ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19431/19936)
メガネショップ「Zoff(ゾフ)」は26日、1,000万人といわれる釣り愛好者をターゲットに、フィッシング用偏光グラス「ゾフ・フィッシング」を全国のZoffショップおよびZoffオンラインストアで販売開始する。アングラー(釣り人)にとって、偏光グラスは欠かすことのできない必須アイテムだが、日照条件などの影響で偏光グラスを何本も所持し、用途によって使い分けるアングラーも多い。だが、市場で販売されている商品はかなり高価なものが多い現状にある。そこでゾフは、革新的な機能性を持ったおしゃれでリーズナブルな価格のフィッシング用グラスを提案する。「ゾフ・フィッシング」は、度付きクリアレンズの前面に、シーンにあわせた3色の付属偏光フィルターを取り付けるダブルリム構造を採用し、視力矯正と偏光機能の両立を実現。視力矯正を必要としない人も、オールラウンド機能をもった偏光サングラスとして使用できる。サングラス機能を必要としないシーンでも、前面の偏光フィルターを取り外し、普通のメガネとして使える。同商品はスクエアとオーバルの2モデル各3色を展開、標準レンズ・専用ケース・グレー / ブラウン / イエローの3色偏光フィルター・メガネ拭きをセットにして、1万5,750円で販売する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月21日ムーンスターは7月下旬、初心者でもひざなどに負担をかけずにベアフットトレーニングができるシューズ「バーティカルチューブ カリ マリ」を、スポーツカジュアルブランド「K・SWISS」から発売する。ベアフットトレーニングとは、裸足感覚の走りによって足裏前部の着地を促して関節への負担を軽減し、脚力のバランス感覚を鍛える方法。昨今のブームを背景に、靴底を薄くするなどして裸足感覚を再現したベアフットシューズが各社から発売されているが、ベアフットトレーニングを十分に身に付けていない人がクッション性の低い靴でアスファルトの上を走行すると、かえってひざなどを痛めてしまうおそれがあるとの指摘もある。今回発表された「バーティカルチューブ カリ マリ」は、裸足感覚のランニングとクッション性の高さという、本来は相反する2つの性能を両立させた新商品。ヒールピッチ差をゼロにするフラット構造と、タコの吸盤をイメージしたアウトソールでこの命題を成立させた。サイズは男性用が25.0~30.0cm、女性用が22.0~25.0cm。価格は男性用・女性用ともに1足7,140円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月21日日本銀行(日銀)に口座を持っていたら、ちょっとカッコいいかも。でも残念ながら、個人が日銀に口座を作ることはできません。ふつうとは違う、特別な銀行だからです。ご存知のとおり、日銀は「日銀券」、つまりお札を発行できる日本で唯一の銀行です。それだけでなく、その成り立ちや業務の内容などは、一般の銀行とはまったく違います。日銀は、「日本銀行法(日銀法)」という法律で認められた法人で、政府の機関ではありません。したがって、日銀の職員も公務員ではないのですが、公共性の高い仕事をしているため、”みなし公務員”として公務員と同じように収賄罪などが適用されます。日銀は株式会社でもありませんが、株式会社の株に当たる出資証券というものを発行しています。このうち、55%は国が保有することになっていますが、残りはジャスダック市場に上場されていて、一般の個人投資家も買うことができます。ただ、株主総会はなく、配当金の上限も法律で決められています。また、出資証券はふつうの上場株式のようにペーパーレス化されておらず、保管振替も利用できません。「日銀」という名前は誰でも知っているわりに、何をしているかは意外に知られていないのではないでしょうか。大きな役割は3つあります。「銀行券の発行」「物価の安定」、そして「金融システムの安定」です。銀行券の発行はわかりやすいけれど、「物価の安定」は、ちょっとピンとこないかもしれませんね。物価はお金の価値と直結しています。物価が上がるとお金の価値は下がってしまうからです。また、モノの値段が安定していないと、お金の価値も安定しないし、そうなるとお金に対する信頼も失われてしまいます。そこで、日銀は短期金利を操作するなどして、流通するお金の量をコントロールすることで、物価を安定させます。短期金利などの金融政策の方針を決めるのが、「金融政策決定会合」。日銀の総裁1名、副総裁2名、審議委員6名の計9人による会議で、月1回または2回開催されます。日銀は、銀行のための銀行でもあります。各銀行は日銀に口座をもっていて、日銀ネットというコンピュータネットワークを使ってお金のやりとりを行っています。また、どこかの銀行で一時的に資金が不足して他の銀行への支払いが滞ったりすると、連鎖的な資金不足が起こってお金のスムーズな流れがそこなわれます。そこで、日銀は銀行へお金を貸して、お金の流れを守ります。これが、「金融システムの安定」という、3つめの役割です。このほか、国債の発行や受け渡し、利子の支払いに関する業務国のお金である国庫金に関する業務外国為替に関する業務金融経済に関する統計の作成や調査や研究など、幅広い業務を行っています。ちなみに、日銀本店は東京・日本橋にあります。予約をすれば無料で中を見学することができますよ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月21日これは2つの物事を比べ、どちらも優越付けがたいなんてときに使うもの。コインをフリップして表が出るか裏が出るかは五分五分というところからきたもので、日本で言うところの「どっちもどっち、どう転ぶかわからない」に似たものです。たとえば“Who will be the winner? Well, it’s a toss-up.”「勝者はだれ?、うーん、どちらともいえるね」。[a]は軽くいなす感じで、[toss - up]は「トス・アップ」ではなく、頭の[to]にアクセントを付け、ほんのちょっとだけ長めに[to - ssup(トォーサップ)]というように発音するといいです(音声1参照)。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月21日近年、多くの新興国は、1990年代、2000年代初頭に起きた金融・通貨危機などを教訓に、堅実な財政運営や構造改革を押し進めるなど、経済成長の基盤を整えてきました。その結果、先進国と比べ財政基盤は着実に強化され、高い経済成長による所得の向上や消費の拡大などが、さらに経済を活性化させているとみられます。こうしたことから、現在の新興国経済は、①相対的に高い債務の返済能力があり、②金融・財政政策の余地が大きく、③内需を中心とした経済成長構造へ転換しつつある、と考えられ、人の体に例えるならば、①は「健康」、②は「身軽」、③は「骨太」、という表現を用いることができるかもしれません。多額の財政赤字を抱え、政策金利が低水準にあるなど、財政・金融政策の面で制約の多い主要先進国とは対照的に、多くの新興国ではその「身軽」さから、経済を浮揚させるこれらの政策余地が大きいとみられます。そうした中、実際に足元では、先進国経済が停滞する影響が自国に及ぶ懸念などを踏まえて、金融政策を引き締めから緩和へと転換する国が目立っています。今後さらに影響が深刻化するようであれば、財政政策などを通じた柔軟な対応が行なわれる可能性も考えられます。なお、すべての新興国が、こうした財政・金融政策を打てるわけではないことから、新興国の株式あるいは債券への投資といった観点からは、各国の「健康」、「身軽」、「骨太」の状況に鑑み、国を選別していく必要があるでしょう。(※上記は過去のものおよび予想であり、将来を約束するものではありません。)(2012年5月18日 日興アセットマネジメント作成)●日興アセットマネジメントが提供する、マーケットの旬な話題が楽に読める「楽読」からの転載です。→「楽読」【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月21日デサントはこのほど、今夏ロンドンで開催される第30回オリンピック競技大会で、日本代表選手団が使用するオフィシャルスポーツウェア(Tシャツ・ハーフパンツ)のレプリカモデルを発売した。Tシャツは同社開発の太陽光遮蔽素材「サンスクリーン」を採用し、熱源である赤外線の反射を高めることで、同社従来品と比べて3度以上、衣服内の温度上昇を抑えられる。さらに紫外線から肌を保護するUPF値15以上、紫外線遮蔽率90%以上の機能を備え、吸汗・速乾ドライ機能も発揮する。デザインは、その配置から「日本の地形」、カラ―から「生命力・勇気」を表す縦型の赤いラインが特徴的なモデルと、「前に進む強い意志」を表す印象的なグリーンでデザインされたモデルの2種類を用意。ハーフパンツは、Tシャツともコーディネートしやすいグレーカラーを採用。4wayストレッチの織物を使用しており、軽量で動きやすいだけでなくハリ、コシも良く、スタイリッシュに着用できる。これらの商品は、岩手県奥州市にある同社子会社のデサントアパレルの水沢工場にてすべての生産を行い、デサントオンライショップをはじめ、全国のスポーツ店で順次発売していく。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月21日5月17日、グランドプリンスホテル新高輪にて、「『まんが王国とっとり』建国記念!『国際まんが博』PRイベント」が開催された。鳥取県は、平成24年秋に国際的な漫画シンポジウムとなる「第13回国際マンガサミット鳥取大会」を開催する。これまでにも「まんが王国とっとり」とのキャッチフレーズを打ち出し、国内外での知名度向上や観光客誘致に取り組んできたが、同サミットの開催にあたって、平成24年度を「まんが王国とっとり」の建国年と位置づけることに決定した。同県は、「ゲゲゲの鬼太郎」作者の水木しげる氏、「名探偵コナン」作者の青山剛昌氏、「遥かな町へ」でアングレーム国際漫画祭 最優秀作品賞を受賞するなど、国際的にも評価の高い谷口ジロー氏など、多くの著名漫画家を輩出している。“建国年”に制定した本年度には、まんがやアニメを多くの人に楽しんでもらうために、平成24年8月4日から同年11月25日の114日間にかけて、「まんが王国とっとり建国記念 国際まんが博」を開催することを決定した。鳥取県の交通網の主要拠点である「東部=鳥取市」「中部=倉吉市」「西部=米子市」を「まんが王国とっとり」への3つのゲート(入口)として設定し、鳥取市、倉吉市、北栄町、米子市、境港市を中心に、県内全域でさまざまなイベントを展開していくという。メインイベントとなるのは、県東部、中部、西部を巡回する移動型博覧会「とっとりまんがドリームワールド」だ。同イベントでは、展示コーナー、まんがの描き方を学べるワークショップ、キャラクターグッズを購入できるショップ等が開設されるほか、鳥取県の食を楽しめる「Manga-Café」なども登場予定。東武、中部、西部でのそれぞれの実施会場は、「コカ・コーラウエストパーク 県民体育館」(8月4日~8月14日)、「鳥取県立倉吉体育文化会館」(9月7日~9月23日)、「どらドラパーク米子市民体育館」(10月20日~11月11日)となる。また、スペシャルイベントとして、ディズニーの人気キャラクター「スティッチ」に関する資料が展示されるほか、鳥取を代表する砂丘をイメージしたスティッチのオブジェ展示、大型シアターでの特別映像の上映なども予定されている。会見に出席した鳥取県知事・平井伸治氏は、「メインイベント会場以外にも、水木しげるロード、水木しげる記念館、青山剛昌ふるさと館など、見どころがたくさん。鳥取県は羽田からわずか1時間なので、ぜひたくさんの人に遊びにきてほしい」とあいさつ。イベント開催期間中の目標来場者数を300万人と設定し、知事の応援に駆けつけた鬼太郎、コナン君とともにイベントをPRした。同県では、同イベントのPRパーソンとして、タレントのトリンドル玲奈を起用している。起用のきっかけは、彼女が鳥取出身の留学生を演じている、通信会社のテレビCMだそうだ。「まんが王国とっとり」の王女という設定のもと、華やかなドレス姿で登場するや、「トットリンドル王女だでぇ。てへぺろ」とあいさつして会場を沸かせた。これに間髪をいれず平井知事が、「まんが王国発展のために、王女のお力をお貸しいただきたいです」とお願いすると、トリンドル王女は笑顔でうなずき、こう約束した。「このイベントを通じて、まんがの魅力、鳥取の魅力を多くの人に伝えられるよう、まんがについても鳥取についても、さらに勉強して立派な王女になります」記者会見では、「小学生のとき、自分の名前がほかの子と違って片仮名なのが嫌で、“鳥取”玲奈と当て字で書いていました」というエピソードを披露。また、「まんがのイベントだけど、子どもだけじゃなくて大人にも来てほしいし、県外からもたくさんの人に遊びに来てもらえたらうれしい」と、PRも忘れなかった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月20日ネットリサーチの株式会社マクロミルは、1都3県(東京、神奈川、千葉、埼玉)に在住する男女を対象に、「金環日食に関する調査」を実施した。金環日食を見る予定の人は78%で、その理由は「希少価値」と「話題性」という意見が多く寄せられた。調査は5月16日と17日の2日間にインターネットで、1都3県(東京、神奈川、千葉、埼玉)に在住する男女1,000人を対象に実施。5月21日に観測できる金環日食を観るかという質問に対し、78%が「見る予定」と回答した。見る場所について尋ねたところ、「自宅付近」と回答した人は61%。次いで、「テレビやインターネット中継」が11%という結果になった。次に金環日食を見たい理由を尋ねたところ、「めったに観られないから」「次に見られるのが相当先になるから」などの回答が多く寄せられた。次いで多く挙がった回答は、「テレビで話題になっているから」「みんなが見ると言っているから」など。また、「子どもに見せてあげたいから」という回答もあった。また、金環日食を見る・見ないにかかわらず、金環日食にちなんだ商品やサービスを購入したかどうかを尋ねたところ、「購入した」と回答した人は29%。その具体的な商品は「観察用メガネ」がトップ。「関連書籍」「カメラの撮影用フィルター」「スマートフォンのアプリ」がその後に続いた。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月20日ちょっとした一言でも、言葉は人の印象に強く残るもの。どうせなら喜ばれる言葉を選びたいですし、それはお互いに気持ちよく過ごすためのコミュニケーション術でもあります。今回は、マイナビニュース会員の皆さんに、「言われると一番うれしい言葉」を聞いてみました。調査期間:2012/4/12~2012/4/16アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 992件(ウェブログイン式)■能力・性格に対するほめ言葉(433票)「直接聞くのもうれしいけど、人づてに聞くのが一番うれしい」(29歳/女性/神奈川県)「会社で上司から『ほんまに癒されるわ~』と性格をほめられたり『任せると安心。頼りにしてるよ!』と言われたことが、仕事へのがんばりにつながっています」(30歳/女性/滋賀県)「質問をした時に、『それは良い質問だ、賢いね』とかを言われるとうれしい」(25歳/男性/愛知県)「『○○ができるようになったね』などと、小さな能力の変化に気づいてもらえるとうれしい」(24歳/女性/宮崎県)一位は、「能力・性格に対するほめ言葉」という結果に。やはり、自分の内面をほめられるのはうれしいもの。成長を分かってくれているのも、見守ってくれているという証しですから、これがうれしいというご意見にも納得です。「見た目はともかく、中身はものすごくいい人と言われた」(29歳/男性/静岡県)……これは、ほめ言葉なのでしょうか。余計なものがくっついている気が……。■容姿に対するほめ言葉(169票)「かっこいいねと言われると、悪い気はしない」(31歳/男性/東京都)「今まで言われたことなかったので、久しぶりに会った学生時代の男友達に『キレイになったね』と言われてうれしかった」(23歳/女性/愛知県)「ニキビが消えて、肌がキレイになったとほめられたとき」(25歳/女性/広島県)人は外見じゃないと強がってみても、やはりほめられて悪い気はしないという人が多いのではないでしょうか。「かわいい」「かっこいい」というストレートな言葉もうれしいけれど、やせた時、くせ毛にストレートパーマをかけたときなど、頑張ったときの変化に気づいてもらうのもうれしいですよね。■感謝の言葉(325票)「電車で座席をゆずったときに、ありがとうと丁寧にお礼を言われたとき」(23歳/男性/大阪府)「部下の退職時に感謝の気持ちを言ってもらい、うれしかった」(29歳/女性/東京都)「ありがとうの一言で、救われることが多いです」(29歳/男性/千葉県)「ぽぽぽぽーん」のCMでも、ありがとうは魔法の言葉の一つでしたね。仕事の仲間、家族、取引先、お客さま、果ては見知らぬ人にでも、ちょっとしたことで感謝されると「頑張りが報われた」「親切にしてよかった」と感じます。「日本人は『すみません』『ごめんなさい』が多いが、それを『ありがとう』に変えるだけで、お互いが幸せになれると思う」(30歳/男性/千葉県)つい「すみません」って言っちゃうんですよね。これは、意識してありがとうと言いたいところです。■自分以外の、家族や友人へのほめ言葉(19票)「好きな人に、『いい友達がいっぱいいるね。類は友を呼ぶんだね』と言われたのがうれしかった」(27歳/女性/東京都)「弟の出来が良いのは、兄である自分のおかげだと言われたとき」(29歳/男性/神奈川県)血を分けた親兄弟のほか、友人や部下などでも、自分の周りにいる人をほめられるのもうれしいもの。ちょっと鼻が高くなります。■お祝いの言葉(17票)「結婚した際の『おめでとう』はすごくうれしかった」(30歳/男性/神奈川県)「誕生日を覚えていてくれたこと」(29歳/女性/東京都)心からのお祝いの言葉も、心を打つもの。誕生日などは、覚えていてくれたことにも感動することがあります。大人になると、誕生日を祝ってもらうことも少なくなりますものね。■そのほか「努力した結果に対してほめられたこと。プレゼンを行ったあとに、上司にほめられたなど」(30歳/男性/北海道)「持ち物に対するほめ言葉。いい時計だね、とか」(25歳/女性/福岡県)「頼られていると感じる言葉。『頼りにしていますのでよろしく』と言われると、断れない」(34歳/男性/高知県)「ペットへのほめ言葉。たいがい、ペットの写真を見せても微妙な顔をされるけれど、『かわいいっていうより美形だね』と的確な言葉を言ってくれたとき」(29歳/女性/埼玉県)どれも納得!という感じです。ペットは、条件反射的に「かわいい」と言いそうになりますが、ほめ言葉はそれだけじゃないはず。表面的な言葉ではなく、美点を見つけてほめると、より喜ばれるでしょう。皆さんも、身近な人によろこばれる言葉を伝えてみてくださいね。(島田彩子)
2012年05月20日「携帯電話を持つようになってから、電話番号が覚えられなくなった」と感じている人は多いのでは?今回は、どのくらいまで電話番号を覚えているのか、マイナビニュース会員の方に聞いてみました。調査期間:2012/4/12~2012/4/16アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 992件(ウェブログイン式)■自分(881票)「自分のしか覚えていない。人の携帯番号まで覚えていないので、携帯の電源が切れてしまったときは連絡を取れないで焦る」(23歳/女性/兵庫県)「昔はほとんど覚えていたはずなのに、いつからか覚えられなくなってきた」(25歳/男性/東京都)「自分のだけは、書類を何回も書いているうちに覚えてしまった」(23歳/女性/神奈川県)さすがに自分の番号は、9割の方が覚えているとのこと。色んな書類に書いたり、人に教えたりもしますもんね。ちなみに、この881人のうち「自分のしか覚えてない」という方は568人。今回のアンケートでは約6割という結果になりました。■親・兄弟(219票)「震災を期に、父親の携帯番号は覚えるようにした」(27歳/女性/千葉県)「親・兄弟でも、一番かける母のものだけ覚えていて、ほかの家族のものはまったく分からない」(25歳/女性/愛知県)自分以外で覚えている人が多いのは、親・兄弟の携帯番号。「もしも」のときを考えると、一番に身内との連絡を……というのも納得です。一家の大黒柱である父親、もしくはよく連絡をする母親など、身内の誰か一人だけはという方も。「自分が携帯を持つ前に聞いた番号なので、覚えている」(37歳/女性/栃木県)たしかに、友人たちとは携帯を持ち始めた時期が重なる場合も多いですし、付き合いの長い相手のほうが、覚える機会もあるかもしれません。■恋人や配偶者(175票)「家からかけるので、彼氏の電話は覚えている」(30歳/女性/神奈川県)「何かあった時のために、だんなの番号だけは覚えている」(29歳/女性/大阪府)「恋人の番号を覚えてなくて怒られたので、覚えるようになった」(30歳/男性/東京都)よくかける人の番号、ということで、身内の次に覚えている方が多いのが恋人・配偶者という結果に。しかし、中にはこんな方も。「今でも元彼の番号を覚えてしまっている……もういらんのに」(31歳/女性/千葉県)メモリーなら消せばすみますが、自分の頭の中の記憶はそうもいかないのが困ったところです。■親友(27票)「登録はもちろんするけれど、頭の体操と思ってできるだけ覚えるようにしています」(37歳/女性/千葉県)「常にもしもを考えて生きているので」(26歳/女性/福岡県)一気に票数が少なくなってしまった感がありますね。多くの方は、恋人・配偶者までが限界ということでしょうか。それ以上となると、たとえ親友でも、なかなか覚えていないようです。バックアップを取っておくか、手帳などアナログな方法で残しておくかしないと心配ですね。「友達の携帯番号は覚えていないが、家の電話番号なら覚えています。中学の時までは携帯を持っていなかったので」(23歳/女性/大阪府)というケースも。■職場の人(18票)「上司の番号は覚えてしまった。電話を出る前にわかってしまって、憂うつ」(25歳/女性/東京都)「職場の貸与携帯電話は連番なので、嫌でも覚えてしまう」(28歳/男性/東京都)職場の上司や、一緒に仕事をしている同僚もよくかける相手。自然と覚えてしまったという方もいるようです。また、上司の番号を覚えていなくて怒られたというお声もありました。■それなりに仲の良い友達(13票)「入っている人の番号をみんな覚えていて、ビックリされました」(27歳/男性/和歌山県)「覚える気はなかったが、子どもの関係で緊急連絡カードを毎年書かされるので覚えてしまった」(31歳/女性/埼玉県)ここまで覚えている人は、かなりの少数派でしょう。よほど記憶力のよい人か、コメントにあるように何度も見る機会がなければ、覚えられなさそうです。ちなみに、今回のアンケートで「誰のも覚えていない」と答えた方は、52人いました。「自分の番号ですら覚えられず、携帯番号を電話帳に登録している」(37歳/男性/宮崎県)何となく分かるかも。自携帯のプロフィール欄を探すのって、案外面倒ですよね。「一つも覚えていない。正直、変わる可能性がある番号はわざわざ覚える必要性は感じません」(31歳/男性/東京都)たしかに、せっかく覚えても携帯を変えたり、「もう一台持ったから仕事用はこっちに」などとなったりすることもありますよね。携帯がこれだけ普及し、家の電話にも便利な機能がついているご時世、電話番号というのは覚えるものではなくなってきたのかもしれません。皆さんは、どのくらいまで覚えていますか?(島田彩子)
2012年05月20日焼き肉や焼き鳥など、シンプルなお肉料理の味の決め手は調味料。こってりもあっさりも、それぞれの良さがありますが、20代・30代に支持される味付けは……?マイナビニュース会員の皆さんにお聞きしました。調査期間:2012/4/12~2012/4/16アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 992件(ウェブログイン式)■塩・レモンなどであっさり(536票)「若いころはタレで食べていましたが、今はサッパリ塩味の方がおいしく感じる」(35歳/男性/岩手県)「カロリーが気になるので、調味料はあっさりしたものを選ぶことが多い」(23歳/女性/兵庫県)「基本的には薄味から始めていき、飽きてきたらだんだん濃い味にしていく」(25歳/男性/東京都)飽きない、素材の味が分かるなどの理由で塩が一番人気という結果になりました。中でも、岩塩を選ぶ人、塩に少しだけ七味を加える人など、皆さんこだわりの食べ方があるようです。「昔はタレ派だったけど塩派になった」という声も多数あり、「好きというより、濃い味を胃が受け付けなくなってきた」(33歳/男性/京都府)というご意見も。「塩以外は水分で濡れてしまうので、焼けた感じがなくなるから」(27歳/男性/東京都)味以上に食感を大事にした結果、塩を選ぶということでしょうか。グルメですね!「何もつけないです。調味料自体あまり好きではないので」(25歳/女性/愛知県)なんと、そういう方もいらっしゃるんですね。かなりのあっさり好き、いや逆に究極の肉食系女子という感じなのでしょうか。■タレ・ソースなどこってり系(349票)「こってり味でご飯が進むから」(21歳/女性/東京都)「肉のおいしさ以上に、タレのおいしさを堪能することが好きです。タレだけでもご飯が進みます」(33歳/男性/東京都)「こってりした味のほうがお酒に合うから」(26歳/女性/埼玉県)こってり味の魅力は、なんと言ってもご飯が進むところとお酒に合うところ。こんなときくらいは、カロリーを気にせず楽しみたいですもんね。「お店が自信をもって作ったタレなので、せっかくなので味わいたい」(31歳/男性/埼玉県)「タレを味わえる機会は、焼き肉や焼き鳥くらいしかない。塩などはいくらでも味わえるから、タレで食べないと損だと思ってしまう」(28歳/男性/熊本県)損ってことはないにせよ、たしかにお店のこだわりのタレは、せっかくなら味わいたい逸品ですよね。「安い肉でも美味しく食べられる」(33歳/男性/茨城県)言われてみればそうです。お母さん、だから家での焼き肉はいつもタレだったのね……。さて、圧倒的な票数を集めたのは「こってりタレ&ソース」と「あっさり塩&レモン」でしたが、ほかにもさまざまな味わい方がありますよね。そのほか、どんな調味料が人気なのでしょうか。■日本人なら断然しょうゆ!(55票)「なんやかんやで一番うまい」(39歳/男性/和歌山県)「しょうゆが何でも合っておいしいですし、飽きがこないです」(26歳/女性/埼玉県)しょうゆに代表される日本の調味料は、海外旅行中に恋しくなる味でもあります。日本人のDNAには、しょうゆ好きが刻まれているのかもしれません。■豆板醤や七味などで、とにかく辛くする(28票)「脂っこさがさっぱりするので、食べやすい」(38歳/女性/香川県)「トウガラシの辛味を超越したうまみに、人類はまだ気づいていない」(34歳/男性/神奈川県)たしかに、辛いものは食欲も増進してくれますよね!しかし、「辛味を超越したうまみ」って……。辛いものは辛いでしょと思っている筆者は、まだそこまで到達できていないオールドタイプのようです。■そのほか少数派意見「ゆずこしょうが一番!」(40歳/女性/東京都)「焼き鳥は塩が多い。焼き肉はタレと塩と気分で決める」(24歳/女性/神奈川県)「食べ物は全般的にマヨネーズ」(35歳/男性/大阪府)うーん、マヨラーは何にでもマヨネーズをかけると言いますが、やはり焼き肉・焼き鳥も例外ではないのですね。皆さんは、どんな食べ方がお好きでしょうか?(島田彩子)
2012年05月20日最近、「24時間営業」や「社内の託児所に預けている子どもと食事ができる」など、特色ある社員食堂の話をよく耳にします。そこで、会社の食堂の自慢できる点について、アンケート調査で伺いました。調査期間:2012/3/9~2012/3/14アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 960件(ウェブログイン式)■ご飯の大盛りが極限まで無料目立った回答は、なんといっても「安さ」。「安い。定食は280円で、ご飯の大盛りが極限まで無料」(27歳/男性)「とにかく安い!味も悪くなく、季節のイベントをメニューに反映してくれるのでうれしい」(32歳/男性)「金額が一律で食べ放題」(25歳/女性)と、出費を抑えられる社員食堂は、ありがたい味方です。また、「管理栄養士が献立を考えている」(27歳/女性)「ときどきご当地メニューが登場する」(31歳/男性)という自慢も。ヘルシーな献立や、普段とは違う味わいを提供してくれるなら、足しげく通いたくなりそうです。「レストラン、カフェテリア、コーヒーショップ、特別食堂など、数が多い」(28歳/男性)「ピザ専用窯がある」(28歳/女性)とバラエティーに富む向きもあり、これはうらやましい限り。また、「見晴らしがよい」(32歳/男性)、「夜はパブに変身する」(28歳/男性)などは、食事だけでなく、社員がコミュニケーションを図るうえでひと役かう場となりそうです。興味深く思える、「どのメニューを頼んでもドリンクバー付き」(31歳/女性)について、「一品の値段が高いので、ドリンクバーはいらないから安くしてほしい」(同上女性)という本音も飛び出し、思わずうなずきました。オリジナルのサービスが増える社員食堂ですが、「メニューが豊富でなおかつ安い、うまい」(27歳/男性)が、基本にあってこそ有意義なのでしょう。話題のタニタ食堂に負けないような、魅力的な社員食堂が増えてほしいものです。(岩田なつき/ユンブル)
2012年05月20日大事な日に必ず実践していること、あるいは習慣になっていて「これをしないと気持ち悪い」ということってありますよね。今回はそんな「ゲン担ぎ」について、マイナビニュース会員の皆さんにお聞きしました。調査期間:2012/4/12~2012/4/16アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 992件(ウェブログイン式)■食べ物編(176票)「野球にハマっていた時はいろんなジンクスを実践していた。『守備中に飲食すると点を取られる』など」(35歳/男性/愛知県)「カツを食べる。食べた日のテストの点数が良かったのがきっかけ」(25歳/女性/神奈川県)「大事な日はプリンを食べる」(24歳/女性/大阪府)「星占いのラッキーフードを食べるようにしている」(29歳/女性/京都府)皆さんが最もよくやっているゲン担ぎは、食べ物という結果に。大事な日やその前日には、カツ丼、カレー、ステーキなど気合の入る食べ物を選ぶという人が多数!また、チョコ、あんこなど甘いものをチョイスする方も。疲れたときには、甘いものが欲しくなりますものね。「演奏会前は皆でホールケーキをつついて演奏する。理由はないけど1つのケーキを囲むので一体感が生まれる」(24歳/女性/埼玉県)これは、糖分摂取とチームワーク向上が一度にできていいかも!■服装編(152票)「大事な日は、初めてのボーナスで買ったネックレス」(28歳/女性/千葉県)「金曜日は白いシャツ」(22歳/男性/神奈川県)「平日用、休日用のパンツを分けている。縁起が悪いパンツは休日に穿くようにする」(32歳/男性/東京都)「下着は必ず上下セット」(27歳/女性/福岡県)「新しい靴は友引の午前中におろす」(30歳/女性/奈良県)ネクタイ、時計、下着など勝負時に選ぶものが決まっている人は多くいましたが、「使い分け」をしている人や、悪いことがあった時の服をしばらく着ないという人も。また、なぜか靴だけは、新しいものをおろすタイミングにこだわりがある方もいました。「靴下や服を着る順番が、左右も含めて決まっている。違う手順で着るとあまりいいことがなく、忘れ物をしたりする」(35歳/男性/兵庫県)これは、うっかり間違えると大変ですね。脱いでやり直したりするのでしょうか?■持ち物編(129票)「いいことがあったときに持っていた物は、ゲン担ぎに使用」(29歳/女性/千葉県)「ピンク系の物を持つと気分が上がる」(26歳/女性/千葉県)「仏滅には彼女からもらったハンカチを持つ。それまで仏滅に悪いことが起きることが多かったが、そんなことがなくなった」(27歳/男性/埼玉県)占いやおまじないをあまり信じない方でも、大事な人にもらったものを身につけたり、お気に入りのものを持ったりするとうれしいってことはありますよね。「彼は、スキーに行くときに自分の家の家紋のネックレスを身につけている」(30歳/女性/愛知県)「飛行機に乗るときは、必ずお守りを持つ」(27歳/女性/神奈川県)「願い事がかなうように絵馬を持ち歩いている」(27歳/男性/神奈川県)危険を避けるために、ご先祖様や神様にすがる方も。しかし、絵馬ってけっこうかさばると思いますが、持ち歩くのは大変では……。■動作編(110票)「横断歩道の白いところを踏んで道を渡る。友達が遊んでいたのをマネしたらラッキーなことが続いたので」(26歳/女性/埼玉県)「何となく、靴は左から」(39歳/男性/和歌山県)「電話をかける時は、市内でも市外局番をつけるとうまく話せる気がする」(30歳/女性/京都府)「成功させたいことは誰にも言わない。そのほうが成功しているように思う」(37歳/女性/栃木県)「電車の自動改札はいつも同じところを利用」(28歳/男性/東京都)「高校時に弓道をやり始め、左足から進み出るようになった。それ以来クセになり、間違えると違和感」(29歳/女性/福井県)動作編は、習慣化していることが多く寄せられました。「いつも通りであること」で、安心して生活できるのかもしれません。■番外編・これをするとダメなこと番外編として、「これがあるとダメ……」ということも聞いてみました。「暗い色の服を着るとダメ」(25歳/女性/神奈川県)「朝、ストッキングが伝線していると、絶対うまくいかない」(31歳/女性/沖縄県)「食べ物を残すとおなかの調子が悪くなるような気がする」(27歳/男性/神奈川県)「ジャンケンで『最初はグー』を言わないと負ける率が高い」(31歳/男性/東京都)「履いていくと必ず雨が降る靴がある」(24歳/女性/東京都)「前の会社のホームページを見たり、過去の恋愛を思い出したりするとダメ」(24歳/女性/奈良県)「サッカー観戦の前にカツ丼を食べると、だいたい負ける」(29歳/男性/静岡県)「良いイメージを想像して臨むと、あまり良くない」(31歳/男性/東京都)うーん、面白いですね。イメージトレーニングの良しあしにも個人差があるようです。何にしても、自分なりのやり方があるのが一番ということでしょうか。皆さんは、どんなゲン担ぎをしていますか?(島田彩子)
2012年05月20日美脚の条件は、細いだけでなくスラリとまっすぐなこと。でも、日本人のほとんどはO脚と言われています。自分ではまっすぐだと思っていても、本当はO脚かもしれません。一般的に「O脚」と聞くと、真っすぐ立ったときに「両ヒザの間が大きくあいている足」と想像しますよね。だから、立ったときに両ヒザがついていればOKだと思ってしまいがちですが、両ヒザがくっついてもO脚である可能性があるんです。O脚かどうかは、両足のつま先からカカトまでをそろえて立った姿勢で判断します。真っすぐな美しい脚の条件は、この姿勢で立ったときに、両足のカカト・内くるぶし・ふくらはぎ・ヒザの横・太ももの一番太い部分の5か所がついていて、あとは少しすき間があいている状態。さらに、ヒザ頭が真っすぐ前を向いていることがポイントです。少しでも上記の状態でない場合、O脚の可能性があるんです。O脚の原因のほとんどは、座り方や歩き方などの姿勢の悪さが原因で、関節がゆがむことで起こります。悪い習慣を続けていると、O脚だけでなく、腰痛やヒザ痛の原因となることも。また、そのままO脚の状態を放置しておくと、頭痛・生理痛・下半身太り・胃下垂など身体のさまざまな不調を引き起こすこともあります。O脚の改善のためには、整体で骨盤矯正することも有効ですが、腰周辺をストレッチすることで改善できる場合もあります。そこで、自宅で簡単にできるストレッチ方法をご紹介します。■O脚改善ストレッチ1.あおむけになり両手両足をまっすぐに伸ばして寝る2.頭と背中は床につけたまま片方のヒザを立てる3.立てたヒザを両手で抱え、そのまま自分の胸の方まで引き寄せる4.3の状態のまま10秒ほどキープ。この動作を両足交互に行う大切なのは、三日坊主にならず、毎日続けること。もちろん、ストレッチ以外にも姿勢を正す、足に合わない靴を履かないなど、日常生活を改善することも重要です。本格的な夏が来る前に、堂々と見せられる脚を目指してがんばりましょう!(ビューティ&ダイエット編集部)
2012年05月20日セレブの生活が気になる!優雅な生活を送れるからお金持ちになりたいと、一度は憧れたりするものではないでしょうか。しかし、お金持ちは良くも悪くも注目の的。どのような目で見られているのかが気になります。そこで、マイナビ会員の女性528名にアンケートしました。あなたもお金持ちになったら、こんな風に見られるのかも?>>男性編も見るQ.お金持ちにありそうなことを教えてください(複数回答)1位お手伝いさんがいる48.7%2位高級外車に乗っている 40.5%3位電車に乗ったことがない 33.9%3位たくさんの不動産(マンション、土地など)を所有している 33.9%5位小銭を持ち歩かない 33.1%■お手伝いさんがいる・「友人が子どもを産んでお手伝いさんを雇ったと聞いたとき、世界が違うと思った」(29歳/女性/大阪府)・「執事がいたらお嬢さま、というのが最近のドラマの影響」(27歳/女性/新潟県)・「なんでもお手伝いさんがいるから、身の回りの簡単なこともできなそう」(25歳/女性/東京都)■高級外車に乗っている・「機能ではなくブランドで選ぶイメージがある」(26歳/女性/静岡県)・「初めて買った車が高級スポーツカーっていう人がいて、お金があるなあって思った」(28歳/女性/埼玉県)・「税金対策で車が多そう」(27歳/女性/奈良県)■電車に乗ったことがない・「友達の知り合いに、本当に電車に乗ったことのない人がいるそうです。切符の買い方など分からないそうで、びっくりしました」(26歳/女性/神奈川県)・「高級住宅街に住む人に駅までの道を聞いたら、電車に乗らないのでわからない。と言われたことがある」(29歳/女性/京都府)・「聞いた話によると、お嬢さま学校の生徒さんは、通学は車が当然だったそうで……」(23歳/女性/兵庫県)■たくさんの不動産(マンション、土地など)を所有している・「すべての行動が金策につながっているイメージがありました。身近にいた人がそうだったので」(29歳/女性/大阪府)・「不動産を持っている人がお金持ちになると思う」(28歳/女性/大阪府)・「土地を持っている人は、見た目が地味でも金持ちが多い」(29歳/女性/神奈川県)■小銭を持ち歩かない・「何でもカードで一括払いしそう」(26歳/女性/愛知県)・「お金に不自由したことのない男性って、こんなイメージ」(29歳/女性/愛知県)・「小銭を邪魔者だと思っている。私は大事」(27歳/女性/東京都)総評1位の「お手伝いさんがいる」、2位の「高級外車に乗っている」がかなりの得票を集めました。たしかにこれは、一般的なイメージとしてありますよね。納得の順位です。実際に目の当たりにした人も多いようです。3位にランクインした「電車に乗ったことがない」。これはさすがに現実にはそうそういないのでは……と思いきや、実際に見た、聞いたという人が複数いらっしゃいました。ちょっと驚きですね。「本当のお金持ちは、さほどお金を使わず堅実なのでは?」という意見も多数ありました。さまざまなイメージを持たれるお金持ち、なれるものならなってみたいですね。(文・OFFICE-SANGA塩田純一)調査時期:2012年2012年4月12日~2012年4月16日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性528名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】ちょっと高いものを買うと劇的に変わるものランキング【女性編】周りの人と自分がズレていると感じたことランキング【女性編】贅沢をしたいときに食べたいものランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年05月20日お金持ちってどんなイメージ?豪華な家に住んでいたり、ぜいたくな暮らしぶりが注目されてしまう、お金持ちという存在。皆さんはどういった印象を持っていますか。マイナビ会員の男性372名に「お金持ちにありそうなこと」についてアンケートしました。自分の持つ印象と比べてみては?>>女性編も見るQ.お金持ちにありそうなことを教えてください(複数回答)1位高級外車に乗っている35.8%2位お手伝いさんがいる33.9%3位たくさんの不動産(マンション、土地など)を所有している27.7%4位小銭を持ち歩かない26.6%5位電車に乗ったことがない24.7%■高級外車に乗っている・「金持ちは車をたくさん持っている」(29歳/男性/大阪府)・「家にレクサスの最上級グレードが人数分あったときには度肝を抜かれた」(28歳/男性/愛知県)・「普通の車では満足できそうにないから」(36歳/男性/京都府)■お手伝いさんがいる・「アニメの金持ちキャラはみんなそうだから」(26歳/男性/兵庫県)・「掃除や身の回りのことを自分でやらないでこそ、お金持ちという感じがする」(26歳/男性/北海道)・「小学生のとき、遊びに行った家で『おかあさん』が何人もいる、と思った」(56歳/男性/東京都)■たくさんの不動産(マンション、土地など)を所有している・「一定以上の資産があれば、不動産も金融商品もリスク分散と投資をかねているでしょうから、当然ではないかと」(41歳/男性/東京都)・「地主=金持ちというイメージがあるから」(35歳/男性/東京都)・「学生のころの友達の多くが、別荘を持っていました」(43歳/男性/兵庫県)■小銭を持ち歩かない・「基本的にカードですべて決済しているイメージがある」(25歳/男性/大分県)・「常に万札しか出さない。小銭はお金とは思っていなそう」(27歳/男性/東京都)・「金持ちの友達はいつも札で払っていて、小銭を使っているのを見たことがない」(25歳/男性/千葉県)■電車に乗ったことがない・「送り迎えはいつも車という人がいた」(29歳/男性/神奈川県)・「毎日、ハイヤーで移動していそう」(27歳/男性/東京都)・「芸能人にはいるのではないかと思います。電車に乗ったことがなかったり、外車に乗っていたり。一般人からは考えられません」(28歳/男性/東京都)総評男性の1位は「高級外車に乗っている」。この理由は、男性に車好きが多いことからでしょうか。「お手伝いさんがいる」がわずかな差で2位です。これは一般的なイメージとして定着していますね。3位の「たくさんの不動産(マンション、土地など)を所有している」、4位の「小銭を持ち歩かない」、5位の「電車に乗ったことがない」もわずかな差でした。「小銭を持ち歩かない」というイメージは、カードが一般に普及してきた最近のイメージかもしれませんね。「職場のお嬢さまは、値段の書いていない寿司屋にしか行ったことがない」というコメントをはじめ、皆さんの周りにはお金持ちがいる事実が判明。案外、お金持ちというのはたくさんいるものなのでしょうか?(文・OFFICE-SANGA塩田純一)調査時期:2012年4月12日~2012年4月16日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性372名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】ちょっと高いものを買うと劇的に変わるものランキング【男性編】周りの人と自分がズレていると感じたことランキング【男性編】贅沢をしたいときに食べたいものランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年05月20日友達の彼氏を好きなっちゃった……というのは、よくある話ですが、深みにはまる前に現実をみつめましょう。略奪愛って、誰も幸せになれないんです。■結局、彼は遊び人彼女がいても平気でほかの女の人と遊びに行く男性です。たとえ、あなたと付き合ったとしても、彼は新しい女性をみつけて同じことを繰り返すでしょう。彼女と別れたいとハッキリ言っていない限り、「別れるつもりはないけど、ほかの女性とも遊びたい」というのがその男性の本音なはず。■男性の優しさではなく「誠実さ」を知りましょう気のある相手にはいくらでも優しくすることができます。打算的な優しさにだまされていてはあなたが不幸になるだけ。男性を選ぶ時にみるべきポイントは「誠実さ」です。■いけないことをしているスリルは恋愛ではありません友達に隠れてコソコソ会うのが、刺激的なだけということはありませんか?いけないことをしている「スリル」と「恋愛感情」を勘違いしている可能性は大!幸せになりたいなら、冷静になって。■セカンドという立ち位置にいることに気づきましょう「外見は君の方が好みなんだ」「彼女は束縛がきつくて……別にそんなに可愛くもないし」こういわれると、つい気になってしまいますよね。でもこれらの言葉の裏には、男性の下心が隠れていることを理解して。■たとえ付き合えても、仲たがいする略奪愛から始まる恋愛は、互いにいけないことをしているので、たとえ交際がスタートしても何かあると「この人、自分の時と同じようにまたほかの人となんかあるんじゃないか……」と過剰に疑ってしまいます。不信感を抱きながら交際を続けるなんて、そんな関係は望ましくありませんね。■恋人より友達を大切に男性の代わりはいくらでもいますが、大切な友達の代わりはなかなかいないもの。いざと言うときに頼れるのも、同性の友達です。そんな存在を失っても惜しくない男性と言えるのでしょうか?一時的な恋愛感情に、友情を犠牲にするなんてもったいないことを肝に銘じましょう。■おわりに略奪愛は、友達に内緒でデートを重ねることが多いかと思いますが、恋を成就させたいのなら、内緒の恋より正々堂々話せる恋をしましょう。(さとみん/ハウコレ)
2012年05月20日ドゥカティジャパンは6月23~24日、「Diavel Cromo」発売を記念し、「Diavel New Line-up Fair」を開催する。来場者の中からドゥカティ・オリジナルヘルメットバッグが当たるプレゼントも行う。同フェアは、昨年夏に日本に正式導入されると同時に大好評を博したDiavelの新しいモデル「Diavel Cromo」の発売を記念して開催。Diavelはドゥカティのまったく新しいモデルとして登場したクルーザータイプのバイクで、水冷L型ツインエンジンを搭載する。そのデザインはこれまでのドゥカティのテイストと異なるだけでなく、既存のどんなバイクにも似ていない個性的なもので、ドゥカティファンのみならず多くのライダーの注目を集めている。従来のスタンダード仕様、カーボン仕様に加えて、今回追加された「Diavel Cromo」は、クロームのペイントとグロスブラックのペイントが施され、専用シートなどを装備することで都会的な雰囲気を持つ。日本での発売日は6月23日となっている。今回のフェアは6月23~24日の2日間に渡って開催され、期間中の来場者から抽選で全国500名に、ドゥカティ・オリジナルヘルメットバッグが当たるプレゼントが実施される。なお、「Diavel Cromo」と同様に注目が集まる「Diavel AMG SE」については、日本導入時期が7月予定から8月予定へ変更になっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月20日プジョー・シトロエン・ジャポンは6月1日、プジョー207CC、308CC、3008の3モデルに関して、オートモビル・プジョーがオフィシャルスポンサーとなっている全仏オープンテニストーナメント公認の特別仕様モデル「Roland-Garros(ローランギャロス)」を発売する。テニスのグランドスラムのひとつである全仏オープンテニスは、初夏のパリを彩る恒例のビッグイベントとなっている。フランス本国のオートモビル・プジョー社は1989年より大会スポンサーを務め、オフィシャルカーを提供し続けてきた。「ローランギャロス」はこの全仏オープンテニスのメイン会場の名を冠した特別仕様車となる。毎年恒例となっているこの特別仕様車、今年のテーマは「エレガンス」。3モデルとも純白のボディカラーにライトグレーのパーフォレーテッドレザーの内装を組み合わせたデザインとなっている。その他の装備では、207CC、3008にはスポーティな17インチアロイホイールを、308CCには18インチアロイホイールをそれぞれ装備。左右フロントドアにエンブレムを配し、「Roland-Garros」の刺繍入りフロアマットも採用される。シートのバックレストにもロゴが型押されている。さらに、CCモデルにはロゴ入りウィンドディフレクターも装備される。価格は「207CC Roland-Garros」が310万円、「308CC Roland-Garros」が410万円、「3008 Roland-Garros」が350万円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月20日男の強さと女の色気を兼ね備えた主人公がトップ累計発行部数は5300万部(2012年4月現在)を超える大人気マンガである『らんま1/2』。水をかぶると変身してしまう特異体質キャラ以外にも魅力的な登場人物が多数。そこで女性507名に「『らんま1/2』のお気に入りキャラ」を聞いてみました。>>男性編も見るQ.『らんま1/2』のお気に入りキャラは?(複数回答)1位早乙女乱馬33.7%2位天道あかね32.7%3位シャンプー11.8%4位響良牙7.1%5位早乙女玄馬5.5%■番外編:このキャラがお気に入り・ムース:「乱馬や良牙はほかの女に迫られると優柔不断な態度を見せるけど、ムースはいつでもシャンプー一筋。1番いちずなキャラだと思う」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・久遠寺右京:「まともそうなキャラなのに、乱馬に振り向いてもらえない部分が、かわいそうで、毎回頑張れと思ってしまう」(28歳/学校・教育関連/事務系専門職)・天道かすみ:「1番何を考えているのか分からないけど、ミステリアスでモテそう」(29歳/建設・土木/事務系専門職)・天道なびき:「お金が大好きで、意外と巨乳なので」(29歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・九能帯刀:「報われなくて、天然なところがいい」(23歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)■早乙女乱馬がお気に入り・「性別が替わってしまうなんて、普通だったら悩みそうだけど、意外とすんなり受け入れて半ば面白がっているようにも見えるのは、もともと楽天家なのかなと好感を持ちました」(28歳/医療・福祉/販売職・サービス系)・「強くなりたいという気持ちが強く、男らしさがあるところ。あかねに対して素直になれない感じがかわいい」(32歳/団体・公益法人・官公庁/その他)・「やっぱり女性としてのかわいらしさと、男性としてのかっこよさが融合しているところがとても魅力的です」(25歳/情報・IT/事務系専門職)・「なかなかいいキャラをしているので、嫌いになれないから」(29歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)・「強くて、ちょっと不器用なところがすてきだと思うから」(28歳/不動産/秘書・アシスタント職)(評)女らんまのグラマラスな体形や、男乱馬の強い部分など、男女それぞれの魅力が満載です。■天道あかねがお気に入り・「元気いっぱいで不器用ながら女らしい面もあって、見ていて応援したくなるタイプ」(24歳/商社・卸/営業職)・「明るく元気でちょっとドジな、みんなに好かれるキャラクターだと思います」(29歳/医療・福祉/その他)・「子どもにあかねと名付けたいと思っていたほど大好きだった」(25歳/商社・卸/事務系専門職)・「まじめで純粋なところに好感が持てるから」(29歳/小売店/事務系専門職)・「髪を切る前と後のギャップが好き」(31歳/小売店/販売職・サービス系)(評)好きな人に素直になれないあかねですが、初恋の相手を思い、髪を伸ばしていた女の子らしい部分もあります。■シャンプーがお気に入り・「片言の言葉でなかなか厳しいというギャップがいいです」(37歳/自動車関連/技術職)・「声も見た目もかわいい。ネコに変身してしまうところもいい」(22歳/商社・卸/営業職)・「はっきりした性格で気持ちがいい」(25歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)・「純粋に乱馬が好きなところがかわいい」(24歳/情報・IT/事務系専門職)・「いちずでわがままでかわいいと思うから」(29歳/商社・卸/その他)(評)素直になれないあかねとは対照的に、思いをストレートに表現するシャンプー。その真っすぐさがかわいいですよね。■響良牙がお気に入り・「頑張っているのに報われてないところがいとしい。乱馬とのライバル関係もよし」(23歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「普通にかっこいい。あかねをいちずに思う姿がかわいい」(29歳/情報・IT/事務系専門職)・「いちずで不器用なところがいい!」(22歳/学校・教育関連/事務系専門職)(評)水をかぶると子ブタのPちゃんに変身。好きな人のペットといううらやましいポジションです。アニメの声は山寺宏一さんが担当していました。■早乙女玄馬がお気に入り・「パンダになるとかわいい。行動が笑える」(33歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)・「おじさま最高。ドラマの配役もよかった」(23歳/マスコミ・広告/その他)(評)ドラマ版では古田新太さんが演じた乱馬の父親。パンダ姿に変身した際にはしゃべれないため手作りプレートで会話するのも面白いですよね。(文・飯塚雪/C-side)調査時期:2012年2月29日~3月6日調査対象:マイナビ ニュース会員調査数:女性507名(その他と回答した22.3%を除く)調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング女性編】『るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―』の好きなキャラ【ランキング女性編】祝連載再開!!『HUNTER×HUNTER』の中で好きなキャラ【ランキング女性編】『NARUTO―ナルト―』の中で好きなキャラ完全版(画像などあり)を見る
2012年05月20日素直になれないところがかわいい!!高橋留美子先生のもっとも売れた作品の『らんま1/2』。2011年には実写化されたほど高い人気を誇ります。そこで男性399名に「『らんま1/2』のお気に入りキャラ」を聞いてみました。>>女性編も見るQ.『らんま1/2』のお気に入りキャラは?(複数回答)1位天道あかね31.3%2位早乙女乱馬20.6%3位シャンプー8.8%4位天道かすみ8.3%5位早乙女玄馬8.0%■番外編:このキャラがお気に入り・九能帯刀:「ダメダメなところが好き」(30歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・響良牙:「ありえない方向音痴が逆に面白いから」(29歳/機械・精密機器/技術職)・ムース:「悲しいほどにいちずな愛すべきキャラ」(29歳/情報・IT/事務系専門職)・天道なびき:「ルックスや性格面が好み」(29歳/その他/技術職)・五寸釘光:「ある意味最強」(32歳/機械・精密機器/技術職)■天道あかねがお気に入り・「元気で男勝りだけど、女の子っぽい部分とのギャップがあるから」(28歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)・「性格はきついけど、かわいらしい部分もありそうだから」(24歳/小売店/事務系専門職)・「勝ち気なヒロインは王道です」(39歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)・「かわいいし、いいなずけというのもいい」(25歳/金融・証券/専門職)・「新垣結衣さんがドラマで演じていたから」(41歳/電機/技術職)(評)格闘技に秀でているのに、料理や裁縫は苦手なところがかわいいあかね。乱馬に対して素直になれない姿もいじらしいですね。■早乙女乱馬がお気に入り・「水をかぶると変身してしまうという、いかにもマンガな設定が面白い」(30歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「二面性とコミカルな感じが愉快でいいから」(23歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「主人公だし華がある」(32歳/情報・IT/技術職)・「男女に入れ替わる部分が好き」(27歳/その他/事務系専門職)・「女らんまがいい」(32歳/自動車関連/技術職)(評)水をかぶると女になってしまう体質の主人公。男のときは強く、女のときはセクシーにと楽しませてくれます。■シャンプーがお気に入り・「分かりやすくて、かわいいから」(34歳/人材派遣・人材紹介/経営・コンサルタント系)・「いちずなところがたまらない」(30歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「シャンプーが1番かわいいから」(25歳/自動車関連/事務系専門職)・「若干抜けていてかわいいので」(27歳/情報・IT/技術職)・「猫に変身してしまうところ」(28歳/情報・IT/技術職)(評)水をかぶるとネコになってしまう中国人少女。明るくて恋愛に積極的なため、ツンデレ系のあかねとは違う天真らんまんな魅力があります。■天道かすみがお気に入り・「天然系だけどしっかりした大和なでしこな感じ」(28歳/情報・IT/技術職)・「かすみさんに奥さんになってほしい」(25歳/学校・教育関連/専門職)・「優しそうだけど、しんは強そう」(46歳/機械・精密機器/その他)(評)母親の代わりに家事全般を引き受けるおっとり系の天道家長女。怒りの感情がほとんどないのでお嫁さん候補に挙がるのもうなずけます。■早乙女玄馬がお気に入り・「ボケ役で重要な位置にいると思う」(29歳/機械・精密機器/営業職)・「こんなおやじだったら面白い」(30歳/機械・精密機器/技術職)(評)水をかぶるとパンダになってしまう乱馬の父。金銭や食べ物に目がないという欲に忠実なところは父親にしたらかなり厄介そうです。(文・飯塚雪/C-side)調査時期:2012年2月29日~3月6日調査対象:マイナビ ニュース会員調査数:男性399名(その他と回答した25.3%を除く)調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング男性編】『るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―』の好きなキャラ【ランキング男性編】祝連載再開!!『HUNTER×HUNTER』の中で好きなキャラ【ランキング男性編】『NARUTO―ナルト―』の中で好きなキャラ完全版(画像などあり)を見る
2012年05月20日東京スカイツリー®公式カプセルフィギュアが手のひらサイズで登場。世界的な造形集団「海洋堂」が造形企画を行った、新感覚で東京のランドスケープ観光を楽しめる、思い出持ち帰りフィギュア。1個 ¥420数枚のコインで買える、集めて楽しい「カプセルトイ」形式のフィギュアは全部で5種類。すべて集めて、時空を超えた東京のランドスケープを楽しもう。参考サイト: 東京スカイツリー公式カプセルフィギュア Facebook
2012年05月20日ヤナセはこのほど、メルセデス・ベンツの一部のモデル向けの新商品「ヤナセ・オリジナルLEDエンブレム」を発売した。フロントグリル中央に配置されたメルセデス・ベンツのエンブレムをLEDの美しい光で輝かせる。このエンブレムはグループ会社のヤナセオートシステムズが商品化したもの。スモールライトと連動して点灯し、夜間走行でのメルセデス・ベンツの個性を演出する。装着するプレートの厚みはわずか0.8mmと薄く、スタイリングを損なうことなくドレスアップができる。また、バッテリー電圧に左右されない定電圧保護回路を付属しているので長く安心して使用できる。装着できるモデルはBクラス(年式は2008年8月~2012年3月)、Cクラス(2007年6月~、アバンギャルドグリス装着車)、Cクラスクーペ(2011年10月~)、Eクラスクーペ(2009年7月~)、CLSクラス(2011年2月~)、CLクラス(2010年11月~)、SLKクラス(2011年5月~)、GLKクラス(2008年10月~)、Gクラス(2009年3月~)など、フロントグリル中央にエンブレムのあるモデル。ただし、ディストロニック・プラス搭載車には装着できない。同エンブレムは車検対応となる保安基準適合品となっている。全国のヤナセ メルセデス・ベンツ販売店で取り扱い、取り付け時間は1~1.8時間。カラーはホワイトとブルーがあり、価格は1万8,900円となっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月20日ボルボ・カーズ・ジャパンはこのほど、V60の特別仕様車「V60 T4 R-DESIGN」を発売した。「R-DESIGN」はスポーツ仕様のモデルに与えられる名称で、専用インテリア、エクステリアのほか、シャシーにもスポーツ性を高めるチューニングが施されている。スポーツ仕様である「R-DESIGN」は、これまで3リットルターボ搭載モデルのみのラインアップだった。今回、スポーツ性を追求するだけでなく、環境性能と高次元で両立させた1.6リットルの直噴ターボエンジン搭載モデルがベースの「R-DESIGN」モデルが、V60に初めて登場した。専用シャシーには剛性を高めたスプリング、モノチューブダンパー、強化ブッシュ、ストラットタワーバーが装備される。フロントのブッシュは先代のS60より400%も強化され、ダイレクトなハンドリングを味わえる。エクステリアにはエンブレム付シルクメタル・フロントグリル、デュアルスポーツテールパイプ、スペシャルデザインの18インチアルミホイールが装備される。また、フロントバンパー、リアバンパーも「R-DESIGN」専用品となる。インテリアには8ウェイパワーシート、HDDナビゲーションなども装備。なお、ほぼ同仕様で100台限定販売し、すでに完売となったS60にも、今回のV60と同様の特別仕様車を同時発売する。価格は「V60 T4 R-DESIGN」が468万円、「S60 T4 R-DESIGN」が448万円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月20日岩のように堅いということで、とてつもなく堅い、または頑丈なことをいうもの。たとえば冷凍のバナナの堅さを表すときなども、“Frozen banana is hard as a rock.”と言ったり。4つの単語を個々に発音するのではなく、まずは頭の2つの[hard - as]は[har(d)as]、後の2つの[a rock]は[arock]のように2つの単語として扱い、最終的には[har(d)asarock]と1つの単語のように扱うとスムーズに発音できます(音声1参照)。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月20日103系が首都圏から姿を消して、早いもので6年が過ぎました。首都圏の通勤路線なら必ずと言っていいほど走っていた103系は、1963年から1984年までの21年間にわたって約3,450両も製造され、国鉄新性能通勤型電車の代名詞でもありました。1970年代、首都圏の山手線など主要線区に投入された103系には、「新製冷房車投入→玉突き→非冷房初期車転出」という一定のパターンが生まれていました。それは1972年から新製冷房車の製造が始まり、さらに翌年から高運転台・ATC準備工事車の製造が加わり、集中的に山手線や京浜東北線に投入されたことから始まります。投入後の玉突きで、両線で活躍していた103系らしいスタイルの非冷房初期車が、ローカル通勤線区の横浜線や青梅線などに転出し、旧型国電の一部を置換えて新性能化を進めていきました。そこで今回は、玉突き転属によって横浜線や青梅線へ転出され、旧型国電と一緒に走っていた頃の103系初期車を中心に紹介したいと思います。まずは横浜線から。横浜線103系は、1972年10月、京浜東北線の予備車4両を利用して初めて運行開始。2年後の1974年、一挙に約70両の103系非冷房初期車が投入されました。1978年、横浜線に画期的な出来事が起こりました。初の冷房車(冷房改造車)が登場し、運行を開始したのです。その翌年、さらに画期的な出来事が! なんと高運転台・ATC準備車が新製配置され、ピカピカの車体も誇らしげに運行を開始したのです。直通運転先の根岸線にATC導入が計画されたことによる投入でした(ちなみに根岸線のATC導入は1984年)。横浜線の103系は1989年2月に引退し、205系に置き換えられました。続いて青梅線の103系を紹介しましょう。青梅線へ103系が投入されたのは1976年。当初、京浜東北線から玉突き転属してきた4連での運行でしたが、翌1977年には増結用の3連が登場し、立川~青梅間の一部列車で7連の運行が始まりました。奥多摩の山へ分け入る青梅~奥多摩間では、ローカル色の濃い風景の中を103系が走りました。青梅線での103系の活躍期間は26年におよびました。その間、沿線の人口増加による輸送力増強のため、3連から10連まで(9連を除く)バラエティーに富んだ編成を見ることができました。特徴的なものとして、付属3連の五日市線内単独運用。72系+クモハ40の5連を、そのまま置き換えた4M1Tの強力5連。晩年には、立川~青梅間6連+4連の10連などもありました。そんな青梅線の103系は2002年に引退。201系に置き換えられました。201系もまた、E233系の導入により、すでにJR東日本から撤退しています。一方、横浜線でも、103系を置き換えた現行の205系の代替として、2年後をめどにE233系が新造されるそうです。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月20日4月にオープンし、実物大のガンダムが話題の商業施設「ダイバーシティ東京 プラザ」では、6月3日まで開業を記念したプレゼントキャンペーンを実施中だ。「Audi A1」やお買い物券が当たるという。「ダイバーシティ東京 プラザ」は150店舗以上が出店する商業施設で、今年4月19日に、東京・台場にオープン。「劇場型都市空間」をコンセプトとし、店舗だけでなく、エンターテイメント施設にも力を入れている。その目玉施設となるのが「ガンダムフロント東京」(詳細は本誌記事参照)。実物大のガンダムも展示されており、人気を呼んでいる。オープンを記念して開催中のプレゼントキャンペーンでは、「Audi A1 1.4 TFSI」が1名に当たる。小型ながら上質な走りを楽しめる3ドアハッチバックモデルで、アイドリングストップ機能も備えるなど、燃費性能も優れている。個性的な外観も大きな魅力だ。同キャンペーンではその他、「ダイバーシティ東京 プラザ」で使えるお買い物券2,000円分も100名にプレゼントする。キャンペーンに応募するには、「ダイバーシティ東京 プラザ」ホームページにある専用フォームに必要事項を入力する必要がある。応募資格はとくに設けられていないが、応募規約を参照の上、同意することが条件に。なお、プレゼントの抽選、発表は当選者への個別通知および発送となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月20日京阪電気鉄道は26日、今年4月に導入された新型通勤車両13000系の製造工程から営業運転開始までを収録したオリジナルDVD『京阪電車次世代通勤車両13000系』を発売する。同DVDでは、一般の立ち入りが制限されている場所で撮影した走行シーンや、本線試運転時の車内の様子、さらにDVD制作のため、車体に特別に設置したローアングルカメラによる前面展望映像など、貴重な映像の数々を160分の収録時間に収めているとのこと。京阪電車の8000系や3000系などで車内自動放送を担当している船渓真弓(ふなたに まゆみ)氏がナレーションを務めている。なお、初回製造分(2,000枚)には、大阪方先頭車13051号車の限定ポストカードが特典として付くほか、発売初日(26日)と翌27日には、京都競馬場内「陽だまり広場」特設会場にて同DVDを含む京阪電車オリジナルグッズの販売会が実施される。発売価格は3,800円。中之島、淀屋橋、天満橋、京橋、守口市、寝屋川市、香里園、枚方市、樟葉、中書島、丹波橋、祇園四条、三条、浜大津の各駅事務室と京阪百貨店守口店6階玩具売場、および京急百貨店5階おもちゃうりばにて販売する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月20日東京メトログループのメトロコマースはこのほど、半蔵門線押上(スカイツリー前)駅の駅名キーホルダーなどを含む、東京メトロオリジナルグッズの新商品ラインナップを発表した。今回発売されるのは、押上の副駅名「スカイツリー前」の駅名パネルをモチーフにしたキーホルダーや、半蔵門線の車両や路線マークをモチーフにしたiPhoneカバー、ICカードケースなど、半蔵門線と押上駅をテーマにしたもの6種類と、銀座線にデビューした新型車両1000系をモチーフにした商品2種類の全8種類。通販サイト「メトロの缶詰」にて、22日より順次取り扱いを開始する。おもな商品の価格は、押上(スカイツリー前)駅の駅名キーホルダー2種類が各500円、半蔵門線の車両や路線マークをモチーフにしたiPhoneカバーが2,900円、銀座線1000系を描いた扇子が500円。22日から27日まで、半蔵門線押上(スカイツリー前)駅構内にグッズコーナーを設置し、催事販売も行うとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月20日東海旅客鉄道(JR東海)、ジェイアールセントラルビルはこのほど、JRセントラルタワーズに隣接する名古屋駅新ビル(仮称)の開業時期について発表した。新ビルは今年10月より建設に着手し、竣工は2015年末を予定している。名古屋駅新ビルは地下6階、地上46階で、高さは約220m。2~8階にジェイアール名古屋タカシマヤ、9~11階にヨドバシカメラなどが入居し、18~24階はホテルの客室、26~44階はオフィスとなる予定だ。地上15階までの全フロアで、JRセントラルタワーズと接続する。従来のスケジュールでは、新ビル竣工は2016年度となっていたが、これまでの進捗を踏まえ、開業時期を前倒しするなどスケジュールを変更することに。2015年末に新ビルが竣工した後、オフィスの入居を開始し、タカシマヤとホテルの開業は2016年春となる。なお、ビル内には保育施設も設置される予定で、アルファコーポレーションが運営事業者になるとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月20日パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居
非常識な人たち