレが起こりすぎ」(24歳/ソフトウェア/技術職)■少年マンガの女子キャラはスタイル抜群!!・「やっぱり華を添える女子キャラは必須なんですね」(30歳/商社・卸/事務系専門職)・「『作者には女性がこう見えているのかな』とか『こういう感じが好みなのかな』と考えてしまう」(20歳/医療・福祉/専門職)・「男性の理想なんだと思います」(26歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)■少年マンガの女子の衣装の露出は高め!!・「パンチラが多い。そんなに見たいのか!?(笑)」(27歳/小売店/販売職・サービス系)・「男の子キャラは常に強く、女の子は露出多めだと思います」(26歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)■総評1位から3位は少年マンガの王道、バトルに関する要素が独占しました。女子が少年マンガに抱いているのは、1位のように「いつも戦っている」か、2位のように「アクションシーンが盛りだくさん」というイメージ。バトルもの、スポーツもの共ともに敵を倒しながら成長していくというストーリーが基本なので、3位のように「主人公も敵もどんどん強くなる」というイメージを抱いている人も多いようです。4位は「女子キャラがスタイル抜群」、5位は「女子の衣装の露出が高め」と、どちらも女子キャラに関する要素。男性編で聞いた少女マンガのイメージが、「イケメン」、「お金持ち」など女子の理想像を描いたものだったように、こちらも男子の理想像のようです。少年マンガを読むと、男子の求めているものが分かるかもしれません。新たな出会いを求めている人は、ヒント探しのつもりで少年マンガを読んでみては?(文・塩澤真樹/C-side)調査時期:2012年6月8日~6月11日調査対象:マイナビ ニュース会員調査数:女性531名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング女性編】女心を学んでほしい!男性に読んでほしい少女マンガ【ランキング女性編】恋人に求めたい!!マンガキャラの定番ビジュアル【ランキング女性編】少女マンガの男性キャラといえば完全版(画像などあり)を見る
2012年08月03日女子の理想の男性像&シチュエーション彼女や女友達が夢中になって読んでいる少女マンガ。読んだことがある人も、ない人も、「こんな感じだろうな」というイメージは持っているはず。そこで男性402名に「少女マンガに対するイメージ」を聞いてみました。>>女性編も見るQ. 少女マンガに対するイメージは?(複数回答)1位男子キャラが全員イケメン36.3%2位登場人物が恋愛のことしか考えていない33.3%3位女子キャラの目が大きい21.4%4位主人公の女子を複数の男子が取り合うパターンが多い19.4%5位ありえないほどのお金持ちが身近にいる 17.4%■番外編:少女マンガはこんなイメージ!!・面白い:「少女マンガというだけで読まない人は確実に損をしていると思う」(32歳/情報・IT/クリエイティブ職)・実写化されることが多い:「イケメン俳優をたくさん出しやすいからなのかと思う」(34歳/その他/その他)・繊細な心理描写が丁寧に描かれている:「細かな心理描写が見たくて、評判のいい少女マンガを読むことが多い」(25歳/その他/クリエイティブ職)・背景に花やキラキラが描かれている:「少年マンガでは見られない要素」(28歳/その他/その他)・男子キャラの性格がさわやかすぎる:「こそんな男はいないよ!」(22歳/団体・公益法人・官公庁/その他)■少女マンガは男子キャラが全員イケメン!!・「ありえないくらいのイケメンがたくさん登場する」(40歳/電機/技術職)・「世の中、そんなにイケメンは転がっていない」(20歳/学校・教育関連/その他)・「少女マンガは心理描写が丁寧だが、男性が理想的に描かれすぎていると思う」(30歳/その他/事務系専門職)・「かっこ悪いキャラはあまり見たことがない 」(27歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)・「女性は『白馬に乗った王子さま様』が好きなんだなぁと思う」(31歳/金融・証券/営業職)■少女マンガの登場人物は恋愛のことしか考えていない!!・「少女マンガ=恋愛というイメージ」(23歳/食品・飲料/販売職・サービス系)・「恋愛が関わらない少女マンガを読んだことがない」(28歳/印刷・紙パルプ/事務系専門職)・「少女マンガには夢があふれています」(24歳/自動車関連/販売職・サービス系)・「読者がそれを望んでいるのだと思う」(32歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)■少女マンガの女子キャラの目は大きい!!・「目の大きさが印象的」(25歳/情報・IT/事務系専門職)・「大きな目にキラキラ星が入っているような気が……」(33歳/情報・IT/技術職)・「目で表現するストーリーが多いのかなと思います」(38歳/学校・教育関連/営業職)■少女マンガには主人公の女子を複数の男子が取り合うパターンが多い!!・「ありえない設定が多い。でも、それがいいのかも」(40歳/小売店/その他)・「女の子向きだからかなぁ」(27歳/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)・「少女マンガではベタすぎる設定!」(31歳/情報・IT/技術職)■少女マンガではありえないほどのお金持ちが身近にいる!!・「『花より男子』とか?」(25歳/医療・福祉/事務系専門職)・「女性のあこがれをそのまま表現している感じがする」(28歳/情報・IT/技術職)■総評1位に選ばれたのは「男子キャラが全員イケメン」。やっぱり女子はイケメンにあこがれているんだなぁと思ってしまいますよね。2位は「登場人物が恋愛のことしか考えていない」。恋愛のイメージが強い少女マンガですが、『BANANA FISH』や『動物のお医者さん』など恋愛中心ではない少女マンガも多々あります。身近な女子にオススメを聞いて、読んでみたら面白いと思うかもしれませんよ。1位と同様に、3位以下も女子の理想を表した要素がランクインしました。3位の「女子キャラの目が大きい」は自分の理想像で、4位の「主人公の女子を複数の男が取り合うパターン」はあこがれのシチュエーション。さらに1位のようなイケメンが5位のように「ありえないほどのお金持ち」というパターンです。「そんなわけない!」と突っ込む前に、女性編ランキングも読んで女子の考える「男子の理想」をチェックしてみてください。彼女や女友達とこのテーマで話してみるのもオススメです。(文・塩澤真樹/C-side)調査時期:2012年6月8日~6月11日調査対象:マイナビ ニュース会員調査数:男性402名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング男性編】男心を学んでほしい!女性に読んでほしい少年マンガ【ランキング男性編】恋人に求めたい!!マンガキャラの定番ビジュアル【ランキング男性編】少年マンガの女性キャラといえば完全版(画像などあり)を見る
2012年08月03日吉野家は、かねてより郊外店舗を中心に販売していた子ども用のミニ牛丼かミニカレーのどちらか1つのどんぶりに、ドリンクとデザートをセットにした「ニコニコお子様セット」(各280円)を、店舗数を871店舗に拡大して販売する。現在吉野家では、すべての利用者に心地良く楽しんでもらえるよう、店舗環境とメニューの2つの側面で改革を実施。店舗環境では、「エコ」「開放感」「衛生感」「機能性」という4つのキーワードを掲げたリニューアルを進めるという。開放的で衛生的な明るい店内外を実現するとともに、ゆったりとしたテーブル席を新たに設け、家族連れをはじめ、だれにも居心地の良い環境を整える。このリニューアルは順次進めており、2015年まで全店舗にて完了する計画。また、メニューについてもさまざまなユーザーの要望に応えるラインナップを展開していくとしている。今回「ニコニコお子様セット」の販売店舗拡大を記念して、3人の子どもの母親であり、カリスマ主婦として活躍中の石黒彩さんと、長男の耀太(ようた)くんを、いち早く店舗リニューアルを実施した埼玉県の郊外店に招き、新しい吉野家と「ニコニコお子様セット」を体験してもらった。来店早々、新しい吉野家のお店に、驚きを隠せない様子の石黒さん。「今までの吉野家とは全然違いますね。今日は久しぶりにお店に来てみて、テーブル席があるのに驚きました。入口も広いのでベビーカーや子どもと一緒でも入りやすそうですし、木目調の床やタイルの壁などやわらかい印象で、ゆっくり食事ができそうです。これなら家族でも入りやすいですね」と印象を語る。親子で初めてお店で食べる吉野家の牛丼。耀太くんはミニ牛丼セット、石黒さんは牛丼並盛を注文し、初めての親子牛丼が実現。「牛丼がおいしかった! ママの作るご飯でも、牛丼が一番好き。ゼリーもおいしかったよ。また食べに来たいな~」と大好評。石黒さんからは、「家で牛丼を作るときもこの味を目指しているのですが、やっぱりお店の味は違いますね。『お子様セット』にはゼリーやジュースも付いていて、小さな子どもには嬉しいですね。それに、280円って主婦にはとてもうれしい値段」と、絶賛の声が。帰りには、牛丼好きのお姉ちゃん二人へテイクアウト。耀太くんの「また来たい!」というリクエストに応え、家族全員での再訪を約束していた。■「ニコニコお子様セット」概要 商品名:「ミニ牛丼セット」「ミニカレーセット」 発売価格:各280円 ※どちらのセットも「ぶどうとりんごジュース」と「くだものとやさいのゼリー」付き。販売対象店舗:871店舗 ※各店舗、先着200名に、吉野家モバイルキャラクター「よっぴー」のシールをプレゼント。※持ち帰りも可。※「ニコニコお子様セット」は、小学生以下を対象に販売。※そば処吉野家など、一部店舗では販売せず。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月03日友人との待ち合わせや仕事の打ち合わせなど、様々なシーンで利用するコーヒーチェーン。店舗デザインやメニュー構成など、それぞれの店で特徴を打ち出しているが、果たしてどこのコーヒーチェーン店が人気なのだろうか。ということで、マイナビニュース会員の男女1,000名に、一番コーヒーがおいしいと思うコーヒーチェーン店について聞いてみた。Q.一番コーヒーがおいしいと思うコーヒーチェーン店を教えて下さい(複数回答)1位 スターバックス コーヒー 46.9%2位 ドトールコーヒーショップ 13.9%3位 タリーズコーヒー 6.9%4位 コメダ珈琲 4.8%5位 上島珈琲店 4.2%■スターバックス コーヒー・「キャラメルフラペチーノが大好き、コーヒーへの概念を変えてくれたから」(29歳男性/商社・卸/その他)・「とにかくおいしいことと、店員さんの感じが良いから」(39歳女性/その他/その他)・「種類も豊富で選ぶのが楽しい」(30歳女性/小売店/販売職・サービス系)■ドトールコーヒーショップ・「コーヒーの苦味が強くて結構好みなので」(28歳男性/情報・IT/技術職)・「コーヒーも安くておいしいし、タバコを吸うので喫煙コーナーがあるから好きです」(44歳女性/建設・土木/事務系専門職)・「メニューがわかりやすい」(25歳男性/商社・卸/技術職)■タリーズコーヒー・「程よい苦味がおいしいので」(28歳男性/商社・卸/事務系専門職)・「雰囲気がいい」(45歳男性/電機/技術職)■コメダ珈琲・「シロノワールがおいしい」(23歳女性/食品・飲料/技術職)・「コメダは長くいれるから好き」(24歳女性/電機/営業職)・「朝行くと無料でトーストがついてくるのが嬉しい」(22歳女性/その他/その他)■上島珈琲店・「黒糖シリーズがおいしい」(31歳女性/金融・証券/事務系専門職)・「あまりカッコつけずにカフェに徹しているお店だと思う」(29歳男性/情報・IT/事務系専門職)・「静かな環境でゆっくりとコーヒーを味わえるところがいい」(28歳女性/小売店/販売職・サービス系)■番外編: 長居しやすい環境も人気のポイント・「銀座ルノアール: 浪人中、よくルノアールのモーニングセットで長時間粘って勉強してた」(38歳男性/その他/その他)■総評圧倒的な人気で1位を獲得したのは「スターバックス コーヒー」。豊富なメニューとオシャレな雰囲気を支持する声が多く「お洒落で、スタバでコーヒーを飲んでるというだけでできる女子に思えるから」という意見まであった。好きなメニューとしては「キャラメルフラペチーノ」を挙げる人が多かった。2位は「ドトールコーヒーショップ」。苦味のあるコーヒーを評価する人が目立ち、「タバコを吸うので喫煙コーナーがあるから好きです」という回答もいくつか寄せられた。続いて3位は「タリーズコーヒー」。こちらもスターバックス同様に「雰囲気が好き」という意見が多く寄せられ、4位の「コメダ珈琲」は看板メニューであるシロノワールがおいしいという回答が目立った。そして5位は「上島珈琲店」。こちらは店内の落ち着いた雰囲気と、「黒糖ミルク珈琲」が支持される形になった。スターバックス コーヒーは、おいしいだけでなく自分好みの味にカスタマイズできるところも良い、という意見もいくつか寄せられた。一方で異色だったのがドトールコーヒーショップ。他のチェーン店は味と共に店内の雰囲気を評価する声が共通して多かったが、ドトールに関しては「オシャレすぎずに入りやすいから」という意見や、安さを支持する声が特徴的だった。(文・アリウープ 高橋賢司)調査時期: 2012年7月26日~2012年7月30日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 男性444名 女性556名合計1000名調査方法: インターネットログイン式アンケート【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月03日普段から利用することも多いであろう飲食チェーン店。ハンバーガー、牛丼、ラーメンなど、通いつめてしまうほどおいしい店も少なくないが、最も支持されているチェーン店はどこなのだろうか。ということで、マイナビニュース会員1,000名に好きな飲食チェーン店について聞いてみた。Q.好きな飲食チェーン店を教えて下さい(複数回答)1位 マクドナルド 26.5%2位 モスバーガー 15.7%3位 ミスタードーナツ 6.6%4位 SUBWAY 6.2%5位 すき家 5.1%■マクドナルド・「値段と長時間の居やすさ」(41歳男性/建設・土木/営業職)・「コーヒーがおいしくなっている」(25歳男性/医療・福祉/その他)・「不毛な価格競争にとらわれず、期間限定でいろいろ仕掛けてきてわくわくするから」(27歳男性/機械・精密機器/技術職)■モスバーガー・「高いけど具材が新鮮だったり食べ応えがあるので」(27歳男性/その他/その他)・「ファーストフードの中では断トツにおいしい」(30歳男性/機械・精密機器/技術職)・「店内が落ち着いているから」(22歳女性/ソフトウェア/技術職)■ミスタードーナツ・「ドーナツの種類が豊富で安いから」(26歳女性/マスコミ・広告/事務系専門職)・「ポンデリングが大好きだから」(24歳女性/医療・福祉/専門職)・「ミスドは100円セールをよくやっているし、持ち帰りもしやすいのでよく利用している」(25歳女性/運輸・倉庫/販売職・サービス系)■SUBWAY・「野菜たっぷりでおいしい」(26歳女性/電機/販売職・サービス系)・「おいしいしヘルシー」(25歳女性/金融・証券/事務系専門職)・「目の前で中身をつめてくれて、量や内容も都度調整ができるからいい」(37歳女性/情報・IT/秘書・アシスタント職)■すき家・「安くてお腹いっぱいになるので」(25歳女性/食品・飲料/技術職)・「牛丼の種類も多いし、注文してすぐに出てくるから」(31歳男性/学校・教育関連/専門職)・「安い、早い、おいしい、期間限定のメニューが出ると絶対に行ってしまう」(30歳女性/建設・土木/秘書・アシスタント職)■番外編: 無性に食べたくなるときがある!・「天下一品: スープがたまりません、定期的にどうしても食べたくなります、こってりの大盛り!!」(33歳男性/機械・精密機器/営業職)・「餃子の王将: たまに無性に食べたくなる、餃子とチャーハンが好きです」(30歳女性/食品・飲料/その他)■総評1位に選ばれたのは「マクドナルド」で、「安くておいしい」という意見が最も多かった。また「クーポンアプリをダウンロードしてから頻繁に行くようになった」という回答もあった。2位は「モスバーガー」で、「高いけど具材が新鮮だったり食べ応えがあるので」など品質の高さを評価する声が多く、店内の落ち着いた雰囲気を支持する回答も寄せられた。好きなメニューとしては「ロースカツバーガー」を挙げる人が目立った。続いて3位は「ミスタードーナツ」。おいしいという意見はもちろん、「かなり頻繁に100円セールをしているので、気軽に立ち寄れる」などの回答も多かった。4位は「SUBWAY」。こちらは「野菜がたっぷりとれるから」という意見が多く、ヘルシーさが支持された形になった。そして5位は「すき家」。安くて、早くて、おいしいというところが評価され、「挑戦的なメニューがあっておいしい」という意見もあった。「やっぱり」という感想を持つ人も多かっただろうが、1位にマクドナルドが選ばれた今回のアンケート。好きなメニューとしてはハンバーガーなどではなく、ポテトという意見が多かったのは意外なところか。私もマクドナルドのポテトが無性に食べたくなることがある。(文・アリウープ 高橋賢司)調査時期: 2012年7月26日~2012年7月30日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 男性444名 女性556名合計1000名調査方法: インターネットログイン式アンケート【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月03日白元はこのほど、都内で親子向けに熱中症対策を呼びかけるイベント「~どこでもアイスノンPresents~ 知って、学んで、この夏の猛暑をのりきろう!!」を開催した。ここでは、タレントの神田うのさんと医学博士の清益功浩さんによる、「『子どもの熱中症予防』スペシャルトークショー」の内容を紹介しよう。高温の状況下では、人の体内の水分や塩分のバランス、調整機能(特に体温、水分、塩分調整)が崩れる。熱中症は、これらの体内の障害によって起こる症状の一つなのだという。体温が上昇した際、体は体温を下げる調整機構(自律神経)が機能し、発汗したり、皮膚の血管を拡張したりして熱を拡散しようとする。これらがうまく機能しなくなったときに熱中症になってしまうのだそうだ。熱中症の危険があるのは、気温が高い、湿度が高い、風が弱い、日差しが強い、急に暑くなった環境などが挙げられる。昨年の熱中症患者数は、8月にピークを迎えているという。また発生場所としては部屋の中が多く、暑さのピークの14時~15時はもちろん、夕方の時間帯にも気をつける必要がある。乳幼児は、「脱水になりやすい」「ノドの渇きの訴えがなく、自分で水分摂取をすることが困難」「体温が上がりやすく高め」などの特徴から、特に注意が必要なのだそうだ。清益さんはトークショーの中で、熱中症を防ぐための心得、熱中症になってしまったときの処置法として以下のことを挙げた。1)今の気温、湿度、天気を知ること気温、湿度、日差しなどの放射熱で決まるWBGT(熱中症を起こす暑さ指数)に気をつける。2)身の回りのものに注意すること帽子、白を基調とした衣服、吸着性のいい下着を身に着ける。できれば着替えを用意したり、タオルなどで汗をこまめにふいておいたりする。3)水分補給を欠かさない汗で失われた塩分と水分補給が大切。脱水なら経口補水液をとる。4)体温を下げる工夫をする例えば、扇子やうちわで風を起こし、汗を蒸発させる。5)体調管理をしっかりとストレス、寝不足、不規則な生活、風邪など体調が悪いと熱中症を起こしやすい。1)涼しいところに移動して安静日光のあたらない風通しのよい場所に移動。運動は速やかに止めて安静にする。2)塩分を含む水分を補給する適度な糖分と塩分を含んだスポーツ飲料がおすすめ。嘔吐(おうと)しているときには少量ずつ。意識のない時には誤嚥(ごえん)の可能性もあるので無理には飲ませない。3)体温を下げる衣服を緩め、体温が逃げるように市販の冷却ゲル、氷枕、冷たい水で首やわき、足の付け根を冷やす。消毒用アルコールもOK。扇風機、扇子などで風邪を起こす。続いて清益さんは、経口補水液の作り方を実演して紹介した。経口補水液を作るには、水1Lに食塩3g(小さじ1/2杯)、糖分40g(大さじ4と1/2)を入れて溶解する。さらに味付けにレモンなどの果汁を使う(カリウムとビタミンの補給になる)。作った経口補水液を飲んだ神田さんは、「スポーツドリンクみたい」と感想を述べた。清益さんは「熱中症は予防できる病気。熱中症とは何かを知ってきちんと対策しなくてはいけません。暑い日が続くと、子どもは親の注意が必要です」、神田さんは「熱中症にならないようにアイスノンなどのグッズなども活用しながら乗り切りたい。子どものいるお母さんがた、一緒に乗り切りましょう」と呼びかけた。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月03日恋人、クリステン・スチュワートの浮気発覚で傷心のロバート・パティンソン。沈黙を守り、姿をくらましている彼はどうやらリース・ウィザースプーンの所有する農場に滞在しているらしい。ロバートとリースは『恋人たちのパレード』で共演して以来の友人。リースがカリフォルニア州オーハイに所有する農場で、ひとりで過ごしているという。関係者は「ロバートはいま混乱していて、いろいろな疑問が頭に渦巻いている状態です」と明かす。主演映画『スノーホワイト』のルパート・サンダース監督との浮気を認めたクリステンと仲直りして再スタートを切るのか、このまま別れてしまうのか、まだ決断できずにいるロバートだが、クリステンの関係者は「彼女は何としても関係を修復したいのです。彼女はいまそのことだけを考えています」と語る。クリステンはロバートにメールや電話攻勢をかけているという。(text:Yuki Tominaga)© ロイター/AFLO■関連作品:トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン part2 2012年12月28日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2011 SUMMIT ENTERTAINMENT, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.恋人たちのパレード 2012年2月25日よりシネマート新宿ほか全国にて順次公開© 2011 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.スノーホワイト 2012年6月15日よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開© 2011 Universal Studios. All Rights Reserved.
2012年08月03日名古屋市東山総合公園/東山動植物園(愛知県名古屋市千種区東山元町3-70)では、暑い名古屋の夏を涼しくすごさせるために、毎年この時期にホッキョクグマに氷を与えている。飼育員が60リットル程度の容器で、リンゴなどの果物やホッケ(魚)を入れた氷の塊を作り、ホッキョクグマに与える。ホッキョクグマは、氷を抱きかかえたり少しずつかじったりしながら、その冷たさを楽しむように遊ぶ。本年度も、8月の毎週日曜日14:00より、「ホッキョクグマ舎」にて実施。氷は運動場に設置するため、一般来園者も観覧できる。見ることで、来園者も涼を感じられるこの行事、ぜひ足を運んでみては。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月03日名古屋市東山総合公園/東山動植物園(愛知県名古屋市千種区東山元町3-70)では7月25日、フタユビナマケモノの赤ちゃんが誕生した。赤ちゃんが生まれたのは、同園の「自然動物館」夜行性動物コーナー。動物園飼育第二係の安藤和典氏は、「とてもかわいい赤ちゃんなので、ぜひ覗きに来てくださいね」と話している。ただし、「お母さんのおなかで隠れてしまっていることもあるので、ご覧いただけないときもあります。その際は残念ですがご了承ください」とのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月03日オンラインホテル予約サイト世界最大手のHotels.comは、全世界の27,000人以上を対象とした、グローバルフードアンケートの調査結果を発表した。「旅行先のローカルフードがいちばん美味しいと思う国」を聞いたところ、日本食は18%を獲得し、世界中の旅行者から「第3位」に選ばれた。1位はイタリアの32%、2位はフランスの24%だった。【世界の旅行者が選ぶ、旅行先のローカルフードが一番美味しいと思う国】 1位:イタリア(32%) 2位:フランス(24%) 3位:日本(18%) 4位:中華人民共和国(13%) 5位:スペイン(11%) 6位:米国(10%) 7位:メキシコ(8%) 8位:タイ(8%) 9位:台湾(5%) 10位:インド(5%)Hotels.comのアリソン・クーパーは、「日本食は健康的な食事の一つに数えられており、多様な国の都市にはバラエティに富んだ日本料理レストランが多数見受けられます。私自身も日本食が大好きで、今回の順位には特に驚いてはいません。タパスやブリートなどの伝統な旅先での食事以上の評価を得たという事実は、世界が日本人シェフに対して高い評価をしている証なのでしょう。」とコメントしている。上記と同様の質問を日本人回答者(1,057名)のみで集計した結果、トップテンの第5位に韓国(14%)が、第8位にドイツ(7%)がランクインした。【日本人が選ぶ、旅行先のローカルフードが一番美味しいと思う国】 1位:イタリア(40%) 2位:フランス(31%) 3位:日本(19%) 4位:中華人民共和国(15%) 5位:韓国(14%) 6位:台湾(10%) 7位:スペイン(7%) 8位:ドイツ(7%) 9位:タイ(6%) 10位:米国(5%)また、同じ日本人回答者に「誰かに3つ日本食を薦めるなら何?」と聞いたところ、もっとも多かったお勧めローカルフードは「寿司」が74%、「天ぷら」が57%、「ラーメン」が33%という結果となった。【日本人が選ぶ、日本の一番美味しいローカルフード】 1位:寿司(74%) 2位:天ぷら(57%) 3位:ラーメン(33%) 4位:蕎麦(31%) 5位:お好み焼き(27%) 6位:しゃぶしゃぶ(24%) 7位:カレー(14%) 8位:焼肉(9%) 9位:納豆(7%) 10位:フグ(6%)【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月03日「アタッシェ ドゥ イデー」(ルミネ有楽町)では、8月3日より、ドイツ在住の新進気鋭のアーティスト、カロリン・ロバートによる新作の陶製ティーセット・シリーズ「タイムトラベル」の発売にあわせ、カロリンの世界観を表現する展示と商品の販売を行う。日本の瀬戸地方にある老舗の陶器メーカーが第二次世界大戦後にヨーロッパ向けに輸出していた洋食器のデッドストックに、カロリン・ロバート自身が手描きのグラフィックを施すことで、新しい命を吹き込んだ「タイムトラベル」シリーズが、その原型であるアート作品とともに、「アタッシェ ドゥ イデー」に登場する。カロリンの描く世界はかわいらしく、ユーモアに満ちているのに、ピリッとした風刺が効いているのも魅力的。個性的なティーポットやカップ、小物入れにもなるシュガーポットは、アートやデザイン、ファッション好きな方へのギフトにもおすすめだ。カロリン・ロバートは、1981年ドイツ ウエストファーレンのハルターン生まれ。2004年よりフリーランスのイラストレーター、そしてグラフィックデザイナーとして活動し始め、すぐにさまざまな雑誌や選集で才能を発揮。2012年の母の日に、三越伊勢丹のキャンペーンのメインアイコンに作品が起用され、三越伊勢丹・新宿店のWindow 12面でも大きく作品を取り上げられる。植物や動物を深く愛する彼女の絵は、一度見ると多くの人々をとりこにする独特な色使いと魅力を持っている。■カロリン・ロバート展 「タイムトラベル」 ・開催期間:8月3日(金)~8月20日(月) ・開催場所:「アタッシェ ドゥ イデー」(東京都千代田区有楽町2-5-1 ルミネ有楽町店ルミネ1 7F) ・営業時間:11:00~21:00 【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月02日ビクセンは、人気キャラクター「鉄腕アトム」とコラボレーションした天体望遠鏡「鉄腕アトム ポルタII 経緯台」を、ヨドバシカメラ各店舗で限定発売する。幅広い年代に支持される人気キャラクター「鉄腕アトム」と、総合光学機器メーカービクセンの天体望遠鏡架台「ポルタII経緯台」がコラボレーションし、「鉄腕アトム ポルタII 経緯台」として限定販売される。「ポルタII 経緯台」は、手で持って自由に動かせ、手を離すと止まるフリーストップ式を採用、細かな操作も簡単な微動ハンドルを装備するなど、直感的な操作が可能で、初心者や気軽に星を楽しみたい人におすすめの天体望遠鏡架台。発売以来、入門天体望遠鏡の定番モデルとして好評を博しているこの「ポルタII 経緯台」に、今回の限定モデルでは、手塚プロダクションの人気キャラクター「鉄腕アトム」のオリジナルエンブレムが付く。さらに、通常モデルの「ポルタII 経緯台」に付属する微動ハンドルに加えて、今回の限定モデルは、柔軟で長さのあるタイプの「フレキシブルハンドル(400mm・2本)」も付属した特別仕様。フレキシブルハンドルは小さな子どもでも操作がしやすく、長い鏡筒を搭載した際にも操作がとても楽にできる、便利なパーツとなっている。なお、経緯台単体のみでなく、鏡筒とのセットで購入することも可能。メーカー希望小売価格は29,400円。販売は、ヨドバシカメラ各店舗にて。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月02日宝島ワンダーネットは、人気ブランド「kitson」とコラボレートしたオリジナルビニール傘を、ローソンにて限定販売する。「kitson」とコラボレートしたビニール傘は、2012年3月にローソンにて限定で販売し、多くのユーザーから支持を得た。これを受け、「kitson」とのコラボレート傘の新柄を2012年5月に発売、続けてさらなる新柄を発売する。人気ブランドとのコラボレート傘はこれまで、第1弾として「deicy」「Language」「MOROKOBAR」、第2弾「blondy」「rich」、第3弾「NIMES」「niko and...」、第4弾「earth music & ecology」「kitson」「MILKFED.」「X-girl」、第5弾として「BEAUTY&YOUTH UNITEDARROWS」とのコラボビニール傘をプロデュース、それぞれコンビニなどで販売し、総累計30万本を売り上げた。今回第6弾として「kitson」と再度コラボレートし、総生産数32万本を突破。今回もエバーイオン樹脂と呼ばれる、サビにくく、折れにくい強度のある素材を使用し、デザイン性だけでなく、機能面も整ったオリジナルビニール傘に仕上がっている。ほかにはないおしゃれなデザインと機能性を強化することで、これまで“使い捨て”のイメージが強かったビニール傘を長く愛用できるアイテムへと進化させたという。今回新たに発売する「kitson」の新柄は880円、全国のローソンにて限定販売する。7月31日より順次入荷。発売開始日は店舗によって異なる。商品の詳細はWEBにて。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月02日バイオセーフは、インターネットショップ「一流シェフ倶楽部」を運営するフルバックにて、“幻の-0度”の超クール食感の新しいアイス「アウリーノ」から新たに2種類の味を発売した。「アウリーノ」は、今から約20数年前に銀座の超有名パーラーで発売し、そのおいしさで大人気となったアイスクリーム。高コストのアイスクリームだったため、惜しまれつつ1989年に販売中止となっていた。バイオセーフは「一流シェフ倶楽部」とタッグを組み復活販売を計画、今夏インターネット販売限定ながら、商品化することに成功した。今回、“ジャンルを越えた料理人同士の交流”と“食育の啓発活動”を二大テーマとした日本の新しい食文化創造集団である「超人シェフ倶楽部」の監修の元、製造された「アウリーノ」。その独特の滑らかな食感を存分に楽しめる。味はバニラ、抹茶、チョコに加えて、今回、ミルクティーとクリームチーズが新しく登場した。価格は、バニラ、紅茶、抹茶、チョコ(それぞれ100ml)×各2個の、計8個入りで3,120円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月02日秋田市大森山動物園ミルヴェ(秋田県秋田市浜田字潟端154)では、毎年恒例の「夜の動物園」を今年も開催する。「夜の動物園」は、8月14日~17日の4日間開催。時間は17:30~21:00(入園は20:30まで)。通常開園(9:00~16:30)の後、一度閉園し、17:30よりの開園となる。料金は、大人700円、中学生以下は無料。年間パスポートの利用も可能。「夜の動物園」開催中は、秋田中央交通による臨時バスを運行する。詳しい運行スケジュールはWEBにて確認のこと。ふだん見ることのできない、動物の夜の生態観察を通じて、動物と動物園の活動について理解を深めてる絶好の機会となる。みんなで誘いあわせて、訪れてみてはいかが。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月02日ヘルス&ビューティー・スポーツ・ダイエット製品を中心に、輸入・製造・販売をするデファクトスタイルが運営するECサイト「H&B OutletStore」では、入会金・年会費「不要」で、購入金額にかかわらず完全送料無料の通販サイトをリニューアルオープンした。美容小物・ヘアケア製品・エクササイズ器具などのほか、同社が販売元である「骨盤 On The Chair ハイ・ヒップ」や「なでしこジャパン」や全日本女子バレーボール「火の鳥ニッポン」、プロアスリートが体幹・肉体改造にも活用しているとしてテレビ情報番組で連日紹介されている「バランストレーナーバネス(VERNEST)」など、すべて送料無料で購入できる。同サイトの利用に際しては、会員登録費用・年会費などは一切発生せず、完全無料で利用可能となっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月02日いよいよロンドンオリンピックが始まった。選手が熱い戦いを繰り広げる中、「私たちも頑張ろう!」ということで、ドクターシーラボ社内で6月に発足した「ダイエット部」では、オリンピック最終日(8月12日)までをダイエット期間とし、最終日に向けてラストスパートをかけることとなった。ダイエットがなかなか成功しない理由のひとつに「一人では辛くてモチベーションを保つのが難しい」ことが挙げられる。そのため「ダイエット部」では、目標やダイエット法などを“みんなで”共有し、励まし合いながら、楽しくダイエットすることに主眼を置いている。オリンピックで選手の活躍に刺激を受けてモチベーションを高め、残りの期間、ラストスパートをかけて目標達成にまい進するという。■ドクターシーラボ社員「ダイエット部」概要 ・ダイエット期間:2012年6月1日(金)~2012年8月12日(日) ・部員数:20名 ・ダイエット部、5つのルール 1.目標を宣言する! 2.自分に毎日「3つの約束」をする! 3.食べたものと体重を毎日記録する! 4.カロリーをコントロールする! 5.ダイエット情報は共有する! 【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月02日カカクコムは、運営する不動産住宅情報サイト「スマイティ」において、中古マンションと中古一戸建ての物件情報提供を開始した。スマイティの中住宅情報は、市区町村や沿線・駅などの条件から検索でき、設備やセキュリティなどの細かなこだわり項目で絞り込める。気になる物件は、一度の入力で最大20件までの無料資料請求が可能だ。物件詳細ページでは、物件概要や写真などの情報に加え、ローンシミュレーションやカカクコムならではの独自データを参考に、物件購入を検討できる。行政・教育・医療機関や商業施設などの周辺情報は地図から一目で確認可能。物件の坪単価を、同エリアの平均坪単価と比較して購入検討の参考にできる「坪単価比較」や、同様の条件を持つ賃貸物件の家賃を算出し、ローンシミュレーションで試算した月々の支払額との比較もできる「想定家賃」など便利な機能も用意する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月02日イケア・ジャパンは、さまざまな幸福度調査ランキングで常に上位を占めるスウェーデンと日本で、20代~30代の男女1,600名を対象にした「幸福とお部屋環境に関する調査」を実施した。「日々、幸せか」との問いに「幸せ」答えた人は、日本が約55%、スウェーデンが約58%だった。世界幸福度ランキングで7位のスウェーデンと90位の日本だが、若者の幸福度に大きな違いはないようだ。また「幸せな人生を過ごすのに、普段過ごす部屋環境はどの程度重要だと思うか」を尋ねたところ、幸せな人ほど重要度が高かった。次に「自分の部屋を自分らしい空間にしたいと思うか」を尋ねたところ、日本の約67%、スウェーデンの約58%が「そう思う」と回答。自分の部屋に対するこだわりは日本がやや多い結果となった。しかし「現在の自分の部屋が自分らしい空間になっていると思うか」との問いに「そう思う」と答えたのは、スウェーデンが約67%だったのに対し、日本は35%に留まった。日本では、部屋に対する思い入れはあっても、実際に自分らしい部屋を作るのは苦手のようだ。「現在、自分の部屋のスペースを最大限活用できていると思うか」との問いには、日本の約45%、スウェーデンの約17%が「できていない」と回答。また、さらに「あなたは、自分の部屋の収納をうまく整理できていると思うか」との問いに「できている」と回答したのは、スウェーデンの57%に対し日本では約22%に留まった。国土交通省の建設統計要覧、総務省統計局の平成15年住宅・土地統計調査から新設住宅の一戸当たり平均床面積を調べたところ、日本が120平方メートルだったのにしスウェーデンは72平方メートルと、日本の住宅はスウェーデンの約1.7倍の広さがあった。しかし、日本人はそのスペースを活用しきれていないと考えられる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月02日東京湾に係留されたクルーザー内でラム酒専門バー「RUMBAR deepblues」を運営するdeep bluesでは、6月1日よりクルーザーによるクルージングサービスを開始した。バー「deepblues」は、“海の男の酒”ラム酒を専門に扱うラム・バー。千葉県船橋市に位置する同店は、東京湾に係留された一艇のクルーザーの中にあり、バーとして改造した船内には世界中のラムが並び、海に生きる男たちの気分が味わえる。船橋の海から出航する同クルーズは、店になっている船とは別の一隻のクルーザーを使い、30分ほどの東京湾遊覧を格安で楽しめるサービスとなっている。■「クルージングサービス」概要 ・料金:1クルーズ5,000円(5名で利用の場合なら、ひとり1,000円) ・定員:6名まで(完全予約制) ・出航時間:17:00から18:20で好きな時間を選択可能 ・所要時間:近海を30分ほどクルーズ 【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月02日青森「ねぶた祭」、秋田「竿灯(かんとう)祭り」、山形「花笠祭り」、仙台「七夕祭り」の東北四大祭りは、毎年、大勢の観光客を集める人気の夏祭り。でも、せっかくのお祭りなのに、人ごみにうもれて十分に楽しめなかったの……って経験があるって人も多いのではないでしょうか。そんな方にぜひ今年こそリベンジしてもらうために、地元の方だけが知っている、(でもあまり教えたがらない!)穴場スポットや関連施設情報を大公開しちゃいます。青森 ねぶた祭は、 毎年8月2日~7日まで青森市で開催。最終日の7日には、青森花火大会とねぶたの海上運行が実施されることもあり、最高潮に盛り上がります。しかし、夜のイベント開始前に早めに観覧席をおさえておかないと、十分楽しむことができないのが難点……。しかも、最近では、朝からの場所取りすることを禁止しているエリアが数多く存在するため、席取りも容易ではありません。とはいえ、せっかくお祭り目当てで青森を訪れたのに、ダイナミックな踊りを間近で観賞できないなんて納得できないですよね?そこでおおすめしたいのが、「青森自然公園ねぶたの里」と「ねぶたの家ワ・ラッセ」。まずひとつめの、「青森自然公園ねぶたの里」では、毎日1日3回(11時、13時、15時)、約20分間「ねぶた運行体験ショー」を開催しています。このショーでは、なんと生のお囃子にあわせて、ねぶたを引く「曳き手(ひきて)」や「跳人(はねと)」の体験ができるんです。実際のねぶた祭においては、経験豊かな引き手しか運行させられないねぶたですが、このショーでだったらお客も自由に触れてOK!ねぶたの重さを体感の上、運行技術について学べば、笑顔でショーを繰り広げる曳き手や跳人のすばらしさがよく分かるはず。ねぶた祭り開催前に、予備知識を得るために訪れるもよし!祭りに合わせて休みを取れなかったときに遊びにくるもよし!なお得スポットです。そして、ねぶたの家「ワ・ラッセ」は、ねぶた囃子の生演奏観賞と跳人体験ができるスポットです。また、「やさしいねぶた学」などの楽しい講座も定期的に開講しているので、訪れる際には事前にウェブサイトで開催日をチェックすることをおすすめします。話が脱線しますが、同施設で今年6月、ねぶた祭りの跳人としてふさわしい男性を決定する「ミスター跳人は俺だ!」コンテストが開催されました。お祭りを盛り上げる跳人が減少する中、リーダーとして活躍できる人材を発掘するために、同施設が企画したのだとか。結果、初代ミスター跳人に選ばれたのは、45歳になる銀行員。このほか、16歳の高校生や8歳の小学生など3名が審査員特別賞に選ばれています。今年のねぶた祭り開催中、選ばれたみなさんのダイナミックな跳躍が期待できますね!次に、稲穂に見立てたちょうちんを竹竿につるし、肩や腰、額に乗せて豊作を祈りながら、長さ12メートルの竿灯妙技を披露してくれる秋田竿灯(かんとう)まつりをご紹介。こちらのお祭りは、8月3日から6日まで、市内の大通りを会場として開催。連日、19時少し前から各町内の竿灯(かんとう)が入場し、20時半まで随所で演技が披露されます。しかしこのお祭りでも、事前に観覧席をおさえないと、ちょうちんは見えても肝心の妙技を披露する人の姿が見えない、ということになりがち。でも、安心してください。20時半から設けられている「ふれあいの時間」では、沿道の観覧客も、車道に降りて写真撮影したり、竿灯(かんとう)を手にしたりしてOKなんです。いい場所を確保できず竿灯(かんとう)の妙技を見られなかった人も、この時間を活用して、記念になる写真をいっぱい撮影してくださいね。そして、日中おこなわれる「昼竿灯(かんとう)妙技会」も見どころのひとつです。今年も、9時半から15時頃まで、「エリアなかいち」内のにぎわい広場で行われる予定ですので、こちらもお見逃しなく!また、青森のねぶた祭りと同様に、このお祭りについてのいろはを学べる施設が、秋田市内にもあるんです。それが、「民俗芸能伝承館ねぶり流しの館」。1階展示ホールに展示した竿灯を観賞できるほか、竿灯演技を体験できるチャレンジコーナーもあります。豪華な吹流しや仕掛け物などを飾りつけ、その華麗さを競う仙台七夕は、毎年8月6日から8日まで開催。このお祭りの前夜祭である「仙台七夕まつり前夜祭七夕花火祭」では、仙台の空がそれはそれは見事に彩られます。昨年も、1万6,000発もの美しい花火が、人々の目を楽しませてくれました。市街地で開催されるため、会場へのアクセスもよく、また、会場までいかずとも、仙台市内のいろいろな場所から花火が楽しむことができるのも魅力。屋台やステージでにぎわう西公園、広瀬川の土手や橋などからも花火がよく見えます。そして、一番の穴場といえば、東北大学の川内・扇坂横のグラウンド。このほか、仙台駅前のペデストリアンデッキの青葉通り中央辺りも隠れベストスポットとして覚えておいて損はないですよ。このお祭りでは、前夜に花火観賞で盛り上がって、日が改まれば七夕飾りで心が癒やされるのが◎!セットで楽しむことで充実度がさらに高まりますね。「ヤッショ、マカショ」の掛け声をかけながら紅花をあしらった笠を持った踊り子が市内の大通りを踊り歩く山形花笠まつりは、8月5日から7日に開催。会場の山形市七日町通りは、昼から祭りムード一色に染まり、商店街の至るところでイベントが行われています。こちらも、残念ながらお昼からの場所取りは難しいのですが、踊りの行列がかなり長いので、スタート地点から遠くを目指せば、よく見える場所を確保できる可能性が高いです。今年は51団体が参加、その数は約5,000人。その51団体を11組に分けて10~20分おきにスタートするので、前の組がスタートしたら、次の組を狙って待機しましょう。でも、歩道の縁石に座っての観覧は禁止されていますから、商店街を少し歩いて、ほどよい場所を探してみえうのもいいですね。観賞スポットを探しつつ、ランチする店を探すのもいいですね。商店街には、山形名物の冷やしラーメンを食べられる店もたくさんあるので、ぜひ好みのお店をみつけてくださいね。●information <株式会社青森自然公園ねぶたの里> 青森市大字横内字八重菊1番地 <青森市文化観光交流施設ねぶたの家ワ・ラッセ> 青森市安方1-1-1 <民俗芸能伝承館ねぶり流し館> 秋田市大町1-3-21 <山形花笠まつり> 山形市七日町3-1-9山形商工会議所内 【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月02日秋田県観光キャンペーン推進協議会は、平成25年度の秋田デスティネーションキャンペーンを中心に、今後3年間展開する観光キャンペーンのキャッチフレーズ「あきたにしました。」を、県内外に向けて広くアピールするためのロゴデザインを発表した。ロゴマークは本県の自然、温泉、ふれあいがモチーフ。木の葉、温泉マーク、ハート形の頭部を持つ3体のキャラクターを配した。ロゴデザインをデザインしたのは、大仙市のスタジオ夢工房代表の伊藤敬悦氏。ディレクションは秋田県イメージアップアドバイザーの梅原真氏が行った。梅原氏は「『あきたにしました』とつぶやきのようなキャッチフレーズとともに、人々が、秋田にぞくぞくと向かう様子をデザイン。秋田の自然・温泉・ふれあいをモチーフにしたキャラクターとともに「ふと行きたくなる秋田の魅力」をシンボル化している」とコメントしている。秋田デスティネーションキャンペーンは、平成24年20月1日~12月31日まで実施。秋田県では県・市町村および観光関連団体、各種団体、民間企業など112団体によって「秋田県観光キャンペーン推進協議会」を結成し、平成24、25、26年の3年間にわたって個々の事業者では成し得ない大規模な観光誘客キャンペーンを展開する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月02日江崎グリコは10月8日、同社の工場見学施設「グリコピア・イースト」をオープンする。オープンに先立ち、1日から見学予約受付を開始した。同施設は、今年4月に本格稼働を開始した菓子の新工場、北本ファクトリー(埼玉県 北本市)に併設。ポッキーやプリッツの製造工程を近くで見られるだけでなく、最新鋭の機械で作られた商品が販売されるまでをわかりやすく説明しているという。カレッジホールでは、「創業者 江崎利一物語」と「チョコレートができるまで」を映像で紹介。グリコタウンには、1,500点に及ぶ”おもちゃ”が展示される「ミュージアムゾーン」や、グリコグループを紹介する「カンパニーゾーン」、「ライブラリーゾーン」があるとのこと。また、フォトスタジオゾーンでは、巨大なグリコのランナーと一緒に記念撮影ができる。なお、見学および入館には予約が必要で、定員になり次第締め切り。予約は同施設WEBサイトか電話(受付時間9:30から16:30)からとなっている。見学に関する詳細・予約可能人数:2名以上(イベントコーナーが2名1組の参加のため)・案内時間:1日4回(9:30、11:00、12:30、14:00)・所要時間:約70分(別途、有料体験コーナーは約30分)・入場料:無料(一部施設は有料)・駐車場:大型バス5台、乗用車40台の駐車が可能。予約した人には駐車スペースを無料で用意。グリコピア・イースト・所在地:埼玉県北本市中丸9丁目55番地・主な施設:1階:オリエンテーションホール、展示コーナー、3階:ポッキー製造ラインの見学、イベントコーナー、有料体験コーナー、6階:プリッツ製造ラインの見学・休館日:毎週金曜日、お盆休み、年末年始【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月02日ベネッセコーポレーションは9月1日、「海外大併願コースWEB Class」を開講する。海外大学・国内の国際教養系大学への進学や、国内大進学後の留学を志望、または将来を見すえて英語で仕事ができる力を身につけたい中高生が対象。同講座は、レベル別のクラスとなっており、ネイティブ講師が原則すべて英語で指導を行うという。リーディング・ライティング・リスニング・スピーキングの4技能をみがいていくとのこと。一般的な英会話学校で習う「日常英会話=ジェネラルイングリッシュ」だけでなく、大学の授業や国際情勢のニュースなど、アカデミックな内容も英語で理解し、自分の意見が英語で言え、世界中の学生と議論ができるような英語力の習得をめざす。海外大進学や早稲田大・上智大などの、国際教養系学部入試の選考要件にあるTOEFLの対策にもつながるカリキュラムになっているとのこと。さらに今後、アメリカのトップ大学進学のために必要な共通試験「SAT」や、「エッセー」の対策講座も開講。日本の高校生の海外大への進学ニーズに対応していく。通常授業は120分×月4回で定員8名。また、日本人講師が担当するオプション講座は90分×月4回で定員8名とのこと。受講費は入会金3万1,500円、通常授業が2万4,800円、オプション講座が1万8,800円。なお、9月中は特別キャンペーンを実施。先着100名のみ「無料体験授業」(最大3回まで)を受講できる。申し込み締め切りは8月29日。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月02日いつの時代も恋に悩める男女は多いもの。ここでは、弊誌人気連載「理系のための恋愛論」の酒井冬雪先生が、皆さんの恋愛に関する悩みにお答えします。恋愛に悩んでいる人、まずは先生に相談してみましょう!37歳専門職男性です。同い年の妻とは前の職場の同僚で、職場結婚でした。前の会社は中小企業で、収入も悪く、どうしたものかと悩んでいたときに、ある職業に目をつけました。一生懸命勉強して目指してみたいと思うようになったのは25歳の頃でした。妻に相談すると、「1年なら、私が稼いで食べさせてあげる」といってくれました。はじめの数年は仕事をしながら勉強し、ラスト1年は仕事を辞めて勉強に集中し、見事合格して今はその仕事をしています。稼ぎも安定し、子供も3人(6歳・4歳・3歳)に恵まれ、幸せな生活を送っていたのですが(妻は既に退職し、専業主婦)、最近妻の遊び方が派手になってきました。ママ友とのランチやカラオケ会、お泊り会など、週に3,4回はそういったイベントが入り、それだけで毎月10万を超える勢いです。「ちょっと、お金を使いすぎなんじゃないの」というと、はじめは黙っているのですが、改善されないので何度か言うと、「あのさ。誰のおかげで今の職業に就けていると思ってンの? 私が昼間は会社の仕事して、夜も居酒屋でバイトして、働きまくってアンタを食べさせてやったから今の仕事、今の稼ぎ、今の生活があるんじゃないの? 」と鬼の形相で言われました。確かに当時のことは感謝しています。でも、それと妻の浪費に関しては無関係なのでそれを訴えても、「意味わかんない」の一点張り。どうすればこの浪費癖を直すことができるのでしょうか。あと、恩着せがましく当時のことをネチネチ言う妻の気持ちも理解できません。私は死ぬまで妻に頭が上がらないんですかね。今の職業に就けたことで、これから死ぬまで恩を着せられてしまったら、確かに辛いですよね。相談者さんの妻の浪費が激しい年数が、食べさせてもらっていた年数を超えてしまったら、その時に「もう借りは返した」と文句を言ってみてはどうでしょう。……と言いたいところですが、それでは口論になるだけで、根本的な問題解決にはならないと思います。そもそも、まだ下の子がお小さいのに、どうして妻はそんな風に外にばかり目が向いているのか。そのあたりの原因について考えてみてほしいものです。もしかしたら、学生時代はまじめに勉強していて、子どもができてからようやく自分の楽しみや、友だち付き合いができるようになったのかもしれません。もしくは、相談者さんが忙しすぎて家にいる時間が少なく、寂しさをまぎらすためにママ友に目を向けたら、同じような人が何人かいて、心がそちらにグイッと傾いてしまったのかも。相談者さん自身は、自分が家にいるときや休みの日くらいは、家族で一緒に過ごしたいと思っている。けれど、妻からみれば、そういった機会はひと月に数回しかないため、だったら確実に約束してくれて、話も合って、悩みを理解してくれるママ友と付き合ったほうが楽しい。子どもも遊べる友だちがいて喜んでいるし……と考えている可能性もあります。知らず知らず、夫婦の心に溝ができてしまっているのに、そこを見ようとせずただお金遣いが荒い、遊びすぎと責めては話が通じないものです。子どもと24時間一緒にいると、大人同士の話がしたくなるものです。子育てから生じる社会と離されているような孤独感といった悩みを分かち合える同性の友人の存在は、きっと奥様にとって大切なものなのでしょう。そのあたりの気持ちを汲み取ってあげて、「でも、自分も子育てに参加したい」「自分も、妻の悩みや問題に寄り添える一番の理解者でありたいと考えている」といった気持ちを見せてあげると、奥様も落ち着いて、少しは外出を控えてくれるかもしれません。また、子育て中の女性は小さな子どもを守ろうと必死で、夫を含めて周囲の意見に耳を貸さなくなってしまう傾向があるものです。お子さんの性別にもよりますが、いちばん上の子が女の子だったりすると、わかりやすい男子と違って複雑な女の子の悩みを家に持ち帰ってくるので、母は精神的になかなか冷静でいられないものです。男子なら男子で、体力勝負な部分がありますので、肉体疲労が激しくなります。少なくとも、お子さんが小学校を卒業するくらいまでは、母は子育てに手一杯で、他にも様々な問題が発生することでしょう。いろいろなケースに対応できるよう、夫として父として、どうすれば妻の気持ちに寄り添っていけるのか考え、妻に自分は何があっても味方だよと伝えてあげてください。そうすれば、ママ友よりも、夫に向くはずです。浪費のことや稼いでもらっていた当時のことに焦点をあてるのでなく、何が今の状況をつくりだしているのか。そこを見極め、男性としてどっしりと構えてあげてほしいです。応援しています。イラスト: のでこ【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月02日パートナーエージェントはこのほど、大阪男性に関するアンケートを20代~30代の未婚女性602名に、結婚観に関するアンケートを20~40代の大阪生まれ大阪在住男性601名に行い、その結果を発表した。調査は7月17日~19日の期間に、インターネット上で行われた。まず、全国の20代~30代の未婚女性に大阪の男性に対するイメージを聞くと、「面白い」(57.3%)、「気さく」(52.8%)が票を集めた。また、大阪生まれ大阪在住の”大阪男子”に現在の恋人の有無を聞くと、「いる」と答えたのは27.3%。「2011年11月に発表された国立社会保障・人口問題研究所の『出生動向基本調査(独身者調査)』によると、18歳~34歳独身男性の恋人がいない割合は61.4%でしたが、大阪男子では平均以上の72.7%が『恋人はいない』となっています」(同社)。さらに、大阪男性に女性に言われたらプレッシャーに感じることを20歳~34歳、35歳~49歳といった世代別に質問すると、「面白いこと言って! 」は特に20歳~34歳の世代において、「プレッシャーを感じる」割合が高く、53.3%となった。「大阪=関西弁=お笑い、芸人という切り離しがたいイメージは、一般の大阪男性にはかえってプレッシャーになっていることが明らか」とのことだ。初対面の人との接し方についても同様に世代別に比較すると、20歳~34歳の大阪男子の方が「誰とでも打ち解けられる」と回答した割合が、35歳~49歳の大阪男子の1.5倍となった。加えて、「全く初対面の人は苦手」と回答した割合は、35歳~49歳の大阪男子の方が多い結果となった。「若者世代の大阪男子の他人と対面した時のコミュニケーション能力は、バブル・団塊ジュニア世代にひけを取るものではなく、全国の未婚女性があげる大阪男子像のポジティブなイメージに近しい部分が現れました」。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月02日東急リバブルは住まいの買い換えを希望する人へのサポートシステム「買取保証制度」を改定。8月1日より新たに「リバブル売却保証システム」としてサービスを開始した。同社は1983(昭和58)年7月に、住まいを買い換える際、一定期間内に売却に至らなかった場合は同社が購入し、再販売後に利益が出た場合は差益を還元する「買取保証制度」を不動産流通業界に先駆けて導入。2011年度の同制度の利用件数は、対前年度52%の増加となっており、顧客からも高い評価を得ているという。このほど適用物件基準についての見直しを図り、従来は適用基準外であった路地上部分を含む土地や不整形地、既存不適格建築物・高圧線下の物件などの7種をこれまでの基準外から基準内へ変更。築年数についても改定を行った。また、当初の売り出し価格設定などについても緩和し、より利用しやすい内容となっている。適用基準となる物件所在地は、首都圏・関西圏・札幌・仙台・名古屋・福岡で同社が日常的に営業・販促可能なエリアとなる。対象物件は個人の居住用のマンション・土地・一戸建て(事業用、収益不動産、店舗・事務所併用住宅等は適用不可)。販売期間は3カ月以上6カ月以内。同制度の適用は、一般的な住宅ローンの通常利用が可能であること(融資率の制限等付帯条件がなく、通常に審査されること)が前提となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月02日ピアスキャッチを製造販売するChrysmela(クリスメラ)では、 2012年7月2日から7月4日の3日間、女性のピアスユーザーを対象にピアスに関してのアンケート調査を実施。1,000名の有効回答を得た(20代200名・30代200名・40代200名・50代200名・60代200名)。まず、「ピアスを落とした(なくした)経験がありますか」という質問に対して、78.9%が「数回ある」と回答。「一度のみある」と回答した方は7.5 %、「一度も落としたことはない」は 10.4 %、「覚えていない」は3.2%という結果となった。ピアスを着ける女性の9割がピアスの紛失経験があることが明らかとなった。続いて、ピアスを落とした経験があるという女性864名に対し「どのようなシチュエーションでピアスを失くしたことがあるか」と尋ねたところ、「いつの間にか気づかない間に」という答えが最多で83.3%だった。次に多かった回答が「着替えている時」で43.6%、「入浴時」が20.3%、「寝ている時」が12.4%、「スポーツ時」が8%という結果になった。その他の回答として、ヘルメット着脱時やライブ鑑賞中などの声も寄せられ、ピアスを着ける女性は様々なシチュエーションでピアスを紛失していることが分かった。同社は同じ調査を2008年にも実施しており、そのときのピアス紛失率は73%だった。今回の紛失率は86.4%で、13ポイント以上も増加していることが分かる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月02日カバーマークが展開する化粧品ブランドCOVERMARK(以下、カバーマーク)は、20代~40代の男女600名を対象にインターネットによる「肌に関する意識調査」を2012年6月に実施した。同調査は6月15日から18日にかけてインターネットで実施。男性300名、女性300名の合計600名から回答を得た。まず「交際相手を意識する際に、最初に外見と内面のどちらを重要視しますか?」という問いに対し、61.7%が「外見」と回答した。また、男性のみの回答だと67%、女性のみの回答だと56.3%という結果となり、男性の方が外見を重視していることが明らかとなった。続いて男性に、「初対面で好印象だった女性が近くで見ると肌が荒れていた場合、印象が悪くなりますか?」という質問をしたところ、63%以上の人が「かなり悪くなる」「少し悪くなる」と回答。「肌が荒れている女性に対して、どのような印象を持ちますか?」という問いに対しては、「不摂生」と回答した人が最も多く、続いて「老けている」「不潔」という結果となった。一方、「肌がきれいな女性に対して、どのような印象を持ちますか?」という問いに対しては、最も多い回答が「清潔」、次いで「若い」「上品」という結果となった。さらに男性に対し、「美人でも肌が荒れている女性には幻滅しますか?」という質問をしたところ、62%以上の人が「かなり幻滅する」「少し幻滅する」と回答。続いて「肌がきれいな女性であれば、見目形が少し崩れていても好印象を受けますか?」という問いに対しては、60%以上の人が「良い印象を受ける」と回答した。次に女性に対し「現在、肌に関する悩みや問題点を抱えていますか?」と尋ねたところ、76.3%が「多く抱えている」「少し抱えている」と回答。具体的な肌の悩みについて尋ねると約半数が「毛穴」と回答した。肌の悩みのためにどのような対策を取っているか尋ねると、1位は「洗顔・クレンジングをきちんと行う(54.1%)」、2位が「スキンケア化粧品にこだわる(40.2%)だった。男性が美肌を好む一方で、女性は美肌になるために様々な努力をしているようだ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月02日隣人ガチャはずれました
思い通りにならなかった私を愛せますか?
うちのダメ夫