ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19317/19935)
CJプライムショッピングはPraxiと提携し、エクササイズDVD-BOX「ビリー・ブランクス PT24/7(トゥエンティーフォーセブン)」を共同で7月18日より発売した。このほど発売したDVD-BOXは、1日30分という短い時間で有酸素運動を続けながら筋肉に負担をかけ、肉体を変えるために効果的な運動を続けることができるプログラム。ビリーは日本での生活を通し、多忙な日本人のために前作の半分の時間(30分)でできる新しい集中プログラムを考案した。24時間で違いを感じ、7日間で効果を実感できるよう開発したという。プログラムは「ベーシック編… 新陳代謝を高める基本的な動きを収録」「カーディオ編… 脂肪燃焼を加速させる」「コンボスカルプト編… 全身、引き締まった筋肉を作る」「リップトコア編… 硬い腹筋と身体のコアを鍛える」「ブートキャンプパワー編… 美しいボディラインを作り出す」「カーディオバーン編… 落としにくい内臓脂肪を燃焼させる」「ボディブラスト編… 6枚の動きすべてを収録」の7つで、エクササイズ初級者から上級者まで、目的やその日の気分によって選ぶことができる。そのほか、日本版DVD特典として、準備運動に適したオリジナルストレッチも収録されている。また、今回のエクササイズは専用のグローブとゴムバンドを取り入れ、有酸素運動と筋力トレーニングを同時に行うことができるようになった。グローブとゴムバンドを使うことで、姿勢をよくし、正しい動きに導くとのこと。バンドの長さを調整することで、個人の筋力に合ったレベルに調整することができ、より効果的な運動を行うことが可能となる。「ビリー・ブランクス PT24/7」は、DVD×7枚(日本語字幕付き・収録時間約228分)、専用グローブ×1、B2バンド×1、ローテーションカレンダー、食生活アドバイスブック付で価格は1万4,800円(税込み)。通信販売のみで、CJプライムショッピング、Praxi、楽天、amazon、Yahoo!ショッピングなどで販売する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日岐阜県営公園世界淡水魚園は、7月14日から8月31日までの期間中、夏期限定イベント「川遊びの楽園オアシスパーク」をオープンする。世界淡水魚園(オアシスパーク)は、世界最大級の淡水魚水族館をはじめ、観覧車やご当地グルメを堪能できる飲食店、商業施設、木曽川の上流部から河口域を模して整備された散策エリアの木曽川水園などが楽しめる複合型テーマパーク。2011年度の入園者数は367万人で、岐阜県内では第2位の集客を誇る人気のレジャー施設となっている。このほど同園に期間限定イベント「川遊びの楽園オアシスパーク」がオープン。本物の雪を使って楽しむ「真夏の雪遊び!」や「ミナモウォーターゲームラリー」、「ふれあい動物園~恐竜の子孫ワニ展~」、「バンジートランポリン」などのアトラクションが楽しめる。料金は300円~1,000円(1名料金。アトラクションによって異なる。真夏の雪遊び!は無料)。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日大和ハウス工業はキッズデザイン協議会が主催する「第6回キッズデザイン賞」において、同社の5作品が4部門で受賞したことを発表した。キッズデザイン賞は子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン、創造性と未来を拓くデザイン、そして子どもを産み育てやすいデザインをコンセプトにした経済産業省後援の顕彰制度で、2012年で6回目を迎える。同社は5年連続で複数部門での受賞となった。受賞作品は子どもの未来デザイン リテラシー部門において「植物工場ユニットagri-cube(アグリキューブ)」と「住環境教育DVD学習教材『家づくり・街づくりを考える』の制作・配布」の2作品、子どもの産み育て支援デザイン 個人・家庭部門において「家族の“絆”を育む家xevoLi(ジーヴォリアン)」、子ども視点の安全安心デザイン一般部門で「プラズマクラスター技術搭載マルチシステム収納」、子どもの未来デザインクリエイティブ部門で「こどもOSに基づくデザイン発想ツール「プレイフル・デザイン・カード」の開発と検証(※)」の計5作品。※キッズデザイン協議会会員自治体・企業の共同調査研究活動の取り組みとして受賞。「プレイフル・デザイン・カード」は、子どもの成長発達の過程で特徴的に見られる類似の行為や思考を基に、建築デザインなどの現場で活用するために開発したデザイン発想ツールのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日四季リゾーツが運営する「四季倶楽部」ではオールシーズンいつでも1泊朝食付き5,250円の宿泊プランを提供している。同社はこれまでにない新しいスタイルのリゾートホテルを目指しており、過剰なサービスを避け、ハイグレードでも低価格、長期滞在プランも立てやすい料金設定で提供することをコンセプトとしている。高品質な企業等の保養所を運営受託あるいは賃借し、休前日も含めて毎日1泊朝食付き5,250円という価格で販売。四季折々の景観や湯量豊富な温泉、のんびり寛げる広さと贅を凝らした客室・施設でゆったりとした時間を過ごせると人気だという。価格設定は2001年の開業以来変わっておらず、現在、箱根・伊豆・強羅・湯河原・草津・裏磐梯・軽井沢・蓼科・飛騨高山・京都・定山渓・湯布院などに33施設、361室の直営宿泊施設を所有する。「フォレスト箱根」「強羅彩香」「強羅スタイル」など首都圏から近い箱根近辺が特に人気が高く、客層は年配の夫婦も多いが、週末は家族連れが多く宿泊するとのこと(同社担当者)。電話もしくは同社サイトからオンラインでの予約が可能。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日外国の人が日本に来て、驚くことのひとつとして挙げられるのが「食事」。私たちが普段当たり前のように食べている食材でも、外国の人が見るとびっくりするものがあるようです。そこで、外国人20人に、日本に来て驚いた食べ物について聞いてみました。「納豆」(シリア/男性/30代前半)、「生魚」(ウクライナ/女性/30代前半)は、よく外国の方が苦手なものとして挙げられますが、そのほか「これを食べるの?」と驚いたという食べ物をご紹介します。■ちりめんじゃこ「日本に来てすぐに、同僚の弁当にあったちりめんじゃこを見て、少しゾッとしました。ちりめんを見たら、それぞれのちりめんの目が見えてかわいそうに思いました。しかし、私はちりめんじゃこがだんだん食べられるようになりました」(アメリカ/男性/30代前半)あの小さくてつぶらな瞳と目があうと、確かにかわいそうな気持ちにはなりますが、カルシウムがたっぷり含まれていてとっても体にいいですよ!■焼きそばのサンドイッチ「焼きそばはめん類なのに同じ炭水化物のパンに挟んで食べるのはどうだろうと思いました」(ブラジル/女性/50代前半)確かに、炭水化物に炭水化物という組み合わせは、日本人でもたまに疑問に思うことはあります。でも、なぜかおいしいんですよね。■わさび「初めて食べたとき、友達に体にいい葉っぱといわれた。わさびを全部1回で食べて、次の日に熱が出た」(マリ/男性/30代前半)わさびには抗菌作用があるので、体に良いといえば良いですが……食べすぎがよくなかったかもしれませんね。■焼きもち「初めて日本に来た時、道で焼きもちをもらいました。食べるのがちょっと変な感じでした」(スウェーデン/男性/30代後半)アジアではおもち料理があるところが多いですが、ヨーロッパの人からするとちょっと驚きの光景だったかもしれませんね。■スッポン鍋「料理人さんが目の前で生きたスッポンの首を切り、鍋に入れて調理する様子を目の当たりにしすごくショックだったのを覚えています。鍋の中にスッポンの手足もそのまま入っているのが不気味で仕方がありませんでした」(ドイツ/男性/30代後半)スッポン自体はフランスや中国などでも使用されているそうですが、さすがに目の前で調理されると驚きますね。見た目の強烈さから、日本人でも苦手な人が多いんじゃないでしょうか。■こんにゃく「かんでも味がない変な食べ物と思いました」(スイス/女性/50代前半)そのまま食べるとあまり味がないですけど、おでんに入れるとかみそをつけたらおいしくいただけますよ。■おにぎり「私の国ではご飯があたたかくないと誰も食べません。誰もおいしいと思いません。基本的にあたたかいご飯にシチューをかけてたべるのですが、初めて日本のコンビニではご飯を冷蔵庫に並べているところを見ると「えっ!!」と思いました」(イラン/女性/20代後半)冷めたご飯を食べる習慣があるのって、日本だけなのでしょうか。特におにぎりは、冷めてもおいしくいただけるし、持ち運びも便利。日本人にとっては、非常になじみ深い食べ物です。■生卵「生卵をそのまま御飯の上にのせて、しょうゆを掛けて、食べることです」(中国/女性/20代後半)日本にはたまごかけご飯専門のお店があるくらい、人気のメニューです。でも、外国には卵を生で食べる習慣がないようなので、まさに日本特有の食べ方かもしれませんね。外国の人からみたら驚く食べ物は、このほかにもいろいろありそうですね。もしかしたら、豆腐やみそ汁とかも、苦手な方が多いかも?食文化の違いって面白いですね。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日本コラムの第2回、第3回で、「渋滞予報士」と「渋滞予測の方法」について紹介しました。では、これまでいちばん長かった「渋滞の距離」はどれぐらいだったのでしょうか?高速道路では、年末年始やお盆のふるさとへの帰省をはじめ、GWや大型連休といった行楽シーズンになると、交通集中(事故なども含む)による渋滞が発生します。これまで最も長かった渋滞の総距離は、1995年12月27日に名神高速道路(名神・泰荘PA付近)~東名高速道路間(東名・赤塚PA付近)下り線で発生した、154kmです。滋賀県から愛知県にかけて豪雪となり、多くの箇所で通行止めが発生したのが原因でした。しかも、年末の帰省ラッシュに重なったことに影響を受けて、異常な距離の渋滞が発生したのです。渋滞が発生する大きな原因といわれる「交通集中」には、事故や故障車などの影響も含まれます。また、2002年頃までは、料金所の渋滞が多く発生していたのですが、ETCの導入と利用者の増加により、改善されています。先日、NEXCO各社から今年のお盆期間(8月8日~8月19日)の渋滞予想が発表されました。ピークは上り線が8月11~12日、上り線は、8月14~15日に発生すると予測しています。最も長い距離を予測した8月12日(8時頃)の関越道(所沢IC~花園IC)下り線で45kmを筆頭に、各地で期間中に同じような距離の渋滞が発生するとのことです。これまでのワーストの距離に比べれば短いですが、フラストレーションがたまるには十分な距離です。出かける前には道路交通情報の確認や、渋滞ピーク時をずらすなどの工夫がオススメです。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日津軽海峡フェリーは、函館~青森間をつなぐ高速船「ナッチャンWorld」を、8月1日~8月19日限定で運航させることを発表した。同社は、東北・北海道エリアの観光産業全体の復興につながるようにと、同船の運航を計画したという。期間限定運行に向け、5月24日に認可申請を行っていたが、このほど認可され、正式に運航が決定した。仮予約を6月6日から開始しており、日によっては既に満席の便もあるという。仮予約に関しては7月18日から、全て自動的に本予約へ移行する。片道運行所要時間は2時間45分。最大搭載人員は約772名。最大搭載車両は、乗用車180台、またはトラック27台。「青森発12:15→函館着15:00」、「函館発16:25→青森着19:10」の1日2便を予定している。料金はエコノミー4,000円、ビジネス4,800円、エグゼクティブ7,000円。子どもは大人の半額。車両運賃は軽自動車17,000円、普通乗用車(6m未満)21,000円。なお、8月1日の「青森発H53便」、8月19日の「函館発H54便」は運休となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日JALホノルルマラソン広報事務局は、毎年12月にハワイ・オアフ島で開催され、今年第40回記念大会となる「JALホノルルマラソン」のスペシャルゲストに、仙台出身・在住のシンガー・ソングライターRake(レイク)を起用したと発表した。同大会では、Rake(レイク)がフルマラソンに初挑戦するほか、大会前々日の12月7日に開催されるオフィシャルイベント「ホノルルマラソン ルアウ」でミニライブを披露する予定。さらに、オリジナルの書き下ろし新曲、「FOREVER ~どこまでも~」が、同大会のオフィシャルテーマソングとして使用されるとのこと。「マラソンは、自分の力で一歩一歩、どこまでも進むしかない、人生と重ねあわせて感じられる競技。そんな人生の歩みや、フルマラソン挑戦を懸命に続ける一人一人に対して、心からエールを送りたい」という気持ちを込めて作詞・作曲したという。なお、同曲は大会のCM挿入歌として、7月25日からCS放送にてオンエアされる。7月23日からは、同大会オフィシャルサイトで、10月からは日本航空国際線・国内線の、機内オーディオ番組でも見ることができる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日高級ヴィラの企画、運営、管理をてがけるセレンディピティは20日、福木並木の美しい集落の残る沖縄県国頭郡本部町備瀬に、1日1組限定のヴィラ「Birththesuite」をオープンする。同施設は、「魚湧く海」と表現される豊かな海と、サンゴ礁湖を目の前に、かつての沖縄の原風景である福木並木に囲まれた伝統的集落である備瀬に立地。「この土地に敬愛の念を抱き、その心をデザインの隅々にまでゆきわたらせること」をテーマに造られている。家具、ファブリック、ベッドリネン、ラグ、小物等のインテリアは、琉球王国時代より交易のあった、東アジアの国々の美しい工芸品を使用。地域を深く知りたい、もっと感動的な体験をしたいという、本物の豊かさを求める沖縄リピーターを対象に、この土地の持つローカリティーをさりげなくデザインにおさめ、地域に密着して溶け込むような、上質で感性が揺さぶられる空間が用意されているという。広さ約70平方メートル。2階はスイートタイプで、間取りはリビング・寝室・バスルーム・キッチン・テラスである。1階のアウトドアリビングや、庭も自由に使うことができる。ルームチャージは42,000円~/棟。参考利用人数は2名(最大利用人数は4名)。予約と同時にコンシェルジュデスクが、プライベートダイニングの予約をはじめ、滞在のプランを考えてくれるとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日介護のQ&A サイト「安心介護」を運営するエス・エム・エスは、同サイトのコンテンツ「介護の基礎知識」にて、初心者の抱える疑問解消に注力した新しいサービスを公開した。「介護の基礎知識」は、“今後の介護に備えて知識をつけておきたい”あるいは“介護が始まったばかりで何から手をつけていいのか分からない”といった介護初心者を対象に、介護をするうえで最低限知っておきたい「基礎知識」を集約したコンテンツ。特長としては、イラスト付きの分かりやすい説明に加え、いつどのページで疑問が生じてもすぐに介護の専門家に質問できるよう「介護のQ&A」と連動していること。従来の読むだけのコンテンツにはなかった、介護初心者の悩み・疑問への対応を可能にした「基礎知識」の学習コンテンツとなっている。同コンテンツの「介護サービス利用までの流れ」コーナーでは、介護のきっかけが発生し、サービス提供事業者との契約までの流れをフローチャート形式で解説。分かりにくい介護保険制度について説明する「知っておきたい!介護保険制度」では、対象者(被保険者の条件)、保険料、保険料の納め方、介護保険サービスの種類などについて、詳しく解説している。続いて「知っておきたい!要介護認定」では、要介護の認定・区分、認定調査の流れ、認定の有効期限、更新方法などについて説明。特定入所者介護サービス、高額介護サービス費、医療控除、高額医療・高額介護合算制度については「知っておきたい!負担軽減制度」で解説している。さらに様々な介護サービスや施設について説明する「介護サービス・施設ガイド」コーナーもある。いずれも説明を読んだ上でまだ不明点がある場合は、「もっと詳しく専門家に質問したい!」にリンク・投稿すれば、介護・医療従事者が質問に回答する。利用には会員登録が必要。サービス利用料は無料。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日韓国で“国民の妹”と呼ばれ、親しまれている女性ソロ歌手・IU(アイユー)が19日、東京・渋谷ヒカリエ内の劇場「東急シアターオーブ」のオープニングセレモニーに登場した。IUのライブと会見の写真同劇場のオープニング・ゲストとして招かれたIUは、こけら落とし公演ブロードウェイ・ミュージカル『ウエスト・サイド・ストーリー』の劇中で歌われる『Somewhere(サムウェア)』を生披露し、透き通るような歌声で集まった250人のファンを酔わせた。イベント後には、流暢な日本語で会見に臨み、「新人だからまだ無理ですが、日本で有名になったらこの会場でコンサートがしたい」と意気込み、「日本での目標は『隣の妹』(と呼ばれること)」と笑顔で語り、報道陣を沸かせた。5月に19歳になったIU。恋愛について聞かれると「いつかは(彼氏が)欲しいけど、今は会う時間が全然ないです。それに、若いうちにデビューしたから、周囲にカッコイイ芸能人ばかりで目が肥えてしまって…」と苦笑い。好きなタイプは、国籍は関係ないそうで、「私だけに優しくて、私だけを好きな人」と明かし、「日本の芸能人では妻夫木聡さんと玉置浩二さん。玉置さんは本当にかっこいい。ちょっと白くなった髪とか表情とか、声が最高!」と目を輝かせた。日韓を往復しながら多忙を極める毎日で、ドラマや映画、メールを利用して日本語を勉強しているという。最近覚えた日本語は、先生にメールで叱られたときに覚えた「『手抜きは許さん』です」と茶目っ気たっぷり。そして、9月17日(月・祝)に東京国際フォーラムで開催するソロコンサートに向けて「もっと日本語を上手になって、MCを全部日本語で話したいです」とコメント。「日本の先輩ミュージシャンの歌も披露したい」と話し、憧れの玉置浩二(安全地帯)の『Friend』のサビをアカペラで披露した。7月18日には、2ndシングル『You&I』をリリース。「『Good Day』(1stシングル)より女の子らしくて可愛くなったと思います」とアピールし、親指と人差し指を時計に見立ててリズムをとる“時計ダンス”を見せながら、「簡単なので、みんなも一緒にやってくれたら嬉しい」と呼びかけた。
2012年07月19日医師コミュニティーサイト「MedPeer」を運営するメドピアはこのほど、同サイトにて実施された「治験の報酬」に関する調査の結果を発表した。治験終了後に病院に支払われる報酬の扱いは各病院によって違うとされる現状を踏まえ、同社は5月25日~31日の7日間、全国のMedPeer会員医師を対象に、病院に支払われる報酬はどのように扱われているかを調査した。有効サンプル数は2,688件。まず、29%が「治験は実施していない」と回答。続いて「病院と実施医師や医局で分けるが、使い道が決められている」は23%。実際の状況を尋ねると、病院が1割~5割程度とる例が多く見受けられる。残りは医師または医局に入るが、使途は「学会費用や書籍購入」や「備品ではなく消耗品のみ」、「飲食には使えない」といった制限があるようだ。「全額病院の収入になる」は20%で、その使途としては「研究費、学会の参加費用などに使われる」「一部が担当科に配分される」と回答。「個人への配分がないとモチベーションが上がらない」という声がある一方で、「医師個人への報酬にすると、結果にバイアスのでる余地がある」という意見も見られた。以下は、「病院と実施医師や医局で分け、使い道は自由」が12%で、「全額実施医師・医局の収入になる」が9%であった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日日本自動車連盟(以下JAF)は、幼児を2人乗せて運転する際の適合自転車と一般の自転車の安全性を比較するテストを実施。その結果をホームページに公開した。現在、自転車の荷台などに幼児を2人乗せることは法規違反となっているが、平成21年7月の改正により、フレームやブレーキを強化した「幼児2人同乗基準適合車」は、2人乗せが可能となっている。しかし、「規則を知らない」「適合自転車が高価」などの理由で、依然として一般的な自転車に幼児を2人乗せて走行している人は多い。そこでJAFは、安全性を検証する走行テストを行った。テストはそれぞれの自転車に3歳児(15㎏)と6歳児(20㎏)を想定したダミー人形を乗せ、女性モニターが走行。その結果、適合自転車は「ブレーキ時の制動距離」、「走行時のふらつき」、「スタンド駐車時の安定性」の3点全てにおいて安全性の高さが確認された。テスト画像は「JAFチャンネル」で公開している。JAFでは幼児を2人乗せて走行する際には、法規にのっとって安全性の認められた適合自転車を使用するとともに、適合自転車でも過信せず、車重が増える分、より慎重に運転するよう呼びかけている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日韓国出身の7人組ボーイズグループINFINITEが、8月29日(水)に日本での3rdシングルとなる『She’s Back』をリリースする事が分かった。【アーティスト情報はこちら】その一糸乱れぬ群舞は“シンクロ率99.9%”と呼ばれ、日本でも大きな人気を集めているINFINITE。今回のシングル『She’s Back』はINFINITE初期の名曲をセルフカバーした、夏にピッタリの爽快感溢れるナンバーとなっている。こちらの完全限定生産盤はこのシングルのために撮り下ろしたミュージック・ビデオとメイキングを収録したDVDと、INFINITEの“夏休み”に密着した全180ページ(予定)の豪華写真集の特典付という、ファンにはたまらない仕様だ。今年の夏は7月29日(日)に東京ドームで行われる「K-DREAM LIVE Vol.1」と8月18日(土)・19日(日)に行われるSUMMER SONIC 2012に出演し、秋には初のアリーナツアー「INFINITE 1st ARENA TOURSECOND INVASION EVOLUTION」を開催するINFINITE。今回のシングル発売で更に人気が高まりそうだ。■「INFINITE 1st ARENA TOURSECOND INVASION EVOLUTION」10月27日(土)・28日(日)神奈川・横浜アリーナ11月1日(木)愛知・日本ガイシホール11月3日(土)・4日(日)兵庫・神戸ワールド記念ホール11月11日(日)福岡・マリンメッセ福岡
2012年07月19日医師コミュニティーサイト「MedPeer」を運営するメドピアは同サイトにて、「一般医薬品(市販薬)のインターネット販売」に関する調査を実施。このほど、その結果を発表した。一般用医薬品(市販薬・大衆薬)のインターネット販売の規制に対し、健康関連商品ネット販売会社が国にネット販売継続の権利確約などを求めた訴訟で、国は大衆薬のネット販売を認めた。しかし、これは現行の薬事法との整合性から出た判断であって、ネット販売の安全性を認めたわけではないと裁判所も述べている。実際、一般用医薬品といっても、中には解熱・鎮痛薬やH2ブロッカー、睡眠薬なども含まれており、重篤な副作用が見られることも少なくない。その反面、体の不自由な人などには重宝されているとの声もあり、賛否は分かれるところ。そこで5月28日~6月3日にかけて、全国のMedPeer会員医師を対象に調査を実施。有効サンプル数は2,750件であった。「薬のインターネット販売をどう考えますか?」という問いに対し、57%が「副作用の少ないものや地域特性・患者の状態など、条件を限定して販売すべき」と回答した。コメントには「全面禁止にするのは現実的ではない」「自己責任で購入してほしい」「リスクの低い薬に限定すべき」といった声が寄せられている。次に多かったのが「全面的に解禁すべき」(16%)。「一般用医薬品と認めたものであれば、自由に購入できるのが原則」「薬剤師による対面販売の効果に疑問がある」「医療費削減にもなる」といった意見が並ぶ。一方で「全面的に禁止すべき」も16%の回答があった。その理由としては、「ネットでは責任が不明瞭で、製品の質も確かでない」「副作用や乱用など、安全性に問題がある」「違法売買が増えそう」といった懸念を示す声が多い。以下、「分からない」が9%、「その他」は2%となった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日住友スリーエムは8月21日、保水性が高く水分が長持ちし、広い面積を一枚で拭けるフロア用ウェットシート、「スコッチ・ブライト ウェットシート」を発売する。同商品は、「拭いている途中で乾いてしまい、一枚で拭ききれない」というユーザーの意見から、シートに保水力が高い、超極細・分割繊維を採用。拭いている間も水分が長持ちするので、水拭き感を保ちながら、より広い面積を一枚で拭くことができる。また、超極細・分割繊維は、ベタつきやザラつきなどの汚れもしっかり拭き取るとのこと。さらに、皮脂汚れを除去し、除菌・消臭効果もある薬液で衛生的な仕上がりとなっている。素材はポリエステル。サイズは205mm×280mmで、重さ20g。価格はオープン(店頭想定売価は298円前後)で8枚入りとなっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日日本ガラスびん協会は、2012年より複数年に渡って、「ビンのビジンなところを知ってもらう」をテーマにした「びんむすめ」プロジェクトを開始する。同協会は、昨今の環境意識の高まりや、中身の安全・安心を求める声を背景に、ガラスびんの持つ特性や優位性を広く社会に発信し、あらためてガラスびんの持つ魅力を伝えたいと考えている。この思いを、ジュース作りやジャム作りといった、ガラスびんと触れ合いながら仕事をしている、各地の看板娘である「びんむすめ」の力を借り、地域から日本全国へ向けて発信する。同プロジェクトサイトでは「びんむすめ」として、兵庫県明石市 パティスリー・クリの矢能有利さん、栃木県宇都宮市 山口果樹園の山口郁美さん、神奈川県川崎市 小泉農園の羽田喜美枝さんが紹介されている。なお、同プロジェクトでは、7月17日~8月13日の期間、各地域(栃木、神奈川、東京、兵庫、香川、富山、福島)の駅と、8月17日~8月23日の期間、東京メトロ(16駅・18カ所)で一斉に広告を展開する予定。さらに、ゆりかもめ線沿いの各駅では、ポスターラリーも開催。8月28日から貼り出されるポスターを見つけて携帯電話で撮影し、その写真をお台場アクアシティー特設テントに持っていくと、先着500名にびん商品をプレゼントする企画も予定している。実施日は9月1日、2日を予定。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日Green rompとRoytは7月18日、女性による男性のためのファッション代行サービス「bemool(ビモール)」を開始した。同サービスを提供するGreen rompが行ったアンケートによると、「デートのとき、男性の服装にガッカリした経験はありますか?」という設問に対し、74%の女性が「経験がある」と回答。オシャレをしていないことにガッカリされるのはもちろん、オシャレのつもりが女性にはあまり評価されていない現実がうかがえる結果となった。このようなアンケート結果をふまえて同サービスは誕生。「男の子の勝負服は、女の子が選ぶべきだと思う」というコンセプトをもとに、読者モデルやアパレル店員、服飾専門の学生などオシャレにくわしい女性が集まり、洋服をコーディネートして代行購入する。担当スタイリストが、一人ひとりに合わせたコーディネートを考え、予算内で店舗にて服を購入。約2週間でスタイリスト直筆の着こなしメモと一緒に洋服が届くという。同サービスは今夏100名限定のサービスとなる。※アンケート調査対象はGreen rompが運営するSNSサービス“Arrow(日本版)”の女性ユーザー102名を対象に、2012年7月14日~2012年7月17日に実施。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日ボシュロムは日本を含む世界11カ国(ブラジル、中国、ドイツ、フランス、インド、イタリア、日本、ロシア、スペイン、イギリス、アメリカ)の1万1,000人を対象に、目の健康に関する意識と習慣について調査を実施。このほど結果を公表した。まず、目の定期健診について調査。定期的に目の検診を受けていると回答した日本人は49%と、調査対象国の中で最下位という結果になった。さらに過去2年間に目の検査を受けた人の割合も、ロシアの53%に次ぐ56%という低さであることが判明した。日本の眼科の検診率が低いことについて、同社は「日本は眼科のかかりつけ医がいない率が86%と世界的に見ても割合は高い」こと、「目の検診の重要性が理解されていない」こと、「日本人は家計への配慮から目の健康をおろそかにしがち」という3つの点を理由に挙げている。今回の調査で、日本人は「目の検診の重要性が理解されていない」ことが浮き彫りとなった。例として目の診察は「最重要項目ではない」と答える率が81%と調査国の中で1位。「(診察を受ける)時間がない」と回答した率も、ロシアに次いで2番目だった。さらに「肥満と目の健康の関連性について知らなかった」「喫煙と目の健康の関連性について知らなかった」と回答する割合も高く、反対に「目の健康についてよく知っている」と回答した率は調査国中、最も低くわずか4%だった。眼科検診についての調査では、「眼科検診の費用が高すぎる」と回答した割合は、日本人が1位だった。「(眼科検診に)お金を使いたくない」と回答した割合は62%で、調査国中ダントツの1位。家計への配慮から目の健康をおろそかにしがちな日本人の姿がうかがえる。北海道大学特任教授の大野重昭先生は、目の定期健診について「自覚症状が無くても、定期健診で発見される目の病気には白内障や緑内障がある。緑内障は放っておけば失明の可能性もある疾患だが、自覚症状がなくても目の検査によって早期発見が可能。視力矯正だけに眼科医を訪れるのではなく、定期的なアイ・チェックを心がけてほしい」とコメントしている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日日産自動車は19日、全国の日産ギャラリーにて「夏休みファミリーイベント」を開催すると発表した。開催期間は、日産グローバル本社ギャラリーが7月21日~9月2日、日産札幌 / 名古屋 / 福岡ギャラリーが7月26日~9月2日。同イベントは、夏休みに家族で楽しめるコンテンツとして、賞品を用意したクイズラリーを実施。さらに抽選プレゼントとして、日産リーフの「トミカ」が用意されている。また、日産グローバル本社ギャラリーでは特別イベントとして、「エコドライブセミナー&体験試乗会」のほか、タカラトミーやスクウェア・エニックスとのタイアップ展示、横浜市のイベント「ダンス・ダンス・ダンス ヨコハマ 2012」のパフォーマンスを8月4日と5日に行う予定。「エコドライブセミナー&体験試乗会」は、エコドライブを実践するための知識やテクニック紹介したり、エコドライブ診断やアドバイスを行う特別企画。開催日は7月21日で、セミナー1回目は14:00から、2回目が15:30から。体験試乗会は12:00~17:20を予定し、試乗車は「マーチ」「エクストレイル」「ジューク」「フーガハイブリッド」。試乗会の参加者にはオリジナルグッズをプレゼントする。スクウェア・エニックスとのタイアップとなる「超速変形ジャイロゼッター NISSAN GT-R ロボ特別展示」は、6月稼動開始のカードバトルゲーム及び、10月よりTVアニメが放送される「超速変形ジャイロゼッター」に登場する、日産GT-Rをモチーフにしたロボットを実車とともに展示。開催期間は7月21日~9月2日。タカラトミーとのタイアップとなる「みんなで発電体験! 日産リーフを走らせよう!」は、乾電池を使わないRCカー「EDASH」(イーダッシュ)の体験コーナーや、EDASHの手回し発電器を使って実際の日産リーフをギャラリー内で走らせるイベント(9月2日を予定)などを実施する。開催期間は8月1日~9月2日。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日ジェイアイエヌは4~5月、PC・スマホ用機能性アイウエア「JINS PC」(※度なしパッケージタイプ)をエムスリーに委託し、全国5カ所の眼科医院においてVDT症候群と診断される患者120名を対象に4週間にわたる臨床試験を実施。VDT症候群とは、コンピューターのディスプレーなどの表示機器(Visual Display Terminal)での作業を長時間続けたことにより、目や体、心に支障をきたす病気のこと。試験の結果、VDT症候群改善効果が実証され、同製品はエムスリーより「AskDoctors(アスクドクターズ)医師の確認済み商品」マークを取得したという。同試験では、東京大学名誉教授の増田寛次郎先生を監修医に迎え、VDT症候群における諸症状および低下した視野機能に対する同製品装着後の改善を、対照眼鏡を用いたマスク条件下で比較検討した。VDT症候群の主症状である「目の疲れ」や「目の乾き感」(5段階評価の平均値)は、同製品装用群で装着前はそれぞれ3.8、3.5であり、4週間装着後はそれぞれ2.6、2.7と3未満に改善されたという。さらに、同製品装用群の「近点距離」(ピントが合う距離のこと)は4週後に両目ともに改善。同製品装用群の有意性が証明された(右目:14.7cm→12.6cm、左目:15.0cm→12.5cm)。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日アンジュアインターナショナル内・ランチデート・ジャパンは、25歳以上・35歳以上の未婚者を対象にした交流食事会「第5回 miniうらやすランチデート大作戦」を千葉県浦安市で開催する。同イベントは7月22日に開催。1回目(11時30分~13時)は25歳~34歳の未婚男女を対象に実施。2回目(13時30分~15時)は35歳~40歳代半ばまでの未婚男女を対象に行う。着席スタイルのイベントで、席は参加者全員をシャッフルし、4人席に男女各2人ずつ着席する仕組み。席替えは2度行うが、最終席替えでは”同じテーブルになりたい人”を用紙に記入して回収・集計し決定するという。当日は事前アンケートを元に主催者側でマッチングする「ブラインドデートプチ・アレンジ」、サイコロを振って出た目の数の欄に書かれた、6つのお題を元にトークをする「サイコロトーク」などのメニューも用意。カジュアルなランチビュッフェとともに、交流も楽しめるランチパーティーとなっている。同イベントは今までに4回開催され、参加者からは高い満足度を得ているという。4回目の来場者アンケートでは「イベントに参加してどうでしたか?」という質問に対し、「楽しめた・まあまあ楽しめた」が96.6%。「気になる人はいましたか?」という質問では、同席した異性6~8人の中で気になる人が見つかった率は50%という結果が出た。アンケート結果は同社ブログで公開している。「第5回 miniうらやすランチデート大作戦~ 着席styleマッチングover25/35 ~」は、サンルートプラザ東京 別館1F 日本料理「浜風」で実施。参加費は男性6,800円、女性5,500円(税込み)。募集人数は各回男性20名、女性20名の計40名で、最大80名。イベント詳細はうらやすランチデート大作戦でも案内している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日ネイチャーズベストフォトグラフィージャパンは、世界二大フォトコンテストの一つである米国“ネイチャーズベストフォトグラフィー”の監修のもと、2012年から「ネイチャーズ・ベスト・フォトグラフィー・ジャパンフォトコンテスト」を開催する。同法人は激動の日本における現在の自然の姿を世界へアピールするとともに、より多くの人たちに自然の大切さを感じ、関心をもってもらうことを目的に設立された。「日本の自然」が写された写真を通して、そこにある日本人の「心」を伝えていくことを使命としているという。このほど同法人は、「ネイチャーズ・ベスト・フォトグラフィー・ジャパンフォトコンテスト」を開催することを発表。審査員にはネイチャーズベストフォトグラフィー(米国)のCEOのスティーブン・フレリー氏、米国内で数多くのフォトコンテスト審査員を務めるチャールズ・ビーチ氏を迎えて実施する。同コンテストは日本に住む全ての人(ただし、プロのカメラマンを除く)を対象とし、被写体は「日本の自然」。建物・人物が映っていない写真に限定する。カメラ機材は問わず、カメラ付き携帯電話、スマートフォンで撮影した写真でも応募可能。応募は11月30日まで、公式WEBサイトで受け付ける。エントリー費は3,000円。グランプリの発表は2013年1月。グランプリ作品ほか優秀作品は、2013年6月からアメリカ・ワシントンDCにある世界最大級の博物館「スミソニアン国立自然史博物館」で展示される。グランプリ・準グランプリには賞金のほか、スミソニアン国立自然史博物館ツアーの副賞付き。高校生グランプリ1名にも、スミソニアン国立自然史博物館ツアーに招待する。同コンテストの詳細は公式WEBサイトで案内している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日大成建設ハウジングは2012年6月12日から6月14日の3日間、全国の20歳~69歳男女に「災害時の住まいに関する意識調査」をインターネットで実施した。同調査では、東日本大震災発生から1年4カ月がたち、まだ記憶に新しい大地震への不安、地震への備えをどのように考えているのかアンケートを行った。まず、「あなたが災害時に不安に思うことを上位3つまで教えてください」と質問したところ、「家族の安否」が1位、続いて「家屋の倒壊など自宅の被害」、「身の危険」という結果になった。3位以下は、静岡県内は津波や富士山の噴火が上位にあがっており、他県と比べて意識の差がうかがえる。続いて「東日本大震災を受けて、現在住む住宅に対して最も不安に感じた点を教えてください」と尋ねたところ、「家屋の倒壊」が静岡県内外どちらでも最も多い結果となった。2位以下では、静岡県内と県外とで差が現われ、沿岸部が多い静岡県では、津波被害を身近な不安として捉えていることが分かった。「あなたが住宅を購入する際に、重視する条件を3つまでお選びください」という質問では、静岡県内外どちらも「耐震性能」が最も多い結果となった。続いて「価格」「耐久性能」となっている。経済性もさることながら、災害時に家族の安全を守り、長く住み続けることができるという住宅性能に期待している様子がうかがえる。※同アンケートは、回答者1,575人のうち、「東日本大震災時に居住していた住居に不安を覚え、かつその住居に現在も居住している」と回答した839人から静岡県内300人、静岡県外300人、合計600人を抽出し集計。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日ソイジョイPR事務局は6日、全国の18歳~39歳の独身男女600名(気をつけて間食をしている人200人、特に気をつけず間食をしている人200人、間食をしない人200人)を対象に「間食に関する調査」をインターネットで実施。上手に間食をしている人ほど恋愛経験が豊富で、恋愛も順調の傾向にあることがわかった。まず、これまでの異性との交際経験人数を聞いたところ、気をつけながら間食をしている「間食意識の高い人」は、交際経験人数が多い傾向にあり、交際経験のない人はわずか17.0%にとどまった。一方、特に何も気にせず、間食をしてしまう「間食意識の低い人」は、恋愛経験が比較的少なく、交際経験のない人が24.5%にのぼっている。また、現在の異性との交際状況について、間食における意識・実態別に比較をしたところ、「間食意識の高い人」の、「結婚を前提に交際している相手がいる」、「順調に交際している相手がいる」割合は合計39.2%。一方、「間食意識の低い人」は、合計29.1%、「間食をしない人」は28.2%にとどまった。さらに、「結婚を前提に交際している相手がいる」、「順調に交際している相手がいる」と回答した人が食べている間食ランキングは、1位がナッツ・ドライフルーツ類、スープ類、2位はヨーグルト、3位は携帯できる栄養食品バーだった。健康に気をつかった間食や、食材をそのまま食べるような間食は、恋愛の順調度を上げるのかもしれないと同社は分析している。なお、「ラーメン・うどん」を間食に食べている人の、結婚を前提に交際・順調に交際をしている人の割合は26.5%、「あめやガム」を間食に食べている人は28.7%、「清涼飲料水」を間食に飲んでいる人は30.4%にとどまっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日世界最高峰のピアニストのひとり、クリスチャン・ツィメルマンが、11月から12月にかけて日本公演を開催。生誕150周年を迎えたフランスの作曲家ドビュッシーの楽曲を演奏する。「クリスチャン・ツィメルマン 2012年 日本公演」の公演情報1956年ポーランド生まれのピアニスト、クリスチャン・ツィメルマンは、1975年のショパン国際ピアノコンクールで当時の史上最年少(18歳)で優勝。その後、世界の名門オーケストラとの共演、名ホールでのリサイタルを積み重ね、現在世界で最も優れたピアニストのひとりに数えられている。理想の音楽に対して妥協を許さない完璧主義者として有名で、そのこだわりは、自身が所有するピアノをレパートリーに合わせて調整し、各地のホールに持ち込んで演奏することからも窺える。また一度のコンサートにつき入念な準備を要するため、年間の演奏回数は約50回に制限。毎回熟成されたその演奏は、圧倒的な説得力をもってファンの心を惹きつけている。近年の日本公演では、ルトスワフスキ、バツェヴィッチ、ショパンと、同郷ポーランドの作曲家のアニバーサリーにちなんだプログラムを披露してきたツィメルマンだが、今回の日本公演で演奏するのは、生誕150周年のドビュッシー。プログラムは、晩年の傑作「12の練習曲」などを予定している。世紀の名盤と賞賛される1991年録音「ドビュッシー:前奏曲集」から約20年の時を経て、円熟を極めた名手の演奏が、究極のドビュッシーを届けてくれるに違いない。「クリスチャン・ツィメルマン 2012年 日本公演」は、11月18日(日)から12月12日(水)まで、全国11公演を開催予定。東京・神奈川公演のチケットは、7月21日(土)10時より発売開始となる。また一般発売に先駆けて、東京公演(サントリーホール・東京オペラシティ)のインターネット先行を7月20日(金)23時まで受付。◆クリスチャン・ツィメルマン 2012年 日本公演《生誕150年記念 オール・ドビュッシープログラム》11月18日(日) 愛知県芸術劇場 コンサートホール(愛知県)11月24日(土) 石川県立音楽堂 コンサートホール(石川県)11月25日(日) 兵庫県立芸術文化センター(兵庫県)11月27日(火) 川口総合文化センター リリア(埼玉県)11月29日(木)武蔵野市民文化会館(東京都)12月1日(土)新潟市民芸術文化会館(新潟県)12月4日(火) サントリーホール(東京都)12月8日(土) ミューズ(所沢市民文化センター(埼玉県)12月9日(日) 横浜みなとみらいホール(神奈川県)12月11日(火) 東京オペラシティ コンサートホール(東京都)12月12日(水) すみだトリフォニーホール(東京都)
2012年07月19日歌舞伎俳優の市川海老蔵が、東京・新橋演舞場の『八月花形歌舞伎』(夜の部)にて、約50回もの早替りや宙乗りで人気の演目『伊達の十役』に再び挑戦する。海老蔵が公演を前に現在の心境を語った。新橋演舞場の『八月花形歌舞伎』チケット情報『伊達の十役』は仙台・伊達家のお家騒動をもとに創られた作品で、1815年、七代目市川團十郎が江戸河原崎座で初演した。その後上演が途絶えていたが、三代目市川猿之助(現猿翁)が1979年、実に165年ぶりに復活上演した伝説的舞台。これを海老蔵が2010年1月に初演、歌舞伎のエンタテイメント性あふれる演出で大当たりを取った。今回、2年7か月ぶりに務める海老蔵は「もっと早く再演したかった」と話す。「セリフが300以上もあって、専門的な言葉や古い言葉も多いですから。早くやって身につけておきたかった。みなさんはどうか判りませんが、僕の場合は完全に忘れているんで」とはにかむ海老蔵。演出は三代目猿之助が最後に上演したもの(1999年)とほぼ同じにするという。口上も團十郎家は柿色の裃を着るが、猿翁の希望で浅葱の裃に鬘も袋付(後ろがふっくらと袋状になっている髪型)でと考えている。「夏ということもありますし、面白い試みなのでやろうかと」。今月はその猿翁と共演している。「ご一緒させていただいて(猿翁の)情熱や思いをひしひしと感じています。先日、舞台が終わった後に『伊達の十役、君ね』とおっしゃってくださって、これはヤバいぞと、感動ですよ」。海老蔵にとって猿翁の存在は、歴史に名を残した名優と同列だと語る。「九代目團十郎や五代目菊五郎といった方々と同じくらい。絶対共演できないと思ってましたが、まさかご一緒できるなんて。本当に嬉しくて言葉に表せない喜び。日々勉強させてもらってます」。昼の部では『桜姫東文章』の釣鐘権助を演じる。桜姫の寝所に忍び操を奪うが、その後姫と夫婦になる。だが実は姫の父と弟を殺した悪党という男の役だ。「権助は(自分と)ちょっと似てるところがあると感じますね。父(市川團十郎)に教わっています。父の権助は色気があって、よいところを吸収したい」。一昨年の暴行事件から昨年復帰するまで、休んでいた期間の心境については「必要じゃない経験は与えられないと考えています。残った命があって、僕はこの体験をどういう風にとらえ歌舞伎に取り組んでいくのかって、自然と考えました」と明かす。今は「やりたい事が増えた」と歌舞伎への思いを語った。『八月花形歌舞伎』公演は8月4日(土)から23日(木)まで東京・新橋演舞場にて上演。チケットは発売中。なお、チケットぴあでは桟敷席+うな重セットのチケットを限定発売する。
2012年07月19日実家住まいだったころは、憧れだった一人暮らし。しかし、実際に一人で暮らしてみると、想像とは違うことが多々出てくるもの。マイナビニュース会員に、「思ったより一人暮らしが楽しくないなと思う瞬間」についてアンケートしました。調査期間:2012/5/8~2012/5/11アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 946件(ウェブログイン式)■「夜歩いていて、民家からおいしそうな夕飯の匂いがしたとき」(26歳/女性)ほかにも、「近所のご家庭から楽しそうな笑い声が聞こえたとき」(32歳/男性)という回答もありました。幸せな家庭を目の当たりすると、余計に一人が寂しくなるのかも。■「間違って心霊関連の番組や雑誌を見てしまった後は、思い出して寝られなくなりました」(44歳/男性)回答者は男性ですが、女性にも同じ思いをした人が多いかも。■「風邪を引いた時は誰か一緒にいてほしいと思う」(29歳/女性)やっぱり、多かったこの意見。介抱してくれる人がいないのは、本当に寂しいもの。■「ゴキブリが出たとき」(28歳/女性)倒すまでは寝られません。■「友達と部屋でワイワイした後に、一人で片づけているとき」(31歳/男性)楽しかった時を思い出しながらの片付けは、本当に空しいです。■「バラエティ番組に爆笑できなくなった。実家にいたころは一緒に笑っていたのに」(27歳/女性)隣に共感できる相手がいないと、テレビの面白さも半減です。■「連休中、誰も遊ぶ相手がいなくて4日も5日も1人で家にいた」(33歳/男性)一人で出掛けようとは思わなかったのでしょうか。■「寒い冬の日、部屋がなかなか暖まらず寂しい」(25歳/女性)人肌の温かさを実感するエピソード。■「ごはんがおいしくできても誰も褒めてくれない」(28歳/女性)人に食べてもらうからこそ、料理にも気合が入るもの。■「勧誘など、予定のない来客でインターホンが鳴るとドキドキする」 (25歳/女性)筆者の部屋には、刑事が聞き込みに来たことがあります。本当にびっくりしました。もちろん、「実家より一人暮らしの方が楽しい!」という意見もたくさんあるでしょうが、一人暮らしの経験者は皆それなりに寂しさを感じたことがあるよう。これから一人暮らしする人は、今回の声を参考にして、あらかじめ免疫を付けておいた方がいいかもしれません。(宮崎智之/プレスラボ)
2012年07月19日美容クーポンサイト「キレナビ」は、女性の見た目年齢とエイジングに関する調査を実施した。調査期間は2012年7月12日・13日の2日間。25~49歳の女性を対象にインターネットを通じて行い、336名が回答した。まず最初に「“外見的”に年齢よりも『老けているほうだ』と思いますか?」という質問をしたところ、「あまり思わない」が62%、「全く思わない」が20%と、合計で82%が自分の外見は年齢と同等、あるいは年齢より若いと認識していることがわかった。また「“精神的”に年齢よりも『老けているほうだ』と思いますか?」との質問にも、71%が「思わない」と回答(「あまり思わない」50%と「全く思わない」21%の合計)。日本女性は外見的にも精神的にも、自身は年齢よりも若いと認識しているようだ。続いて、実際に「人から言われる見た目年齢」を聞いたところ、平均は実年齢に対して「マイナス4歳」という結果になった。一方で「理想の見た目年齢」の平均は実年齢に対して「マイナス6歳」で、「今よりもっと若く見られたい」という女性たちの貪欲(どんよく)な思いが明らかとなった。具体的なエイジング対策についてたずねると、「シミ、シワ、たるみの解消のため、基礎化粧品で丁寧にお手入れしている(31歳)」、「スキンケアは若いころよりしっかりやっていると思う(37歳)」といった「スキンケア」に関するものが圧倒的に多数。「精神的なエイジング対策」としては、「ウキウキ、ワクワクすることを大切にしている(37歳)」、「いろんなものに好奇心を持って挑むこと(45歳)」などの回答があげられた。一方、「『老け』を感じたエピソード」を聞いたところ、「カラオケの選曲が古いと言われた(26歳)」、「介護保険料を徴収された(41歳)」という外的な要因のほか、「白髪が生えていた(32歳)」、「老眼(42歳)」などの体力的な衰え、「アイドルの顔が全部同じに見える(31歳)」、「芸能人の名前がすぐ出てこない(48歳)」という記憶力の低下など、リアルな実態が垣間見える結果となった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日ショッピングブランド「エクサボディ」を展開するオークローンマーケティングは、20歳~49歳の女性を対象に「2012 ダイエット事情意識調査」を実施。全体として、女性のダイエットに対する関心度の高さがうかがえる結果となった。調査は6月27~29日の3日間、国内在住の20歳~49歳の女性630名を対象として行われた。まず分かったのは、女性の多くは現在の体形に満足していないということ。「いまよりも痩せたい」という“痩せ願望”をもつ女性は83%に上る結果となった。また、過去に何らかのダイエットにチャレンジした経験があるか聞いたところ、77%の女性が「経験あり」と答えている。では、今夏のダイエット状況はどうか。目下ダイエットに励んでいる女性の割合は48.6%で、半数を下回る結果となった。痩せたい気持ちがありつつも、今夏ダイエットに取り組んでいない理由については、「特に理由はない」(28.6%)、「挫折したため」(26.6%)、「必要に迫られていないため」(26.6%)という回答がほぼ同率で挙がっている。ダイエット経験回数は「3回」が最も多く(21.3%)、次いで「10回」(17.3%)。ダイエットを決意するボーダーラインとして、元の体重より「5kg」増えたときと答えた人が36.1%と最多。次いで「3kg」「10kg」という回答が続いた。ダイエットを始めたきっかけとしては、「いつも着ているサイズの服が着られなくなったため」(55.9%)、「写真に写っている自分を見て」(46.8%)と、他人からの指摘ではなく、あくまで“自分自身が気になった”という自意識に基づく回答が上位に挙がっている。数あるダイエット方法の中で、最も多くの人に支持されているのが「食事管理」(74.1%)。併せて「ストレッチ」(40.2%)や「ジョギング・ウオーキング」(38.6%)、「エクササイズ」(24.3%)などの運動をとり入れながら、バランスよくダイエットに励んでいるケースが多い。ほかには「サプリメント」(27.3%)、「ダイエット食品」(23.9%)、「掃除」(12.9%)など。少数意見だが「憧れの男性芸能人のポスターを部屋に貼り、常に見られている意識をもつ」(1.2%)といった妄想力を生かした特異な方法も見受けられた。ダイエットを通じてシェイプアップしたいパーツは「ウエスト」(74.3%)がトップ。一方で、ウエストサイズを正確に把握しているのはわずか17.6%という結果に。自分の体とはいえ、身長・体重以外の3サイズ(バスト・ウエスト・ヒップ)を把握している人の割合は総じて低い傾向にあるようだ。中でも興味深いのが、同じ女性として思わず見てしまう他人のボディーパーツに関してだ。上位には「対面で座ったときに気になるおなかの肉」(49.4%)、「ピッタリしたトップスに浮き出る背中の肉」(48.4%)、「ショート丈のボトムスから伸びる脚線」(47.9%)がランクイン。背中の肉やヒップラインなど自分では気づきにくい箇所を中心に、ウエストから下半身にかけてがチェックポイントのようだ。多くの女性が理想とするボディー系統は、全身ほっそりの「スレンダー系」(36%)と、女性らしくしなやかな「ふわとろ系」(34.6%)が人気。痩せたらかわいくなりそうな女性タレントは、「柳原加奈子」(51.9%)が堂々の1位。次点の「黒沢かずこ(森山中)」(14%)に大きく差をつけてのランクインとなった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日1から10まで説明させんなよ
親友の彼ピは47歳高収入
非常識な人たち