ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19304/19940)
アメリカ発の人気カジュアルファッションブランド「AMERICA0N EAGLE OUTFITTERS(アメリカンイーグル アウトフィッターズ)」の日本3号店「ららぽーと TOKYO-BAY店」がこのほど、「三井ショッピングパーク ららぽーと TOKYO-BAY」(千葉県船橋市)にグランドオープンした。東京都外初出店となる同店舗。オープン当日と2日目は開店前から約300人以上が店外に並び、オープンと同時に店内は多くの買物客たちでにぎわったという。2日間ともほぼ終日入場規制を行いながらも、のべ2万人の来店客数を記録した。また、「アメリカンイーグル アウトフィッターズ」の千葉県初出店を記念し、千葉県在住または千葉県内の学校に通う学生を対象とした10%オフのディスカウントキャンペーン「千葉学割」を実施したところ、当初の予想を上回る多くの学生たちの来店があり、大きな反響があった。そこで同店では、この「千葉学割」キャンペーンを再び24~31日に実施するとのこと。なお、「アメリカンイーグル アウトフィッターズ」の日本における今後の展開として、12月下旬、日本4店目となる池袋店のオープンを予定している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月30日足元から洗練された大人のおしゃれを提案するパトリックは8月より、ニューモデル「COALVALLEY(コールバレー)」「JET-SNAKE(ジェット・スネーク)」、加えてビジネス向けのカジュアルシューズ5モデルを、全国のパトリック正規取扱店にて発売する。「コールバレー」は、アッパーにやわらかなステアレザーを使用した外羽根タイプの2012年秋冬新作。きれいなシルエットがスタイリッシュな印象を与えるスタンダードな1足だ。デザインと同様、カラーもホワイト / ブラック / ネイビーと”優等生的”な3色を展開。価格は1万5,540円。「ジェット・スネーク」は、人気定番モデル「JET」の素材提案モデル。アッパーにはジャルディーニ社(イタリア)のラグジュアリーな蛇柄シンセティックレザーを使用した。カラーはナチュラル / ブラウンの2展開、価格は1万5,540円。ビジネス向けカジュアルシューズは、2009年秋冬コレクションで好評だったシリーズに続く第3弾で、「シュリー・フォーマル」(1万7,640円)、「パンチ・フォーマル」(2万790円)、「カタ―ニャ・フォーマル」(1万9,950円)、「パミール・フォーマル」(1万8,900円)、「ダボックII」(1万5,540円)の5モデルを展開する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月30日ムービックは、PSP用に発売された恋愛アドベンチャーゲームでテレビアニメ化もされた『うたの☆プリンスさまっ♪』に登場する早乙女学園ジャージ7種を、全国のアニメイト、アニメイト通販、アニメイトコスチューム館ACOS、ムービック通販にて発売する。『うたの☆プリンスさまっ♪』でキャラクターたちが身に着けていた早乙女学園ジャージがついに商品化。一十木音也モデルはハーフパンツ、聖川真斗モデルはダブルジッパーなど、キャラクターごとの設定も忠実に再現した。普段でも使用できるデザインで、同作品の世界観を存分に満喫できるアイテムだ。ラインナップは一十木音也モデル、聖川真斗モデル、四ノ宮那月モデル、一ノ瀬トキヤモデル、神宮寺レンモデル、来栖翔モデル、七海春歌モデルの7種で、レディースM・Lの2サイズで展開し、価格は9,975円。発売は9月を予定している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月30日ラクーンが運営する卸サイト「スーパーデリバリー」では、FJ Internationalが扱う服飾雑貨の商品販売がスタートしている。FJ Internationalは、韓国で大人気の服飾雑貨ブランド「ROLLIPS(ロリップス)」「TEAM LIFE(チームライフ)」をはじめとする5ブランドの日本総代理店として、帽子を中心とした服飾雑貨を展開。取扱商品はポップで個性的なデザインのものが多く、韓国では多数の芸能人が愛用している。また、レディーズ・メンズ・キッズそれぞれに向けた商品ラインアップを提案し、幅広い年齢層からの支持を得ている。中でもキャップは、立体刺しゅうで仕上げたデザイン性のあるものから、被ったときのフィット感を重視したものまで数多く展開し、裏側や細部にまでこだわったデザインが人気となり、若い世代からとくに注目を集めている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月30日フェリシモの「フェリシモ猫部(ねこぶ)」から販売中の「なりきりにゃんこ 猫耳もふもふヘアターバンの会」が人気だという。同社は自社開発商品を独自媒体にて販売している。この会は、前髪を上げておきたいときや毎日の洗顔にもぴったりの、猫耳のついたヘアターバンが毎月1柄届き、6カ月で全6柄がそろうというもの。価格は1個900円。商品には、「フェリシモの猫基金」がついており、集められた基金は国内のさまざまな団体で動物の里親探し活動、野良猫の過剰繁殖の防止活動、災害時の動物保護活動などの支援に使われる。「フェリシモ猫部」では、他にも猫をモチーフにしたファッションアイテムや小物、雑貨や文具など、多数展開中だ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月30日ナタリー・ポートマンが、インドの俳優サイフ・アリ・カーンが虚偽のうわさを流したとして訴える構えを見せている。ボリウッド・スターのサイフが、ナタリーがボリウッド映画のロマンティック・コメディで自分と共演する予定だと話した件について、ナタリーのマネージメント・チームは先週、サイフに法的手段も辞さないと通知した。サイフは「The Times of India」紙の取材に、自らの私生活に関していい加減な記事を書かれ続けていることに対するジョークだったと弁明している。「冗談だったんです。申し訳ありません。私生活について、あらゆる側面から憶測記事ばかり書かれることにうんざりしていたんです。あまりに続くので、自分で話をでっち上げて楽しもうかと思ってしまった」とサイフは語る。サイフはムガル朝時代から続く名家の出身。昨年、亡くなった元有名クリケット選手の父の跡を継いで「パタウディ藩王」になったばかり。自ら製作・主演する映画を次々にヒットさせるスターとして、本物の「王」として、その一挙一動が注目され続ける彼のちょっとしたイタズラ心が大きな騒動を引き起こしてしまったようだ。(text:Yuki Tominaga)© Startraks/AFLO
2012年07月30日正しく言うなら“braless”。日本式の“no bra”だと「ブラジャーがダメ」って感じになっちゃうので、ここは「ブラジャーなし」という意味になる“braless”と言うべき。これは「no sleeve(ノースリーブ)」でも同じで、こっちも正しくは“sleeveless”になるので気をつけましょう。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月30日この格言、英語では“A watched pot never boils.”って言います。意味は「見られているポット(鍋)は、絶対に沸騰しない」、つまり「物事は焦ってもろくなことにならない」といったことを戒めるもの。皆さんもこんな風にポットを眺めてはいませんか…!?【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月30日「テイクアウト」を英語では“to go”って言うんだということは、外資系ファーストフード店の進出のおかげで、日本でもだいぶ浸透してきているようです。でも残念ながら、外国旅行の折などでは「Take out please.」なんて言っちゃてる人がいまだに多いのも事実。これを機にしっかり頭にたたき込みましょう。食べものを持ち帰りするときは“To go please.”!!!【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月30日普通に考えるなら、わざわざパーティーを開いてまで、その主賓のことをこき下ろすなんて考えられませんよね。ところが、最近アメリカを中心に欧米諸国で大人気なのがこの「こき下ろしパーティ-」。でその名が“roast”。“roast”とは「あぶり焼き」という調理法の一つ。つまり主審をよってたかってあぶり焼いちゃおうというのが、この種のパーティーの目的。あることないことなんでもあり。ただし、愛情を込めるというのが唯一のルールなんだとか。ちなみに、筆者も昨年の暮れ、a roast hosted by my best buddyで初体験しました。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月30日ネット銀行の最大の特徴はネットで残高照会や振り込みなどができる点ですが、それは、一般の銀行のネットバンキングでもできますよね。ネット銀行独自の特徴としては、支店がない(あってもごく少ない)通帳がない自前のATMがないということが挙げられます。銀行の支店はたいてい人通りの多い場所に建っているので、店舗の賃貸料などがかかるうえ、窓口や営業職員などの人件費も必要です。また、通帳は預金者は無料で作ってもらえますが、その費用は銀行が負担しています。通帳は預金者数と同じかそれ以上の数あるわけですから、やはりかなりのコスト。ATMも、第9回「銀行やコンビニのATM、『時間外手数料』がかかるのはなぜ?」に書いたとおり、機械やメンテナンスなどにお金が必要です。ネット銀行は、こうしたさまざまなコストがかからない分、振り込み手数料などを安くしたり、預金の金利を高くしたりできるわけです。「手数料が安くて金利が高いのには、何かウラがあるんじゃないの?」と怪しむ人を時々見かけますが、理由はこうしたコストにあるのです。ネット銀行など新しい形の銀行は、収益源も一般の銀行と違っています。銀行は基本的に、預金者から集めたお金を企業に貸し出すのが仕事。そして、貸出金利と預金金利の差額が、銀行の利益となります。今は企業の資金ニーズは減り、金利も大きく下がって、銀行は昔のように貸出では利益を上げられなくなりました。そこで、第8回「一般窓口以外の銀行の『相談コーナー』、何を”相談”しているの?」にも書いたとおり、最近は金融商品を販売することで得られる手数料も収入源になってきています。一方、ネット銀行をはじめとする新しい銀行は、企業への貸出は行っていないところがほとんど。住宅ローン、カードローンなど個人向けの貸出や、金融商品の販売のほか、集めた預金を銀行自身が運用するなどして利益を得ています。また、セブン銀行のように、他の銀行から得られるATMの利用料を収益の柱にするという、新しいビジネスモデルの銀行も登場しています。このようにネット銀行は、預金者から見えている部分だけでなく、見えていない部分でもこれまでの銀行とは違っているといえます。なお、ネット銀行もすべて預金保険制度に加入しているので、万一破たんしても、預金者1人あたり1000万円とその利子までは払い戻されます。安全性という点では一般の銀行とまったく同じです。ネット銀行のデメリットとしては、銀行によっては、公共料金やクレジットカードの引き落としができなかったりする場合がある点です。こうしたことを踏まえて、ネット銀行と一般の銀行と上手に使い分けていくとよいでしょう。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月30日「油」というと、調理に使う油やドレッシングなど、目で確認しやすい油をイメージしがちです。「実は、見た目では分からない隠れ油が含まれる食べ物がたくさんありますよ」と言うのは、糖尿病専門医の福田正博(ふくだ・まさひろ)先生。詳しいお話を伺いました。■脂質は1日30~40グラム取るまず、油について、福田先生はこう説明します。「油脂は、原材料によって植物性の『油』と動物性『脂』があります。混乱しそうですが、区別してとらえてください。油脂と脂質は同じ意味ですが、脂質とは三大栄養素(糖質、タンパク質、脂質)の一つで、主に肝臓で中性脂肪やコレステロールの合成に使われ、体の細胞膜やホルモンの成分になります。脂質は体内で1グラムにつき9キロカロリーのエネルギーになり、ほかの栄養素である糖質(1グラムにつき4キロカロリー)やタンパク質(同)の2倍以上のカロリーになります。1日に食べたカロリーが、消費したカロリーよりも多くなると、消費できずに余ったエネルギーは中性脂肪となって皮下や内臓周囲の脂肪細胞に蓄えられます。太る原因はここにあります」では、どのくらいの脂質をとるといいのでしょうか。「栄養バランスを考えたうえで、自分にとっての適量をとるようにしましょう。細かい計算式があるのですが、おおよその例を言いますと、まず、1日の食事で摂取するカロリーの目安は、デスクワークなど動きの少ない男性で1,600~1,800キロカロリー、女性で1,400~1,600キロカロリーです。このうち糖質は55~65%、タンパク質は15~20%、脂質は20~25%の比率で食べるのが、栄養バランスがとれていると言えます。つまり、1日30~40グラムの脂質摂取量を目標にするといいでしょう。栄養素にはそれぞれ、体のどこそこの部位や組織に使われるといった役割があります。ですから、脂質をとらないでタンパク質だけをとるなど、比率を無理に変えると、リバウンドどころか、すぐに体調不良、病気を招くことになるのでその点は注意してください」■どのくらいの脂質が含まれているかチェックするでは、隠れ油が含まれているかどうかは、どのように確認すればいいのでしょうか。「当院の管理栄養士に聞いたところ、ポイントは、食品の表示をよく見て、何グラムの脂質が含まれているかを確認することで、チェックするうちに、『意外と多く脂質が入っている』ということが分かってくるでしょう、とのことです。例えば、野菜の煮物100グラムの脂質は約2グラムですが、サーロインステーキ100グラムには約26グラムが含まれます。肉の加工品である、ベーコンやソーセージ(50グラム当たり、脂質は14グラム)にも注意しましょう。・揚げ物ノンフライであっても、味付けパウダーを定着させるために油を少量振りかけている場合があります。・調味料、加工品マヨネーズやドレッシングなど、生野菜に味を付けるための加工品は、生の野菜にも合わせやすいように油脂を使用しています。多くかけ過ぎないことがポイントです。また、ポタージュスープ、デミグラスソースなどのソース類、カレーのルーにも隠れ油が含まれます。カレーのルー1人前15グラム当たり、脂質は約5グラムです。・乳製品バター、生クリーム、マーガリン、ホイップクリーム、コーヒーのクリームに油がよく隠れています。最後に福田先生は、次のアドバイスをします。「油脂は空気に触れて酸化すると、食品の色や風味、食感などが悪くなり、健康にも害をおよぼします。油は棚の下の暗くて涼しい場所に保管し、賞味期限内に使用しましょう。また、揚げ油を何度も使用するのは避けてください。繰り返し使った油は酸化して黒くなります。また、そうした油を使用しているお店は避けるようにしましょう」知らず知らずのうちに隠れ油のとり過ぎでメタボになっていた……ということを避けるためにも、自分の食事内容を把握するよう、食品表示のチェックから始めましょう。監修:福田正博氏。大阪府内科医会会長。医学博士。糖尿病専門医。ふくだ内科クリニック(大阪市淀川区)院長。名医として数々のメディアで紹介され、著書に『糖尿病は「腹やせ」で治せ!』(アスキー新書)、『専門医が教える 糖尿病ウォーキング!』(扶桑社新書)、『専門医が教える5つの法則「腹やせ」が糖尿病に効く!』(マガジンハウス)、最新刊の『専門医が教える 糖尿病食で健康ダイエット』(アスキー新書)は、一般の人対象のヘルシーダイエットの実践法が分かりやすく述べられていて話題になっている。(岩田なつき/ユンブル)
2012年07月29日自分に非があるとわかっていながら、思わずついてしまう言い訳。そんなとき、気の利いた言い訳ができたら……と思ったことがある人もいるのではないでしょうか。そこで、マイナビニュース会員1,000人に、「思わず許してしまった言い訳」を聞いてみました。調査期間: 2012/7/4~2012/7/7アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数:1,000件・遊ぶ約束をしていた友達が「仲間と一緒に世界を救う冒険に出ていたら、メタルな敵があらわれて手こずった」と言ってきたとき、気持ちがわかってしまったので(31歳/女性)ゲームに夢中になって遅れても、相手がその気持ちを理解してくれる人だったら使える言い訳かもしれませんね。・頭が悪過ぎて、信号が読めなかったから遅刻した(28歳/女性)青の時に止まり、黄色の時に進もうとしたとか?……確かに、あきれて許しちゃうかも。・納期が遅れた取引先が、「火事で工場が燃えた」と言ってきた(34歳/女性)本当でもうそでも仕事に支障が出ちゃいますよね?でも、うそだとしても、ここまで言ってきたら許しちゃいますね。・夫がビールをこっそり買ってきて、言い訳を用意していた。ビールの妖精が来たよと言ったので、ばかばかしくて許してしまった(28歳/女性)いきなり言われたら許しちゃうかも。ビールの妖精が何者かが気になります(笑)。・向かい風が強かったから…といった同級生。面白くてつい許してしまった(25歳/女性)風速何メートルだよ!追い風ならよかったですね(笑)。・遅刻した後輩が「自転車に乗り遅れました!」と言ってきた。面白いからOK (27歳/男性)一瞬「ん?」って考えちゃう言い訳ですね。自転車に乗り遅れる?……バレバレの言い訳だから許す!みたいなことでしょうね。・学校に遅刻してきた人が「みそ汁が熱かった」と言い訳していたときに、面白かった(37歳/男性)相当熱くて飲むのに時間がかかったか、すごい猫舌だったかでしょうね。……って受け入れられないでしょ~。・先輩のためにジュースを買ってたら遅れました、とジュースを渡されたとき(33歳/男性)・だんなさんが遅く帰ってきたときにデザートを買ってきて「これを買うのに並んでた」と言ってきた(27歳/女性)人は物に弱いんですよね。そこをうまく利用してるところが頭がいい!・「電車が逆走した」とあまりにもうそだとわかりすぎたので、許すを通り越してツッコミを入れてしまった(29歳/男性)相手もそのツッコミを狙っていたのかも。結局ボケてツッコんで和やかな雰囲気になりますもんね。・ぐずっていた子どもにその理由を聞いたときに、「元気が飛んでいっちゃったの」と言われたとき(31歳/女性)かわいい!!将来、詩人になれるかも。許しちゃうのもわかります。いかがでしたか?明らかにうそとわかるものから、クスっと笑ってしまうものなどさまざまな言い訳がありました。本当は素直に謝るのが一番いいこと。でも、言い訳をしなければならなくなったときはぜひ参考にしてみてください。(文/こうのゆみこ)
2012年07月29日最近、彼の態度がなんだかよそよそしい。携帯をみてみると、案の定ほかの女の影が・・・そんな経験ありませんか?付き合っているとすくなからず相手のことを疑ってしまうことってありますよね。そんな方は今日から「浮気されない彼女になるコツ」を実践してみましょう。■男の浮気心に執着しない過去の経験がトラウマになっていたり、男はみんな浮気する生き物ときくと、どうしても「私の彼ももしかしたら…」と思ってしまいますよね。でも浮気の可能性は疑い始めるとキリがありません。彼のことを疑っている時間はマイナス思考になりますし、疑ったところで何かが変わるわけでもないのでメリットは何もありません。まずは「浮気」に執着するのをやめるのが「浮気されない彼女」に近づくための第一歩です。■彼の行動を探らない会えないときは、カレの行動が気になるもの。思わず「昨日はなにしてたの?」「誰と飲みに行ってたの?」などと聞いてしまいがちです。でも男性はその言葉を、束縛されているととらえ、うっとうしく感じます。行動を探るような言葉は口にしないようにしましょう。■自分の行動も明かさない彼のことを探らないのと同じように、自分の行動もカレに明かさないようにします。そうすると、男性はオレ以外の男と会っているのでは?と本能的に感じます。その結果、会っていないときもあなたのことをいつも意識するようになります。■たまには突き放すあなたがカレに甘えてばかりいると、カレは息抜きがしたくなるものです。この息抜きこそが浮気のモト。男性は、あなたとは別のタイプの女性にふらふらと吸い寄せられていきます。それを防ぐためには、時には意識的にキャラを変え、カレを飽きさせないことです。■愛される努力を怠らない浮気相手の女性とあなたをてんびんにかけたときに、あなたの方が女性として魅力的であることもポイントです。彼が大変な時に献身的に支えてあげたり、彼の話にしっかり耳を傾けたり、一緒にいて安らげると思ってもらえたら大成功!■共通の目標や楽しみを持つふたりが同じ方向にむかって努力をすることで、きずなが深まります。お互いに旅行が好きなのであれば、海外旅行の約束をしてみるのもいいかもしれません。そのために協力して旅行資金をためたり、ツアープランを一緒に考えたり、二人で過ごす時間を楽しいものにする工夫も大切です。■まとめ彼から自由を奪わないこと、彼に絶対に失いたくないと思われる存在に昇格することが「浮気されない女の条件」といえるでしょう。彼に長く愛される女性を目指して、成長していきましょう!(沖合はるか/ハウコレ)
2012年07月29日普段はあまり気づかないかもしれませんが、「言われてみればそうかもしれない」「確かにこの動作はあまりしていないかも…」という動きがあります。その動作の減少こそ、近い将来、いわゆる四十肩・五十肩になってしまうモトである可能性も。40歳でも50歳でもない、それよりも若い年齢の人たちの中に、四十肩・五十肩予備軍やその症状を発症して、着替えですら困ってしまうというケースもあります。その減りつつある動作とは……それは、腕を上に上げる動きです。試しにこの動きを行ってみてください。両腕を体の横に下げた状態から徐々に両腕を挙げていきます。ひじを伸ばしたまま、両手を頭の上で合わせようとすると、肩周りが痛かったり、ツッパリを感じたりと、違和感があるかもしれません。肩周りの筋肉が硬くなりつつあると、この動作では違和感を生じます。日ごろからヨガやストレッチを行っている人は、難なくこなせるかもしれませんが、腕を上に上げるという動作は、日常生活の中ではとても少なくなっていることに気づくと思います。この動作が減少すると、先ほど違和感の出た部分を含め不具合があらわれます。腕を安定させて動かし肩関節に負担をかからないようにバランスをとる機能が損なわれ、特にきっかけもなく、肩が痛みはじめ腕を動かすことのできる範囲が狭くなる症状が出てしまいます。痛みの強い時は睡眠も妨げられてしまうので、精神的にも耐えがたいと思います。こんなことになる前に、出勤前やランチ時に寄ったコンビニで買ったお茶などのペットボトルを使った簡単エクササイズをご紹介しましょう。用意するペットボトルは、中身の入った状態で2本。1.両手にそれぞれペットボトルを持ち(フタの付近を握る)、先ほどのチェックと同様に、体の横から頭上に向かい、ひじをなるべく伸ばして挙げていきます。2.ペットボトル同士が頭上でくっついたら、ゆっくり3回ペットボトル同士をポンポンとぶつけあいます。3.そのまま、左右のひじを曲げ背中にペットボトルを下げた状態で10秒間キープ。腕の後ろ側を伸ばしましょう。4.左腕はそのままで、右腕を下から背中へ回し、左手に持ったペットボトルと右手に持ったペットボトルが背中で並ぶように動かします。そのままペットボトル同士をこすり合わせ、肩関節周りの柔軟性UP!ちなみに、空のペットボトルにお湯を入れて「3」を行うと、肩甲骨の内側あたりの筋肉を温め血行促進効果も。(文檜垣暁子)■著者プロフィール檜垣 暁子(ひがき あきこ)オールアバウト肩こり・腰痛ガイドカイロプラクティック理学s士・日本カイロプラクターズ協会(JAC)正会員。現在は、横浜市に治療室を開院し、日々、肩こりや腰痛を始めとする不調を訴える患者さんの診療に当たっている。
2012年07月29日ひどい腰痛とまではいかなくても、なんとなく腰が重くてだるいと感じることがあるかと思います。特にデスクワークで長く座っていた後や、あまり動かずにじっと立っていた後などに、腰が固まってしまったように動かしにくくなっていた、ということがあります。座り姿勢を保持しながら手作業をしたり、立ち姿勢を続けたりといったいつも当たり前に行っていることは、筋肉を正常に機能させるように神経系が働き、筋肉の本来のパワーが発揮されることで可能となっています。こうした筋肉のパワーに対して、体重を支えるための接地面や重心などの外側から体へかかる力があるのですが、双方の力のバランスがとれていないと、腰部を支え、姿勢を保持する筋肉に負荷がかかってしまうということになります。腰が固まってしまったように動かしにくくなる人は、このバランスがうまくとれていない可能性があります。そこで、「どっこいしょ」と言わんばかりにいすから立ち上がり、腰を伸ばすことがツライという人の腰が楽に伸ばし反らせるようになるかもしれないプチワザをご紹介しましょう。筋肉の負荷のかかり方や腰の状態により実感できる個人差はあるかもしれませんが、すぐに実感できなくても何度かお試しください。始める前に、違和感なく腰を後ろにどの程度、後ろに反らすことができるかチェックしておくと、行った後との比較になります(腰を反らせるときは、ひざは曲げず行います)1.足場の安定する場所に立ちます(オフィスでもできます)2.両手を握りグーをつくり左手は左もも、右手は右ももに当てます。3.脚の付け根近くからひざ上あたりまで、上下に握りこぶしを動かし往復させこすります。4.「ご~しご~し」とゆっくり言いながら、一定のリズムを保ちながらこすると行いやすいです。5.10往復くらいこすったら、再度腰を反らせて、先ほどよりも動かせる角度が増えているか確認してみましょう。違和感減少、角度が増していれば、このプチワザの適応状態ということになります。(文檜垣暁子)■著者プロフィール檜垣 暁子(ひがき あきこ)オールアバウト肩こり・腰痛ガイドカイロプラクティック理学s士・日本カイロプラクターズ協会(JAC)正会員。現在は、横浜市に治療室を開院し、日々、肩こりや腰痛を始めとする不調を訴える患者さんの診療に当たっている。
2012年07月29日清潔感のあるイメージが台なしに!白い服には、清潔感や清楚といったイメージがあります。しかし、どうしても汚れが目立つもの。ちょっとしたシミでも大惨事になりかねません。そこで今回は、白い服を着てどんな失敗をしてしまったか、マイナビ会員の女性584名にアンケートをとりました。かなりつらい思いをした人が多いようです……。>>男性編も見るQ.白い服を着て失敗してしまったことを教えてください(複数回答)1位しょうゆやソースなどのシミをつける62.5%2位カレーうどんやトマトソースなどを食べるときにシミをつける45.0%3位下着が透ける28.9%4位汚れが目立つ21.2%5位袖や首周りが汚れで変色していた12.8%■しょうゆやソースなどのシミをつける・「白い服のときに限って、汚れの飛びそうなものを食べる羽目になることが多い」(39歳/生保・損保/事務系専門職)・「家に帰ってシミをつけたことに気づくことが多くて、着ていかなければよかったと後悔します」(27歳/金融・証券/営業職)・「バーベキューのときにベースが白のシャツを着たら、たれをつけてしまった」(30歳/情報・IT/技術職)■カレーうどんやトマトソースなどを食べるときにシミをつける・「注意しても飛ぶので」(34歳/その他/事務系専門職)・「パスタは要注意」(30歳/医療・福祉/事務系専門職)・「どの白いシャツにもついている」(25歳/自動車関連/事務系専門職)■下着が透ける・「下着が透けていることに気づかず、家に帰って気づいたとき、ものすごく恥ずかしくなる」(25歳/商社・卸/営業職)・「生地が薄くて、下着が見えていました」(26歳/金融・証券/事務系専門職)・「夏用の薄手の白いスカートは濃いめの下着をつけていると透けるから、ペチコートみたいなものか、白い下着を重ねてつけるかしないといけない。結局、暑くなる」(24歳/運輸・倉庫/営業職)■汚れが目立つ・「洗濯していても、変色したりしやすいので苦労する」(28歳/金融・証券/事務系専門職)・「白いコートがすぐ汚れたけど、洗濯できなかった」(28歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「ちょっとした汚れがごまかしにくい。シミがつかないように、家にいるときは白い服はあまり着ないようにしています」(24歳/小売店/販売職・サービス系)■袖や首周りが汚れで変色していた・「古いものを急いで引っ張り出したら失敗した」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「気づかずに汚れていることもある」(23歳/情報・IT/技術職)・「気に入って買った会社のジャケットの袖周りが、汚れで黒くなってしまった」(29歳/学校・教育関連/販売職・サービス系)■番外編:泣けるような、悲しいエピソード・ほかの人につけられた汚れが目立ち、すごく謝られた「友人の食べていたトマト系のパスタを飛ばされ、白い上着が赤くなったことがあります。怒ることもあまりできないし、服が汚れてショックなのもあり、失敗したと思いました」(25歳/情報・IT/技術職)・似合わなかった「店員さんに似合いますね!と絶賛されて買ったが、自分としてはやはり似合わなかったし、首回りがすぐに黄ばんでしまった」(26歳/商社・卸/営業職)・脇汗が目立つ「夏場は、はずかしい……」(28歳/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職)総評1位は6割を超える圧倒的な得票で「しょうゆやソースなどのシミをつける」でした。2位の「カレーうどんやトマトソースなどを食べるときにシミをつける」も半数近い人が回答しています。シミをつけてから、白い服を着たことを後悔したという人が多かったですね。なかには、涙が出たという方も……。よほどお気に入りの服だったのですね。3位「下着が透ける」もかなりの得票です。薄手のものが透けるという意見が複数ありました。重ね着でカバーするという人もいましたが、夏場はやはり暑く感じる模様。これからの季節は、とくに注意が必要ですね。4位の「汚れが目立つ」も2割超となかなかの得票でした。白い服の場合、点のようなシミでも目立ちますものね。手入れの難しさを嘆く声も見受けられました。白が似合わないという人や、そもそも汚れるので白は着たくないという人も多かったです。汚れの目立ち方はほかの色と比べて段違い。どうしても失敗したくなければ、「着ない」という選択をするのが一番なのかもしれません。(文・OFFICE-SANGA塩田純一)調査時期:2012年5月21日~2012年5月25日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性584名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】シーツの洗濯頻度ランキング【女性編】「ダサっ」と感じた、過去の自分のファッションランキング【女性編】彼女や好きな人に着てもらいたいファッションランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年07月29日「白」のままならキレイですが……会社勤めをしていると、白いワイシャツを着る機会も多いはず。また、当然ながらそれにまつわる失敗も数多くあるのではないでしょうか。白い服を着て失敗してしまったことについて、マイナビ会員の男性416名にうかがいました。ランキングをみると、思わずうなずきたくなるものばかりです。>>女性編も見るQ.白い服を着て失敗してしまったことを教えてください(複数回答)1位しょうゆやソースなどのシミをつける57.5%2位カレーうどんやトマトソースなどを食べるときにシミをつける40.4%3位汚れが目立つ12.5%4位泥ハネ12.3%5位黄ばんでいることに気づかなかった7.0%■しょうゆやソースなどのシミをつける・「気をつければ防げるものなので、食べ物のシミほどショックなものはありません」(30歳/学校・教育関連/専門職)・「こういう服を着ているときに限って、シミをつけてしまう」(30歳/機械・精密機器/技術職)・「すべての汚れが目立つ」(25歳/その他)■カレーうどんやトマトソースなどを食べるときにシミをつける・「汁が飛んで、午後ブルーになった」(30歳/運輸・倉庫/営業職)・「何回もクリーニングに出さないといけなかった」(29歳/機械・精密機器/事務系専門職)・「なぜか白い服を着た日に限って、シミのつきそうな食事に誘われることが多い」(21歳/学生)■汚れが目立つ・「美しいけれど、汚れるとひどい」(25歳/金融・証券/営業職)・「ちょっとしたものでも、汚れが目立つから」(34歳/ソフトウェア/技術職)・「汚れが目立つことや汗がすごいので、白い服はあまり着ません」(25歳/医療・福祉/専門職)■泥ハネ・「失敗経験あり」(32歳/情報・IT/事務系専門職)・「悔しかった」(35歳/運輸・倉庫/営業職)・「最近は少なくなったが、ドロ跳ねは落ちにくい」(56歳/その他)■黄ばんでいることに気づかなかった・「ワイシャツなどめったに着ないのに、いざ着ようと思うと黄ばんでいて困ります」(41歳/ソフトウェア/技術職)・「黄ばみはとても気になるし、汗染みもわかるのは嫌」(25歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)・「お気に入りのシャツでも、汗の跡などで黄ばんでいるのを見つけると、それだけで愛着がうせる」(33歳/商社・卸/事務系専門職)■番外編:原因は自分にある!?・顔色が悪くみえる「元気がなさそうに見えるから」(42歳/電力・ガス・石油/営業職)・似合わなかった「黒い服装よりも、なんだか異様に目立つ気がした」(27歳/その他)・脇汗が目立つ「汗かきだから」(26歳/情報・IT/技術職)総評圧倒的な支持を得て、1位は「しょうゆやソースなどのシミをつける」でした。2位の「カレーうどんやトマトソースなどを食べるときにシミをつける」も同じく、4割を超える得票。ほとんどの人が痛い思いをしているのですね。どういうわけか、白い服を着ているときに限って、リスクの高い食べ物を選んでしまいがちですよね。3位「汚れが目立つ」と4位「泥ハネ」は非常に僅差。「泥ハネ」については、若手よりもベテラン勢からのコメントが多かったですね。雨の日は、白い服を避けるという人も複数いらっしゃいました。たしかに、そのほうが安全。納得の回避策です。なかには、「白は似合わないので着たくない」という意見もありました。男性はとくに、目立たない色を好む人が多いようですね。白は太って見えるので避けるという人も。自分にあった色をしっかり見極めることも必要かもしれません。(文・OFFICE-SANGA塩田純一)調査時期:2012年5月21日~2012年5月25日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性416名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】シーツの洗濯頻度ランキング【男性編】「ダサっ」と感じた、過去の自分のファッションランキング【男性編】彼女や好きな人に着てもらいたいファッションランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年07月29日ぎっくり腰を何度も経験している人や日ごろ腰痛に悩み、いつも腰の動きや負担を気にしている人は、腰痛用のベルトや骨盤に巻くベルトを使用した経験があるかもしれません。専門家の指導を受けて購入したのではなく、ご自身の判断で購入したといった場合に、ご自身の腰痛の原因・症状に合っていないものを選び、症状が楽にならず…といった話をよく聞きます。腰痛とひとことで言っても、その人にとっての「腰」が背中の中央より少し下であったり、骨盤の中央部分であったりとさまざまです。痛みを訴える部位によっても、痛みをどのような時に感じるかによっても、腰痛の原因箇所が異なる可能性があります。そうなると、腰痛予防・緩和のためのベルト選びも違ってくるわけです。そこで、ベルトをこれから選ぼうとしている人も、ベルトを選ぶ予定はないけれど、腰の違和感や痛みを楽にしたいという人も試すことができる方法をご紹介しましょう。用意するものは、幅の広い布かさらしです。1.骨盤の横に左右それぞれ手をあて、手を下肢の方へすべらせてみましょう。足の付け根の高さに骨の出っ張りがあると思います。その骨がかぶるように、布をぐるりと巻いていきます。2.緩まないようにしっかりと布を巻いてください。5巻きくらいでも大丈夫です。その状態で腰痛が楽になったり、安定感を実感できれば、骨盤の問題による腰痛の可能性があります。ベルトを検討するときは、骨盤用のベルト(幅の狭いものが多いです)が適しています。ベルトを検討していない場合は、腰に負担をかけそうな時にこの位置に布を巻きぎゅっと締めておくと、姿勢の保持が安定されやすくなると考えられます。3.上記に当てはまらなかった人は、ウエストより少し下の位置(骨盤の上部)から背中の下部の範囲を布でギュッと巻いていきましょう。「1」よりも巻く範囲が広いです。その状態では、腰の動きが制限されますが、巻くことによって腰が安定し、腰痛が楽になれば、腰痛ベルト(幅の広いタイプ)が適しています。ベルトを検討しない人は、腰への負担が心配な時に巻くことで、腰部の筋肉の代わりとなり、補強されることになります。(文檜垣暁子)■著者プロフィール檜垣 暁子(ひがき あきこ)オールアバウト肩こり・腰痛ガイドカイロプラクティック理学s士・日本カイロプラクターズ協会(JAC)正会員。現在は、横浜市に治療室を開院し、日々、肩こりや腰痛を始めとする不調を訴える患者さんの診療に当たっている。
2012年07月29日薄着になる季節、そして水着になる機会も増えてくるころだと思いますが、特に女性は腰のくびれが気になるところ。おなかや腰回りにお肉がたっぷりついてしまって……というお悩みはよく聞きますが、もうひとつ、腰のくびれが美しくない・キレイではない、といった嘆きも多いです。鏡に映したかのように、左右きれいな対称性がみられる腰のくびれにお目にかかることは、ほとんど無いのですが、くびれの差が大きくてそれが目についてしまうと、とても気になり始め、コンプレックスにつながるケースもあります。こうした腰のくびれは、骨盤の傾きが影響している場合があります。骨盤は背骨の土台という重要な役割を担っていますが、脚(下肢)とも関節をつくりつながっているため、全身的に影響を受けたり与えたりする部位になります。そのため、骨盤に付着している複数の筋肉が緊張し続けたりと、バランスを崩す状態になると、骨盤の傾きに変化をきたし、腰のくびれの左右差が大きくなることがあるのです。鏡に向かい、ウエスト部分に手を当ててみると、左右の手の位置(高さ)の違いがはっきりわかる人も中にはいると思います。腰のくびれの左右差は、急には改善されにくいため、やはり日々の取り組みが必要になります。★腰ふりリズムエクササイズ1.腰を振る前に……両脚を前後に開いてひざをまげていきましょう。後ろの脚は、ひざを床に近づける意識で。10~20秒ほどキープして、後ろに位置している脚の付け根や骨盤の奥が気持ちよく伸びればOKです(反対側も行います)2.次に立ち姿勢なり、両足は軽くそろえます。腰(ウエスト)のくびれの真横より少し後方部分(筋肉の硬い部分)に、左右それぞれの親指を当てます。指を当てたまま、腰を左右に振ったり、骨盤をぐるりと回したりと、繰り返し動かしてみましょう。親指を当てた筋肉部分が気持ちよく指圧されればOKです。3.親指を当てる位置をお尻に変えましょう。お尻のほっぺた部分に、親指を当てたまま、「2」と同様に腰を左右に振り揺らしたり、骨盤をぐるりと回したりしてみましょう。お尻の筋肉が気持ちよく指圧されればOKです。テレビを見ながらでも、職場のちょっとしたスペースでもできますのでお試しください。(文檜垣暁子)■著者プロフィール檜垣 暁子(ひがき あきこ)オールアバウト肩こり・腰痛ガイドカイロプラクティック理学s士・日本カイロプラクターズ協会(JAC)正会員。現在は、横浜市に治療室を開院し、日々、肩こりや腰痛を始めとする不調を訴える患者さんの診療に当たっている。
2012年07月29日自分自身でも姿勢はあまり良い方ではないかも…と感じてはいても、他人から指摘されたり、自身が写った写真を見て、いつも同じ方向へ頭が傾いていたりすると、とても気になり始めてしまうという話はよく聞きます。肩こりに関係する筋肉が、過度に緊張をしてしまい、その状態が続くと徐々に頭の位置も変化していきます。猫背姿勢に近づくように変化していくこともあれば、首をかしげたようになったり、正面から顔を見た時に、少し左向き(右向き)に顔が向いているように見えたりと、ご自身でも確認ができるほどの場合もあります。こうした頭の傾きや顔の向きが気になり始めた時は、頭を支え姿勢のバランスを保つために重要な、首の筋肉の働きが低下している可能性があります。肩こりを感じる筋肉は、首の後ろ側や首の付け根から肩のライン付近が多いですが、首の前や横に位置している筋肉の緊張による場合も考えられます。なかなか自覚しにくい部分ですので、そこが凝り始めていないか、チェックをしてみましょう。■チェック方法1.顔を正面に向けた状態から、ゆっくりと顔を右へ向け、どの辺りまで向くことができるか覚えておきます。視野に入るものを目安にしてもよいです。2.その時、体が一緒に右へ向かないように注意します。肩こりが強い人は、体も一緒に向いてしまうことが多いです。3.再び、顔を正面に戻し、左手指を左耳に当てます。そのまま、左手を下へ移動させ、首の横面(耳のすぐ下)の筋肉を触ります(少し盛り上がっているように感じる筋肉の部分です)4.左手指で触れたまま、もう一度、顔を右へ向けてみましょう。向きやすくなっていれば、顔を向ける際に働く筋肉の一部に緊張がみられる可能性があります。⇒⇒向きやすくなった場合は、その緊張を和らげるために、そのまま5秒ほどキープします。再度顔を正面に向け、もう一度同様に触れたまま顔を右にむけ、5秒ほどキープ。3セットほど繰り返してみましょう。5.同様に反対側もチェックしてみましょう。(文檜垣暁子)■著者プロフィール檜垣 暁子(ひがき あきこ)オールアバウト肩こり・腰痛ガイドカイロプラクティック理学s士・日本カイロプラクターズ協会(JAC)正会員。現在は、横浜市に治療室を開院し、日々、肩こりや腰痛を始めとする不調を訴える患者さんの診療に当たっている。
2012年07月29日「どんなことがあっても好き」なんてことは、少女マンガや映画の世界だけ?どんなに好きな女性でも、これをされたら一気に気持ちが冷めてしまう……なんてことがあるのではないでしょうか。そこで、マイナビニュース会員の男性414人に「100年の恋も冷めてしまう女性の言動」について聞いてみました。調査期間: 2012/7/4~2012/7/7アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数:414件(男性のみ)Q.女性の言動でこれをしたら恋が冷めてしまうと思うことは?1位タバコ(タバコのポイ捨て)……60.9%2位鼻毛が出ている……42%3位貧乏ゆすり……19.1%4位オナラ……13.8%5位メイク崩れ……13%6位脇汗……8.4%7位シワ・シミがある……7%タバコが圧倒的に多く、続いて鼻毛が気になるという結果に。では、それぞれの理由を見てみましょう。■タバコ(タバコのポイ捨て)・タバコくさい女性とはキスできない(32歳/男性)・健康に気を遣ってほしいから(29歳/男性)・タバコを吸う時点で女性として見ることができないのに、ポイ捨てをされるとその人の人格を疑ってしまう(27歳/男性)・タバコ自体が嫌いなので恋愛対象にならない(29歳/男性)タバコを吸う女性は苦手という男性が多いんですね。健康を考えてない、口がタバコ臭くなるなど、男性も衛生面が気になるようです。■鼻毛・化粧するのに鏡を見ないのかなと思う(24歳/男性)・鼻毛がごっそり出ていて幻滅したことがあります(44歳/男性)・笑いそうになり、さめてしまう(29歳/男性)出したくて出している人はいませんが……。でも、ごっそりは確かにさめてしまうかも。■貧乏ゆすり・貧乏ゆすりは相手をせかしているようで冷めてしまう(28歳/男性)・男以上に貧相に見えると思う(40歳/男性)女性より男性のほうが多いと言われている、貧乏ゆすり。だからこそ、女性がしているとイライラしていたり、落ち着きがない印象を与えるのかも。■オナラ・生理現象とはわかっているが、女性には「私はオナラなんかしない」という雰囲気でいてほしい(30歳/男性)・上品さに欠けるから。母親がおならをするとやっぱりもう恥じらいとかないんだなと、がっかりします(28歳/男性)あまりにも頻繁にプッププップする人は気になりますけど、オナラをするのは気を許している証拠ともいいますよ。■メイク崩れ・化粧が浮いていたら引いてしまう(23歳/男性)・崩れるくらいのメイクなら、最初からスッピンでいればいいのにと思ってしまうほど崩れてる方がいた(24歳/男性)・見た目が醜くなるから(24歳/男性)厳しい意見ですね。メイクをする女性は、1日に何回化粧直しをすべきなんでしょう……。■脇汗・女性としての魅力を感じなくなる(28歳/男性)・電車で脇汗が臭い女性がいる(34歳/男性)夏になったら悲惨ですね。男性も幻滅してしまう場面が多くなるでしょうし、女性もうかつに腕を上げられもしないし。いっそのことノースリーブのほうが、汗じみが見えなくていいのかも?■シワ・シミがある・おばさん化してるから(40歳/男性)・美観的な問題(28歳/男性)「シワシワになるまで一緒にいよう」……みたいなことはないんですね。やっぱり、女性の肌はハリツヤが大切?そのほか、「食べ方が汚いと一緒にいて恥ずかしい。おはしの持ち方が悪いと気になる」(28歳/男性)、「電車内のとてもきれいな顔立ちの女性が寝ていたが、大また開いて口あけて寝ていて、かなりひいた」(28歳/男性)という意見もありました。人それぞれ、受け入れられることとそうではないことはあるようです。やっぱり、どんなことがあってもというのは難しいですよね。女性も、気になる男性に嫌われたくなければ、細心の注意を払わないといけないようです。(文/こうのゆみこ)
2012年07月29日街にはラーメン屋さんがたくさんあります。いつ行っても行列ができている繁盛店、昔からある定番のお店などなど、みなさんにも好きなラーメン店があるでしょう。そのラーメンのお値段はいくらですか? おいしいラーメンにいくらまでなら支払いますか?調査期間:2012/4/3~2012/4/7アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 1000件(ウェブログイン式)Q.最近では高価なラーメンも増えていますが、あなたが外食でラーメンに支払える金額の上限を教えてください。500円まで7.6%600円まで3.8%700円まで8.6%800円まで21.1%900円まで14.5%1,000円まで32.8%1,100円まで2.1%1,200円まで4.6%1,500円まで3.6%2,000円まで0.3%上限なし1.0%500円までの人が7.6%。600円までの人が11.4%。700円までの人が20%。800円までの人が41.1%。900円までの人が55.6%。900円までで過半数ですね。1,000円までで88.4%。つまりほぼ90%の人が「ラーメンは1,000円まで」と考えていることがわかります。ラーメン業界の人に聞いてみるとやはり「1,000円の壁」というのがあるそうで、1,000円を超えた値付けのラーメンは途端に売り上げが下がるんだそうです。この「1,000円の壁」をいかに超えるか、あるいは超えられるのかがラーメン業界の長年のテーマだそうです。v値付けの限界を、みなさんがどう思っているのかをそれぞれ聞いてみました。■500円までのご意見●ワンコインで!家でも作れるものだから、ワンコイン内で抑えたい(福島県/女性/24歳)ワンコインでというのは理想ですね。大規模チェーン店の一番安いラーメンはこの条件を満たしているのですが。●学食では350円学食のラーメンは350円だったから(愛知県/男性/23歳)学食が基準になると、確かに安くせざると得ないですね。●500円以上ならスーパーで買う500円以上ならスーパーで買ったほうがいいです(島根県/男性/40歳)確かにおいしい生タイプのラーメンが安価に買えますからね。「作った方がいいや」という意見には説得力があります。●幸楽苑では幸楽苑ではそのくらいだろう(東京都/男性/34歳)昭和29年創業のラーメンチェーン店ですね。ちなみに中華そばは290円で、餃子もなんと190円です。安くて助かりますね。⇒『幸楽苑』のサイト■600円までのご意見●これを超えたら家で作る本当はワンコインで食べたいが、600円を超える金額なら、スーパーで298円くらいで売ってるラーメンを家で作って食べる(奈良県/女性/30歳)当たり前かもしれませんが、どの価格帯にも「この価格を超えたらほかのものを食べる」という意見があることです。●されどラーメンたかがラーメン、されどラーメン、そこまでの金額でおいしいものを求めたい(東京都/男性/56歳)至極正直なご意見です。「たかが、されど」なのはラーメンというジャンルならではでしょう。●おいしくても安い本当においしいとこは高くない(福岡県/男性/23歳)経験からくるご意見です。ラーメンというジャンルのいいところは「おいしくて安い」という店がちゃんと存在することですね。■700円までのご意見●サイドメニュー付きでも収まるサイドメニューを付けて1,000円以内に収まる金額が大体それくらいだと思うから(石川県/女性/29歳)ギョーザなどのサイドメニューを入れてもここに収めたいというご意見。筆者は、都内ではちょっと苦しくなっているような気がします。●最近の相場はここもともとラーメンはシンプルなものが好きなので比較的安いものを食べるのが多いのと、高い素材などを使えば、おいしくなる可能性は高いけど、この価格(安さ)で、これだけの味が出せるというのは、作り手の努力や才能だと思うので、そういうものを食べたい。しかしながら、今日び600円以下でおいしいラーメンはあまりない気がする(東京都/女性/31歳)上の筆者の意見と同様のご意見です。都内になると、サイドメニューぬきでもこの価格になりそうですよ。●これ以上ならほかのセットこれ以上になるなら、和洋食のセットの方が食べ応えもあるし栄養バランスもよいと思うから(愛知県/女性/28歳)確かに700円なら美味しい定食が食べられる店もある価格です。■800円までのご意見●よく店はこの価格よく食べに行く所が、肉入り大で760円だから(徳島県/男性/45歳)具体的にお目当ての店がある人のご意見です。●庶民の味ならそれ以上高いと財布が痛いし、高級すぎるラーメンって庶民の味じゃないと思う(愛知県/女性/36歳)そうなんですね。ラーメンというのは「あくまでも庶民のもの」という意識があるので……。すしも江戸時代は庶民のファストフードでしたが、いまや高嶺の花になってきています。ラーメンもいつかそうなるのでしょうか。●トッピングしてもこの価格大体ラーメンが600円で、煮卵とねぎをトッピングしたいから800円(東京都/女性/25歳)これも具体的に計算したご意見です。ただ、上にもありましたが単体で600円という価格が苦しくなっているんですよね。■900円までのご意見●4けたはない4けたいくとラーメンにしては高級な気がするから(愛知県/女性/24歳)3けたにしてくれというご意見。筆者も同意します。しかも900円までなので、800円代にしてほしいというわけです。いまや800円代なら普通と考えるべきなのでしょうか。●小銭で食べたいラーメンにお札を払うのは高い感じがするから。小銭で食べられる気軽な食事であってほしい(神奈川県/女性/25歳)漫画家の梁山泊であった『トキワ荘』、その出身者である藤子不二雄A先生が「ラーメン」についてよく描いています。若き日の巨匠漫画家たちの頼もしい味方であったラーメンは当時40円。この巨匠たちの愛したラーメン屋『松葉』は今も健在で、現在の価格は480円。正しく小銭感覚です。小銭で食べたいという感覚はラーメンだからこそですね。●これ以上価格が上がってもいろいろ食べてきたが、これより上で良い経験がないから(神奈川県/男性/28歳)これも経験に裏打ちされたご意見です。高いラーメンを食べても今まであまりいいことはなかった、と(笑)。価格が上がると、味に期待すりハードルが上がりますからね。■1,000円までのご意見●あくまで低価格な食べ物ラーメンは低価格な食べ物という意識があるので、1,000円以上は出せない(宮城県/女性/23歳)これが代表的なご意見です。もっと端的に言うと……。●千円札1枚まで千円札1枚までしか出す気はない(香川県/男性/27歳)そうですね。お札1枚でお釣りがほしいと(笑)。●高くてもうまいのか?安くておいしいラーメンがある以上高いからうまいとはどうしても思えないから(千葉県/男性/28歳)上で出たご意見と同じですね。価格と味がどこでバランスとれるかですね。フランス料理など高級料理と違うのは、ラーメンの場合「お店の雰囲気」にお金を出しているとは思えないことですね。●ラーメンはあくまでB級グルメラーメンは、B級グルメのイメージで1,000円以上になるなら、おいしいイタリアンとかほかのジャンルに使いたい(兵庫県/女性/25歳)これも典型的ご意見。ラーメンはあくまでもB級グルメの食べ物であると。ラーメン屋はこれをなんとか突破したいと思っているわけなのですが……。■1,100円までのご意見●これを超えたら1,050円を超えると他店のランチの方が絶対良いので(東京都/女性/29歳)前述のとおり前日どの価格帯でも出る意見なのですが……。さすがに1,000円出すと結構いいランチの店がありますからね。●もろもろトッピングで限界普通のラーメンにチャーシューや卵をトッピングしたらそのくらいの値段になるかなと思うから(東京都/女性/24歳)ラーメン屋の戦術として、いろいろトッピングして1,000円超えを狙う、というものがあります。ただそれでも「1,000円の壁」は厚いんですね。●ご褒美で食べるならご褒美で食べるならこれくらいまで払える(茨城県/男性/33歳)自分に対するご褒美ならというご意見。ただ、この場合、日常生活で食べるものとしてのラーメンではなくなっています。やはり1,000円を超えると「特別なもの」という意識になってしまうわけです。■1,200円までのご意見●これ以上なら……これ以上だとデザートや一品欲しい(神奈川県/女性/25歳)高級中華料理店だと杏仁(あんにん)豆腐ぐらいは付いていてもおかしくない値段です。●都内の相場の限界都内だとそれくらいまでが相場の限界かと(千葉県/男性/30歳)1,200円というラーメンも確かにあります。ただし普段使いできるというのではなくなく、「話のタネに行ってみるか」的な感じになりますね。●ランチの相場がこれくらいだいたいランチがその程度だから(岡山県/女性/22歳)筆者は、この人はおいしいランチを食べていると思います。今日び、ランチに1,200円はイイお値段では?●高級店やホテルなら普通のラーメン店や中華飯店なら700円くらいまでだが、高級店やホテルだとこれくらいはすると思うので(三重県/女性/31歳)高級中華のお店なら、めん類でもこのぐらいの価格でも普通ですね。筆者もめったに行けませんが(笑)。■1,500円までのご意見●ハードルは上がります。ここまでなら食べてもいいかな……相当おいしいと思って食べてみます(東京都/女性/31歳)これですよ! 味に対するハードルは上がりますよね。うまく価格と釣り合う店ならいいのですが。●さすがにここまでさすがに1,500円を超えたら、ラーメン以外のちゃんとした料理を食べる(愛知県/女性/26歳)1,500円出せばイタリア料理、フランス料理でもランチを食べられるでしょう。でも、どうしてもラーメンが食べたい! という時もあるわけで(笑)。●ご当地の具材ならご当地の魚介類を使った、みたいのだとそれぐらいいっちゃうかな、という感じ(東京都/男性/28歳)具材がそれなりなら……というご意見。タラバ蟹山盛り、イクラにウニに、なんていうラーメンには払ってしまうかも。■2,000円までのご意見●2,000円ならほかのランチ2,000円いったらほかのランチのほうが満足できそうだから(神奈川県/女性/26歳)どの価格帯でもこのご意見があるんですよ。2,000円なら相当いいグレードのランチが食べられますよー!●おいしいなら!おいしかったら食べたい。お金はドンだけでも出す(三重県/男性/24歳)男前なご意見です。「食べたい時がうまい時!」とみそラーメンのCMでもやってましたし、その時にちゅうちょなく支払える財布がほしいですな。■上限なしのご意見●みそラーメンなら構わないみそラーメンならいくらでも払える気がします。理由は好きだから(東京都/男性/37歳)みそラーメンが本当に好きな人からのご意見。こういう人が増えると日本の景気もよくなるのですが(笑)。●高級食材ならOK高級食材が入っていれば致し方ないと思うから(東京都/女性/30歳)上にあったのと同様のご意見ですが、こちらは上限なしですから。気合が入ってます。●今までの最高金額は3,500円上限はないことはないが、納得がいけば払う。3,500円のふかひれラーメンがいまのところ最高額(愛知県/男性/34歳)3,500円! これはスゴイ。味は納得のいくものだったのでしょうか? そこが気になります。たかがラーメン、されどラーメン。ラーメンだからこそみなさんの意見が熱くなっているのだと思います。あなたの好きなラーメンはいくらですか?(高橋モータース@dcp)
2012年07月29日顔や体のコンプレックスのある部分を作り変えたり、キレイにする美容整形。芸能人が整形したことを公言するなど、ここ数年で非常に一般化してきた感がありますよね。さて、そんな美容整形ですが、もし自分の「彼女が整形をする!」と言った場合、男性読者のみなさんは賛成ですか? それとも反対ですか? アンケートで聞いてみました。調査期間:2012/4/3~2012/4/7アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 395件(ウェブログイン式)Q.彼女が整形するのをどう思いますか?非常にやってほしくない……154人(39.0%)どちらでもない……121人(30.6%)どちらかと言えばやってほしくない……110人(27.9%)どちらかと言えばやってほしい、非常にやってほしい……5人(1.3%)「非常にやってほしくない」という意見が最多でした。次に多かったのが「どちらでもない」という回答。人の好き好きと言いますか、やるやらないは本人次第という考えなのでしょうか。3番目に多かったのは「どちらかと言えばやってほしくない」という意見でした。「非常にやってほしくない」という回答と合わせると全体の約70%と、否定的な意見が非常に多い結果になりました。逆に肯定する意見はごく少数。やはり彼女が整形をするとなると厳しいようです。続いて「非常にやってほしい」「どちらかと言えばやってほしい」と答えた読者にその理由を聞いてみました。●キレイになるのならやった方がいい(23歳/男性)その意見は確かですが、その手段に納得できるかが難しいんでしょうね。●コンプレックスを抱えたままよりかは、整形してスッキリする方がいいと思う(23歳/男性)ずっと悩んでるならいっそのこと……という感じでしょうか。本人の悩みを考えると後押ししてあげるのもいい事かもしれませんね。●目の整形くらいならやってもいいと思う(23歳/男性)最近では低料金での施術もありますから、目だけ受ける人はけっこういるようです。●海外でもちょっとした整形はオープンなものになっているので別にいいと思います(23歳/男性)海外では非常にポピュラーだったりするんですよね。それを踏まえると日本人は深刻に考えすぎなんでしょうか?●パートナーが年齢とともに衰えが見え始めたので考えが変わった(23歳/男性)これは非常に悲しい心変わり……。今度は「どちらかと言えばやってほしくない」「非常にやってほしくない」と答えた読者に理由を聞いてみました。●整形をしてまでキレイになってほしくないと思う(28歳/男性)そんな大事をしなくてもいいのに……と思っちゃいますよね。●せっかく親からもらった体なのにメスを入れてまで変えてほしくない(31歳/男性)この意見は非常に多かったですね。体を傷つけてまですることなのか、やっぱり男にはわかりにくいものです。●整形後の副作用とかの心配もあるし、そもそもそんな心配を抱えてまで整形する必要なないと思います(30歳/男性)整形先進国では術後のトラブルなどが問題になっていますし、そういったニュースを見ると心配になってしまいますよね。●そのままの彼女を好きになって付き合うので、顔を変えられると嫌(29歳/男性)そう!そうなんですよ! 彼氏が好きって言ってる顔なんですし無理に変える必要なんてないですよね!●整形をしたとしても、年齢とともにいろいろ不都合がでると思う。自分としては彼女と一緒に自然に年を取りたいと考えます(32歳/男性)よく整形すると加齢とともにパーツの整合性が狂ってしまうと言いますし、メンテナンスが必要になるのはいただけないですよね。●整形した顔はやっぱりどこか不自然(23歳/男性)技術うんぬんではなく、やはり違和感が出ますよね……。圧倒的に「彼女が整形することに反対!」という意見が多かった今回のアンケート。本人がコンプレックスをどうにかしたいという気持ちがあるのはわかりますが、男性としては安易な整形はやめてほしいということです。女性のみなさんは、もし整形をするなら最大の難関はお金でも方法でもなく"彼氏の説得"になりそうですね。(貫井康徳@dcp)
2012年07月29日皆さん、「便所飯」ってご存じですか?一人でご飯を食べなければいけないけど、一人で食べているところを見られたくない人が、こっそりトイレの個室でご飯を食べるというもの。一時期メディアで取り上げられ話題にもなりましたが、実際にやっている人って多いのでしょうか。そこで、マイナビニュース会員1,000人に、便所飯についてアンケートをとりました。調査期間: 2012/7/4~2012/7/7アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数:1,000件Q.あなたはトイレでご飯を食べたことはありますか?はい……7.1%(71人)いいえ……92.9%(929人)ほとんどの人が、トイレでご飯は食べたことがないという結果でした。しかし、経験はなくとも、「便所飯」をすることをどう思っているのか、聞いてみました。Q.便所飯はアリですか?ナシですか?アリ……8.5%(85人)ナシ……91.5%(915人)大多数が、トイレでの食事はあり得ないという意見でした。ナシ派は、ほとんどの人が「衛生的に大きな問題があると思う」という回答に。そのほか、「込んでいる時に長時間個室から出てこないと迷惑」(23歳/女性)や、「食べ物によってはにおいが気になるだろうから」(24歳/女性)という意見もありました。一方、少数ではありますがアリと答えた方もいました。実際に体験された方の意見も含めて、アリ派の意見をご紹介します。・自分はしようとは思わないが、トイレの個室に入れば、絶対に一人になれるというのは確かに魅力的な条件であり、する人の気持ちを理解することはできる(25歳/男性)・大学進学時の4月、一緒に昼食を食べる相手がおらず、一人で食べる姿を見られることに抵抗があり、トイレでご飯を食べた(25歳/女性)・人付き合いが煩わしくい気持ちや、一人で過ごさざるをえない気持ちは分かる(23歳/女性)・居づらい空間にいるよりはマシだと思うので(25歳/男性)・知らなかったが、画期的なアイデアだと思った。個室で食事はいいかも(38歳/男性)・一人になりたかったり、変な時間に食べざるを得ないときに重宝する(29歳/女性)・新人で空いている部屋などを聞くに聞けずにトイレで食べた(32歳/女性)・ご飯が食べるところがない場合は、おにぎりとか片手で食べられるものならいい(24歳/女性)・急いでいたとき、トイレでカロリーメイトをかきこんだ(24歳/女性)皆さんそれぞれに事情があるようです。確かに、衛生面は気になるところではありますが、本人さえよければそれもいい?皆さんは、便所飯ってアリですか?(文/こうのゆみこ)
2012年07月28日太陽光発電の普及が目覚しいと聞くが、果たして効果的なのだろうか。昨年購入したA4サイズ・12Wのソーラーパネルをもとに試算してみた。東京電力の料金表では、1KWhの料金は17円87銭。消費電力1,000W(=1KW)の家電を1時間(h)使用した際の電力量を意味する。1Wの家電なら1,000分の1の0.01787円、パネルの最大出力の12Wに当てはめると、0.01787(円)×12(W)=0.21444円稼ぐ計算になる。パネルの購入金額は4,950円なので、毎日が快晴で1日8時間=3分の1日稼働と仮定すると、4,950円÷0.21444÷3分の1=約69,250時間でモトが取れることになる。日数では約2,885日、実に7.9年。気が遠くなる時間だ。この間にソーラーパネルが故障してしまうと、計画はすべて水泡に帰す。防水、防さびはもちろんのこと、発電効率が下がらないように鳥のフンも小まめに洗い流さないといけない。加えて、出力される電気は直流だから、家電には一切使えない。電球やLED、パソコンに使われるファンモーターが関の山だ。夜間に使用するためにはバッテリーも必要となるし、充電の制御回路も付け足さなければならず、イニシャルコストはさらに増える。ソーラーパネルの単価が下がらない限り、小規模なら「やらない方が安上がり」となる。■ソーラーパネルの代わりを探すソーラーパネル以外の太陽光発電を探してみると、2点の意外な素材にたどり着いた。まずは光モノの代名詞とも言えるLED。これに光を当てると発電する、らしい。直径5ミリの砲弾型、30,000mCDの白色LEDを使って検証してみた。使い方は至って簡単で、LEDの光る面を太陽に向けるだけ。これにテスターを接続して電圧・電流を測定してみると、電圧は2V、電流は0.002~0.003mAとごく微弱ながらも発電していることが確認できた。点灯時は3.0~3.6V、10~20mAが必要だから、発電時は0.003mA÷20mAから約6,667分の1と、非常に効率が悪い。そんなLED発電機に実用性を見いだすべく、身近なところで携帯電話の充電器としてシミュレーションしてみよう。手元の携帯電話のバッテリーを調べると、3.7Vで容量は1,500mAhだった。まず電圧は、3.7V以上ないと充電できないので、2Vではいきなり圏外だ。LED2つを直列にして4Vにすれば取りあえず条件はクリアできる。次に容量(mAh)は、消費する電流(mA)×バッテリーがもつ時間(h)を意味し、このバッテリーの場合は1,500mAの機器をつなぐと1時間、1mAの機器なら1,500時間使える計算となる。充電時にもロスが生じず(現実的には有り得ない話だが)消費と同じ効率で充電できると仮定すると、容量(mAh)÷電流(mA)=充電に要する時間(h)が求められ、LED発電機でフル充電するには1,500(mAh)÷0.003(mA)=500,000時間(!)が必要なことが分かった。日数にして20,833日、およそ57年を要する。ソーラーパネルと同様に1日8時間稼働とすると実に171.1年。無人島に漂着しても、携帯の充電には期待しない方が無難なようだ。2つ目の素材はシャープペンシルの芯。つまり炭素の棒だが、これと酸化銅の組み合わせで、太陽光発電できるというのだ。酸化銅は、銅板を真っ赤になるまで加熱してから、冷水で急激に冷やして作る。これにシャープペンシルの芯が触れるようにセットし、接触面に光を当てると太陽電池の出来上がりだ。この方法は、ソーラーパネルよりもはるかに安くあがるのが特徴。実用化されれば、安価な太陽光発電に期待が持てそうだ。■夜はどうする?晴れている限り永遠に続く太陽光は、最も優秀なエネルギー源に違いない。しかしながら、白夜の続く北欧は別として、日本では夜間は全く役に立たないのが課題となる。そこで、どの家庭にもありそうなグッズで、光に頼らず発電する方法を2つ紹介しよう。まずは消臭剤に使われている活性炭。これをアルミホイルの容器に入れ、食塩水をかえるだけで電池の出来上がりだ。アルミ容器はお弁当のおかずに使うカップが最適。カップ→活性炭→カップ…と積み重ねていけば電圧アップも可能。3段も重ねると、模型用のモーターが回るので実用性も十分だ。もうひとつはレモン電池。作り方はさらに簡単で、半分に切ったレモンに亜鉛と銅を差し込むだけで完成だ。これで約1V、5mA程度得られるというから、LEDよりもはるかに性能が良い。もちろん直列も可能で、残り半分を直列にすれば2Vにアップする。以前、これを1,000個使った電気自動車が子供を乗せて走るのをTVで見かけた。今回紹介したなかでは、最も実用的な電池で、レモンが防災グッズの仲間入りをする日も、そう遠くないかもしれない。なお、使用後のレモンは食べられないのでご注意を。(文/関口寿ガリレオワークス)
2012年07月28日親にとって気になるのが子どもの教育費です。学校教育費(授業料、給食費等)にかかるお金は、幼稚園から高校まですべて公立の場合は223万円、すべて私立では1,150万円と言われています。学校以外でも学ぶ機会を与えたいと塾に通わせれば、さらなる出費を覚悟しなければなりません。■学校教育費以外にかかる学習費平成22年度、文部科学省が行った「子どもの学習費調査」によると、塾や家庭教師、参考書代など、学校教育費以外にかかったお金(補助学習費)は、公立小学校1年生で83,881円、2年生で42,974円、3年生で51,102円、4年生で84,005円、5年生で87,566円、6年生で161,123円でした。中学に進学するとその負担はさらに大きくなり、公立中学校のケースでは1年生で162,725円、2年生で206,211円、3年生で320,740円。年齢とともに増加していく傾向が伺われました。■年収によって差が生じる「学習塾・家庭教師費」学校以外にかかる補助学習費の中でも、「学習塾・家庭教師費」にかけられるお金は世帯収入によって差が大きく生じています。たとえば公立小学校のケースでは、「世帯年収400万円未満」の場合、学習塾・家庭教師費を支出している世帯は全体の44%、支出者の平均額は年間7万3千円。一方「世帯年収1000万円以上」になると、学習塾・家庭教師費を支出している率は78%、支出者の平均額は年間21万9千円にも上ります。同様に公立中学校のケースでは世帯年収400万円未満の場合、支出率が76%、平均額が20万1千円であるのに対し、1000万円以上の世帯では支出率91%、平均額は31万2千円となっています。収入によって学習塾や家庭教師費を支出する割合が変動するだけでなく、その額にも差が生じているようです。■受験をする場合はどれぐらいかかるのしかしあくまでもこれらは平均値。単なる補習塾でなく受験目的の進学塾に通えば、この平均値をはるかに上回るほどの費用がかかります。例えば中学受験対策を行う大手進学塾でかかる費用の目安は、月謝、テスト代、春・夏・冬の特別講習費を含めると、小学4年生で約40万円~50万円、小学5年生で約60万円~70万円、小学6年生で約90万円~100万円ほど。また高校受験の対策を行う進学塾では、中学1年生で約40万円~50万円、中学2年生で50万円~60万円、中学3年生で70万円~100万円ほど。中には月謝は低めでテスト代が高かったり、月謝が高めでも特別講習費が安かったりするケースはありますが、総額はだいたいこの辺りに落ち着いてくるようです。一般的に、進学実績のあるところほど塾代は高い傾向にあります。世の中、デフレ時代ではありますが、教育分野とりわけ受験塾においては「低価格」の波はまだ押し寄せていないよう。塾に通った先に見えるもの、学校を卒業した先にあるもの……。費用を投じる前に親子で十分話し合うことが必要なのかもしれません。■執筆者 プロフィール森眞奈美(もりまなみ)サンダーバード国際経営大学院にて国際経営学修士号取得後、米国系再保険会社に入社。退社後ライター業をしながら、AFPを取得。現在は「保険」、「クレジットカード・電子マネー」、「ライフプランニング」などマネーに関するコラムを雑誌やWebで執筆中。
2012年07月28日宇宙はとても広大です。そのため、その大きさを数値で表すと非常に膨大になりがちです。それを避けるため、宇宙の大きさを示す独自の基準(ものさし)があります。そこで今回はそんなものさしを使って、宇宙の大きさを体感してみましょう。■ 「メートル」で測ってみるまずは、日常生活でもよく使われている「メートル(m)」や「キロメートル(km)」から始めてみたいと思います。私たちが住んでいるこの地球。その直径は赤道方向で約12,750km、その一周の長さで計ると約40,000kmとなります。参考までに、東京~大阪間が最短距離で約400km、東京~ロンドン間が約9,580km、東京~ニューヨーク間が約10,860km。ここまではまだ想像がつきますね。次に、地球から最も近い天体である月。ここまでの距離はというと約384,400km。東京~ニューヨーク間の約35倍、地球9周半ほどの距離です。さらに太陽までの距離となると、地球~月までの距離のおよそ400倍で、1億5,000万kmとなります。イメージしやすくするために、すべて1億分の1スケールで考えてみると、地球と月の距離は3.8m、地球と太陽の距離は1.5kmとなります。ついでに天体そのものの大きさも1億分の1スケールで考えてみると、地球は直径12.8cm、月は3.5cm、太陽は13.9mとなります。つまり、地球・太陽・月の位置関係としては、12.8cmのグレープフルーツほどの球体(=地球)から、3.8m離れたところに3.5cmのピンポン玉ほどの球体(=月)があり、1.5kmも離れたところに14mの巨大な球体(=太陽)があるという感じです。月に比べて太陽がいかに遠いところにあるかということが分かりますね。■ 「天文単位」で測ってみるちょっとスケールの大きな話になってきましたので、ここで新たな単位を登場させましょう。それが「天文単位(AU)」です。1天文単位は地球と太陽の間の平均距離を表しており、1天文単位=約1億5,000万kmとなります。これを使うと、太陽系でもっとも遠い惑星である海王星までの距離はおよそ45億kmですから、30天文単位ほどです。では、地球からもっとも近い恒星までの距離はどれほどでしょう。もっとも近い恒星は、「プロキシマ・ケンタウリ」と呼ばれる天体ですが、そこまでの距離は270,000天文単位となります。つまり、一番近い恒星ですら、海王星までの距離の9,000倍も遠いところにあるわけです。ますます膨大なスケールの話になってきましたね。■ 「光年」で測ってみるそこで、さらに次の単位を登場させましょう。それが有名な「光年」という単位です。「光年」は光の速度で1年間に進む距離を表しており、1光年はおよそ63,000天文単位(約9兆4,600億km)です。地球から太陽までなら光の速度で8分ちょっと、海王星までなら4時間ほどで行けますが、もっとも近い恒星「プロキシマ・ケンタウリ」までとなると、4.2年かかる計算になります。ちなみに、全天でもっとも明るい恒星であるおおいぬ座の「シリウス」までが8.7光年、有名なオリオン座の三ツ星の右下にある「リゲル」になると約700光年の距離となります。それでは、さらに話を広げて、太陽系を含む銀河系となるとどうでしょうか。銀河系は平たい円盤のような形をしており、その円盤の直径は約10万光年。光の速度を持ってしても、端から端まで移動するのに10万年もかかるわけです。最後に、現在地球から観測可能な宇宙の半径は、およそ470億光年だと言われています。仮に銀河系の大きさが直径10cmのどら焼きだとした場合、光が1年間で進める距離はわずかに0.001mm。逆に観測可能な宇宙の半径は47kmにもなります。これは大阪~京都間の距離に匹敵します。もう想像もできないスケールになってしまいましたね。余談ですが、0.1mmの厚さを持つ紙を100回折ることができると仮定すると、計算上では0.1×2の100乗mmで、その厚みは何と134億光年となります。…あくまで計算上の話ですけどね。■ まとめ今回は数字を使って宇宙の大きさを見てみました。このように、あまりに広大な宇宙の大きさを扱う時には、日常生活ではお目にかかることの無い独自の単位を使っていることがお分かりになったでしょうか。あらためて見ても、やはり宇宙の大きさは想像を超えていますね。(文/寺澤光芳)■著者プロフィール小さい頃から自然科学に関心があり、それが高じて科学館の展示の解説員を務めた経験も持つ。現在は、天文に関するアプリケーションの作成や、科学系を中心としたコラムを執筆している。
2012年07月28日日増しに夏らしくなるこの季節、アウトドア・レジャーへ期待と関心を寄せる読者も少なくないだろう。ここではキャンプで使える簡単な科学を紹介しよう。■着火剤を作るキャンプの醍醐味(だいごみ)は何と言ってもバーベキュー。まきや炭火で作った料理は格段の味わいがあるが、意外と手間がかかるのが火起こし。紙から小枝、太いまきや炭などと発展させていくのが基本だが、風や天候によって苦労した方も少なくないだろう。そこで便利なのが着火剤で、アルコールなど引火性の高い成分が含まれ、誰でも簡単に火起こしできる便利グッズだ。市販品も多くあるが、家庭用品でも簡単に作れることはご存知でしょうか。用意するのはサラダオイルと固める処理剤。もちろん揚げ物に使用した廃油で構わない。作り方も極めてシンプルで、処理剤の説明書に沿って70~80℃に熱した廃油に処理剤を溶かすだけ。その後、好みの大きさの空き缶に流し込み、ある程度冷めたら丸めた新聞紙を押し込む。完全に固まったら缶から取り出せば完成だ。使用時は、新聞紙の「芯」に火をつけるだけの簡単仕様。もとより引火点の高い食用油だから常温保存できる固形燃料としても使える。ちなみに、ほとんどの処理剤は植物成分が原料で、固めたあとは「燃やせるゴミ」扱いなので健康面でも心配はない。ゴミも減らせて一石二鳥な着火剤だ。ちなみに練炭の燃焼温度は200~300℃、黒炭なら900℃にも達する。ステーキ肉の内部温度はレアなら55~65℃、ウェルダンでも70~80℃ほどでしかないのでムダに高温とも言えよう。消火する際も水をかけるのは厳禁。大量の水蒸気が発生しヤケドの恐れがあるからだ。土に埋めてしまうという話も耳にするが、炭は分解されにくく土質をアルカリ性に偏らせるのでNG。水を張ったバケツに炭を少しずつ入れるか、ふた付きの缶に移して窒息させるなどして、完全に消火をしてから処分しよう。後者なら次回も使えるので財布にもやさしい方法である。■薫製を作る料理のなかでも敷居が高く思われがちだが、意外と簡単なのが薫製。香り・風味・保存性に優れた料理法だ。家庭でも可能ではあるが、大量の煙が発生するため、川原やキャンプ場なら心おきなく楽しめる。専用の容器を用意しなくても、切り込みをいれた段ボール箱とスモークウッドがあれば十分だ。煙の温度とくん煙する時間によって呼び名が異なり10~30℃程度の低温で数週間いぶしたものを冷燻、30~60℃で数時間から1日程度を温燻、80℃以上で数時間のものを熱燻と呼ぶ。狙い目は温燻で、日帰りキャンプでも間に合うし、温度面でも段ボール箱で問題ないからだ。用意した段ボール箱を筒状に組み立て、食材を乗せた金網を上面から吊るす。上面には煙が抜けるように切り込みを入れるか、調整できるように開閉式にしておくのがポイントだ。その後、アルミ皿などに入れたスモークウッドに火をつけ、段ボール箱の下段に入れれば完了。あまり知られていないが、しょうゆやオリーブオイルの薫製がお勧め。食材の代わりに、耐熱容器に入れておけばOKだ。多めに作っておけば後々も薫製テイストの料理が簡単に楽しめる。温燻ではベーコンやジャーキー、魚介類の薫製が味わえる。ベーコンなら6時間、魚介は2~3時間程度で完成だ。市販のソーセージを1~2時間燻(いぶ)すだけでも味わいは大きく変わるので、余興としても手軽に楽しめる。なお、薫製の香りや保存性は、煙に含まれるアルデヒドやクレゾールのたまもの。どちらも健康的なイメージの無い物質だが、人体には影響がないレベルとのことなので、安心して楽しんでいただきたい。■シャーベットを作る冷蔵庫の無い野外では火よりも深刻なのが氷。温んだビールやジュースでは、せっかくのバーベキューも興醒めだ。そんな状況でも冷たいデザートを味わいたい方に寒剤をご紹介しよう。何やら難しそうに聞こえるが、AとBを混ぜると冷たくなる組み合わせ、と言えば分かりやすいだろう。最も日常的な組み合わせは氷と食塩で、頼りなさげに思われるかもしれないが、条件がそろえば-20℃にも達する。氷と食塩を用いた簡単なシャーベット作りを紹介しよう。まずビニール袋(大)に氷を入れ、氷の1/3~1/4の食塩を加え、よく混ぜ合わせる。次に好みのジュースをビニール袋(小)に入れ、口を縛ってから先のビニール袋(大)に入れる。ジュースが半分ほど凍ればシャーベットの出来上がりだ。ほかに比較的安全な冷却材としてドライアイスが挙げられるが、こちらもエタノール(エチルアルコール)との組み合わせで-70℃と強烈な寒剤となるので、興味のある方はお試しいただきたい。さて、キャンプをより楽しむためには、3-4-3の法則を覚えておくと良いだろう。これは集団行動時の比率で、よく働く人(3割):普通に働く人(4割):働かない人(3割)に分かれるそうだ。働かざるもの食うべからずもしかりだが、7割の人数で間に合うプランを考えるのが肝要なのかもしれない。(文/関口寿ガリレオワークス)
2012年07月28日生理前になると、異常なほどの食欲に襲われる・・・そんな症状、身に覚えのある女子も多いのでは?しかもそんなときは、こってり、高カロリーのものが食べたくなることが多いよう。どうしてなんでしょうか?ビューティ&ダイエット編集部に届いた、一通の相談。「生理前になると何にでもマヨネーズをかけたり、ジャンクフードを食べたくなったりします。どうしてでしょう?」とのお悩みに、原因と対処方法を管理栄養士の方にお聞きしました。生理前に症状が起こり、生理が始まると途端にその症状が無くなるというのであれば、それはおそらく月経前症候群のひとつで、PMSとも呼ばれている症状でしょう。月経が始まる1~2週間前から黄体ホルモンの増加によって起こる、体と心の不調和のことです。ひとによって肉体的な症状、精神的な症状、味覚や嗜好(しこう)の変化と多岐にわたる症状が表れます。相談者の場合は、マヨネーズ偏食家になるとのことですが、あるひとはポテトチップス偏食家だったり、またあるひとはケーキ偏食家だったり。PMSの場合、偏食内容までひとそれぞれです。生理前に体の不調を訴える人は、下腹部の膨満感や下腹痛、頭痛、乳房痛、腰痛、関節痛、むくみ、ニキビ、めまい、便秘、下痢、動悸(どうき)、さらには過食になる症状も。また、心の不調を訴える人は、イライラ、怒り、憂うつ、緊張、無気力、孤独感、疲労感、不眠、パニック、妄想症、集中力低下、涙もろいなど、生理と関係があるとは思わないような症状もあります。この相談者のように生理前に偏食症状が現れる場合、例えば過度なダイエットを行っているとか、あるいは日ごろの食生活に偏りがあり、もともと代謝が低かったり、あるいは体の冷えが引き金になっていることも考えられます。これらは、体内のミネラル不足、ビタミン不足を疑う必要があります。あるいは血行不良のため栄養素が体の隅々まで行き届かない可能性も。例えば、ほかにこんな症状はないでしょうか?肩こり、背中のこり、眼球疲労、頭痛、胃痛、胃もたれ、疲労感、口内炎やる気がでない、精神的に不安定、低体温(平熱が35度台)、飲酒が多い解熱剤や鎮痛剤を頻繁に飲む、ストレスが多い、風邪をよくひく、食事がおいしくない味を感じなくなった、味が濃くなったこの中から3つ以上当てはまるという人は、ミネラル不足が濃厚です。PMSの治療のひとつだと考えて、普段の食事に野菜や果物をしっかり取り入れましょう。また、良質のミネラルウォーターを飲むのもいいでしょう。ジャンクフードはどうしても食べたいときに心を満たすために少量だけ楽しみ、ほどほどに控えること。PMSの症状が深刻で、心配な場合は婦人科を受診してください。(ビューティ&ダイエット編集部)
2012年07月28日夫婦の危機
妻だって倒れます
合格にとらわれた私 母親たちの中学受験