ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19365/19946)
TOTOはシステムキッチン「CRASSO(クラッソ)」において、水のだし止めを足元で操作する「フットスイッチ」の名称を「つま先らく押し水栓スイッチ」(希望小売価格:4万1,790円、税込み/組み立て費別途) 略して「つまらくスイッチ」と変更した。名称変更にあわせ、全国ショールームでプレゼントキャンペーンを開催している。2010年8月に発売した「クラッソ」は、日々のキッチンでのストレスを軽減する「スイスイ設計」がコンセプトのシステムキッチン。シャワーの幅が広く「ほうき」のように流せる「水ほうき水栓」、ゴミがすべり台をすべり降りるように流れる「すべり台シンク」が好評のキッチンとなっている。このほど、「水ほうき水栓」を使いながら足元で操作してだし止めできる「フットスイッチ」の名称を「つま先らく押し水栓スイッチ」と変更。水ほうき水栓と組み合わせることにより、従来型のシングルレバー水栓と比較して約35%節水でき、調理作業の効率が図れるという。この「つま先らく押し水栓スイッチ」のプレゼントキャンペーンを全国ショールームで開催している。プレゼントキャンペーンは全国ショールームで開催。システムキッチン「クラッソ」をショールームで見積もり・注文した人に「つま先らく押し水栓スイッチ」をもれなくプレゼント。見積期間は2012年6月14日~9月30日。注文期間は2012年7月2日~11月30日(TOTO受付分)、納入期間は2012年8月1日~12月27日を予定している。
2012年06月29日日本でTOEIC(R)プログラムを実施・運営する国際ビジネスコミュニケーション協会は、楽しみながら英語学習ができるポッドキャスト番組、「TOEIC(R) presents EnglishUpgrader(R)」の4thシリーズを6月28日にリリースした。TOEIC(R) presents English Upgrader(R)4thシリーズは、海外出張でよくあるシーンに限定した表現の紹介をしている。例えば、機内や長距離列車内のアナウンス、タクシー内での会話などで使う表現やフレーズを学ぶことができる。また、新コーナーとして「Curious cultures」もスタート。英語圏(アメリカ・イギリス・カナダ・オーストラリア)の文化や人々について紹介している。1回20分程度と3rdシリーズよりも短くなったため、通勤時間などスキマ時間の活用に最適だ。「TOEIC(R) presents English Upgrader(R)4thシリーズ」は、6月28日に第一弾をリリース。以降、以後は隔週木曜日に配信予定で、全7回のシリーズとなる。ダウンロードは、TOEIC(R)公式サイト内TOEIC(R) SQUAREでできるほか、iTunesストアでもダウンロード可能。料金は無料。
2012年06月29日バーベキューは、友人や知人、異性とのコミュニケーションの場です。そこで、周囲の人に好印象を抱いてもらえるような気配り、方法について、大阪府ネイチャーゲーム協会理事長で、アウトドアツアーを企画運営する株式会社ココロ代表取締役の片山誠さんに、お話を伺いました。■秘密の食材で驚かせる片山さんは、「バーベキューでは、準備から飲食、後片付けまでスムーズに運ぶことができて、かつみんなが楽しめるような工夫をすると、よい印象を与えることができるでしょう」と話し、次の5つのポイントを紹介します。1.火を手早くつける炭の組み方から着火までの手際がスムーズだと、一目置かれます。2.焦がさないように常に見張っておく番人がいるおかげで、みんながおいしく食べることができます。3.役割分担を決める際、その人の好きなことをさせてあげる「男子が率先して焼く係になったが、実は女子が焼く係をやってみたかった」というケースは、よくあることです。4.いいタイミングで役割を交代する焼く係など、世話役を「代わってあげようか」と言われたら、遠慮なく代わってもらいましょう。タイミングをみてまた代わることで、お互いに気を遣わせずに食べられます。5.秘密の食材を用意しておくチーズやマシュマロといった具材をこっそり準備しておきましょう。お肉ばかりのムードの中で、突然異色のものが出てくると盛り上がること間違いなしです。次に片山さんは、初心者がバーベキューをするときに気を付ける点や、忘れてはいけないことについて、こう話します。「炭は新品のものをお勧めします。以前の残りを持って行き、湿っていたために火がなかなかつかないということもあります。また、火ばさみは2つ以上を用意しましょう。1つでは焼く係が一人になり、ほかの人との間に距離感が生まれかねません。もう一つ、キッチンペーパーはあると便利なアイテムです。後片付けのときに洗ったものをふいたり、ぬれた食器などを持って帰る際に包んだり、とさまざまな用途で使うことができます」■火の扱い方で好感度アップ「火をつけることや火加減の調節がさっとできると、一目置かれる存在になります」と片山さん。では、火をつけるときのポイントをレクチャーしていただきましょう。「着火剤は固形のタイプをお勧めします。まず、固形の着火剤やチャコール(活性炭)を置き、その周りを炭で囲むようにセッティングします。このとき、先に薄い炭や細かい炭に火が回るようにセットすることがポイントです。炭に火がついたら、うちわなどで最初は小さくあおぎながら火を広げていきます。大きな炭に火が回り始めたら大きくあおぐようにします」最後に片山さんは、こうアドバイスを加えます。「少しの工夫で、バーベキューを安全にかつ楽しむことができます。次の4つは、覚えておくと便利なテクニックです」1.網には最初に油を塗っておくと、焦げつきにくい。2.大皿を用意しておくと、網の上に残った焼きあがった肉などを置いておける。3.油の落ちる肉を焼くときは氷を用意しておく。火力が急にアップした網に氷を乗せることで、火力の調整ができる。4.缶のドリンクは、クーラーボックスに張った氷水に10秒程度転がすだけで冷たくなる。準備する係、炭を見張る係、焼く係など、あらかじめ役割を決めておき、柔軟に交代することでモテバーベキューを楽しむことができそうです。監修:片山誠氏。大阪府ネイチャーゲーム協会理事長。アウトドアツアーを企画運営する株式会社ココロ代表取締役。和歌山県北山川や奈良県吉野川でのラフティング、キャニオニング、カヌー、キャンプ、トレッキング、スノーシューなどのアウトドアツアーのガイドとして活動する。株式会社ココロ大阪市北区豊崎5-3-23岩田なつき/ユンブル)
2012年06月29日『エイリアン』などで知られる巨匠リドリー・スコットが、地球上のあらゆる概念を覆す“人類誕生の謎”に挑んだ3Dミステリー大作『プロメテウス』。このほど、スコット監督が次なるミューズとして選んだ“戦うヒロイン”ノオミ・ラパス演じるエリザベスの新たなるビジュアルが解禁となった。スコット監督が彼女を本作のヒロインに選んだそのワケとは?監督のコメントを交えて検証してみたい。「人類はどこから来たのか?」という永遠なる謎を解き明かす重大なヒントを手に入れ、未知の惑星を訪れた科学者チームの運命を描く本作。スコット監督自らのアイディアを基に、前人未踏の宇宙の彼方に眠る驚愕の真実に挑む。これまでにも『G.I.ジェーン』のデミ・ムーアや『エイリアン』シリーズのシガニー・ウィーバーなど、強く、美しく、逞しくという元祖“戦うヒロイン”を描いてきたスコット監督。その歴代女優たちのDNAを受け継いだ、次代のミューズとして選ばれたのがノオミ・ラパスである。世界各国で記録的な大ヒットを記録した『ミレニアム』シリーズ3部作でのリスベット役で一躍脚光を浴びたノオミだが、それに続くロバート・ダウニーJr.主演の『シャーロック・ホームズシャドウ ゲーム』で演じたジプシーの占い師マダム・シムザ役など、カラーは違えど戦うヒロインを体現してきた。本作では人類の起源を探る科学者、エリザベス・ショウを演じているノオミは、「彼女(エリザベス)は、リドリー・スコットの映画に登場するヒロイン像だと思うわ」と語る。一方、スコット監督はこの重要な役にノオミを選んだ理由を「ノオミは稀に見る知性と身体性を兼ね備えている。会ってみたら、彼女はエリザベス役にぴったりの素晴らしい資質を持っていた」と語り、彼女が持ち合わせるヒロインの資質を大絶賛。さらに、製作総指揮のマイケル・エレンバーグも「ノオミが見せた獰猛さ、パワー、スクリーンでの存在感に、私たちは圧倒されたんだ!」とその実力を認める。1996年にテレビシリーズでデビューを飾ってから16年、現在32歳。女優としてはやや遅咲きではあるが、息子をもつ一人の母親でもあるノオミだからこそ芯の強さや凛々しさを併せ持った最強のヒロインになりえたはず。デミやシガニー然り、先述の主演作品に出演してから彼女たちは大女優の道を駆け上がり、シガニーに至ってはジェームズ・キャメロン監督の最新作『アバター』の続編3部作への出演なども報じられるなどハリウッドの一線で活躍を見せている。彼女たちに続き、ノオミも大女優への道を歩み出す?さらに、マイケル・ファスベンダーやシャーリーズ・セロンなど豪華キャストとの初共演にも注目の本作。ぜひ、本日解禁されたばかりの、ノオミの魅力がたっぷりと詰まった予告編をチェックしてみて。※こちらの映像はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY■関連作品:プロメテウス 2012年8月24日より全国にて公開© 2012 TWENTIETH CENTURY FOX
2012年06月29日アサヒビールは、Facebook上の友だちの誕生日をお祝いできるアプリ「Face Party」の、同社の公式Facebookでの提供を開始した。「Face Party」は、Facebookに登録している誕生日を迎えた友人あてに、オリジナル画像や動画を用いてお祝いのメッセージを送ることができるアプリで、アサヒビールの公式Facebookからアクセスすることが可能。「Face Party」を使ってお祝いメッセージを友だちに贈ると、贈られた人がFacebookで公開している情報をアプリが読み込み、その人が登録している友だちの顔写真などの画像を、同社製品とともに動画上に映し出す。動画は、誕生日パーティーをイメージした2パターンあり、贈り主によって変化するなど、Facebook上で友だちと誕生日のパーティーを祝うような演出ができる仕掛けが施されている。また同社では、今回のアプリ提供開始に合わせ、Facebookでの友だちの誕生日のお祝い実態についてアンケート調査を実施した。調査の結果、Facebookによって「友だちの誕生日を祝うことが増えた」(76%)という、おめでたい結果がある一方で、「お祝いのコメントに返事がない」など、お祝いする/される場面での「気まずさ」を感じている人がいることも明らかとなった。同社では、この調査をもとに、Facebookでの「お誕生日お祝いお作法」をまとめている。「 Facebookを使うようになってから、友だちの誕生日をお祝いする機会が増えましたか」との問いには、76%が「増えた」と回答。Facebookはニュースフィードのページに友だちの誕生日が通知されるため、普段忘れてしまいがちな当日のお祝いをリマインドする役割を果たしている模様だ。Facebookで「月に何回ぐらいフレンドの誕生日をお祝いしますか」という質問には、「1~2回」(37.7%)と「3~5回」(33.0%)で7割を占めた。「お祝い自体しない」は10.5%にとどまった。「Facebookを使うようになってから、友だちの誕生日に、投稿だけでなくプレゼントを贈る機会も増えましたか」には、「どちらかといえば増えた」と合わせ、3割弱が「増えた」と回答した。「友だちの誕生日を祝う投稿をする際に、投稿しづらいと感じるのはどんなときですか」は、「自分が一番乗りだった時」(20.7%)、「他の人の投稿にすでに個別に返信コメントがついているとき」(17.7%)、「すでに大量のお祝い投稿がされていたとき」(23.2%)、「相手が、『みなさん、お祝いありがとうございます』など、まとめの投稿をしていたとき」(21.5%)など、他人の動向を気にする傾向が見られた一方で、「特に気にしない」人も43.8%いる。「SNSを利用するようになったことで、昔の友人たちと会う機会が増えましたか」については、「増えた」「どちらかといえば増えた」を合わせると58.5%となり、6割近くがFacebook によってリアルな交友関係に変化を感じている結果となった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月29日ライアン・レイノルズが、『ハイランダー/悪魔の戦士』(’86)のリメイク作品に出演が決定したようだ。ライアンは、80年代の同SFカルト作品のリメイク版で主役のスコットランド人、コナー・“ハイランダー”・マクラウドを演じる見込みだ。『アイアンマン』の脚本を担当したアート・マーカムとマット・ハロウェイが、『トワイライト』シリーズの脚本を務めるメリッサ・ローゼンバーグと共に同作の脚本を執筆している。クリストファー・ランバートがコナー役、ショーン・コネリーがコナーの師匠、ホアン・サンチェス・ヴィラロボス・ラミレス役を演じたオリジナル版は、アメリカでの評判は芳しくなかったものの、ヨーロッパ圏では根強い人気を誇り、映画とTVの両方でシリーズ化されている。以前から出演候補に挙がっていたライアンだが、ほかの映画出演を断っていることから、今回本作への出演を決定したと考えられている。同作の公開予定日は未定だ。
2012年06月29日インターネット販売専門の生命保険会社のネクスティア生命は、7月31日までアンケート回答か保険料見積もりをすると、抽選で賞品が当たる「見て!試して!Wキャンペーン」を実施している。(1)パンフレットを見て、聞かせて!キャンペーンネクスティア生命では、日々加入者から寄せられる商品やサービスの改善要望にもとづき、今回商品パンフレットを改定。主な改定ポイントは、パンフレットを請求する人のニーズ分析や、カスタマーサービスセンターへ問い合せした加入者の声から改善要望を通じ、「商品の比較・検討をしやすくした」「ネット事業の保険会社を身近に感じられるようにしたこと」など。これを機に実施する「パンフレットを見て、聞かせて!キャンペーン」の応募方法は、7月31日まで同社のホームページ上の新作パンフレット(電子版)を見て、アンケートに答えると自動的にキャンペーンへの応募が完了。賞品は50人にクオカード(500円分)をプレゼントする。(2)保険料見積もりを試して、保存して!キャンペーン応募方法は、7月31日まで同社のホームページの保険料見積りページで、生年月日と性別を入力して保険料の見積りを行い、その結果を保存すると、自動的にキャンペーンへの応募が完了となる。賞品は10人にダイソン エアマルチプライアー AM02 タワーファンをプレゼントする。「パンフレットを見て、聞かせて!キャンペーン」と「保険料見積もりを試して、保存して!キャンペーン」は、どちらか一方のキャンペーンのみの応募も、両方へのキャンペーンの応募も可能となっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月29日アクサ生命は、7月1日より「アクサの糖尿病サポートサービス」と「アクサのメンタルサポートサービス」の2つの新付帯サービスを導入すると発表した。昨年7月からスタートした、名医によるセカンドオピニオンや優秀専門医の紹介、24時間電話健康相談サービスなどによる健康と安心のトータルサポートを実施している「アクサのメディカルアシスタンスサービス」に加え、今回、「アクサの糖尿病サポートサービス」と「アクサのメンタルサポートサービス」の2種類の新付帯サービスを導入することで、総合的な医療分野のソリューションを強化する。「アクサの糖尿病サポートサービス」は、年々増加する「糖尿病予備軍」に対応し、糖尿病の早期治療・重症化防止をサポートするというもので、糖尿病について豊富な専門知識を有する保健師、看護師がさまざまな相談に応え、必要に応じて、日本における糖尿病治療の第一線で活躍する優秀糖尿病臨床医の紹介や、独自の基準に則り厳選した専門医療機関を案内する。同社によると、業界初となるサービスとのこと。「アクサのメンタルサポートサービス」は、企業経営者や従業員のこころの健康をサポートするというもので、臨床心理士を中心とした心理カウンセラーなどの「こころの専門家」が、面談や電話を通じてカウンセリングを提供し、企業の経営者や従業員の心の健康をサポートする。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月29日アクサ生命は、7月1日より「アクサの糖尿病サポートサービス」と「アクサのメンタルサポートサービス」の2つの新付帯サービスを導入すると発表した。昨年7月からスタートした、名医によるセカンドオピニオンや優秀専門医の紹介、24時間電話健康相談サービスなどによる健康と安心のトータルサポートを実施している「アクサのメディカルアシスタンスサービス」に加え、今回、「アクサの糖尿病サポートサービス」と「アクサのメンタルサポートサービス」の2種類の新付帯サービスを導入することで、総合的な医療分野のソリューションを強化する。「アクサの糖尿病サポートサービス」は、年々増加する「糖尿病予備軍」に対応し、糖尿病の早期治療・重症化防止をサポートするというもので、糖尿病について豊富な専門知識を有する保健師、看護師がさまざまな相談に応え、必要に応じて、日本における糖尿病治療の第一線で活躍する優秀糖尿病臨床医の紹介や、独自の基準に則り厳選した専門医療機関を案内する。同社によると、業界初となるサービスとのこと。「アクサのメンタルサポートサービス」は、企業経営者や従業員のこころの健康をサポートするというもので、臨床心理士を中心とした心理カウンセラーなどの「こころの専門家」が、面談や電話を通じてカウンセリングを提供し、企業の経営者や従業員の心の健康をサポートする。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月29日ベルリンを拠点に活動するポストシアターが、7月4日(水)から東京・青山円形劇場にて公演を行う。すでに来日し、公演準備に入った代表のマックス・シューマッハーに話を訊いた。『Heavenly Bento』公演情報演劇に映像やダンスを交えた複合的な舞台を展開するポストシアターは、1998年に始動した。シューマッハーによると、「妻の棚橋洋子とニューヨーク大学で知り合って、“西洋的でも東洋的でもない、グローバルな作品を作ろう”と旗揚げしたんです」。そして、「当初は“ポストタイタニック”という名前でした」と笑い混じりに話す。国際的な顔ぶれで、ジャンルを越境した表現をする。彼らのそんなコンセプトが結実したのが、今回日本で上演される『Heavenly Bento』だ。2004年にドイツのボンで初演され、その後、ベルリン、シンガポール、NYでも公演をおこなった。日本人にとって興味深いのは、本作が、ソニーを創業した中心人物、井深大と盛田昭夫を描いていることだろう。人に薦められ、ソニー成功の裏側に迫るドキュメンタリーを棚橋洋子と本で読んだシューマッハーは、自らの脚本・演出によって舞台化しようと思い至る。「ソニーは、技術的に優れているうえ、グローバルな精神を忘れない。まさにポストシアターの手本となる存在だと感じた。『Heavenly~』は、最初ベルリンでアイデアが生まれましたが、その後NYでオーディションを行い、東洋人のキャストを選ぶという、まさに国際的な展開が実現しました」。四方を客席に囲まれた舞台に登場するのは、井深、盛田を演じるふたりの俳優と女性ダンサーの3人。時に“重役会議のテーブル”に見立てられ、時にビデオ投影のスクリーンとしても使用される立方体のステージが、日本の弁当箱のイメージから生まれたというのが面白い。そう、『Bento』とは弁当のことで、タイトルを訳すと“天国の弁当”になる。「井深さんと盛田さんは、言ってみれば弁当の中身。それに井深さんは、トランジスタ・ラジオを作る際、サウンドを詰め込んだ弁当を意識したといいます。日本の食の文化を音響機器に応用したんです」。「今の日本はあまり元気がないようですが、井深と盛田の生き方に触れれば、皆さんもきっと何かを得られると思います」とシューマッハーが語るように、チャレンジをためらわず、ひたむきに夢を追い求めた彼らの生き方に,学ぶことは多いかもしれない。東京・青山円形劇場にて7月4日(水)から8日(日)まで上演。
2012年06月29日アクサ生命は、国の医療費適正化計画や医療技術の進歩などによる入院日数の短期化や治療の多様化など、医療を取り巻く環境の変化に着目し開発した『アクサの「一生保障」の医療保険 セルフガード アルファ』の販売を、7月2日から開始すると発表した。入院の平均日数は「30日以内」が全体の8割を超え、特に20歳代から40歳代では、「30日以内」の入院が9割以上となっている。こうした現状を踏まえ、アクサ生命はより多くの人が必要な医療保障を備えることができるよう、1回の入院で支払うことができる日数の上限を「30日」に設定することで、合理的な保険料水準を実現した。加えて、「アクサのメディカルアシスタンスサービス」を無料で自動付帯することによって、加入者の健康と安心をサポートし、総合的な医療保障サービスを提供する。1回の入院限度日数を「30日」に設定生活習慣病による入院の長期化が心配な人は、特則を付加することで7大生活習慣病の入院保障を1入院「365日」まで拡大可能入院の有無を問わず、公的医療保険制度の対象である約1000種類の手術と放射線治療を保障特約を付加することで先進医療や3大疾病に備えるための保障の充実が可能「アクサのメディカルアシスタンスサービス」を無料で自動付帯【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月29日KAT-TUNの亀梨和也が主演する舞台『DREAM BOYS』の製作発表が29日に都内で行われ、今年の新キャストが発表された。Hey!Say!JUMPの八乙女光、Kis-My-Ft2の玉森裕太、千賀健永、宮田俊哉。「ジャニーズのキャストの中で一番年上というのは初めて」と亀梨が語るように、フレッシュな顔ぶれとなった。「このメンバーが集まってくれたことに感謝。いい時間が過ごせそうです。『DREAM~』の魅力は、毎回、中身がどんどん変わっていくこと。新たなキャストが入ることで、自分にもいい影響があると思います」(亀梨)2004年の初演以来、亀梨は全350回に出演してきた。少年の夢と挫折、友情を描く物語で、アクロバット、ボクシング、フライングなど高度な身体能力を要する見せ場の連続だ。中でも、フライングの滞空時間には定評があり、この記者会見で亀梨は「日本一地に足のついていないエンタテイナー」と紹介されていた。東京・帝国劇場で9月3日(月)から29日(土)まで上演。チケットは8月4日(土)一般発売開始。
2012年06月29日中央労働金庫(中央ろうきん)はこのほど、中央ろうきんの「ピンクリボン運動」支援活動について、2011年9月1日~2012年3月31日までの寄付金額の実績が972万4,173円となったことを明らかにした。ピンクリボン運動は、乳がんの正しい知識を広め、早期発見・早期治療の大切さを啓発する世界的な運動で、日本においてもさまざまな団体が運動に参加している。中央ろうきんでは、全国のろうきんATM、セブン銀行ATMで中央ろうきんカードを利用すると、引出し・預入れ1回につき1円を中央ろうきんが負担し、公益財団法人日本対がん協会「乳がんをなくす ほほえみ基金」に寄付する。「乳がんをなくす ほほえみ基金」は、乳がん専用のレントゲン撮影であるマンモグラフィなどの乳がん検診機器の整備、患者・治癒者のグループ活動支援、啓発活動などに役立てられている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月29日国土交通省は29日、鉄道建設・運輸施設整備支援機構から申請のあった北海道新幹線新函館(仮称)~札幌間、北陸新幹線金沢~敦賀間、九州新幹線武雄温泉~長崎間の工事実施計画を認可した。昨年12月26日の「整備新幹線の取扱いについて(政府・与党確認事項)」を踏まえ、全国新幹線鉄道整備法第9条第4項の規定に基づき北海道、石川県、福井県、佐賀県、長崎県へ意見聴取を実施。すべての道県から回答があり、今回の認可に至った。北海道新幹線新函館(仮称)~札幌間の路線延長は約211.5km。途中駅として新八雲(仮称)駅、長万部駅、倶知安駅、新小樽(仮称)駅が設置される。全長約26.5kmの渡島トンネル(新函館~新八雲間)をはじめ、全長約18.8kmの手稲トンネル(新小樽~札幌間)、全長約18.0kmの後志トンネル(倶知安~新小樽間)など、長大トンネルが連続する区間に。今回申請分の工事費は約1兆2,386億円。工事の完成は新青森~新函館間の開業(2015年度末)からおおむね20年後とされている。北陸新幹線金沢~敦賀間の路線延長は約125.2km。途中駅として小松駅、加賀温泉駅、芦原温泉駅、福井駅、南越(仮称)駅が設置される。南越~敦賀間の新北陸トンネルは全長約20.0kmとなる予定。今回申請分の工事費は約8,968億円で、長野~金沢間の開業(2014年度末)からおおむね10年強を経ての工事完成を予定している。九州新幹線西九州ルート(長崎ルート)においては、武雄温泉~長崎県をフル規格で整備し、フリーゲージトレインでの運行(博多~新鳥栖間は鹿児島ルートを共用、新鳥栖~武雄温泉間は在来線を活用)が計画されており、既着工の武雄温泉~諫早間と未着工の諫早~長崎間を一体的な事業として扱うことに。武雄温泉~長崎間の路線延長は約66.0kmで、途中駅として嬉野温泉(仮称)駅、新大村(仮称)駅、諫早駅を設置。今回申請分の工事費は約3,706億円で、工事完成は諫早~長崎間の着工からおおむね10年後を予定している。羽田雄一郎国土交通大臣は今回の着工認可について、「3区間の整備により、ビジネス・観光の交流を促進し、地域の産業や社会に大きな効果をもたらすだけではなく、災害リスクへの備えなどの観点で多重的な幹線交通体系が確保され、持続可能で活力ある国土を築くための礎となることを期待しております」と発言している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月29日新生銀行は28日、20代~50代のサラリーマンを対象に実施した「2012年サラリーマンのお小遣い調査」の結果を発表した。同調査は、4月23~24日の期間にインターネット上で行われ、1,000名から有効回答を得た。まず、1カ月のお小遣い(昼食代含む、以下同)はいくらかと尋ねたところ、平均3万9,600円と2011年の3万6,500円から3,100円アップした。年代別にみた場合、最も多かったのは50代で昨年比5,400円増の4万2,300円。以下、20代が同300円減の4万1,100円、30代が同5,200円増の3万9,400円、40代が同2,000円増の3万5,500円と続いた。一方、理想とする1か月分のお小遣いは平均6万7,200円で、昨年の6万1,300円から5,900円増加。この結果、理想額と現実額の差は2万7,600円となり、昨年の2万4,800円からさらに広がったことが分かった。1回の昼食代は平均いくらかと聞くと、昨年の490円から20円増加し、510円に。世代別に見ると、20代が昨年比70円増の530円、30代が同40円増の530円、40代が同30円増の510円とアップしたのに対し、50代は昨年比30円減の490円と唯一減少した。1回の飲み代の平均金額は、昨年の3,540円から680円減少した2,860円。これは、調査史上最低額となり、2009年には5,170円だった飲み代がわずか3年でほぼ半分に減ったことが分かった。年代別に見ると、20代が昨年比750円減の2,870円、30代が同600円減の3,140円、40代が同810円減の2,620円、50代が同530円減の2,830円。また、未既婚別では、未婚者の1回の飲み代が同970円減の2,600円となっており、昨年から大幅に減少したのが目を引く。また、仕事後の月間外食回数は、昨年の2.9回から0.5回減少した2.4回だった。お小遣いの面から見て、この1年の日常生活はどうだったかと質問したところ、半数以上の58.5%が「苦しい」と回答。反対に「ゆとりがある」は41.5%だった。年代別に「苦しい」と答えた割合を見ると、20代が46.7%、30代が56.4%、40代が68.6%、50代が62.2%と、年代が上がるにつれて”苦しい派”が増える傾向にあることが判明。一方、20代は「ゆとりがある」が53.3%を占め、唯一過半数を超えた。お小遣いが足りなくなったときの対応として、最も多かったのは「使わずに我慢する」の70.2%で昨年の60.1%から10.1ポイントも増加。以下、「預貯金を取り崩す」30.1%(昨年33.0%)、「家計から捻出する」19.2%(同22.8%)、「クレジットカードなどを利用」10.7%(同12.1%)と続いた。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月29日住信SBIネット銀行は27日、預金総残高が2兆3,000億円を突破したと発表した。同行では、5月28日より、「開業5周年記念特別企画」として「円定期預金特別金利企画」などを実施しており、多くの顧客に預入れてもらった結果、預金残高の積上げにつながったとしている。なお、「円定期預金特別金利企画」については、7月9日からは1年ものの金利を年0.25%(税引後年0.20%)から年0.30%(税引後年0.24%)へ引上げる予定。また、元本保証で好金利な「プレーオフ」(預入期間延長型 円仕組預金)に関しても、昨年12月22日から商品性を改定したことで、これまでよりも好金利を実現できるようになり、販売開始から約半年で約350億円の預入れがあったという。これも預金残高の積上げにつながったひとつの要因としている。現在も、多くの顧客に「プレーオフ」を利用してもらうため、「プレーオフお預入れで最大10,000円プレゼント」キャンペーンを実施している。以上のような取り組みから、預金総残高が2兆3,000億円を突破した。同行では9月24日に開業5周年を迎えるが、「これからも顧客に常に使ってもらえるレギュラーバンクを目指し、さらなる利便性の向上と社会の発展に寄与する新しい価値の創造に努める」としている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月29日じぶん銀行は27日より、AndroidスマートフォンおよびiPhone向けのアプリをバージョンアップし、「じぶん銀行スマートフォンアプリV3.0」の提供を開始したと発表した。主なバージョンアップ内容は、機能追加に対応したデザインの大規模リニューアル、メニューの表示・非表示設定、定期預金金利表示、「auじぶんcard」ウェブサイトとの連携機能など。au Market、Google Play、App Storeよりダウンロードし、バージョンアップが可能。同行では、既に「じぶん銀行スマートフォンアプリ」を利用中の顧客に、バージョンアップするよう呼びかけている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月29日今秋に創立40周年を迎える新日本フィルハーモニー交響楽団の2012-2013シーズン定期演奏会のラインナップが発表された。2003年より音楽監督を務めるクリスティアン・アルミンクの任期最後のシーズンとなる。「新日本フィルハーモニー交響楽団」のチケット情報節目となるシーズンには、楽団と縁の深い指揮者陣が登場。音楽監督アルミンク(9月・4月・7月・8月)を筆頭に、“Music Patner of NJP”のダニエル・ハーディング(11月・12月・6月)、インゴ・メッツマッハー(1月)、ヴォルフ=ディーター・ハウシルト(10月)、大野和士(7月)、井上道義(5月)、下野竜也(3月)が、それぞれの個性が発揮される「名刺代わり」のプログラムを披露する。アルミンクは、2003年に32歳の若さで音楽監督に就任。以来、古典から現代、小編成からオペラまで、バラエティ豊かなプログラムを一貫したテーマに基づいて取り上げるほか、現代作品の日本初演も数多くおこなうなど、楽団のクオリティ向上に貢献してきた。これまでを振り返り「大きな喜びと誇りも感じる一方、メランコリックな気持にもなります。厳しいときもありましたが、総合的にみると、素晴らしい10年。オーケストラと一緒に成長してきたと実感しています。今後の新日本フィルは、さらにエキサイティングな道のりを歩むことになるでしょう」と感慨もひとしお。ラストシーズンにアルミンクが選んだプログラムは、ブラームスのレクイエム(9月)、ドビュッシーの映像(9月)、ブルックナーの交響曲第5番(4月)など。任期最終公演では、2003年の音楽監督就任披露公演で自ら選曲したマーラーの交響曲第3番を披露し、集大成を飾る。アルミンク退任に伴い、2013-2014シーズン以降の指揮者陣もあわせて発表。“Conductor in Residence”にインゴ・メッツマッハーが就任。任期は2015年夏までで、1シーズン4プログラム6公演を指揮するほか、楽団への音楽的アドバイスや地域活動への協力を行う予定だ。また“Music Patner of NJP”のダニエル・ハーディングは、任期を2年延長し、2015年夏まで同職を務める。新日本フィルハーモニー交響楽団 2012-2013シーズン定期演奏会は、サントリー・シリーズ[全8回]が9月7日(金)、トリフォニー・シリーズ第1夜・第2夜[全8回]が9月14日(金)よりスタート。チケットは、連続券が発売中。前半5公演(1回券)が6月30日(土)10時より一般発売。
2012年06月29日Cheeky Paradeが9月22日(土)に新宿BLAZEでメジャーデビューを懸けてのライブを行う事がわかった。公演情報はこちらこのライブは「GAN GAN GANでいざ突き進め!ナニガナンデモ メジャーデビュー! LIVE」といったタイトルで、Cheeky Paradeはこのライブで800人動員する事ができれば、念願のメジャーデビューに一歩近づく事ができるというもの。Cheeky Paradeは9人組の女性アイドルグループで、小生意気なダンスとファッションをコンセプトにしている。メジャーデビューに向けてひとつ目の課題がインディーズ1stシングル『Cheekydreamer』を5000枚売り切る事で、これを達成。続いて発表された課題が、今回発表された「新宿BLAZE単独ワンマン公演で800人動員せよ」だった。果たして、彼女たちは目標を達成する事ができるのか?気になる方は目標達成のために来場してみては?チケットぴあでは一般発売に先がけて、6月30日(土)11:00から7月5日(木)11:00までプレイガイド最速先行プレリザーブを実施。こちらも合わせてご確認を。■GAN GAN GANでいざ突き進め!ナニガナンデモ メジャーデビュー! LIVE日時:2012年9月22日(土)会場:新宿BLAZE時間:開場17:00/開演17:30料金:前売り\3,000(税込/整理番号付き)※ドリンク代500円別途必要※女性・子供専用エリア有り※年齢制限:3歳以上有料
2012年06月29日コレさえあれば、何でも作れる!疲れて帰ってきて、「今日は何にも作る気が起きない」というときもありますよね。そんなときのために、コレがあればすぐに一食できるという食材を買い置きしておくと便利です。女性が考える「あると便利な買い置き食材」をランキングしました。忙しくて買い物に行けないときにも助かりますよ。>>男性編も見るQ.あると便利な買い置き食材を教えてください(複数回答)1位インスタントラーメン37.5%1位ツナ缶詰37.5%2位レトルトカレー29.5%3位パスタ29.3%4位冷凍うどん20.3%5位トマト缶詰19.3%■インスタントラーメン・「おなかがすいたときに、すぐ食べられるから」(28歳/建設・土木/販売職・サービス系)・「楽に作ることができて、ボリュームもある」(24歳/学校・教育関連/専門職)・「何も作る気が起きないときに、便利です」(29歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)・「困ったときの一食は大事。3分待てば食べられるのは幸せ」(25歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)■ツナ缶詰・「ツナがあれば、和食でもパスタでも何でも作ることができる」(29歳/学校・教育関連/販売職・サービス系)・「ツナとコンブの炊き込みご飯は、すぐにできるし美味しい」(31歳/金融・証券/専門職)・「手を加えればメインに、面倒なときはツナマヨにしてご飯のおかずにしてしまう」(32歳/小売店/事務系専門職)■レトルトカレー・「ごはんは冷凍のストックがあるので、おなかがすいたら冷凍ごはんをレンジであたため、レトルトカレーをゆでるだけでちゃんとしたご飯ができる」(28歳/学校・教育関連/販売職・サービス系)・「ごはんにかけても麺類にかけても美味しい」(24歳/学校・教育関連/専門職)・「電子レンジだけで調理できるものも多いから」(22歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)■パスタ・「時間がないとき、ごはんを炊くより短時間でできる」(25歳/ホテル・旅行・アミューズメント)・「冷蔵庫の中にある材料と組み合わせれば、美味しいパスタが作れる」(44歳/建設・土木/専門職)・「その日あるもので、いろんな種類のものが作れるから」(23歳/小売店/販売職・サービス系)■冷凍うどん・「レンジでチンして、卵としょうゆで釜玉ができる」(39歳/生保・損保/営業職)・「風邪をひいたときでも、おなかに優しいから」(28歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)・「うどんを作るのも簡単だし、安くておいしいから」(31歳/その他)■トマト缶詰・「鶏肉やパスタなど、何でも使えるので重宝している」(27歳/食品・飲料/営業職)・「取りあえずトマト缶で煮込むとオシャレっぽくなる。野菜もとれていると思える。冷凍して少しずつ使うこともできる」(27歳/食品・飲料/秘書・アシスタント職)・「常にストックしてある。使い道が多いため」(25歳/商社・卸/事務系専門職)■番外編:水さえあればなんとかなる!・春雨「スープなら何でも入れることができる。冬には鍋のしめに入れて食べていた」(27歳/商社・卸/専門職)・ホットケーキミックス「水を足して焼くだけでも、それなりに食べられるものができるところがいい」(29歳/医療・福祉)・乾燥わかめ「みそ汁のなかに乾燥わかめを入れれば、量も増えておなかが落ち着きます」(25歳/情報・IT/技術職)総評1位は「インスタントラーメン」でした。おなかがすいてすぐに食べたいとき、お湯を注ぐだけ、というのは助かります!同率1位には「ツナ缶詰」がランクイン。そのままでも食べられるし、和食にもパスタにも使えますよね。2位の「レトルトカレー」は、冷凍ごはんをチンして合わせれば、一食完成です。3位「パスタ」、4位「冷凍うどん」は、ごはんを炊くのも面倒なときや、時間がないときの必需品。サッと使える主食系の食材も、買い置きしておくと便利です。冷蔵庫に余っている食材と合わせるだけでも、立派な一食になりますね。5位の「トマト缶詰」は、肉や野菜を煮込むだけで、煮込み料理やスープのできあがり。簡単だけどおしゃれな一品ができあがるので、急な来客にも対応できます。缶詰など、長期保存ができるものは、電気が使えなくなったときでも食べられるものが多いですよね。いざというときのためにも、いくつか買い置きしておいてはいかがでしょうか。(文・OFFICE-SANGA澤田千春)調査時期:2012年4月26日~2012年5月9日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性512名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】ダイエットに効くと思って食べたことがある食材ランキング【女性編】外国の料理・食材で苦手な食べ物ランキング【女性編】日本が世界に誇れる和食メニューランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年06月29日コレさえあれば、何とかなるはず仕事から帰ってきたときや、休日の昼ごろに目覚めたときなど、手早く作って空腹を満たせる食材が家にあると便利なもの。皆さんの家には、どのようなものが買い置きされているのでしょうか?マイナビ会員の男性376名が考える「あると便利な買い置き食材」をランキングにしました。>>女性編も見るQ.あると便利な買い置き食材を教えてください(複数回答)1位インスタントラーメン44.1%2位レトルトカレー28.5%3位ツナ缶詰27.1%4位さば缶詰18.1%5位パスタ15.2%■インスタントラーメン・「お湯を注ぐだけなので、非常に楽で助かる」(33歳/情報・IT/技術職)・「主食になるから」(29歳/情報・IT/技術職)・「財布がピンチのときに、どれだけ助けられたか……」(39歳/その他)・「保存がきく」(48歳/その他)■レトルトカレー・「ごはんだけ炊けばいいので」(38歳/商社・卸/専門職)・「パンにもご飯にも合うので便利」(45歳/アパレル・繊維/専門職)・「手軽でおなかも膨れるから」(28歳/情報・IT/技術職)■ツナ缶詰・「おにぎりでも、サンドイッチでも、サラダでも、何にでも合うので常備している」(28歳/情報・IT/技術職)・「保存が利いて、水がなくても開けるだけで食べられるので」(28歳/その他)・「電気や水などを必要としないので」(29歳/その他/事務系専門職)■さば缶詰・「そのまま食べられるし、おいしいから」(25歳/自動車関連/専門職)・「ごはんに乗せるだけでサバ丼になるから」(25歳/その他/クリエイティブ職)・「緊急事態でも、調理なしで食べられるから」(31歳/学校・教育関連/専門職)■パスタ・「長持ちして安いのでお得」(28歳/その他)・「日持ちするし、安いし、塩をかければ食べられる」(35歳/学校・教育関連/技術職)・「取りあえず空腹はしのげるので」(39歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)■番外編:手早くできて、応用力のあるものが便利・焼きそばの麺「すぐにできる」(24歳/情報・IT/技術職)・冷凍うどん「焼いても煮ても使える」(35歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)・トマト缶詰「トマトのうまみは、どんな料理にも生かせる」(29歳/電機/技術職)総評1位は「インスタントラーメン」でした。お湯を注ぐだけ、という調理法が最強!値段も安く、長く保存できるのもいいところ。2位は「レトルトカレー」です。ごはんさえ炊けば、これで一食できあがり。肉も野菜も入っているので、満足感がありますよね。3位は「ツナ缶詰」。主食からおかずまで、応用力が高い食材なので、買い置きしておくと、いろいろ使えて便利です。4位の「さば缶詰」は、豆腐と煮込んだりしてもおいしいですよ。みそ汁の具にもなるという意見もありました。5位の「パスタ」では、「塩をかければ食べられる」という声も。レトルトのソースなども合わせて買い置きしておけば、もっと便利でおいしくなりますね。インスタントラーメンやパスタ、冷凍うどんなど、主食系の食材が多く挙がりました。お米を洗うのも面倒だったり、ごはんが炊き上がるのも待ちきれなかったりするときに便利ですよね。野菜をプラスするなど、栄養面も考えながら上手に使いましょう。(文・OFFICE-SANGA澤田千春)調査時期:2012年4月26日~2012年5月9日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性376名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】ダイエットに効くと思って食べたことがある食材ランキング【男性編】外国の料理・食材で苦手な食べ物ランキング【男性編】日本が世界に誇れる和食メニューランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年06月29日日産自動車株式会社は、人々にワクワクを生みだすことを目的とし、ソーシャルメディアを活用したプロジェクト「にっちゃん」を進めると発表した。編集長は「SMAP×SMAP」「お願い! ランキング」等の放送作家としておなじみの鈴木おさむ。会見では人気活躍中の高見侑里アナウンサーがリポートした「自動車メーカーでSNS」というのは、誰も想像しなかった一大プロジェクトかもしれない。「自動車メーカー自体がマジメで、日産は中でもマジメな印象がありました。実際は、『おもしろいことしよう』という気持ちがすごくあって。名ばかり編集長ではなく、しっかり本気で企画していますよ。テレビの企画を数本こなすくらい日産に出向いて会議してます」と鈴木は話す。それでは、具体的にどんな企画を実行するのか。編集長鈴木の企画案とコメントを7つ公開しよう。●企画案1. 2~3万円であなたの企画をお買い上げ「目安箱のようなものですね。日産に『何をしてほしいか』という企画を、どんどん投稿してもらうという。シートに家族の名前を入てほしい、とかサロンにイケメンを置いてほしい、とか。クレームでもいい。気軽に参加してほしいので、2、3万円とお小遣い稼ぎの値段です」●企画案2.究極の移動事務所カーを作れ「家の仕事場でしている仕事を車内でどこまでできるかチャレンジしてみたい。快適に、というのはシートもそうだけどネット環境、DVD、音楽…とにかく家と同じくらい仕事ができる車というのをどこまで作れるか試したいです」●企画案3.鈴木おさむプレゼンツ ハッピーどっきり企画「すでに日産の車をお持ちの方にハッピーなサプライズをします。素人の方にですよ。僕はテレビでドッキリ企画を山ほど手がけたのでこれは楽しみ。その後Facebookで公開してソーシャルにしたいですね」●企画案4.検証「クルマでモテるのか!?」「車ナシ男子大学生とかに、実際に車を与えたらそいつはモテるのか!? という(笑)。いや、モテない結果かもしれないけど、どれくらい生活が変わるかは見ものですね」●企画案5.過去の名車倉庫に潜入「日産はもちろん名車をたくさん持ってるわけですから。スパイを派遣して、勝手に写真撮って他に絶対見られないようアップしたり」●企画案6.日産センター試験「車や日産、日産の車に関するテストを抜き打ちで行います(笑)。それをソーシャルで発表しちゃったり。恥ずかしい結果になるかもしれないけど、皆さんに本気になっていただけたらいいですね」●企画案7.電気自動車十番勝負「これはテレビではできないことですよ。ハデな走り、とかスピード、とか『どれくらいすごいの?』ってとこを対決します」日産自動車のフェイスブックページに投稿する鈴木編集長放送作家として、視聴率など結果ばかりに気をとられすぎず、“作り手が楽しむ”ことを一番大事にする鈴木。「大人がゲラゲラ笑ったり、子どものように本気で楽しんで作れたものは、ヒットすると思います」日産自動車が行った調査では、「クルマにワクワクする」人が34%、「ワクワクしていない」人が61%だった。「にっちゃん」は、この結果を受けて、なんとか今までになかったワクワクを感じてほしい、と始まった企画だ。「今までなかったワクワク」は、企業のブランドメッセージでもある。「僕自身、にっちゃんがどう動いていくかとてもワクワクしています。これからも、いちばん身近にいる人をワクワクさせる、ということをモットーに楽しみ続けたいです」日産と鈴木おさむが本気で挑戦する、新しいチャレンジ。一流放送作家の企画に、一般人でもとりくめる、絶好の機会「にっちゃん」。ぜひ参加してみたいと、さっそくワクワクしてきた。お問い合わせ:日産自動車 tel.03-5459-0297 公式サイト 公式Facebookページ
2012年06月29日義理や人情を超えた熱い男の友情。俳優の津川雅彦が映画監督名のマキノ雅彦として演出を手がける舞台が『男の花道』だ。日本一の女方歌舞伎役者・加賀屋歌右衛門(中村福助)と天才医師の土生玄碩(中村梅雀)が、それぞれプロフェッショナルとしての誇りと、自らの命をかけて、お互いを信じ合って行動する友情の物語が描かれる。7月の開幕に先立ち、都内の稽古場を訪ねた。『男の花道』公演情報この日の稽古は、満員御礼の舞台にあがる歌右衛門のもとへ、玄碩の切腹の危機を知らせる手紙が届き、自分の眼病を治した恩人である玄碩を助けようと、歌右衛門が舞台を抜けることを決意するクライマックスのシーン。マキノ監督は各役者について、こういう気持ちでといった抽象的な言葉ではなく、「このセリフで声のトーンを上げて」など、具体的な言葉で演出をつけていく。福助と梅雀に対しては、細かく演出を指示することはないが、稽古に区切りがくると、逆に福助がすぐにマキノのところへ行ってアドバイスを求め、その姿からはお互いの強い信頼関係が感じられた。劇中劇である歌舞伎『櫓のお七』を披露するシーンは歌舞伎俳優・中村福助の本領発揮だ。背後にいる人形遣い役に操られるように、役者が人形の動きをまねて、人形浄瑠璃のように動く“人形振り”という手法で踊り、歌舞伎では見せ場にもなっている。福助は2009年の歌舞伎座さよなら公演などで『櫓のお七』を演じており、人形振りのシーンはまさに独壇場。マキノ監督もここでは静かに見守り、福助が足音を強調するツケ打ちのタイミングなどをスタッフに細かく指示。このシーンでは本格的な歌舞伎の踊りを楽しめそうだ。人形になりきる歌右衛門だが、その途中で玄碩からの手紙を受け取ると、ことの事態を理解して、みるみる人間らしさをとりもどしていく。その後、舞台を抜けるために、歌右衛門が役者生命をかけて客に許しを請う場面では、福助が顔を真っ赤にさせて、なりふりかまわずに演じる姿が印象的だった。この日は音楽を担当した宇崎竜童も稽古場を訪問。自身が制作した音楽がどのように芝居と絡み合うかを確認していた。歌舞伎のような独特の節がついたセリフ回しではなく、初めてでも聞き取りやすい言葉で進行し、予備知識を必要としないシンプルなストーリーの本作。歌舞伎世界を色濃く反映させつつも、歌舞伎を知らない人でも、演技や演出を十分に堪能することができそうだ。7月1日(日)から5日(木)まで大阪・新歌舞伎座、7月7日(土)・8日(日)は岐阜・羽鳥市文化センター、7月12日(木)から26日(木)まで東京・ル テアトル銀座 by PARCOにて上演される。取材・文:大林計隆
2012年06月29日アンナ・パキンは双子を身ごもっているようだ。夫のスティーヴン・モイヤーとの間の第1子妊娠を4月に公表したばかりのアンナだが、アンナとドラマ「トゥルーブラッド」で共演し、自身も双子の父であるサム・トラメルが今回、アンナは双子を宿していると「US Weekly」誌に明かした。「アンナとスティーヴンのことに本当に興奮しているよ。2人に特別な贈り物をしたんだ。『トゥルーブラッド』がまるで“双子の”ショーみたいになってるのは面白いことだよね」。アンナとスティーヴンの2人にアドバイスし、双子を持つことは大変なので「頑張る」ように言ったというサムだが、育児に関してそれ以上のことは分からないとも語った。「双子を持つということは、ひとりの子どもを持つことより大変なことだけど、それ以上のことは分からないんだ。だから妻と一緒に2人にちゃんとした知識を共有しているんだよ。2人には頑張るように言ったんだ」。以前交際していた女性たちとの間に12歳の息子ビリーと10歳の娘ライラックがいるスティーヴンだが、アンナの妊娠が自身に「クレイジーな」喜びを与えてくれると話していた。「僕は子どもたちを本当に愛している。だからアンナが妊娠したっていうことは、僕にもっとたくさんのクレイジーな楽しみを与えてくれるんだ」。■関連作品:トゥルーブラッド [海外TVドラマ]© 2012 Home Box Office, Inc. All rights reserved.
2012年06月29日人事院は28日、今年4月に国家公務員一種などに採用された新人職員を対象に実施したアンケート調査の結果を発表した。同調査は、国家公務員採用一種試験などに合格し、4月4日~6日に開催された第46回国家公務員合同初任研修の参加者を対象に行われ、629人から有効回答を得た。同調査で、国家公務員に対する厳しい批判が、採用に至る意思決定にどのような影響を与えたかと聞いたところ、58.5%が「まったく影響がなかった」と回答し、「むしろやる気が増した・挑戦したくなった」も16.5%に上った。その理由については、「国家のために働こうという意思が強かったから」が51.1%、「批判は必ずしも当たっていないと思ったから」が25.6%、「自分が公務を変革したいと考えたから」が10.0%などとなった。一方、「若干迷う一因となった」は22.1%、「かなり迷った」は2.7%だった。国家公務員になろうとした主な理由(3つ選択)については、「公共のために仕事ができる」が最も多く74.2%。以下、「仕事にやりがいがある」が70.7%、「スケールの大きい仕事ができる」が49.9%、「専門知識が生かせる」が28.8%、「性格・能力が適している」が22.9%、「キャリア形成として有効である」が15.6%と続いた。国家公務員としていつまで働きたいと思うかと尋ねると、最多は「定年まで公務員を続けたい」で43.6%。それに対して、「長期間勤めてから転職を考えたい」は24.8%、「条件が合えばいつでも転職を考えたい」は5.7%、「若いうちに転職を考えたい」は1.9%となり、3割強が何らかの形で転職を考えていることが分かった。国際的な業務についてどのように考えているか質問したところ、「積極的に希望する」が61.0%となり、「機会があれば携わってもよい」の36.7%と合わせると、97.7%が国際的な業務に意欲を持っていることが判明。反対に「関心がない」は1.6%にとどまった。どのようなタイプの国家公務員になりたいと思うかとの問いに対しては、全体では70.9%が「ジェネラリスト」(「どちらかと言えばジェネラリスト」39.1%、「ジェネラリスト」31.8%)と回答。一方、「スペシャリスト」(「どちらかと言えばスペシャリスト」21.9%、「スペシャリスト」5.6%)は27.5%だった。試験区分に見ると、法文系職員は78.6%が「ジェネラリスト」、20.2%が「スペシャリスト」と答えたのに対し、理工・農学系など職員は65.1%が「ジェネラリスト」、33.0%が「スペシャリスト」と回答している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月29日GACKTが原作、脚本、演出、主演を務め、4人の女性漫画家からなる創作集団CLAMPが企画協力・衣裳コンセプトデザインを担う舞台『MOON SAGA ~義経秘伝~』。公演に先立ち、28日に都内にてGACKTのほか、大和悠河、早乙女太一ら出演者が記者会見を行った。『MOON SAGA ~義経秘伝~』公演情報物語の舞台は、人間と、不思議な力をもつ“物ノ怪(もののけ)”、そして物ノ怪と交わりその力を受け継いだ人の姿をした“者ノ不(もののふ)”の3者が存在する平安時代後期。者ノ不である源義経(GACKT)が、自分の中に眠る力に恐れながら苦悩し、運命と戦う姿を描いた時代劇ファンタジーだ。作品についてGACKTは「最終的に伝えたいことは、決して争いは何も生まないということ。ドロドロした人間くさいパートももちろんありますが、全体的には非常に観やすい作品。僕らは必ず感動という形で応えます」と自信をみせた。また、「枠にとらわれないやり方」と語ったように演出面では、時代劇でありながら多くのダンサーを出演させたり、背面のLEDを使った仕掛けと前面の役者のアクティングを連動させたりと、様々な試みをしているとのこと。アンサンブルの女性ダンサーから「あざを作りながら稽古している」という声が聞かれるほど、激しい殺陣やアクションも見どころ。GACKTは「いろんなジャンルの仲間が集まり、得意分野は出来て当たり前で、それ以外の部分で何が出来るのかというところを皆それぞれが狙って、ひとつの作品を作り上げています。日本でこういう作品が作れるんだということを感じてもらえるのでは」と演出家としての考え方も披露した。大和は「細部にいたるまでGACKTさんの世界観がつまっていて、演出がものすごく的確で発見が多い。私の演じる巴御前は男よりも男らしい役で、今はこん棒を振り回して立ち回り稽古に励んでいます。男勝りな中にも女性らしさを垣間見せて演じたい」と意気込みを語った。早乙女はGACKTの演出について「わかりやすく丁寧に伝えてくれるので、とてもやりやすい。殴られたりするのかなと思っていたので安心しました」とコメント。「殴られはしてないんですね?」という質問には「まだ」と答え、会場を笑わせた。会見の冒頭では主催者である講談社の入江祥雄取締役が「このプロジェクトは舞台公演を皮切りに漫画・アニメ・映画、さらには海外への展開を念頭に置いたもの」と紹介。今後のマルチメディア展開も考えられている。GACKTがどんな新しい義経像を見せてくれるか楽しみだ。東京・赤坂ACTシアターにて7月15日(日)に開幕し、名古屋、福岡、大阪を巡演。その後、9月には東京追加公演が行われる。取材・文:大林計隆
2012年06月29日6月28日(木)、『The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛』のPRのため来日中のミシェル・ヨーとリュック・ベッソン監督が、ミシェルがアンバサダーを務めるスイスの時計ブランド「リシャールミル」主催のパーティに出席。さらにゲストとしてモデルの冨永愛が出席し、会場を華やかに彩った。1991年にアジア人女性としては初のノーベル平和賞を受賞しながら、その活動が軍幹部に危険視され、国民がその名を呼ぶことができず“The Lady”と呼ばれたアウンサン・スーチー女史。15年にわたって自宅軟禁を強いられた彼女の闘い、深い愛で結ばれた家族との絆、悲しい別れを描き出す。この日、しっかりと左腕に「リシャールミル」の腕時計をはめて登場したミシェルは「こんばんは。私はミシェル・ヨーです」と日本語で挨拶した後、「日本はリュック・ベッソン監督と私にとっても第2の故郷と言える国ですので、この作品をやっとみなさまにお見せできることが大変嬉しいです」と笑顔で喜びを語った。ベッソン監督は本作について、「3年間、心の全てを捧げて作った作品です。ミシェルは女優人生を賭けてこの役に挑んでくれました。外見からビルマ語、(スーチー女史の出身大学の)オックスフォード時代の訛りのある英語まで全て、完璧に準備してくれました。だから、監督としてすることなんて、ほとんどなかった」とミシェルの女優魂を称えた。そして、スーチー女史同様に“まっすぐな信念をもった、強く、美しい女性”の日本代表として登場した冨永さん。MCから本作の感想を聞かれると、「孤独と闘い、最愛の夫の死に目にも会えず、ビルマに魂を捧げた女性。それがアウンサンスーチー女史ですよね。この映画を観て同じ女として、いてもたってもいられない気持ちになり、彼女の強い愛に感動しました」と、激しく心動かされた様子。さらに、今度は冨永さんからミシェルへ「壮絶な人生を送るスーチー女史を演じることは過酷だったと思うのですが、ミシェルさんは何をもって演じたんでしょうか?」との質問も。「それは簡単です(笑)。私を突き動かしたものは“愛”です」(ミシェル)との堂々の回答に、会場は大きな拍手に包まれていた。『The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛』は、7月21日(土)より角川シネマ有楽町ほか全国にて公開。■関連作品:The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛 2012年7月21日より角川シネマ有楽町ほか全国にて公開© 2011 EuropaCorp - Left Bank Pictures - France 2 Cinema
2012年06月29日年収ラボでは、2010-2011年版のゲーム業界の平均年収ランキングを公開している。これによると、1位はスクウェア・エニックス・ホールディングスで平均年収は2,168万円だった。平均年収の2位はソニーで923万円、3位の任天堂は914万円、4位のセガサミーホールディングスは822万円となっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月29日アメリカの伝統的なドラム・コー(動きのある音楽隊の一形式)をさらに洗練させてショーアップしたエンタテイメントとして、2001年には米・トニー賞とエミー賞をダブル受賞している『blast!』。日本には2003年の初来日以来、2009年まで毎年来日、大盛況のうちに終わらせている人気公演だ。『blast!』カンパニーが3年の充電期間を経てさらにパワーアップした今回の最新作は、“音楽隊”という言葉から得る想像をはるかに超えた、美しく詩的で、官能的とすらいえるステージ。6月28日、東京・THEATRE1010で初日に先がけて公開稽古が行われた。「blast 」チケット情報楽しげなラテンのリズムが徐々にフェイドアウトすると、暗闇からラヴェルの『ボレロ』のリズムが静かに聞こえてくる。繊細なテンポを刻んでいるのは、『blast!』の元メンバーで、日本公演ではソリストとして参加しているパーカッショニストの石川直。金管楽器と打楽器を携えて演奏するメンバーが袖から現れて加わっていくと、粒だったそれぞれの音が重なって豊かに広がっていく。シンバルを大きくジャンプしながら打ち鳴らすメンバーが登場する頃には、“音楽とは人間の肉体を通して表現するものだ”という当たり前の事実に改めて気づかされる。全身を使って生き生きと演奏し、躍動するキャストたちはなんとも魅力的。客席に降りての演奏など、ライブならではの息遣いも間近で楽しめる。本作のキャストはドラム・コーの基本である金管楽器チームと打楽器チーム、そしてカラーガードと呼ばれる大きな旗を使う“ビジュアル・アンサンブル”(ダンサー)で構成。ステージではシーンごとにテーマ・カラーを設け、夜の海を思わせるような“ブルー”、春の息吹きを感じさせる“グリーン”、情熱的な曲『マラゲーニャ』を使った“レッド”など、映画のワンシーンのような場面の連続だ。圧巻は1幕ラストの『バッテリー・バトル』。石川らキャストたちが楽器を装着してバトルを展開するのだが、殴られるSE(サウンド・エフェクト)をも音で表現しながら演奏するため、スティックの動きが速過ぎて見えないことも!衣裳と照明、そして音だけでスペースオペラをナマで見ているような興奮。この体感は、『blast!』のステージでしか味わえないものだろう。公演は8月16日(木)から9月2日(日)まで東京国際フォーラムホールCで上演するほか、全国47都市で開催される。取材・文:佐藤さくら
2012年06月29日阪堺電気軌道は29日、「キン肉マン電車」入魂式を実施する。29日の金曜日が、語呂あわせで「キン肉マンの日」であることにちなんだものだという。キン肉マンは7月3日に100周年を迎える新世界・通天閣100周年の公式キャラクターとなっており、「キン肉マン電車」にはキン肉マンなど人気超人たちをデザインした。このラッピング電車は今月10日に行われた同社の路面電車まつりでお披露目された。29日に阪堺線恵美須町停車場にて行われる入魂式では、漫画『キン肉マン』の作者「ゆでたまご」(嶋田隆司氏と中井義則氏の共同ペンネーム)も出席。電車のボディに直筆でサインを施すとのこと。入魂式が行われた後、16時59分頃、「キン肉マン電車」は恵美須町停留場より発車する予定となっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月29日パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居
非常識な人たち