ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (20003/20007)
一日の終わりにお部屋の灯りをおとしてリラックスしたり、デスクワークの手元を照らしたりと間接照明は毎日の暮らしに欠かせない存在。タイプはさまざまですが、身近なアイテムだからこそ使いやすさとデザイン性にはこだわりたいですよね。±0(プラスマイナスゼロ)LEDスタンドライトは、スッキリと洗練されたミニマルデザインが特徴。シンプルなので、お部屋の色んなシーンで活躍してくれます。そんなスタンドライトの魅力を、愛用中のインスタグラマーさんの使用風景と共にご紹介していきます。長く愛用できるスタンド照明「±0(プラスマイナスゼロ)LEDスタンドライト」は、無駄を省いた洗練デザイン。どんなお部屋の風景にも自然と馴染んでくれます。スイッチは、操作がスマートなタッチセンサー式。タップするだけで光の調節が可能で、見た目もスタイリッシュです。約40,000時間点灯できる長寿命の省エネLEDは、1日8時間点灯しても約13年使える長寿命。5年後、10年後も暮らしの中に溶け込むアイテムとして長く使い続けることができます。ライトの光は、昼光色・電球色(強・弱)と調節可能な3種類。モバイルバッテリーに繋げれば、コンセントのない場所や屋外でもお楽しみいただけますよ。それでは早速、実際愛用されているインスタグラマーさん達の使用レポをお伝えしていきますね。我が家でフル活用しています(@_hase_home_ さま)木目調が美しいご自宅での暮らしを投稿されている _hase_home_ さま。ご家族みなさんで、場所を変えてご愛用下さっているご様子です。シンプルなデスクライトを探してましたちょうど、±0からLEDスタンドライトが発売されたので、迷わずこれに決めました!この見た目のスマートさと、昼光色、電球色(強弱)の3段階調節ができることが決め手に子どものデスクライトとして、読書灯として、のんびりするときは間接照明として、フル活躍してます40000時間点灯できる、長寿命の省エネLEDで環境にも優しい。<写真・コメント@_hase_home_ さま>ずっと長く愛用したいと思うお気に入りアイテムに(@kagi.__ さま)3人のお子さんを育てながら、シンプルで整った暮らしをされている kagi.__ さま。お気に入りの観葉植物を照らし出すシルエットも、絵になっています。間接照明を置きましたずっと探していたリビングに置く間接照明。一目惚れしてしまったんですプラスマイナスゼロのスタンドライトに!wリビングのテレビの横に置きました。テレビのカラーにあわせてライトもブラックに。マットなブラックがカッコよすぎですデザインも文句なしのシンプル。後ろをタッチするとライトがつき電球色と昼光色と選べます。今は我が家はリビングで使っていますが手元を照らすライトとして使ったり寝室に置いて間接照明として使ったりいろいろな使い方ができますライトに照らされて観葉植物が壁に映るシルエット感も好き!これからもずっと長く愛用したいと思うお気に入りのアイテムが仲間入りしました<写真・コメント@kagi.__ さま>薄暗い時や雨の日も、少しの光で気分が上がります(@taka0taka0taka0 さま)グリーンが散りばめられた爽やかなお写真を投稿されている taka0taka0taka0 さま。雑貨も並ぶ素敵なキッチンにも、自然と馴染んでいます。最近キッチンに仲間入りした、ちっちゃなライト朝まだ薄暗い時や、雨の時にも、少しの光で気分が上がります↑シンプルな見た目と、3段階の調光、モバイルバッテリーに繋げば、外でも使えるので、これから色んなシーンで活躍できそうです<写真・コメント@taka0taka0taka0 さま>いかがでしたか。間接照明を迎えるだけで、いつものお部屋も少し雰囲気が変わって心躍る風景に。どんなお部屋のインテリアにも溶け込むシンプルデザインの±0 LEDスタンドライトなら、家族が成長しても時間が経っても、変わらず愛せるアイテムになってくれそうです。「このスタンドライトで、子どもが小さい時に勉強していたな」「夜のリラックスタイムにはこの照明が心地よかったな」と、思い出にも刻まれていく、そんなお気に入りのインテリアになってくれるかもしれません。 【ご紹介したアイテム】持ち運びしやすいスタンドライト。長寿命のLED、飽きのこないシンプルデザインなので、長く愛用していただけます。デスクライトや間接照明、読書灯に。⇒ ±0 LEDスタンドライト/プラマイゼロ【送料無料】 富阪愛アンジェ編集部。転勤族の夫、息子たちと1LDKに4人暮らし。住まいは変わっても、その時々の部屋に合わせて暮らしを楽しんでいます。
2001年12月05日お店でご案内している商品の他にも、日々大量の!インテリアグッズに囲まれるアンジェスタッフ。そんなアンジェスタッフが、プライベートでも愛用中の一品を紹介するこのコーナー。お気に入りを実際の使用写真と共にご紹介します。本日お届けするのは、デザイナ稲生のお気に入り。赤ちゃんとのお出かけに悩んでいたのがマザーズバッグ。軽さ!にこだわった稲生が選んだのはナチュラルなbon moment(ボンモマン)もリネン混トートバッグ。その愛用シーンをご紹介します。赤ちゃんとのお出かけに使うマザーズバッグ赤ちゃんとのお出かけに使うマザーバック、見た目や感覚で選んでみたら、重かったり使いにくかったりしませんか?私もなんとなく選んだものは、今はもう使わなくなってしまいました…。そんな私が今使っているのが、「bon moment整理ができるリネン混トートバッグ」。よく使うのにはやはり理由がある!ということで、私がマザーズバックにオススメな理由をご紹介します。【1】とにかく軽い!今まで別のバッグを使っていましたがバック自体が結構重く、オムツに着替え、水筒...出かけるだけであれこれ荷物が増えるので、荷物を入れるとズシっと重くなってしまい段々使わなくなってきました。こちらは僅か206gと軽く、荷物が増えても負担になりません。【2】中の物が取り出しやすい「もしかして漏れてる?」って時のオムツポーチ、病院の受付で探す母子手帳など、赤ちゃんを抱っこしながら、カバンの中をガサゴソと焦って探したりしてませんか?こちらのバッグは仕切りが付いているので、「オムツポーチはここ」「母子手帳はここ」「スマホはポケットに」と分けて入れられ、スッと取り出せ、慌てているときほど仕切りの便利さに助けられています。【3】気軽に洗濯できるミルクやお菓子、落としちゃったオモチャをいれたり、結構雑な扱いをしちゃって気がつくと結構汚れちゃうマザーバックですが、これは汚れたら気軽に洗濯できるのもうれしいポイント。洗濯後アイロンをかけなくてそのまま使えるのもいいですね。【4】スマホポーチとのあわせ技でより便利にまた一緒に使って便利なのが、 スマホポーチ 。中に入れているのはスマホに加え、クレジットカード、エコバッグ、家の鍵。抱っこ紐の上からでもかけられるので、散歩や近所のスーパーへ買い物の時は、これだけで手ぶらで出かけられます。児童館等へ行くときも、動き回る子供を見ながら貴重品をずっと身につけていられるので安心ですよ。そんな手ぶらで出かける時は、リネンバッグをベビーカーの荷物入れに入れておけば、エコバック代わりにも。買い物で荷物が増えても安心です。マザーズバックにどれをいいか悩んでいる方、よろしければこちらも参考にしてみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】休日やお仕事のサブバッグとしても、近所をぷらぷらする日のワンマイルバッグとしても使いやすいトートバッグ。中が仕切られていて、持ち物を整理整頓できるんです。⇒ bon moment 整理ができる リネン混トートバッグ/ボンモマン アンジェ編集部気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
2001年12月05日掃除機をかける時に面倒な作業。片手でモノを避けながら、もう片方の手で重い掃除機を引っ張り動かす。あぁ。面倒くさい。今日はモノを避けずにやろう…。と、ついサボって埃を溜めてしまうこと、ありませんか?「掃除機をかける家事」が毎日なら、そのプチストレスを解決すれば、もっと毎日の家事がスムーズになるはず!今日はそこに着目して、問題解決に取り組みます。使うのはtowerの台車。スイスイスイ〜と掃除機がけ家事をラクチンにしてみせます。耐荷重100㎏!重たいものもスイスイスイ〜。掃除機がけは面倒だけど、お掃除ロボットを買うのはハードルが高い。「それなら、収納でカバーすればなんとかなるんじゃないかな?」私の場合、不便を便利に変えたい時、そんなふうに考えます。今回はtowerの台車のホワイトをお迎えしました。キャスターが付いた台車アイテムは、いろんなメーカーで見かけますが、towerの台車はインテリアに特化した極めてシンプルなデザインが魅力。表面は凹凸がなくこんなにフラット。お掃除嫌いの私にはぴったりで、凹凸がないのでアルコールシートなどでサッとひと拭きすればOK!簡単にキレイをキープできるのが、選んだポイント。ひっくり返すと、ネジ穴が8ヵ所。ここにキャスターを付属のネジ2個ずつで取り付けます。ドライバーで簡単にできるので、女性でも組み立て簡単です。取り付け完了!こういう手軽なプチDIYで、自宅を工夫してグレードアップしていくのが楽しい。キャスターが目立たないようにデザインされているのも、さすがtower。耐荷重100㎏の重さに耐えられる力持ちなのに、インテリアにさりげなく使える配慮がうれしい。360°自由自在にスイスイスイ〜と動かせます。持ち手もこんなにシンプル。掃除機をかける時にサッと手を差しめる持ち手。これがあるとないとじゃ、使い勝手が全然違います。効率よくモノを動かすことができ、掃除機がけもスムーズ。今までヨイショ!と持ち上げていたものも、片手一つでスイスイスイ〜!と、怠けることなく隅々まで掃除機がけをすることができます。毎日のプチストレスを解決して、汚れを溜めすことがなくなり、うれしい〜。布と白。白と白。カゴに白。組み合わてかわいいから使い道たくさん。キャスター付きの台車なのに、インテリアに気軽に使える便利さ。早速、お部屋のいろんな場所に設置してみました。リビングに直置きされた、 bon moment(ボンモマン)の「目隠しできる帆布素材の収納トート」Lサイズ 。ここにはずっしり詰めた子供たちの攻略本。これを掃除機がけの度に動かすのが、重くてプチストレスだったのです。子供のものって、どうしても子供の使いやすい高さに収納してあげようとするので、床に直置きしてしまうのですが…。トートの形を利用して、持ち手を引っ張っただけで、簡単にスイスイスイ〜っと動かすことができます。しかも「目隠しできる帆布素材の収納トート」Lサイズの寸法と、towerの台車のサイズがぴったり。子供が攻略本を読みたい時にも、簡単に場所を移動できるので、とっても便利な使い方◎次に試してみたのは、部屋の隅に置いている、防災ストック。ペットボトルが9本収納されている、こちらの無印良品の「頑丈収納ボックス」はずっしり重くて、動かす時はいつもズズズズーーーっと引きずっていましたが、台車を使えばスイスイスイ〜とラクチン。白と白を合わせた組み合わせも、モダンな雰囲気が出て美しい。部屋の隅に置いた重たいものは、動かすタイミングを逃してしまうもの。ぜひ試してみてくださいね。カゴと白の相性もまたかわいい。何と合わせてもインテリアを損ねない強みが、何にでも使いたくなる秘訣。床下収納を潰すのはもったいない!台車で自由自在な収納スペースに。パントリーがないわが家にとって、キッチンにある床下収納は、食材ストックを収納しておくのに欠かせない場所。ペットボトルやお米など、ここにはたくさんの食品をストックしています。けれど、床下収納の上にもまた、置きたいものがたくさんあるのです。上にモノを置くと、使いづらくなってしまう床下収納。デッドスペースになってしまいがちですよね。ここにtowerの台車を設置。床下収納の上にモノを置いてもラクに動かせるようにして、床下収納を収納としてきちんと活かします。カゴとの相性もバッチリ◎無印のラタンバスケットをスタッキングし、この中にも食品ストックを収納。床下収納の中の食品が必要になった時は、towerの台車をスイスイスイ〜と動かして開けます。掃除機がけの時も、もちろんラクチン。不便に感じていたところを、使いやすく改善。不便なせいで散らかってしまったり、解決するために多額なコストがかかってしまったりするよりも、収納で工夫すればこれ一つでこんなに便利になるという所がおもしろい所。towerの台車で、暮らしがもっとラクになりますよ。 【ご紹介したアイテム】重たいものの下に設置して、掃除機がけをラクチンに。耐荷重100㎏なのにシンプルなデザイン。インテリアに取り入れやすいアイテムです。⇒ tower 台車/タワー nami sasaki整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
2001年12月05日夏休みが終わり、ホッとする穏やかな時間。ひとり時間を手にしてふと気が付くと、とんぼが飛び回り始め、夕方には秋の虫の鳴き声を耳にするようになりました。もうあっという間に秋。寒くなる冬に向けて、インテリアも冬支度に取り掛からなくちゃ。今年はどんなアイテムがいいかな。そんな矢先、わが家に一足お先にcoyaさんの羊毛フリンジタペストリーが届きました。ふわふわとやわらかく、秋冬インテリアにぴったりのアイテム。アンジェでは9月5日(日)よりご予約会を開催します。作家さんの一つ一つ丁寧に作られたアイテムを、今年の冬おうちにお迎えしてみませんか?人の手でつくられた作品を愛でる。おうちにこもる時間が多くなってからか、おうちで手に触れるもの、目に映るものには、自然なものを置きたいと思うようになりました。ふと目に留まった時に、ホッとする素材。家仕事をする時に、触れたくなる道具たち。プラスチック製品ではちょっと味気ない感じがして、自然につくられた素材が愛おしく感じるのです。このご時世柄からか、ぽっかりと空いた心の隙間を埋めたくて、人の温かさや気持ちが込められたものに触れていたいと感じるのかもしれませんね。カゴ、布、木、石、陶器。ものづくりをされている作家さんの、一つ一つ違った表情を持つ作品は、そんな今の私を癒すアイテムたち。それらは大量生産された商品とは違ったストーリーを持ち、眺める楽しみも持ち合わせています。coyaさんの羊毛タペストリーもその一つ。一つ一つ選ばれたオリジナルの羊毛を紡ぎ、バランスを見ながら手作業で織られたもの。2つとして同じできあがりのものはないというのが、作家さんの作品のすばらしいところです。ものが人と人をつないでいる、それがなんとも愛おしく感じられますよね。タペストリーは2タイプ。フリンジがついた、「羊毛フリンジタペストリー」と、フリンジがないタイプの「羊毛ミニタペストリー」のご用意があります。わが家はフリンジのタイプを。届いた羊毛タペストリーは、こんなふうに手でモフモフと形を整えます。流木も一つ一つ違う形。アイボリー×ベージュ、アイボリー×グレーと2色の組み合わせでつくられていて、お好きなものをお選びいただけますよ。壁面インテリアに唯一無二を飾る。子供が小さいうちはインテリアにこだわるのは難しいと思っていた時期がありました。男の子3人、リビングで走り回ったり、ボールが飛び交ったりの毎日。何か自分の好きなものを飾ろうものなら、落とされ、割られてしまう始末…。でもある日、「壁に好きなものを飾るなら落とされない!」ということに気づいたのです。そこから壁は、私にとってお気に入りのインテリアを表現する場所に。子供が割ってしまった思い出がある額縁の枠や、温度計の木枠。新築記念に買った壁掛け時計や、ドライフラワー。使い勝手より眺める楽しみで選んだ古道具たち。どれを取っても、ストーリーのある大切なもの。そんな私にとって唯一無二のお気に入りのものたちで、インテリアを飾る楽しみを見つけたのでした。壁面インテリアなら、やんちゃな子供の手が届かない場所に吊るすことができるので、ママのお気に入りも大切に飾ることができますよね。玄関の壁、リビングの壁、ベッドルームの壁…壁を一つ選んで、その中央に余白をもって飾る。その下にスツールを置けば、おうちに新しく一つの空間ができあがります。。目に触れる度にほっこり。雑貨とともにストーリーを持たせて飾る。壁面インテリアをつくる時に、他の雑貨と組み合わせて並べ、その空間にストーリーを持たせます。例えばここは、階段を上った階段の入口。電気のスイッチがあって、そこにスポットライトが付いている場所。夜寝る時にここの電気をON/OFFして、ベッドルームへ。忙しく一日を終え、最後にホッとする時間にしたいなぁ…と思い、この空間を飾ることに。テーマは白。夜寝る前に、たくさんの情報が目に飛び込んでくるのは疲れてしまうので、飾る雑貨は白で統一。ドライフラワー、ヒンメリのタッセル、石の置物。どれも個性あふれるものばかりですが、色でテーマを絞りこむことで、空間の統一感を生み出しています。雑貨を飾ると、必然的にスポットライトの方向も雑貨たちを。自分の好きなものを並べて飾り、寝る前にしあわせな気持ちでベッドルームへ入ることができるのです。家で過ごす時間のなかで、幸せな瞬間をふやしていく。作家さんのアイテムにはそんな力があるように思うのです。10月22日(金)より順次出荷予定。coyaさんが予約くださった方へ1点1点手づくりしてくれますよ。 【ご紹介したアイテム】coyaさんの羊毛フリンジタペストリー。フリンジが付いたタイプは、大きな壁に一つ飾るだけでインテリアを冬支度に。⇒ 【アンジェ別注】 coya 羊毛フリンジタペストリー/コヤ 【ご紹介したアイテム】ミニタペストリーは、小さな壁に飾りやすくバランスが取りやすい。他の雑貨と組み合わせても。⇒ 【アンジェ別注】 coya 羊毛ミニタペストリー/コヤ nami sasaki整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
2001年12月05日9月に入り、朝晩は心地よい秋の風を感じる日も増えてきました。次の季節の始まりは、変化を求めて行動したくなりますよね。お家時間を有効活用して、衣替えや収納の見直しをしませんか。いざ、張りきって収納アイテムを揃えても、細かい整理整頓ルールでは毎日は続かないもの。そんな時は、ぽいぽい入れて目隠してしまえばいいんです。今回は、暮らし上手のインスタグラマーさん達もご愛用の収納アイテム。販売累計数1万2100個突破のbon moment(ボンモマン) 目隠しできる 帆布素材の収納トート の使用レポをご紹介。全4種類あるサイズとインテリア馴染みのいい3色展開。中にどんなものを収納しているのかも、ぜひ参考にしてみてくださいね。こわいものなし!!いいものに出会えて良かったです♪(@srms_house さま)緑あふれる暮らしと洗練されたアイテム選びが素敵な三兄弟のママ srms_house さま。ナチュラルカラーのSサイズとLサイズをお迎えいただき、ベビーもママも快適になったご様子。こうしてつかまり立ちを覚えた近頃。かなり立位も安定しつつあるけれど、時々油断すると転んだり、片手手放しでバランスを崩したり、つかみ合って転げたり。これまでおもちゃやオムツ入れはプラスケースで収納していたけれど、ぶつかると危ないので布製のものへ変更しました。こちらは・持ち手付きで移動も楽ちん・厚手なので型崩れしにくい・フラップ付きで中を隠せる・表面の撥水加工で汚れにくい・インテリアに溶け込む3色のカラー展開・用途により選べる4つの大きさ我が家はおもちゃとオムツ入れとして使いたかったので、カラーはナチュラルで大きさはLとSを選びました。これならサークル内で転んでも、体を乗り上げても、よだれを垂らしても、こわいものなし!!いいものに出会えて良かったです♪脱衣所、洗面スペースのタオルや衣類の収納や、リビングで雑誌、ブランケットなんかを収納するのにもとっても良さそう。<写真・コメント@srms_house さま>なんと中身が見えないフタ付きなんです!天才。(@sarami_i さま)ひとり暮らしの素敵なインテリアにファンも多い sarami_i さまは、テレビボードの横に、Lサイズをご愛用中。天才な収納バッグを見つけました。テレビボードの横の収納をシンプルな物に変更。なんと中身が見えないフタ付きなんです!天才。発見した時はすでに売り切れだったのですが、再入荷を待ってやっとゲット。右側のフレームバスケットもこれにしようか迷い中です。そして後日Lサイズをもう1つお迎えいただきました。整理整頓のタイミングに合わせて、少しずつ買い足すのも◎。先日ストーリーしましたが、TVボード右側の収納も帆布ボックスに変更しました。スッキリしてお気に入り。中身はミシンを入れています◎<写真・コメント@sarami_i さま>フラップ付きで目隠しもできるし、いろいろな場所で使ってます。(@_hase_home_ さま)北欧インテリアの中に温かな暮らしが感じられる _hase_home_ さまは、暮らしに合わせて様々な場所で収納トートをご愛用いただいています。毎日よく使うものや、片付けるまででもないけど、見えるのはイヤなものの収納には帆布のトートバッグを使っています。Lサイズには、肌掛け布団やパジャマを。Sサイズには、子どもの持ち運びグッズを。フラップ付きで目隠しもできるし、いろいろな場所で使ってます。<写真・コメント@_hase_home_ さま>暮らしに合わせて、使う場所を変えられる万能な収納トート。どこに何を組み合わせようかなと考えるのも、模様替えの楽しみの一つ。お家の収納に困っているものと相談しながら、ベストな組み合わせを見つけてみてくださいね。今なら帆布素材の収納トートが全種類10%OFF。下記期間中までなので、お見逃しなく。2021年9月4日(土)20:00〜2021年9月11日(土)01:59 【ご紹介したアイテム】20オンス厚手の帆布素材で作ったトート型収納SSサイズ。フラップがあるので、中のものが丸見えになりません。⇒ bon moment 目隠しできる 帆布素材の収納トート SS/ボンモマン 【ご紹介したアイテム】20オンス厚手の帆布素材で作ったトート型収納Sサイズ。フラップがあるので、中のものが丸見えになりません。⇒ bon moment 目隠しできる 帆布素材の収納トート S/ボンモマン 【ご紹介したアイテム】20オンス厚手の帆布素材で作ったトート型収納Mサイズ。フラップがあるので、中のものが丸見えになりません。⇒ bon moment 目隠しできる 帆布素材の収納トート M/ボンモマン 【ご紹介したアイテム】20オンス厚手の帆布素材で作ったトート型収納Lサイズ。フラップがあるので、中のものが丸見えになりません。⇒ bon moment 目隠しできる 帆布素材の収納トート L/ボンモマン y.fukuokaアンジェ編集部。アクセサリー作り、探検が心の癒し。誰かにワクワクを届けたい、ハリネズミと夫の2人+1匹暮らし。
2001年12月05日シーズンオフの布団を収納したままリビングクッションとして活用でき、クローゼットや押入れの省スペース化が図れる!とアンジェで人気の 「布団収納ケース」 に、先日キッズ用が仲間入り!従来のものは、わが家には少し大きいかも…と悩んでいたので、キッズ用が出て思わず飛びつきました。結果、使い勝手のいいサイズで買ってよかったアイテムに。今日はそんな「キッズ用布団収納ケース」について、ご紹介します。さりげないアクセントだから、リビングに置いても可愛い恐竜のせびれ・タッセル・フリルのさりげないワンポイントが可愛い「キッズ用の布団収納ケース」は、従来の布団収納ケースと比べて、ひと回り小さめのサイズ感。▲奥が従来のbon moment(ボンモマン)布団収納ケース、手前がキッズ用のkukka ja puu(クッカヤプー)布団収納ケースです。わが家の恐竜好きの子どもたちに、恐竜の背びれがワンポイントに付いたデザインを選びました。キッズ用だから、リビングに置いたとき家具やインテリアの雰囲気に合わないかな…?と心配もありましたが、全くそんなことはなく。落ち着いたカラーに背びれのワインポイントと佇まいが可愛くて、子どもたちもわたしも早速気に入りました!一体どれくらい入るの?手にしたとき、「そこまで大きくないな」と感じたキッズ用布団収納ケース。中には一体どのくらいのものが入るのか、いくつか詰め込んで検証してみましたよ。まず最初に詰め込んでみたのは、「伝説の毛布」と呼ばれ、アンジェで毎年入荷してはすぐに売り切れになるマイクロファイバー毛布。わが家で使っているのは、シングルサイズ(200cm×140cm)3枚です。これが全てキッズ用布団収納ケースに入るのか、いざ検証開始!1枚1枚は薄い毛布ですが、1枚を4つ折りに畳んで重ねるとある程度ボリュームがでます。これが本当に収まるのか、まだ半信半疑。毛布をカバーの形に合わせて整え、収納していきます。ケースからはみ出してしまったものの、なんとか3枚ぎゅうぎゅうに入れることができました。果たしてファスナーは閉まるのでしょうか、、?閉まりました!上から押さえ込みながらだと、スムーズにファスナーを閉めることができました。形を整えて収納するだけの2ステップで、ふかふかクッションの完成です。シングルサイズの毛布であれば、2〜3枚を入れるのにちょうどいい大きさかな、という印象。キッズチェアとして使う場合、余裕を持たせて少なめに入れるよりも、パンパンに入れた方が座り心地もよく安定します。次は、もっとかさばるものも入れられるかも?!と欲張って、クローゼット内で場所を取っていたダウンジャケットを入れてみることに。子ども用1着、大人用2着を詰め込んでみます。厚みがあるので、さすがにこれは無理かも、、。パツパツにはなったものの、収納することができました。ただ、ダウンジャケットの中綿がぺたりとしてしまいそうなので、ダウンを収納する場合は余裕を持たせた2枚程がよさそうです。クローゼット内でも場所を取らず、省スペースで保管可能。コンパクトですが、見た目以上の収納量です。TVを観るときの指定席に、ローテーブルの座布団代わりにそのままリビングに置いておけるデザインなので、わが家ではリビングに出しっぱなしに。TVを観るとき、どうしてもTV画面の目の前で観ることが多かった2歳の次男の、TVを観るときの指定席として活躍しています。「TVを観るときは、恐竜の椅子に座って観ようね〜」と促すと、TV画面の前に出てくることがあっても、また戻って布団ケースの上に座る時間が増えました。小さな子どもが立ったり座ったりがしやすい大きさなのが◎。6歳の長男は、ローテーブルで読書をしたり絵を描いたりするときの座布団代わりに。ローテーブルに合う高さの椅子がなく、今までは床に直接座っていたのですが、「キッズ用布団収納ケース」は中に入れるものによって高さを変えることができて便利。柔らかいものを沢山詰め込んであげると、長時間座っていてもへたらず、お尻が痛くならないと好評なんです。ソファーでお昼寝をするときの枕代わりにも最適。中にブランケットをいくつか忍ばせておけば、ここからパッと取り出すこともできて◎。汚れても洗うことができるので、小さなお子さまがいる暮らしにはピッタリな収納アイテムです。大きすぎず圧迫感がないので、リビングに置きやすい「キッズ用布団収納ケース」。小さめサイズですがしっかりとした収納力があるので、家の中の「置き場に困った!」アイテムたちをスッキリ収納してくれます。お子さまも喜ぶこと間違いなしの可愛いデザインも、ぜひチェックしてみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】使わないベビー布団、オフシーズンの毛布、ブランケットなど、クローゼットや押し入れでかさばるものたちを詰めれば、クッションに早変わり!キッズチェアとしても◎なサイズ感です。⇒ クッション&キッズチェアになる 布団収納ケース/kukka ja puu クッカヤプー 中村綾子30代、主婦。賃貸アパートに夫と男の子兄弟の4人暮らし。転勤族なので身軽に暮らしたいと思いつつ、暮らしに役立つ便利アイテム好き。
2001年12月05日みなさん、キャンバス素材のトートバッグにどんなイメージを持っていますか?私は、荷物をざっくりと収納できるから休日のレジャーで持ち歩いたり、思いっきりカジュアルに過ごす日の定番バッグというイメージを持っていました。そして、出番が多いようで、意外とシーンを選びがちな印象も。せっかくなら、オンオフ関係なく使えると嬉しくないですか?Agreable(アグレアーブル)の「縦型2way帆布トートバッグ」は、縦長のシュッとしたシルエットが端正で、カジュアルにも、綺麗めにも合わせられる「ちょっと上品」なトートバッグ。今回は、小物も取り入れて私なりのオンオフ使えるトートバッグコーデ術をご紹介していきます。トーンを合わせて秋先取りコーデこちらは通勤スタイル。朝晩の冷え込みに、ジャケットが欠かせなくなりました。こちらは、ブラウンのチェック柄が秋を感じさせてくれるジャケット。トートバッグのハンドルのベージュとトーンを合わせてみました。バッグが縦長でハンサムなシルエットなので、ジャケットスタイルととてもマッチします。さらに、足元に茶系のブーツを合わせることできちんと感が出るので、とってもおすすめのコーデです。こちらはボトムスに秋っぽさ漂う素材と柄を取り入れたスカートコーデです。スカートのカラーはカーキ、ゴールド、ベージュの組み合わせ。こちらもチェック柄のジャケット同様に、トートバッグの色と合わせているのでバッグだけ浮くなんてことはありません。普段なら無難にお仕事用のバッグを合わせるところですが、トートバッグにすることで綺麗めスタイルを残しつつ、垢抜けた印象に仕上がる気がしました。ちなみにこちらが、普段の仕事用バッグです。もちろんコーデに合わなくはないのですが、トートバッグの方が個人的にはときめきました。バッグの縦長シルエットが同じく、縦長ラインを意識したスカートコーデを後押しし、全体的にすっきりとした印象を与えてくれます。こちらはアレンジでスカーフ巻きバージョンです。落ち着いたくすみイエローが目を引くスカーフ。同系色でも、少し色味が明るいカラーを差し色にもってくることで、おしゃれ度がグンと上がります。買ったけれども合わせる機会がなく二軍落ち・・・そんなスカーフがあればぜひ、試してみてくださいね。オフでも綺麗めにカジュアルを楽しむここからは、オフの日だけどちゃんと感は残したい、そんな時のコーデをご紹介していきます。Tシャツに寒さ対策で肩掛けニットを羽織ってみました。この日はスニーカーを合わせましたが、型崩れしないハリ感あるトートバッグのおかげできちんと感はしっかりキープ。ヒールに履き替えればお仕事にもそのままいけそうなコーデですね。ハリ感あるシャツとの組み合わせです。いたってシンプルな組み合わせにこそ、トートバッグの存在感が発揮されます。こちらはスカーフ合わせ。シャツの細めのストライプとスカーフのランダムな太さのストライプで遊び心を出してみました。最後は、ワイドシルエットのデニムのカジュアルコーデです。トップスはアイボリーで色味が少なかったので、お気に入りのスカーフをプラスしました。とてもカジュアルなスタイルですが、オフでも気を抜いていない感が出ます。ちなみにこちらのトートバッグは、手持ちと肩掛けの2wayタイプ。私は、お仕事スタイルの時は手持ちハンドを使用し、カジュアルに見せたい時は肩掛けにすることが多いです。手持ちか肩掛けかでも、印象がガラっと変わります。ラフに見せたい時、私は肩掛けが断然おすすめです。いかがでしたでしょうか。カジュアルな印象が強くて意外と出番が少なかったトートバッグですが、Agreable(アグレアーブル)の「縦型2way帆布トートバッグ」がその印象を180度変えてくれました。「トートバッグ=カジュアル」から抜け出して新しいスタイルにぜひ、挑戦してみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】縦型のすっきりシルエットで、綺麗めコーデにも合わせられる帆布トートバッグ。手持ちと肩掛けの2wayで持てる、使い勝手の良さも魅力です。⇒ 縦型 2way 帆布トートバッグ/アグレアーブル Agreable M.yukie化粧品会社勤務。週末は趣味が合う夫と、大好きなお酒と共にサッカー観戦やキャンプを楽しんでいます。
2001年12月05日出会いは1年前、そして今年も。3つのポーチが、私の生活を変えてくれました。ポーチって素晴らしい、やっぱり景品のとは違う、便利で可愛い、中身も喜んでいる気がする。正直、これほどポーチを好きになるとは・・・ポーチって、ゴチャっと入れてファスナーが閉まれば何でもいいかな、と思っていましたので。今回はそんな暮らしを支えてくれるようになった、「bon moment(ボンモマン)」と「kukka ja puu(クッカヤプー)」の個人的な推しポーチ3つをご紹介します!【1】 家計管理がクリアになるポーチ商品名は「家計管理ケース」ですが、私はそこまで細かく家計簿はつけてはおらず、このポーチを現金とカード類の管理用に、大きなお財布感覚でざっくりした使い方をしています。まるごと隠せてスッキリ、中は仕分け上手でスッキリ、2つのスッキリを叶えます。↓中身はこんな感じです。・ メインは現金(お札を項目ごとに複数小分け)・ 一軍の診察券、二軍のポイントカード・ 図書券、割引券・ 業者さんの名刺・ 集金に使うクリアジップ小袋などこのポーチを使う前は・・・銀行の封筒と使わなくなった長財布にまとめて管理していました。残金が一目でわかりにくく、取り出しにくかったです。このポーチを使ってからは!半透明のケースなので中身が見えて、残金を可視化。カード類もすっきり。封筒と違ってケースは長辺が開くので、お札の出し入れがとてもラクです。それでいて、ポーチを閉じれば中身は丸見えにならずスタイリッシュ、その外と中のギャップが良いんです。あと細かいトコロですが、この先何年も使い込むうちに、もしゴムバンドが傷んだ時には、自前のゴム紐に付け替えられるようになっている仕様も惚れます。暮らしがこんな風に変わりました。封筒のように傷まないのも良いですし、大切なお金をきれいに扱えます。このポーチを開けば、キャッシュ全体が把握でき、気持ち的にもクリアに家計に向き合えるようになりました。家計まわりをすっきりまとめて管理できるこのポーチで、月々のキャッシュを可視化。自分の家計簿スタイルに合わせて、シンプルにも多機能にも使えます。どしーんと管理できるドデカイお財布、おすすめです。 【ご紹介したアイテム】カード、現金、レシートなどをまとめて収納できる家計管理ポーチ。家計管理初心者さんも、簡単に使えるのがポイント。家計簿が苦手な方も、これなら続きそうです。⇒ bon moment すっきり見える化 家計管理ケース マルチケース/ボンモマン 【2】 生活感さよなら、ガジェットポーチ「ガジェット」とありますが、私は少々異なる使い方をしております。実は、あまりにも便利なので(このポーチなら!)と2個目をリピ買いしたほど、私の中の天晴れ名品ポーチです。2個使いしているこのポーチ、それぞれの中身はこんな感じです。【1】 バッグインバッグで持ち歩く用・ポケットティッシュ・個包装のマスク(小)、絆創膏、薬・除菌用品、ヘアゴム、リップ・飴、グミ・小さなレジ袋・夏は虫刺され薬、冬は貼るカイロ2~3枚細々した物たちですが、中の充実した仕切りのおかげで整頓でき、取り出す時もモタつきません。生活感が溢れるものをオシャレに隠せて、型崩れ少なくひとまとめにして持ち歩くことができています。【2】 文房具をまとめる用・筆記用具、定規、カッター・修正液、クリップ、ステープラー・スティックのり、USBメモリ、ミニハサミ・メモ帳・テープ、ハンコ類普段は引き出しの中に入れていて、作業をする時にはポーチごと机に運んだり、外に持ち出したり。文具をその都度探したりかき集めなくて済むので、持ち歩きも片付けもワンアクションでラクチンです。見た目もゴチャつきません。▲ ゴールドの金具やクッション性、微光沢ナイロン生地が上品で、気分が上がります。私がこのポーチをリピした最大の理由が・・・お上品に見えて、しっかりモノなところ!です。ポーチの中心にある芯(仕切り板)のおかげで、小さめマスク、メモ帳が、ヨレることなくそのまま折らずに入ります。また、ゴムバンドもあり、リップやノリが自立します。中身が偏りにくくて、ある程度の平べったさを保つので、ポーチ自体の収納時に◎なんです。ファンシーでもメンズライクでもなく、長く使えそうなつくりで、暮らしの便利がずっと続く良質なポーチ。「複数のガジェットを持ち歩くため」「バッグ内の整頓用」「旅行用に」と、ご愛用レビューも続々といただいています。 【ご紹介したアイテム】女性が持ちたくなるデザインにこだわったガジェットポーチ。ジャバラ型ポケット&コードを固定できるバンドやポケットで、すっきり整理収納できます。お仕事や出張・海外旅行にも。⇒ bon moment 整理がしやすい 女性のためのガジェットポーチ/ボンモマン 【3】 母子手帳には使っていないポーチ3つ目は、母子手帳ケースです。もう母子手帳はあまり使わない年齢ですので、母子手帳入れには使っておりません。次のステップ用に購入してみました。結果、大正解です。↓ 中身はこんな感じです。・ 通帳、カード類・ ギフト券、デパート商品券・ 新札、その他、銀行関係使い方としては、貴重品入れです。中が大きく2つに分かれているので、個人と家族とで分けています。いただいたギフト券やお祝いやお年玉もバラバラすることなく通帳と一緒にまとめておけます。<名脇役、サブポーチ付き>このマルチケースを使い始めて、意外な便利さに驚いたのが、サブポーチ!なんです。このサブポーチは、通常はケース本体に入れていて(すっきり収まるサイズです)、中の一部やそれに付随する物を持ち出す際に大活躍します。貴重品ケースをまるごと持って行かなくても、このサブポーチだけ持って行けばOK。中身とは別の用事にもちゃっかり使っています。↓サブポーチの出番。【銀行】お札も通帳も折らずに入ります。【デパート】商品券がきれいに入ります。【病院】診察券、医療証、お薬手帳、予防接種時には母子手帳。あと、お正月にはお年玉を配る用にも。何の変哲もなく見えるサブポーチですが、中身がシワシワにならない芯のあるつくりで、2辺がぐるりと開くL字ファスナーも出し入れしやすい。マチが無いペタンコタイプなので、バッグの中でも嵩張らず、使い勝手がとっても良いんです。優しいデザインも気に入っています・・・触れた瞬間モチッとする手触りのソフトなフェイクレザー、裏地のカラーも優しい雰囲気で◎です。また、サブポーチのほうは微光沢でほんのりキラキラしていて、持ち歩き時にアクセサリー雑貨っぽくてより可愛いです。(プレママ時代にこんなポーチがあったらよかったのに~)と思うほど、機能も見た目も理想的。「デザインやカラーもシンプルで飽きがこない」「おしゃれで年齢も気にせず使える」とのご購入レビューも。ベビー期だけでなく、使い方を変えて長く使える現役続行ポーチです。毎日のように頻繁に使うものではありませんが、貴重品入れとして丈夫な【1】ベースのケース+【2】マルチに小回りが利くサブポーチ、この組み合わせが秀逸です! 【ご紹介したアイテム】母子手帳、診察券、検査補助券など産前産後や育児中の通院に必要な物をまとめて収納できるポーチです。カード収納たっぷりで、診察券や保険証の仕分け管理も。入院準備にもおすすめ。⇒ kukka ja puu ジャバラ式で見やすい 母子手帳ケース サブポーチ付き/クッカヤプー いかがでしたか?これら3つのポーチを使い始めて、余計な手数が減らせるようになり、デザインの満足度も高く、雑多な暮らしがすっきり落ち着くような変化が生まれました。代えがきかないくらいに生活の一部となった神ポーチ。この先も長く大切に使っていきたいと思います。 T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2001年12月05日先日、6歳になる娘の歯がグラグラしはじめました。「ああ、この歯は最初に生えたやつだ」娘は歯が生えるのが早く、初めて見つけたのは生後4ヶ月の時。もう生えてきた!と夫婦でビックリしたこととか、すぐに写真を撮って祖父母に送ったこと、そしてその後の成長まで、1本の歯から思い出が溢れるように押し寄せてきて、嬉しいような、寂しいような、なんとも堪らない気持ちに。わたし自身は「歯が抜けたら屋根の上か縁の下」で育ってきた昭和世代。これまで乳歯を残すことにピンときてなかったのですが、母親という立場になってみたら、これを手放すなんて、とてもじゃないけどできそうにありません。自分の心境の変化に驚きつつ、いそいそと乳歯ケースを用意しました。ちょっとした特別感&安心の国産桐箱せっかく保存するなら長く使えるものを。ということで選んだのが、kukka ja puu(クッカヤプー)の乳歯ケースです。柄が6種類ある中で、大きくなっても持ちやすそう、という理由から【フォレスト】をセレクトしました。★一生にひとつの記念にピッタリ◎ポップすぎず、大げさすぎないナチュラル感◎長期保存に頼もしい国産桐箱◎名入れができる特別感購入時に入れたい文字を指定することができ、世界にひとつだけの乳歯ケースが作れます。うちは名前だけにしましたが、ひらがな、カタカナ、アルファベット、数字を組み合わせて指定できるので、ローマ字表記にしたり誕生日を入れたり、いろいろこだわれそうですね。娘と一緒に思い出作り周りのお友だちの歯が抜けはじめ、焦りを感じていた娘。ようやく自分の歯がグラグラしはじめてからは、一日に何回も鏡を見て、まだかなまだかなと待ちわびていました。約1ヶ月後、ようやく抜けたその歯は、娘の勲章であり、大事な大事な宝物。その記念すべき1本を、乳歯ケースへ移します。中を開けると、大小20個の穴と、中央にフリースペースがひとつ。歯の大きさに合わせて1本ずつ収納でき、穴におさまりきらない大きな歯は中央のスペースで保管できます。歯の飛び出しを防ぐ内蓋もついています。こちらには書き込みスペースがあり、歯が抜けた日を記録しながら保管が可能。ケースにしまった乳歯をめずらしそうに見る娘。「お姉さんになったんだねえ」自分で言ってるその顔がとっても誇らしそう。そんな姿を見ていたら、やっぱり歯を手放さずに乳歯ケースを用意してよかったと、母はあらためて思ったのでした。乳歯ケースを上手に使うコツ基本的には抜けた歯を入れるだけですが、その際に気を付けたいことがあります。保管する前に乳歯の消毒を抜けた歯をそのまま保管すると、劣化やカビ、虫がわく原因になるそうです。消毒はオキシドールを使えば簡単。手間なくキレイになりますよ。■オキシドールを使った消毒方法1.乳歯をオキシドールにひと晩つける2.朝になったら取り出して水でよく洗う3.しっかり乾かすオキシドールにつけたあとの乳歯は真っ白ピカピカ。これで安心して長期保存できます。コットンを詰めるとバラバラになりにくい内蓋はついていますが、揺らしたり逆さにすると歯が違う穴に移動することがあります。今後、歯が増えた時にバラバラになると困るなあと思ったので、コットンを詰めて予防することにしました。本来ならコットンの上に歯をのせるのが良いのでしょうが、バラけないことを優先して、わたしは歯にフタをするようにコットンを詰めることにしました。こうすれば、ちょっとのことでは歯が飛び出しません。ママにも子どもにもメモリアルな乳歯ケース歯が抜けることは、お姉さんになった成長の証であると同時に、幼児期の終わりでもあります。ちょっと前まではママが全力でお世話をしていたのに、いつの間にか娘のできることが増え、気付けばずいぶん手がかからなくなりました。「少しは離れてよ~」と思うくらい、ずっとベッタリだったのにね。いざ離れられると、ママの心はポッカリ寂しい。娘が大人になったら渡そうと思っていた乳歯ケースだけど、どうやらわたしの方が思い入れが強そうな雰囲気です。ひとまず今は、コンプリート目指して娘と楽しく保管して、先のことはまたおいおいと。その時が来たら、あらためて親子会議しようと思います。 【ご紹介したアイテム】お子様の名入れもできる、アンジェオリジナル乳歯ケース。お子様の成長の証として、抜けた乳歯を箱に入れ、大切にとっておけます。⇒ kukka ja puu 桐箱 乳歯ケース/クッカヤプー【送料無料】 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2001年12月05日かさばる布団をたたんでまるめて入れるだけ。そんなお手軽さで人気の「クッションになる布団収納ケース」。アンジェでも累計販売数96,000個突破の人気ものです。収納力抜群の定番人気スクエア型を始め、背もたれになるトライアングル型、色々なモデルが登場している中、スタッフ内で今一番ホットなのは「ちょっと小さめロング型」。抱き枕感覚で使ったり、ソファのヘッドレストや、くつろぎスペースにぴったりとフィットする形。試作の段階から、「これは絶対ほしい!」という声がスタッフ内でも多くあがったアイテムなんです。今回はそのロング型をこよなく愛しているスタッフの様子をご紹介します。バイヤー田中「シーズンオフアイテムがくつろぎクッションに早変わり」夏場に大活躍だった 「冷たい抱き枕」 と「ぬいぐるみ」。収納する場所もなくそのままベッドに置いていたのですが、さすがに冷たい。「布団収納ケース ロング型」にインしてみたらこれがシンデレラフット!▲暑い夏の相棒たちです寝相の悪い次男がヘッドボードに頭をぶつけるので、ベッドガードの代わりにしています。冬の寝具との相性もよく、冷たさもなくなりとても満足。冬になり本格的に寒くなってきてからは、マイクロフラッフィー+ 布団を包める毛布 のセットを使っています。布団カバーが、毛布の代わりもしてくれるので、我が家では真冬の間は「伝説の毛布」はお休み中です。その毛布を家族分入れてみると、これまたシンデレラフィット。▲シングル2枚+ダブル1枚が入っています。疲れた日はフットレストとしても使えます。コーデュロイ素材は、インテリア性も高く肌触りが良いので、リビングにも移動。春になったことを想定して、 「まるでミノムシ 全身あったかふかふかクッション」 を入れてみました。ボリュームがあるので、入るか心配でしたがすっぽりと納めることができました。ミノムシクッション、とても温かくて今は家族で取り合いになっていますが、春になったら置き場所が…と思っていた悩みもこれで解決です!出番のない季節は、ソファーでクッションとして使えそうです。「布団収納ケース ロング型」は、大きすぎず小さすぎず丁度いいサイズ感。そしてインテリア性も高いので、とても満足しています。バイヤー田澤「ソファー置かない派にもおすすめの布団収納」引っ越しのタイミングでソファーを手放した我が家。ソファーが古くなってしまったのと、部屋を広く使いたいと思い切ってなくしちゃいました。ということで、日々寛ぐときは床に直に座ってだらだら。掃除も楽だし、広々使えるのはいいんですが、背中やおしりは痛いし、思いっきり寛げないんです。やはり。そこで今回新しく作ったロングタイプの布団収納を取り入れてみました。中には余ったボリューム毛布シングルサイズをIN。これが万能すぎて、日々のだらだらタイプにフィットしてくれて重宝しています。夫と二人でゲームしたり、映画みるときのお供に。頭を乗せて寝っ転がったり。長さがあるから一人だけでじゃなく、二人で使える点が〇ちなみに先日友人家族が来た際、ソファーや椅子が足りなかったときにも重宝。子どもたち2人がちょこんと座ってくれました。他には、壁に立てかけてリラックスタイムに使ったり。個人的におすすめは、座椅子のように使うこと!ロングタイプだからこそできる使い方です。気軽に持ち運べるサイズ感だから、使いたい場所に移動もしやすくて場所も取りにくい点もお気に入り。ちなみに日当たりのいいところに置けば、即座に猫に奪われます。床すわり派、ソファー置かない派にもおすすめのロングタイプです。ちょっとの工夫でリラックス空間をソファで一息つきたい、ベッドでお疲れモードの体を労わりたい。でもクッションを買うとまたかさばってしまう…そんなジレンマの解消にもなる「布団収納ケース ロング型」。毛布や敷きパッドの収納に悩まれてる方、是非チェックしてみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】かさばる布団をたたんでまるめて入れるだけ!クッションに早変わり。マルチ使いできるキューブ型と、枕のように使えるロング型です。⇒ bon moment クッションになる 布団収納ケース キューブ型 ロング型/ボンモマン 全ラインナップはこちらから アンジェ編集部気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
2001年12月05日「ここで来たか、渋滞。」 徐々に口数が減り、ドライバーはヘトヘト、キッズは退屈。この車内のイライラムードをどうにかできないものかと毎回思いますよね。帰省ラッシュも大型連休の長距離ドライブも、そしていつもの週末ショッピングモールの入庫渋滞も!車内が快適ならば、ムードが盛り下がらないかもしれない?・・・ということで、車内環境を清潔&快適にするアイテムをご紹介します。【1】 おやつ食べこぼし問題ドライブ中に退屈してしまうキッズへの最終手段といえば、おやつ。おやつを食べれば静かになるし、また早朝出発の車内食でおにぎりを食べたりドライブスルーしたりもします。そんな、車内での飲食=「食べこぼし問題」に新アイテムが登場です。チャイルドシート下の隠れた汚れのお悩みに。・ 隙間への食べこぼし。・ 飲みこぼし、シミ。・ 土足汚れ。普段使っているチャイルドシートの下に、この保護シートを1枚敷くだけで、大切なカーシートを守れます。(買ったばかりの新車なのに)(まだまだきれいに乗り続けたい愛車なのに)使いやすさの工夫が詰め込まれたこの保護シートがあれば、シート汚れをあきらめなくて大丈夫になるんです。「おやつ食べていいよー。」「はーい。」 ←欲しかったのは、この余裕。オーナー、掃除する人、食べる人、全員が安心してお出かけできますね! 【ご紹介したアイテム】チャイルドシートとカーシートの間に敷けば、食べこぼしや飲みこぼしはもちろん、靴の泥汚れもなんのその。大切な車をキレイに保ってくれるチャイルドシート用保護マットです。⇒ kukka ja puu 傷や汚れから守る チャイルドシート 保護マット シートポケット キックガード/クッカヤプー 【2】 ティッシュ箱の上品な定位置「ティッシュどこ?」「確かその辺に・・・」気付けば足元に転がっていたりするティッシュ箱。箱もヨレヨレ。ティッシュって、使わない時は置き場所に困ってお邪魔率高めになりがち。そんな、車内での定位置が決まらないボックスティッシュには、この置き方がおすすめです。「後部座席のヘッドレストに吊るしておくと便利です。」(スタッフ)本革のような風合いでありながら、汚れや水に強い撥水性PUレザーを使用しています。車内で悪目立ちせず、上品で馴染みやすいデザインです。ボロボロでお邪魔だった箱ティッシュが、こんなにきれいに、定位置もビシッと決まる。車の中の箱ティッシュにとってのシンデレラストーリーのようですよね。ちょっとしたことですが、快適性+内観が良くなる両得アイテムです。「ティッシュちょうだい」から解放、車内がオシャレになると車への愛もグッと増して、ドライブも楽しみになるという好循環が目指せるかも?! 【ご紹介したアイテム】汚れにくいフェイクレザーを使った吊るせるタイプのティッシュケースです。サニタリーやキッチン、車内など手狭なスペースにも吊るせて、使いたい場所でサッと取り出せます。⇒ bon moment 汚れが気になりにくいフェイクレザー 吊るせるティッシュケース/ボンモマン 【3】 後部座席にちょい捨てゴミ箱「ママ、おやつのゴミあるんだけどー。」 あー、そうですか、自分で捨てましょうね。後部座席で出るゴミは、Myゴミ箱を設置しておくと便利です。運転をよくするママスタッフが、後部座席のヘッドレストにティッシュケースとダブル吊り下げして、キッズのセルフお世話に成功しているのがコチラです。ポリ袋にはマネできない機能派です。ヘッドレストにパチンッと留めて吊り下げできる、取っ手ベルト付き。ビニール袋のようにフニャフニャしないので、揺れている車内でも捨てやすく、見た目もすっきり上品に整います。長く愛用できるよう、ゴミ箱の表面は撥水PUレザー。そして、中にはインナーゴミ袋を固定するためのボタンが2か所ついていて、清潔をキープできる仕様になっています。家のリビングと一緒で、車内もゴミが散らかってくると気持ちがトゲトゲしがちですものね。家族ひとりひとりがゴミエチケットを心掛けて、快適にドライブしたいですね。 【ご紹介したアイテム】サニタリーや車の中など狭い場所に置いたり、ベビーカーにも取り付けたり。吊り下げ式の引っかけて「ちょい捨て」できる「どこでもゴミ箱」です。⇒ bon moment 汚れが気になりにくいフェイクレザー 吊り下げられる ゴミ箱/ボンモマン 【4】 車内をお好みアロマ空間に続いては、香りアイテム好きにはたまらない「こんなの欲しかった」と思える新商品です。渋滞、送迎などでの車内待ち時間や、長距離運転の休憩時間。お好きな香りでリラックスできる幸せ~。愛車の中をお好みのアロマ空間にセットチェンジできるんです。使い方は簡単です。1. 本体をお手持ちのアロマの瓶にはめて2. エアコンルーバーに取り付ければOK。送風とともに、心地よい香りが広がります。車アクセサリーには珍しい木のナチュラルな見た目も、車内インテリアのお気に入り度を上げてくれます。既存のカーフレグランスが苦手な方も、これなら自分好みのアロマを車に持ち込むことができます。音楽を選ぶように好みの香りを選べば、ロングドライブも気分よくスタートが切れそうですね! 【ご紹介したアイテム】車の中で好きなアロマが楽しめる、「Thaleia Veil サリアベル」のクリップ型カーディフューザーです。好きなアロマオイルを装着してエアコンルーバーに取り付けるだけの簡単設置です。⇒ いつものアロマが車内で楽しめるカーディフューザー/Thaleia Veil サリアベル 【5】 困った、トイレ問題!最後は、いつも使う物ではないけれど、困ったとき用の番外編アイテムです。・ コンビニもない、公衆トイレもない。・ 渋滞でトイレが間に合わない。おら、こんな渋滞いやだ~♪そうです、トイレ問題に。10回分の携帯トイレが、手の平パーくらいの小さな箱に入っています。ぱっと見は携帯トイレに見えないパッケージなので、車内に違和感なく積んでおけます。本来は洋式トイレに設置して使う防災アイテムなので、便器の無い車内で使うのに最適とは言えませんが、一応あると安心、困らない。10年間積みっぱなしにしておいてもいいかなと思える、お助けアイテムです。 【ご紹介したアイテム】凝固剤10個と、排せつ袋10枚が入った緊急用トイレキット10回分セットです。抗菌力試験や消臭力試験された日本製。製造から10年保存できます。⇒ 防災用品 緊急用トイレキット 10個入り いかがでしたか?イライラしないためのポイントとして、清潔感を保つこと+インテリア小物で車内環境を快適にすること、この2つをテーマに選んでみました。機能だけでなくデザインも、車内のプチ模様替え気分でチェックしてみてくださいね。 T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2001年12月05日みなさんは、夏場はスリッパを履く派ですか?それとも、素足で過ごす方がお好みでしょうか。スタッフ内でも意見が分かれる夏のスリッパ問題。フローリングに素足だと、どうしてもベタつきや汚れが気になってしまう。けれど、汗ばむ季節のスリッパは苦手な方も多いのではないでしょうか。昨年登場し、満足度★4.68を獲得した高評価アイテム、bon moment(ボンモマン)つま先の開いた 涼しいリネンスリッパ。人気の秘密は、スリッパのお悩みである「蒸れ」を解消したところ。つま先が開いているデザインで、蒸れを防いでいつでもサラリと快適な履き心地を叶えてくれます。リネン100%なので、汚れたらすぐに洗えて足裏の汗が気になる方も安心。低反発のウレタン素材で、長時間履いても疲れにくい適度な弾力感で足裏を包んでくれます。ここからは、実際スタッフが愛用している様子をご紹介していきます。スリッパ企画バイヤー:平山「綺麗にすっきり履けるシルエット&ユニセックスデザインにこだわりました。」夏のスリッパは、つま先が蒸れて蒸れて。素材によっては、足の甲がスリッパに張り付いてしまうような感覚になったりすることも。「つま先が開いたデザインで、リネン素材のスリッパなら、蒸れにくく足あたりも爽やかで、真夏でも気持ち良く履けるかも」ということで昨年企画した、このスリッパ。「つま先が開いたスリッパ」は、ぽってりとしたデザインが多い中、目指したのは女性が綺麗にすっきり履けるシルエット。それでいて男性も履けて、ユニセックスで使えるもの。そんな理想のスリッパが完成し、昨年たくさんの方々にご好評いただき、スタッフ内でも好評でした!私自身は、家にいるときは欠かさずにスリッパを履く派です。家に帰って玄関でこのスリッパに足を通して、洗面所、キッチン、ダイニングを行ったり来たり。リビングと寝室はラグを敷いているので、スリッパを脱いで。足入れもスムーズなので、脱ぎ履きも苦にならず、自然な動作で行えます。梅雨時期は、素足でフローリングを歩くとベタベタと感じるのが不快で、スリッパはかかせません。私が履いている新色のモカは、昨年のベージュよりも少し濃くて、引き締めてくれるカラーです。色の組み合わせも楽しみながら選べる新色の6カラー。今年もたくさんの人にお届けできたら嬉しいです。編集スタッフ:安住「スリッパは履かない派だったけど。お料理中もお風呂上りも足裏快適」足指の蒸れと歩きにくさが苦手で、これまでスリッパは履かない派でした。ただ、コロナ過でおうち時間が増え、料理をする機会が増えてきたことで、キッチン下の床の水はねなどを足の裏に感じ気になるように。1Kのひとり暮らしのため、キッチンマットを引くほどのスペースはなく、何かいい案はないかなと考えていたところ、思い切ってスリッパを迎えることに。まず履いてみた感想は、つま先が開いているため「足指の蒸れ」が気にならないということ。風通しがよく、お料理中にずっと履いていても快適です。また、インソールが厚すぎず、足の動きに合わせて動いてくれることで、とても歩きやすく「歩きづらさ」も克服できそうなつくりでした。お風呂上りでキレイを保ちたいときも、フローリングのちょっとした汚れが足裏につくこともなくなり、快適なスリッパデビューを迎えることができました。バイヤー:田中「今年リピート!素足で過ごす時期は毎日履いています。」在宅で仕事をしているので、昨年から素足で過ごす時期は毎日履いています。昨年のものは、ヘビロテして履きつぶしてしまったので、今年は爽やかな「ストライプブルー」を選びました。・サラっとした履き心地と、甲の部分のパイル素材が気持ちいい。・滑り止めがついているので、子供を抱っこしての階段の上り下りも安心。・お洗濯ができるので、汚れや匂いのケアが簡単。以上の3つが、今年もリピートした理由です。編集長:大西「起きてから寝るまで、一日中愛用。夫婦揃って履ける柄もポイント」年中スリッパは愛用していますが、ゆったりしたサイズ感のものが好みです。ただこちらのリネンスリッパは、22.5センチでジャストフィットのSサイズを選びました。タイトなシルエットですが、サラッとしているのでリラックスして履くことができます。華奢なシルエットながら、ウレタンの弾力が気持ちよく、家中歩いても疲れ知らず。在宅ワークの日は起きてから寝るまで、一日中愛用。今年は夫婦揃って履けるようにヘリンボーン柄を選びました。帰宅後、足入れすると素足が喜ぶ履き心地です。素足がよろこぶリネンスリッパスリッパが苦手だったり、靴下を履いてスリッパを履く派だった方にもぜひ素足で履いていただきたい、bon moment(ボンモマン)つま先の開いた 涼しいリネンスリッパ。今年は新たに、無地、ストライプ、ヘリンボーン柄など5カラーが追加登場し選べる全6バリエーションに。サイズはS〜Lの3展開。女性はもちろん男性の方も、ご家族で揃えて愛用いただけます。在宅勤務やおうち時間が長引く中。暮らしに馴染むデザインスリッパなら、チラリと足元に目が留まった際や玄関先でお出迎えする姿も絵になりそう。今年の夏は、bon moment(ボンモマン)つま先の開いた 涼しいリネンスリッパで、蒸れ知らずの快適な夏を過ごしませんか。 【ご紹介したアイテム】さらり気持ちの良いリネン100%素材と、つま先の開いたカタチで蒸れを防いでくれるスリッパ。アッパーの内側はパイル素材。蒸れやすい夏に、ぜひ素足で履いて欲しいスリッパです。⇒ bon moment つま先の開いた 涼しいリネンスリッパ/ボンモマン ■暮らしのはなし 暮らしをシンプルに整えるbon moment(ボンモマン) スタッフのお気に入り 富阪愛アンジェ編集部。転勤族の夫、息子と1LDKに3人暮らし。住まいは変わっても、その時々の部屋に合わせて暮らしを楽しんでいます。
2001年12月05日衣替えに季節になるとグーンと注目度が上がる、bon moment(ボンモマン)の布団収納ケース。シーズンオフの布団をインテリアとして活用でき、クローゼットや押入れの省スペース化が図れると人気のアイテムです。そんな布団収納ケースに先日、コロンと可愛いラウンド型が仲間入りしました。従来のスクエア型よりもコンパクトで、より見せ置きしやすいデザインに。わが家でもこのラウンド型が日々のくつろぎに大活躍。ビーズクッションと組み合わせたら、極上のリラックススペースができました。ビーズクッションをもっとリラックスして使いたいライフスタイルの変化により、最近めっきり出番が減ったソファ。しばらく悩んだ末、思い切って手放すことにしました。そして代わりに迎え入れたのが無印ビーズクッション。身をゆだねた時のカラダ全体を包み込むフィット感は、ソファにはなかった感覚。すっかりやみつきになっているのですが、ひとつだけ気になるのが、足を伸ばした体勢では使いにくいということ。▲足を伸ばして座れたらもっとリラックスできるのに、、。あ〜、これにオットマンがあれば最高なんだけど、、。でもかさばるしなー。モノを増やしたくないしなー。スクエア型よりコンパクト。リビングに置きやすいラウンド型そんな時に登場したのが、ラウンド型布団収納ケースです。わが家ではすでに従来のスクエア型を愛用中。収納スペースが極端に少ないわが家にとって、生活感を隠して見せ置きできるbon momentの布団収納ケースはとても頼りになる存在です。▲来客用の布団セットと座布団を階段下にそのスクエア型とラウンド型を比べてみると、ラウンド型の方が角がない分、コンパクトな印象です。これなら手狭なリビングにも置きやすく、オットマンとして使いやすそう。冬用の分厚い掛け布団が余裕でスッポリでは布団を詰めてみます。中に入れるのは冬用の分厚い掛け布団。実はこのラウンド型、見た目はコンパクトですが、スクエア型よりも高さがある分、意外と収納力があります。▲スクエアは高さ19cm、ラウンドは高さ28cm試しにギュウギュウに詰めてみたところ、冬用の分厚い掛け布団×1マイクロファイバー毛布×2これだけおさめることができました。掛け布団1枚だとフカフカクッション、毛布を追加するとスツールのようなカッチリとした感触にになり、好みに合わせて自在に調整可能です。ビーズクッションと組み合わせて理想のくつろぎスペースが完成詰め終わった布団収納ケースをビーズクッションの足元に置いて、早速ゴロ〜ン。ああ、これこれ。欲しかったのはこのリラックス感。一日の終わりにここに座ると、もう立てません。またこちらは、オットマンとしてだけでなくクッションの代わりとしても使えます。テレビを観る時に座ったり、来客時にサッと出したりと、リビングに出しっぱなしにしておくとなにかと便利。持ち手があるので移動もラクラクです。生地が【肉厚タイプ】と【マットタイプ】の2種類あり、わたしは肉厚タイプのライトグレーを選びました。肉厚タイプはソファにも使われる生地なので高見えし、ライトグレーは部屋に置いた時に主張しすぎないところが気に入っています。わざわざオットマンを用意せずとも叶った理想のパーソナルスペース。冬場は合い物の寝具と中身を入れ替えて、1年中使う予定です。ご自宅の収納スペースが布団で占領されている、あまりモノを増やしたくないというご家庭には、クッションになる布団収納ケースがきっと役立ってくれますよ。 【ご紹介したアイテム】収納にかさばる布団をリビングに出しっぱなしにできる掛け布団ケース。掛け布団ケースが、そのままくつろげるリビングクッションに変身します。⇒ bon moment リビングクッションになる 掛け布団収納ケース ラウンド型 (抗菌)/ボンモマン 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2001年12月05日キッチンの生ごみ、玄関の靴、トイレやオムツ入れ。モワッとプ〜〜ンとニオイが気になる季節になりました。そこで、いつもの消臭スプレーとは違う業務用の効果や安全性の高さ、デザインでも選べる「ニオイ対策グッズ」をおさらい。家の中のニオイ対策をして、さわやかに通学・仕事・家事ができる環境づくりをしませんか。【1】 使い捨てない、エコでスマートな珪藻土靴やクローゼットの脱臭&調湿対策...やろうと思っていても、数ヵ月ごとにやってくる「脱臭剤の買い替え」が負担になることも。そんな買い替えの手間をバッサリ省ける半永久的な脱臭・調湿アイテムが「珪藻土スティック」です。2時間でニオイを吸着する脱臭力と、自ら吸放湿する優れた調湿力を持つ珪藻土。その効果を、簡単メンテナンス(天日干し)で半永久的に使える=つまり、買ったらずっと使える!生涯現役級。帰宅後、脱ぎたての靴や服にスッと入れれば完了、エコでスマートなニオイ対策。 【ご紹介したアイテム】クローゼットや靴などの脱臭・調湿できる珪藻土スティック 2本セットです。効果が弱まっても天日干しをすることで、繰り返しお使いいただけます。⇒ 脱臭・調湿できる珪藻土スティック 2P 【2】 ネコ派 or 小鳥派? シューズ消臭「ただいまー」 とドアを開けると、玄関で癒しの小鳥とネコがお出迎え。(ごめん、今日もいっぱい汗かいちゃったよ。ちょっとクサイかもしれないけど、お願いね。) はい、ご主人様。雨のジメジメ、汗のニオイ、お任せくださいだニャー。雑貨感覚で玄関に飾り置き、シューズの消臭・調湿をしてくれる癒しのペットがずらり6種類。 【ご紹介したアイテム】「セラミック炭」が 入ったチャコバード&キャット。調湿機能を持つ珪藻土成分も含んでおり、脱臭・湿気の調節機能を持つ炭が使用されています。⇒ チャコバード&キャット/鳥と猫のカタチの消臭・調湿剤 【3】 ツーンとくる靴のニオイには業務用「どうか、明日の朝には靴のニオイが消えていますように。」・・・息子の靴に、そっと母がおまじない。「小学2年生長男のスニーカーに使っています。毎日洗えないので、中敷きを外してスプレーしたら、中にコレを入れて一晩おいています。使い終わったら下駄箱に入れて下駄箱も消臭。」(当店スタッフ)このニオイ、お母さんは我慢しようと思えばできるけれど、やっぱりエチケットとして消臭してやりたい親心。医療現場や住宅メーカーで業務用として使われている本格派なので、子どもの靴はもちろん、大人の革靴にも◎。クローゼット用タイプもあります。 【ご紹介したアイテム】衣類ケースの中に入れておくタイプと、靴の中に入れておけるタイプの2種類の消臭サシェ。柔軟剤などの香りは残し、嫌なニオイだけ取り除きます。⇒ 消臭サシェFade+ 【4】 最終手段、業務用消臭スプレー靴、トイレ、使用済みオムツ、キッチンのゴミ箱、ペット、カーテン、衣類のタバコ・油・揚げ物・焼肉のニオイ、座椅子、車。湿気のジメジメとともに臭う家中のニオイ対策に、この1本が大活躍です!ここがスゴイ、3つのポイント・ 即効性が高く、かけてスグ効く消臭力・ 良い香りは消さず、悪臭だけ消す・ 医療現場でも使われている安心の実績芳香や防臭タイプのスプレーとは異なり、悪臭を無いものへと変換するスプレーです。家のどこかがプーンと臭っても、もう慌てなくて大丈夫。 【ご紹介したアイテム】人工酵素を含んだスプレーが、ニオイを元から結合・分解。高い消臭効果を誇るFade+は、今までの消臭スプレーで満足できなかった方にも◎です。⇒ 消臭スプレーFade+300ml 【5】 水と同じ安全性でシュッと除菌消臭赤ちゃん、お年寄り、ペットがいるご家庭へ。安全性にこだわるなら、水と同じ安全性をもつアルコールフリー主成分の除菌消臭スプレーを。ニオイだけじゃない、アレルゲンにも・無色、無臭、無刺激性。・菌、カビ、ウイルス、花粉、ダニにも働きかけ。・病院、ホテル、空港ラウンジなどでも採用。「主に生ごみ、オムツ類、収集日に空になったごみ箱に使っています。わが家は匂い対策といえばこれ!1年中使っています。」(当店スタッフ) 【ご紹介したアイテム】無色・無臭の除菌・消臭剤。水と同じ安全性をもつアルコールフリーの主成分が、ウイルスや細菌・カビ・アレルギー物質に働きかけ除菌(抗ウイルス)カビ抑制効果を発揮します。⇒ A2Care除菌消臭剤300mlスプレータイプ/エーツーケア いかがでしたか?誰にもバレずに(クサさに気付かないフリをして)、そっと静かにさりげなくできるニオイ対策。深呼吸できる爽やかな室内環境で、梅雨のジメジメを乗り切りたいですね。 T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2001年12月05日好きなフルーツは?と聞かれたら、迷わず「いちご」と答える方も多いのでは。旬の季節は、常に冷蔵庫へストックされているご家庭も多いはず。これから夏に向けて、いちごの旬が終わってもいつでも手軽に「いちご」を楽しみたい!そんな想いを叶えてくれるのが、いちごスイーツ専門店「ICHIBIKO」がお届けする絶品 いちごミルクのもと 。角切りされた美味しい完熟いちごを、つぶさずそのまま漬け込んで作られています。ゴロゴロたっぷり入った果肉感と、いちごのつぶつぶまでお楽しみいただける一品です。楽しみ方は、自由自在まず基本の楽しみ方は、いちごミルクとして。お好みで4-5倍の牛乳と混ぜるだけで、簡単においしいいちごミルクの出来上がりです。さらに、そのままパンケーキやヨーグルトにかけたり、サイダーに混ぜてオリジナルドリンクを作っても◎アレンジは自由自在です。未開封状態であれば、製造から10ヶ月間保存OKなので、常にご自宅にストックしておけば、「いちご食べたいなぁ」「今日のおやつ、何にしようかな」というシーンにサッと手軽にお楽しみいただけますよ。今メディアでも大注目の「いちごミルクのもと」。前回、インスタグラマーさんから届いた実食レポをお届けしましたが、その後も続々反響の投稿をいただいています。ここからは、新たに届いたインスタグラマーさん達の実食レポをお伝えしていきますね。牛乳と混ぜるだけなので小さい母さんに全部おまかせ♪(@siippo さま)自然豊かな環境での丁寧な暮らしを投稿されている siippo さま。簡単に作れるいちごミルクを、お子さんが一人で作ってくれたご様子です。雨降り土曜日。今日のおやつは、小さい母さんと約束していた、いちごミルク。いちごスイーツ専門店のいちごミルクが、おうちで簡単に牛乳と混ぜるだけなので小さい母さんに全部おまかせ♪(冷蔵庫に少しだけ余っていたいちごも一緒に混ぜ混ぜ〜。)いちご大好きなふたり、とっても喜んでました^^パンケーキや、かき氷も喜びそうだな〜♪<写真・コメント@siippo さま>果肉がしっかり入っていました(@sarami_i さま)ホワイトを基調としたインテリアが印象的な sarami_i さま。たっぷり入っているゴロゴロ果肉をお楽しみいただけたようです。いちごミルクの素という素晴らしいものをget!果肉がしっかり入っていました◎とりあえず牛乳に入れたのですが、アイスとかヨーグルトにかけても良さそう<写真・コメント@sarami_i さま>イチゴ大好きっ子なのでこれを入れてあげたらガブガブ飲んだ(@reigram_house さま)お子さんとの賑やかな暮らしを投稿されている reigram_house さま。牛乳を飲めなかったお子さんが、イチゴのパワーで苦手を克服できたとのこと。朝食風景クレヨンしんちゃんばりのほっぺで2人がガッツいているのは「いちごミルク」最近インスタでよく見かけるので気になっていた「いちごミルクのもと」を牛乳で割っています。次男が元々「乳アレルギー」だったためずっと乳製品をあげてこなかったせいか乳製品全般が苦手なようで最近やっとチーズと生クリームは克服しつつあるのですが牛乳はまだ飲めないんです。だけど、イチゴ大好きっ子なのでこれを入れてあげたらガブガブ飲んだ相当美味しかったみたいですよかった、よかった!<写真・コメント@reigram_house さま>期間限定で、3本セット送料無料が登場!くるくる〜と牛乳と混ぜるだけでお子さんも一人で作れて、スペシャルなおやつタイムを楽しめる いちごミルクのもと 。夏にはかき氷にかけたり、アイスにかけたり。ひんやりスイーツも簡単に仕上がります。そんな「いちごミルクのもと」の美味しさを多くの方にお試しいただきたい想いから、「いちごミルクのもと3本セット送料無料」をご用意しました!この機会にぜひ、絶品いちごフレーバーをお楽しみください。期間限定販売なので、お見逃しなく!販売期間:6/4(金)20:00〜6/11(金)1:59まで 【ご紹介したアイテム】牛乳とまぜるだけで、いちごスイーツ専門店「ICHIBOKO」で人気の「いちびこミルク」が作れます。角切りいちごがぎっしり、いちごの味と食感も楽しめるひと瓶です。⇒ 【3個セット】いちごミルクのもと 325g/いちごスイーツ専門店 ICHIBIKO【送料無料 【ご紹介したアイテム】牛乳とまぜるだけで、いちごスイーツ専門店「ICHIBOKO」で人気の「いちびこミルク」が作れます。角切りいちごがぎっしり、いちごの味と食感も楽しめるひと瓶です。⇒ いちごミルクのもと 325g/いちごスイーツ専門店 ICHIBIKO 富阪愛アンジェ編集部。転勤族の夫、息子と1LDKに3人暮らし。住まいは変わっても、その時々の部屋に合わせて暮らしを楽しんでいます。
2001年12月05日雨だから仕方なく履いている長靴、ファッション性を諦めて着ているレインコート、捨てられず溜まるビニール傘。。。そんな梅雨コーデに「お気に入りを1点投入」してアップデートしませんか?今回のコラムでは、たとえ天気予報が雨でも外出気分を上げられるような、レインシューズ、雨傘、レインコートを厳選してご紹介します。【1】 王道「HUNTER」は、ショートタイプが人気いわゆる長靴だと、「玄関で脱ぎにくい」「下駄箱の中でかさ張る」「暑い」そんなお悩みがちらほら。。。そこで、このショートタイプを選ぶ方が増えています。(実際、ママ友もショート率高め。)・ 水溜まりも雨もバシャバシャ行ける、防水性。・ 坂道や階段でも滑りにくい、グリップ力。・ 前にロゴ、サイドゴア、後ろにプルタブ、全方位満足デザイン。雨の日=「HUNTER」が履ける特別な日になる♪パンツでもスカートでも、足元が主役のファッションを楽しんでくださいね。 【ご紹介したアイテム】クラシックなアンクルブーツを、履きやすいサイドゴア仕様にアップデートさせたデザイン。歩行をサポートしてくれる高いグリップ力や優れた防水性で、雨の日も安心して履けます。⇒ ハンターサイドゴアレインブーツ/HUNTERWOMENSORIGINALCHELSEA【送料無料】 【2】 上品な艶、「HUNTER」優等生ローファーもう雨の日コーデに悩まない!朝、忙しくてバタバタしがちな方には、こちらのローファータイプの「HUNTER」もおすすめです。いつも通りの服に合う、玄関で即決レインシューズ・ 玄関でササっと履ける。・ いつも通りに合わせられる、万能コーデ力。・ 「曇りと雨、どっちかな?」というお天気でも堂々と履けるルックス。上品マットな艶と控えめなロゴ使いも大人っぽくて、年齢を問わずに愛用できる1足です。 【ご紹介したアイテム】「HUNTER」から、ローファータイプのレインシューズが登場。防水性に優れ柔らかな履き心地のラバー素材と、レインシューズには見えないデザインも魅力です。⇒ ハンターラバーローファー/HUNTERORIGINALPENNYLOAFER【送料無料】 【3】 レインコートに見えない、新作レインコートレインコートしてはもちろん、梅雨冷えのアウターとしても着られる「ATELIER BRUGGE」の新作レインコート。雨の日も曇りの日も、梅雨の間ずっと出番が続きそうです。羽織るだけで今っぽくなる、新作デザイン・ レインコートには珍しい、丈の前後差。・ 旬を感じるオーバーサイズのこなれ感。・ 軽やかさとシルエットが女性らしいワンマイルコートとして。曇りの日でも抵抗なく羽織れる、タウンユース寄りデザインが新鮮。着ない日はコンパクトに収納できるポーチ付きも嬉しいですね。 【ご紹介したアイテム】きれいめに着られるレインウェア。カジュアルすぎない女性らしいシルエットが特長で、通勤や旅行など幅広いシーンで活躍します。専用ポーチ付きで持ち運びも◎。⇒ ポケッタブル ワンマイルレインウェア/アトリエブルージュ ATELIER BRUGGE 【4】 ざっくりポンチョは卒業、自転車用レインコート自転車の定番、大きめのざっくりポンチョ型レインコートだと、雨が上がった後に「その恰好、、、どこから来たの?」感が出てしまうことあります。(←経験談)そこで新発見、”街歩きもできる、自転車用レインコート”NEW ARRIVAL!・ 自転車での通園・通勤に。・ 膝上や内腿のビチョビチョを防げるガード付き。・ 晴雨兼用のアウター感覚で買い足したい。※前を開けてギュッと絞ればこんな軽快スタイルに。雨降りでも自転車マストな方へ。ファッション性だけでなく、軽くて/防水/裏地のベタつき軽減素材で、妥協ナシな1着をお見逃しなく。 【ご紹介したアイテム】機能面もデザイン面にもこだわって作られた、自転車専用のレインコート。雨をしっかり防ぎながら、街歩きにもOKなデザインに仕上げられました。⇒ 防水 自転車用レインコート(レインバイザー対応) 【ご紹介したアイテム】「サイクルモードレインコート」のフードに固定できる専用レインバイザーです。広めのツバで顔を守り、水濡れによるメイク崩れを防ぐこともできます。UVカット率90%⇒ 防水 自転車用レインコート専用 レインバイザー 【5】 思わず見とれる、made in Japan 雨傘雨の街中で思わず目で追ってしまう、それほど美しく、品のある傘。アンジェ別注カラーを含む全7色からお選びいただけます。日本の職人技。この傘を作れる職人と今同じ時代を生きている。こちらは独特の丸いフォルムが魅力的な長傘タイプ。3段階の長さに畳め、持ち歩く姿もエレガント。こちらは約200gと軽量な折り畳みタイプ。大人の所作に映える美しさ。「どの色にしようかな?」と考えているだけでもワクワクしてきます。 【ご紹介したアイテム】創業77年の老舗傘工房WAKAOから届いた、バンブークラシック雨長傘。熟練の職人によって作られた深張りの丸みのあるフォルムは差し姿も美しく決まります。⇒ WAKAOバンブーハンドルレイン長傘/アンジェ別注カラー 【ご紹介したアイテム】WAKAOバンブーハンドルミニ傘。富士絹と呼ばれる上質素材に天然の竹を使ったパーツを組み合わせ、約200gと軽量なので、お出かけの際にも負担がなく持ち歩けます。⇒ WAKAOバンブーハンドル折りたたみレイン傘/アンジェ別注カラー いかがでしたか?雨の日ならではのお気に入りアイテムを1つ持っておくと、その出番が楽しみになって、雨でも気持ちに余裕が生まれるもの。ぜひお気に入りを見つけにウィンドウショッピング気分でお立ち寄りください。 T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2001年12月05日いよいよ梅雨も明けて、本格的な夏が到来しました。暑い毎日の必需品は、アイスタオル!なのですが、個人的には濡れた質感だったり、少し肩がこる感じが好みでなく、だんだん使わなくなってしまったこと多数…夏のお出かけを快適にしたくて、いろいろ使ってみてもなかなかしっくりくるものがなく夏ケアタオルジプシーのここ数年。結局は夏に気になる首後ろの日焼け、40代に突入してから目立つようになった胸元の汗にじみのケアとして手ぬぐいを巻いて服の中の汗ケアするのが定番になっていたのでした。探していたのはこんな夏ケアグッズ!そんな中、今年登場の「bon moment 首元ひんやり 抗菌防臭 保冷剤ポケット付きタオル てぬぐいタオル/ボンモマン」。これ欲しい!絶対に買いたい!とテンションが上ったのがこのアイテム。スカーフ感覚で巻けるのに、ちゃんと汗ケアも◎手ぬぐいよりもシャリ感のある素材で、見た目がいかにも手ぬぐいじゃないから、ちょっとしたスカーフ感覚で使えるんです。手ぬぐいを巻いているときは、なるべく服からは見えないように使っていたのですが、これなら見えてもOKな見た目なので、堂々と見せて使っています。さらに暑い日は、胸元の汗が服に滲んでくるのが気になるので、服の中に入れてしまうのがポイント!保冷剤を入れたらひんやり涼しいそして、なにより、保冷剤ポケットがついているから、保冷剤を入れたら首の後ろが冷えて、涼しいのです。手ぬぐいでも保冷剤を包むことはできるのですが、うっかりすると落ちちゃうこともあるから、外では使いにくくて。こちらはポケットに入るので、落ちる心配もなし!保冷剤を入れた後ろ姿はこんな感じ。きちんと成形して凍らせないとフィット感が悪いのでご注意を。ただ、保冷剤のひんやりが長持ちしないのが難点…ちょこっとお出かけには丁度よいのですが、公園に行くとかジョギングになど、割と長い時間ひんやりしたい方はやっぱりアイスタオルが良いと思います。私のように汗が気になる方やお家で使うには、こちらのてぬいぐいタオルがおすすめです。夏服に合わせやすい、ベーシックな3色それぞれ異なる柄がアクセントになってくれます。長時間外にいる機会が少ない私は、もっぱら保冷剤ポケット付きてぬぐいタオル派ですが、その日によってアイスタオルと使い分けすることで、夏のお出かけがぐっと快適に。暑い日の欠かせないアイテムになってくれそうです。
2001年12月05日お店でご案内している商品の他にも、日々大量の!インテリアグッズに囲まれるアンジェスタッフ。そんなアンジェスタッフが、プライベートでも愛用中の一品を紹介するこのコーナー。お気に入りを実際の使用写真と共にご紹介します。本日お届けするのは、サポート木村のお気に入り。家事、育児に仕事にと、マルチに頑張る木村の爪先はいつもピカピカ。収納方法を見直したら、ネイルタイムが快適になったようです。その愛用シーンをご紹介します。小物収納にもぴったり!「tower 裁縫箱」の使い道いくつかの箱にバラバラととりあえずで入れていたネイルとアロマ達。「いかにも感のない収納ケースがないかな」、と探していたところ、見つけたのがこちらの「tower 裁縫箱」。裁縫箱だけど、薬箱としても使えるよの紹介を見て、それなら同じく細々した物が多いアロマやネイル類の収納にも良さそう!と思い、お迎えしました。これが個人的には想像以上にジャストフィットでした。ニッパーやプッシャー等はスライドトレーに入れているので、すぐに手に取れ、横置きなので先端が確認でき、作業がしやすくなりました。本体には、3/2はネイル系、3/1にアロマオイルやハンドクリーム、ヘアゴム等を入れてます。もう一ついいなと思ったのが、蓋と持ち手があるところ。蓋があるので埃防止、目隠しになり、どこに置いても違和感がありません。持ち手がある事でフットの時は、ラグの上で、ハンドの時は机の上でと、持ち運ぶのも楽々です。(ただ本体はスチールなので、それなりの重さはあります。)毎日があっという間に過ぎ、平日はゆっくりした時間を持てないので、週末にアロマを焚きながら、ネイルをするのがささやかな幸せを感じる時間です。気持ちを落ち着けたい時はラベンダーやウッド系のアロマ×ネイルをベージュやブラウン系にしたり、柑橘系のアロマ×オレンジやイエローなどの季節感のあるカラーを選んだり、どれにしようかな〜と選ぶのも楽しみのひとつ。塗り終えた頃には、「よし!来週からもがんばろう!」と思えるので、デスクワークの私にとってなくてはならない存在です。商品名は「裁縫箱」ではありますが、今回ご紹介したような用途以外にも、意外とジャストフィット!なものもあるかもしれません。おうち時間の多い今、心地よく過ごせるように細かい物の収納の見直しも良さそうです。 【ご紹介したアイテム】今の暮らしに取り入れやすいデザインの、towerから届いた裁縫箱。シンプルな見た目で収納力もあり、使い勝手もキチンと計算されています。⇒ tower 裁縫箱/タワー アンジェ編集部気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
2001年12月05日汗っかきなパパのシャツ、泥だらけの子どもの衣類など、汚れがたっぷり染み込んだ夏の洗濯物。「洗ったのにまだ臭う」「黄ばみが取れてない」「泥だらけの靴、洗うの面倒だなあ〜」そんな夏の衣類に試したいのが「つけ置き洗い」です。なかなか落ちないガンコな汚れも気になるニオイも、簡単&スッキリ解消できる便利な洗濯法。わが家では、つけ置き洗いにMARNA(マーナ)のバケツと部分洗いブラシが大活躍しています。この2つがあれば、夏の洗濯の手間がグッと軽減されますよ。つけ置き洗い、基本のキ普通に洗うだけでは落としきれない「ニオイ汚れ」や「泥汚れ」対策として、取り入れたいのが「つけ置き洗い」。<3STEPで簡単!つけ置き洗いの方法>1.ぬるま湯(40℃)に洗剤を溶かす(洗剤は、ぬるま湯5Lに対し洗濯機1回分が目安です)2.衣類をつけて15分ほど放置3.洗濯液ごと洗濯機に入れ、他の衣類と一緒にいつも通り洗濯つけ置きで洗剤が繊維の奥まで入り込むので、わざわざもみ洗いをしなくても汚れがスルンと落ちていきます。▲つけおき前に洗濯表示は必ず確認してくださいね。さて、そんなつけ置き洗いですが、実際にやろうとすると少し問題があります。それは、どこで洗うのか?ということ。どこでやるにしても、ちょっとした不便さがついてまわるのです。■お風呂場の場合バケツや洗い桶をひっぱり出してまた片付けるのが手間。■洗濯機の場合少量洗いたい時に大きすぎる。ぬるま湯を運ぶのも大変。■洗面台の場合つけ置きしているあいだ洗面台が使えない。衛生面も気になる。そこで役立つのがMARNAのバケツです。つけおきの困りごとが、これひとつでぜんぶ解消できますよ。洗面台におさまる!絶妙サイズの小さめバケツMARNAのバケツはA4用紙とほぼ同じ大きさで、洗面台におさまりのよいサイズ感。出し入れの際、蛇口に引っかからずにスッと動かせるのが心地いい。洗面台なら蛇口をひねるだけでぬるま湯が出せますし、わが家の場合、隣が洗濯機だから洗剤が手に取りやすく、つけおき後の移動もラクラク。導線がコンパクトになると、つけ置き洗いのハードルがグンと下がります。また、内側には1L〜5Lの目盛りが付いていて、洗剤を簡単に調整できます。しかもこの目盛り、内側のどの面にもあるから見落としにくい。目分量で洗っていた時よりも汚れ落ちが良くなり、きちんと量ることの大切さを実感しています。マスク等の小物類から子どもの衣類一式まで、洗いたいものはしっかりおさまるMARNAのバケツ。見た目は小さくとも、わが家の洗濯事情では十分な大きさです。▲容量の目安/23.5cmのスニーカー、大人のYシャツ2枚、赤ちゃん用のシーツなどフタをしてつけ置き効率アップ。イタズラ防止にもお役立ちこちらのバケツにはフタも付属しています。これがあるおかげでお湯が冷めにくく、効率よくつけ置きできます。また、子どもやペットのイタズラ防止や、人目が気になる時の目隠しとしても便利。フタは本体に立て掛けてられるので置き場所に困らず、そのまま水ハネ除けとして使うことも。家族が歯みがきや顔を洗いたい時は、バケツごと洗面台からサッと移動。そんな時もフタが移動時の水の飛散を防いでくれます。▲容量5Lなら女性でも重すぎず、移動がラクラクガンコな汚れには洗剤を直接つけてそして、MARNAのバケツと一緒に重宝しているのが、同じシリーズの部分洗い洗濯ブラシです。こちらは底面のボタンを押すと、中の洗剤がプシュッと適量出てくる仕組み。つけおき洗いの前にこれで前処理しておくと、汚れ落ちが全然違います。ところで、泥汚れを落とす際、「いきなり水洗いはNG」ということをご存じでしょうか?最初に水で洗うと泥も繊維の奥に入り込んでしまうため、泥汚れの洗濯は、「まず洗剤を塗り」「その後つけおき洗い」というのが正しい手順。わが家では子どもの泥んこ靴を洗う際、このブラシが欠かせません。「まず洗剤を塗る」という前処理が、あっという間に終わるんです。億劫だった靴の洗濯がずいぶん気軽にできるようになりました。▲汚れの強い部分だけブラシで前処理してから、つけ置き洗い。ゴシゴシこすらなくても真っ白になります。使わない時は洗濯グッズを収納しながらスタンバイMARNAのバケツは収納アイテムとしても優秀です。スクエア型でおさまりが良く、ほんのりグレーがかったホワイトカラーは清潔感を大事にしたいサニタリー周りと好相性。細かい点でいうと、持ち手がダランとならないところもお気に入り。出しっぱなしでもきちんとして見えるのは、このピシッと真横に固定された持ち手の印象が大きいと感じます。そして中には、洗濯に必要なグッズがひとまとめに。このバケツですべて完結できるので、つけ置き洗いの作業がとてもシンプルになりました。いつもと同じように洗っていても汚れが残りやすい夏の洗濯。しっかり洗い切るには、こまめなつけ置き洗いが大事になってきます。最小限の手間でしっかり効果を出せるのが、MARNAのバケツ&部分洗いブラシのいいところ。まだまだ暑さが続く毎日、ニオイも汚れもないクリーンな装いで爽やかに過ごしたいですね。 【ご紹介したアイテム】洗面台でお湯や水を入れやすい、コンパクトなサイズ感のバケツです。上履き、スニーカーなどもつけ置き洗いしやすいスクエア型。マスクや靴下のつけ置きにも◎⇒ マーナ 【きれいに暮らす】 バケツ/MARNA 【ご紹介したアイテム】襟、袖などの部分汚れの、お洗濯前の予洗いに。容器の底面をプッシュすると洗剤が出て、狙った汚れを片手でササッと洗えるコンパクトなブラシです。⇒ マーナ【きれいに暮らす】部分洗い洗濯ブラシMARNA 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2001年12月05日お店でご案内している商品の他にも、日々大量の!インテリアグッズに囲まれるアンジェスタッフ。そんなアンジェスタッフが、プライベートでも愛用中の一品を紹介するこのコーナー。お気に入りを実際の使用写真と共にご紹介します。本日お届けするのは、スタッフ小田のお気に入り。2児の父である小田、テレワーク期間中、家族のために新しいモーニングルーティンを取り入れたようです。その主役は除菌で話題の「ジアポケット」。その利用シーンをご紹介します。モーニングルーティンに加わった、毎朝の除菌習慣自粛期間から始まったのテレワーク、やはり生活リズムの乱れが気になるところ。そこで私が気を付けていたのは3点1.規則正しい生活をする2.1日1回は日光を浴びる3.何かしらの運動をするテレワークだとあまり時間に縛られないため、夜遅くまで仕事をしてしまいがち。あえてきっちり時間を決めて、と意識していたら、結果今までより早寝早起きに。この早起き時間を有効に使うべく取り組んだのが、毎朝のモーニングルーティンを組み直すことです。もちろん今までも会社に行くためのルーティンはあったのですが、それはいかに時短で家を出られるか。これをもっとゆったりした、今やるべき行動に置き換えて組み直したのです。ルーティンその1わんこと金魚にエサをあげる朝6時になるとうちの愛犬が「おなかすいた〜」と吠え出します。無視して寝続けることもありましたが、ここはあえてすぐ起きる!金魚も一緒に騒ぐので、朝からプチ騒動。エサをあげたらすぐのんびりしてくれるので、まずは一段落。ルーティンその2コーヒーを淹れながら除菌水を作るここがポイント!ジアポケットの出番です。ジアポケットで生成される次亜塩素酸水は、12時間を超えると効果が薄れてくるので、毎朝作り直す必要があります。このひと手間に、逆に効果を感じてしまう私。水道水にお塩を一杯入れてオン、3分で出来上がります。出来上がりを待つ間に、お湯を沸かしてコーヒーを淹れます。コーヒーと除菌水を同時に作る、うーん何か新しい生活様式って感じがしますね(笑)ルーティンその3除菌&換気&筋トレ!出来上がった次亜塩素酸水を片手に、部屋中の除菌開始です。除菌だけでなく消臭効果も抜群なので、本当に部屋中にスプレーをしていきます。まず初めにわんこ周辺をシュッシュ。ペットのにおいも強力に消臭してくれます。もはやわんこもスプレーを嫌がらなくなりました。カビの生えやすいカーテンや窓枠にもシュッシュ。自粛期間中にお決まりの断捨離と掃除をしまくったので、せっかく綺麗になったお部屋をカビから守ります。お風呂にもシュッシュ。カビ対策に◎他にもカーペットやソファ、シューズラック、トイレなども消臭して、部屋中の除菌・消臭完了です。そして何となく湿気っぽくなったお部屋の空気を入れ替えるため、窓を開けて換気。風が入って気持ちよくなったところで、筋トレ開始!腕立て・腹筋・背筋・スクワット、新鮮な空気の中でやる筋トレは格別気持ちいいものですね。ルーティンその4わんこの散歩最後はわんこの散歩に出かけて一緒に太陽の光を存分に浴びて、モーニングルーティン終了です。気が付いた時には、気を付けている3項目もすべて達成、我ながら健康的な生活を送れるようになりました。これまで通勤に使っていた1時間を、このように活用。出勤が再開された近頃、このルーティンを守り続けられるかどうか、新たな自分との戦いが始まります。 【ご紹介したアイテム】気になるニオイや雑菌、ウイルス対策に。水と塩だけで作れる次亜塩素酸水スプレーで、手軽に除菌&消臭。キッチンやダイニング、ファブリックなど、家中の様々な場所で使えます。⇒ フラックス/ZIApocket(ジアポケット)FLZ18次亜塩素酸水FLAX【送料無料】 ■暮らしのはなし スタッフのお気に入り アンジェ編集部気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
2001年12月05日すでに暮らしの一部になりつつある、マスクや抗菌グッズ。本日のコラムでは、ドラッグストアの抗菌アイテムコーナーとは少し目先を変えて、インテリア雑貨ショップがセレクトした”見た目も機能も、納得の抗菌グッズ”をご紹介します。【1】 リネンコットンで涼しい、抗菌ストール不織布マスクだと、蒸れてマスク内が汗でぐっしょり。熱中症も心配だし、「そろそろマスクも夏仕様に衣替えしようかな?」とお考えの方も多いのではないでしょうか。そこで、サラリと麻綿素材で快適なマスクストールの出番です。■ 蒸れない、ヒンヤリとした麻綿素材。薄く、軽く、それでいて天然の接触冷感とも呼ばれる夏にピッタリな肌触りの麻綿素材。マスクの不快な蒸れを軽減します。■ うっかり日焼けを防ぐ、UVカット。UVカット率90%以上。グルリと巻いて、首の後ろのうっかり日焼けを予防。巻いているのに暑くない、爽やかな使い心地です。■ 抗菌防臭加工、お洗濯OK。夏場の普段使いに頼もしい、抗菌防臭加工。お洗濯しても麻綿素材なので乾きやすく、気持ちよく清潔にお使いいただけます。ジョギング用のネックゲイターのようにスポーティーになりすぎず、雰囲気のあるナチュラル感がとても新鮮です。夏に向けて、涼しさ・紫外線対策・マスク・ファッション、そんな1枚4役のマスクストールを取り入れてみませんか? 【ご紹介したアイテム】ヒンヤリとした肌触りが夏にピッタリな、麻綿素材のマスクストール。抗菌防臭・紫外線カット加工。選べる3柄バリエ。made in Japan ⇒「抗菌防臭加工 マスク麻ストール」 【2】 表裏でワザあり、涼しげ抗菌マスク夏マスク選びに悩んだら、”シンプルデザインと快適素材”で選べば失敗ナシ。職場や長時間の外出時に1枚持っておきたい、使い慣れた定番マスクのサラッと夏素材バージョンです。■ 内側はサラッとした、高島ちぢみ。表面にシボ状のシワを作った独特の生地で、肌につく面積を少なくし、繊維の隙間を多く織り上げることで風通しUP。吸湿速乾性に優れています。■ 外側は抗菌防臭加工。ユニチカが開発した抗菌防臭加工素材「ユニフレッシャー(R)」を使用。繊維上の細菌の増殖を抑え、嫌なニオイの発生を防ぎます。内側はサラッと、外側はしっかり抗菌。ホワイト/ネイビーの無地のベーシックカラーでコーディネートにも悩まず日常使いできます。ゆったりと広く覆う、安心感のあるデザインです。 【ご紹介したアイテム】歴史ある繊維の街、滋賀県高島市の「高島ちぢみ」と、抗菌防臭素材を使用。エチケットマスクとして、夏も快適にお使いいただけます。 ⇒「抗菌防臭加工×高島ちぢみ エチケットマスク」 【3】 ずっと探していた、理想の抗菌手袋ショッピングカート、エレベーターのボタン、職場のドアノブ、電車やバス、待合室、共有スペース・・・外出先で気になってストレスを感じている方へ。”素手で触れないようにする方法” あります。<日焼け対策+抗菌=夏の必需品>手洗いを習慣にしていると、手の甲は日焼け止めを塗っていてもすぐに落ちてしまいますよね。この手袋をはめれば、いつでも紫外線対策ができて、素手であちこち触れずによくなるという、一石二鳥。抗菌防臭、お洗濯OK、汗をかく季節も安心です。「着けていても浮かないデザインのシンプルな抗菌手袋、どこで売っているんだろう?」そんなお声に応えるべく、バイヤーが見つけてまいりました。 【ご紹介したアイテム】バッグの中でもかさばらずに持ち歩ける、薄手でコンパクトな抗菌&UVカット手袋。1,000円(税込)のプチプラなので、自分用にもプチギフトにもおすすめです。 ⇒「抗菌手袋 UVカット付き」 【4】 今どきのエチケット、清潔空気スプレー住まいや職場での空気エチケットとして、お守り的にキープしておきたい1本がコチラ。・ 職場の会議室・ 出張先のホテル・ エアコン使用で換気が気になる時・ 来客時・ 玄関先での荷受け、業者対応などお互いに気持ちよく接するために。(・・・除菌スプレーをシュシュっとしたら失礼かしら)そんな環境でも、それっぽく見えないアロマスプレーなら思いやりツールとして使えそうですね。 【ご紹介したアイテム】空間にシュッと吹きかけるだけで、爽やかな香りが広がると共に清潔な空気環境を作るエアミスト「クリーンエアー」。玄関や応接スペースに置いておきたい200ml、持ち歩きやすい50mlの2サイズ展開です。 ⇒「クリーンエアー エアーミスト 200ml/アットアロマ」 ⇒「クリーンエアー エアーミスト 50ml/アットアロマ」 ■暮らしのはなし T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2001年12月05日毎朝ベッドから起き上がり、スリッパに素足を通す瞬間。サラリとした心地よい感触が、朝の気持ちのいいスタートを手伝います。夏はおうちで、素足でいることが当たり前だった私。最近はお気に入りのスリッパに出会い、すっかり夏スリッパにハマってしまっています。履けば一日のスタートにスイッチを入れてくれるような、そんなスリッパ。今回は、おうちスタイルがオシャレに決まる「bon momentのリネンスリッパ」をご紹介します。さらり、ぴたりと吸い付く履き心地。冬はぬくぬくを求めてスリッパを履くのが定着しているけれど、夏はスリッパを履くと暑そう…。そんなイメージから、夏スリッパを愛用している人は少ないのでは?つま先が開いた「bon momentのリネンスリッパ」なら、ムレ知らず。つま先から風が抜けるこの形なら、ムレてスリッパ内で汗をかく不快感はありません。トングタイプのスリッパは、指の付け根が痛くなってしまい失敗…という経験があるのですが、「つま先が開いたスリッパ」ならノンストレスです。履き心地のもうひとつのヒミツは、リネン100%素材。さらりとしたリネン素材は、蒸し暑い足元も涼しげに包んでくれます。裸足で床をペタペタと歩くよりずっと気持ちがよくて。「夏もスリッパを履いた方が気持ちいいんだ!」と気付いたのでした。足裏にフラットな感触を与えるのも、きっとリネンだからこそ。でこぼこと縫い目があたったり、ゴツゴツとした生地の違和感なども与えません。インソールの弾力も履き心地の魅力。低反発のウレタン素材を使っているから、一度脱いで履いたらまたピタッと吸い付くような感触。長時間履いていて素足でいるより疲れない◎何より、朝起きて最初に素足を通す瞬間が、私は一番すき。寝起きで床に足裏を踏ん張る時の衝撃を、インソールの弾力が包み込んでくれる心地よさ。朝起きて、「bon momentのリネンスリッパ」に素足を通すと、シャキッ!と目覚めを助けてくれるような、そんな素敵なスリッパです。普段24㎝くらいの靴を履く私は、サイズ表記通りのMサイズをセレクト。つま先が開いたサンダルを購入した時に、幅が広すぎてつま先が地面についてしまうことがあったのですが、「bon momentのリネンスリッパ」はホールド感があるので、しっかりとキープ。細くつま先がゆったりと長いデザインなので、歩きやすく、スリッパを引きずるような感覚はありません。柔らかい生地であることから、履き始めると自分の足にフィットする感じも心地いい。足の形に馴染んでくるので、すぐに自分サイズに近づいてくれますよ。おうちスタイルをおしゃれに楽しむおうちで過ごすことが増えて、ついつい目がいくルームウェア。いくら家の中だからと言っても、やっぱりおしゃれをすると楽しいですよね。「bon momentのリネンスリッパ」のお気に入りのポイントは、ソールにくびれがあるデザイン。女性が履くと華奢に見せてくれるスリッパのデザインが、まるでパンプスを合わせた時のような女性らしいコーディネートにしてくれます。これを履くと、ルームウェアが野暮ったくならないところがお気に入り。ルームウェアとのコーディネートが楽しくて、おうち時間がシャキッ!とするような、そんなアイテムです。家事も楽しくなっちゃいます。ナチュラルでな足元もいいけれど、夏はマニキュアとのコーディネートも特別楽しいものですよね。「つま先の開いたスリッパ」だから、足元のオシャレも目に入ってうれしい。夏はサンダルに合わせて、ネイルを楽しむ季節だから。「つま先の開いたスリッパ」なら隠さず、私のおうち時間をごきげんにしてくれます。汚れたら洗濯機で洗えばOK!私にとって毎日家事のお供に履くスリッパだから、洗えることは必須条件。お料理の油が散ったり、ソールの裏が汚れたりしたら、週に1回バスマットやトイレマットたちと一緒に洗濯機へ。こうして気軽におうちでお洗濯できることもうれしいですよね。いかがでしたか?気分も姿もシャキッ!とさせてくれる、おうちアイテム。リネン100%の「つま先の開いたスリッパ」で、おうち時間を涼しく快適にしてみませんか? 【ご紹介したアイテム】リネン100%のスリッパ。つま先が開いたデザインが、素足を涼しく心地よく包み込んでくれるスリッパです。⇒ bon moment つま先の開いた 涼しいリネンスリッパ/ボンモマン ■暮らしのはなし nami sasaki整理収納アドバイザー。暮らしのまんなかにはいつも散らかし三兄弟。毎日の暮らしを愉しむ工夫探しがすき。収納で家事を心地よく。
2001年12月05日仕事、家事、育児など、1日の中でやるべきことはいっぱい。やらないといけないのにできていない。やって当たり前のことだけで、1日が終わってしまう。そういう日は「早くしないと」という焦りに加え、「自分のやりたいことができない」という不満も重なり、ストレスがどんどん溜まっていきます。がんばることは大切だけど、そんな生活が毎日続くのはやっぱり不健全。自分のためにも、周囲のためにも、どこかで何かをゆるめる必要がありそうです。娘のトイレトレーニングでキャパオーバーにわたしが生活を見直すきっかけになったのは娘のトイレトレーニングでした。トイレトレーニングとは文字通り、オムツからトイレに切り替える練習のこと。娘はやる気はあるものの上手く進まず、パンツは毎回汚れるし、トイレの同伴は空振りばかり。他に用事がいっぱいあるのに、時間が大きく取られてしまう。何の進歩もないまま1週間、2週間と続くうちに、とうとう「どうしてできないの!」と怒ってしまいました。がんばっている子に対するNGワードだと知りつつも、つい出てしまった心の声。その反省から、もう少し余裕をもって娘と向き合うために、ちょっと力を抜こうと思ったのです。完璧ではなく、その時々の最善を余裕がなくなった原因は、ただでさえ慌ただしい状態の中に、トイレトレーニングという新たな「やるべきこと」を追加してしまったこと。時間は有限。すべてをこなすことはできません。そこで「今はトイレトレーニングに集中する時」と割り切り、他のことは力を抜くことにしました。・掃除、買い物の回数を減らす・料理の品数を減らす・家計簿は1日ごとじゃなく、月単位でざっくりと・人と合う予定や約束をなるべく入れない「やるべきこと」といっても、状況によって優先順位は変わってきますし、自分が思い込んでるだけで意外と手放しても大丈夫なものもあります。すべてを完璧にこなすのではなく、今の最善を尽くせばそれでいい。そういう風に考えれば気持ちが軽くなって、「やるべきこと」の見直しもはかどりました。「力を抜く」と「手を抜く」は別のもの今まで全力でやってきたことに対して力を抜くというのは、どこか後ろめたく感じるかもしれません。そんな時に心に留めておきたいのが、「力を抜く」のと「手を抜く」のは違うということ。力を抜くとは、 余計な力を抜いてリラックス状態になること手を抜くとは、楽をしたくて、いいかげんに済ますことこうやって見比べると、力を抜くことは悪いことじゃないですよね。それよりも、力みすぎて後で失速してしまう方が困りもの。力を抜くことは、力を入れるべきところにきちんと注力できるよう、ペース配分しているのと同じこと。最後まで走り切るために必要な、暮らしの工夫のひとつです。トイレトレーニングを仕切り直し、じっくり向き合った結果、以前よりもずっとスムーズに物事が運ぶようになりました。きっとこれからも、様々な局面で暮らしの見直しが迫られるのだと思います。そんな時も、焦らず気負わず、しなやかに対処できる自分でありたいなと思っています。 ■暮らしのはなし 連載:ありきたりな日常を楽しむためのヒント 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2001年12月05日お店でご案内している商品の他にも、日々大量の!インテリアグッズに囲まれるアンジェスタッフ。そんなアンジェスタッフが、プライベートでも愛用中の一品を紹介するこのコーナー。お気に入りを実際の使用写真と共にご紹介します。本日お届けするのは、デザイナ稲生のお気に入り。ずっと気にながらも躊躇していた「バルミューダザランタン」。インドア派のライフスタイルでも驚くほど生活に取り入れることができたようです。その利用シーンをご紹介します。インドア派の私が買ってよかった!バルミューダザランタン「防災の緊急時に、非常用ランタン買ったほうがいいよね。」「どうせ買うならおしゃれなのがいいな。」「でも、アウトドア派じゃないから高いのはちょっと。」なんて、ずっとずっと気になっていたバルミューダのランタン。買ってもそんなに使うわけじゃないし・・・、と躊躇していましたが、思い切って購入しました!インドア派の私が「買ってよかった!」と納得したおススメポイントを紹介します。置くだけでインテリアになる実際に手にしてみて、やっぱりお気に入りはスッキリとしたデザイン!非常時にすぐ手にできるよう、仕舞わずに玄関のすぐ近くに置いていますが、インテリアのインテリアの邪魔にならず、見せて置いても平気です。本格的なアウトドアでなくてもいいじゃないランタン、アウトドア、BBQ!と考え付く単純な私。でも根っからのインドア派なので、キャンプ行くには、ちょっと腰が重い・・・。思っていたら、ふと気づきました。別にキャンプに行かなくもいいんじゃない?ベランダでも庭でも、部屋から出たら、それはアウトドア!暑くなってきたので、簡単なおつまみを作ってランタンと一緒に外で夕涼み。これだけで気分も変わるし、なにより思い立ったらすぐできます。個人的にお勧めしたいリラックスタイムこちらのランタンは自然なキャンドルの火も演出できます。そして生活防水付き!私はお風呂へ一緒に持っていき、キャンドルのような自然に揺らめく火を眺めながら、一日の終わりをぼんやりと半身浴でリラックスする使い方が好きです。もちろん防水といっても湯舟に落とさないよう注意してます。他にもベッドの枕元に置いて読書をしたり、部屋の電気を消してランタンだけで映画を見たり、インドア派がランタン買ってもなー・・・なんて思っていましたが、今は「こんなに使えるなら、もっと早く買っていればよかった!」と後悔。非常用・アウトドア用だけじゃない、色んなシーンで使えるランタンでした。 【ご紹介したアイテム】リアルな炎のような光を、マンションなどでも手軽に愉しめるLEDランタン。ランプシェードは割れにくいポリカーボネートだから、アウトドアの車移動も、防災用具にも安心。⇒ BALMUDA The Lantern/バルミューダ ザ ランタン ■暮らしのはなし スタッフのお気に入り アンジェ編集部気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
2001年12月05日暮らし上手さんのおうちには、整理整頓の技や収納術など真似したくなる暮らしのコツがたくさん詰まっています。様々な収納ポイントがある中でも、今回注目するのは「冷蔵庫収納」。食品の保存容器というと、「野田琺瑯」や「WECK」はもちろん、100円ショップなどでもたくさんの種類があり、どれがいいのか迷ってしまいますよね。冷蔵庫収納を一段と美しく、わかりやすいものにしてくれる「セラーメイト」も保存容器の代表格の1つ。見た目をキレイに収納できるだけでなく、中身が見えることで食材の管理をしやすくなるのが嬉しいポイントです。今回は実際に「セラーメイト」アイテムを使用しているインスタグラマーの使い勝手を、アイテム別でご紹介していきます。親指で開けて片手で注げる便利さ(@zenshiroh_zenzen さま)センス溢れる花のある暮らしがインテリアが素敵な zenshiroh_zenzen さまは、 セラーメイトのワンプッシュ便利びん 500ml をお迎え。親指で開けて片手で注げる便利さ。液だれもしません。梅シロップを入れるのが一番の目的でしたが、にんにく醤油や塩麹を入れておくのも良さそうと思ってさっそくにんにく醤油作りました。冷蔵庫にもピッタリサイズ!並べて置くと益々いい感じー!<写真・コメント@zenshiroh_zenzen さま>料理中に使いやすい!(@miiiiiii_y さま)エリソンナチュラルな雰囲気を目指すシンプルなインテリアが素敵な miiiiiii_y さまは、「管理栄養士の資格を取ったり、料理関係の仕事に関わってから」毎日の食事でも、バランスなど色々考えることが増えたそう。そこで調味料にもこだわるようになり、 セラーメイトのワンプッシュ便利びん 300ml をお迎えすることに。詰め替えてますか?とよく質問いただきますが、お醤油などを一升瓶で買うようになってから詰め替えはセラーメイトのワンプッシュタイプにしています。セラーメイト詰め替えるのも楽で何より料理中に使いやすいです。おすすめですー!<写真・コメント@miiiiiii_y さま>冷蔵庫を開けたときに見えるたびにテンションがあがる〜(@kagi.__ さま)整理収納アドバイザーの資格をお持ちの kagi.__ さまは、「ずーっと気になっていた」アイテムとして、 セラーメイト チャーミークリアー・タフ をお迎え。我が家の冷蔵庫の中のレギュラーメンバーを入れました◎冷蔵庫を開けたときに見えるたびにテンションがあがる〜♡笑クリアな容器なので、中身がすぐ分かるのがなんといっても魅力的◎安定して重ねることもできて場所もとらない!中身が空っぽのときも冷蔵庫の中に常にスタンバイさせています。<写真・コメント@kagi.__ さま>最後にご紹介した 「セラーメイト チャーミークリアー・タフ」 は、期間限定で3個セット送料無料のイベント開催中! 【ご紹介したアイテム】ご飯のおともや作り置きおかずも、重ねてスッキリ収納できる保存容器の3個セット。冷蔵庫の中の整理整頓に役立ちます。⇒ 【3個セット】セラーメイトチャーミークリアータフ TS2<350ml>/Cellarmate【送料無料】 送料無料イベントは2020年7月26日1時59分まで! 【ご紹介したアイテム】醤油や油などの詰替保存にはもちろん、万能だれやドレッシングの手作りにも使えるワンプッシュ便利びん。揃えて並べれば、冷蔵庫の中の整理整頓にも役立ちます。⇒ セラーメイト ワンプッシュ便利びん 300ml/Cellarmate 【ご紹介したアイテム】しょうゆや料理酒、めんつゆや白だし、調理油など、大容量調味料の詰替えに。小麦粉やパン粉なども入れられて、並べて収納すれば、キッチンもスッキリ。⇒ セラーメイト ワンプッシュ便利びん 500ml/Cellarmate いかがでしたか。食品関連の商品は、容器のカタチもカラーも様々。容器を統一することで、詰め替え作業というひと手間は発生するけれど、冷蔵庫の中身をしっかり把握できるようになり、「まだ冷蔵庫にあるものを買ってしまった」なんて失敗からもおさらば!ガラス瓶の「セラーメイト」で揃えれば、見た目も美しく、ごちゃついた印象を与えないすっきりとした冷蔵庫収納が叶いそうです。 インスタグラマーさんの話 ■食のはなし 安住香奈アンジェ編集部。デニムもヒールも大好き!なりたい自分を叶えるファッションを日々探求中の欲深めアラサー。
2001年12月05日7月からレジ袋の有料化が始まりましたね。スーパーやコンビニで慌てていた私も、最近やっと慣れてきたところ。本屋さん、薬局、雑貨屋さん…と、どこででもマイバッグで商品を持ち帰るという習慣が身についてきました。マイバッグを持ち歩く暮らしにすっかり馴染み、気になってきたのがスマートさ。いろいろとリサーチしてみると、エコバッグにもデザインがたくさんあって、なんとも選びごたえ満載なのですよね。サイズ感、カラー、デザイン、使い心地、持ち歩きやすさ、畳みやすさ…と挙げればキリがないほど、エコバッグに求めてしまう利便性。私が揃えたマイバッグは、「bon momentのエコバッグ」。このエコバッグ、はじめはコンビニのお弁当が傾かないように底のマチが広いことで注目されていた商品なのですが、今ではM、Lサイズも加わり再入荷の度に売り切れる人気商品。ファッション性も兼ね備えた「bon momentのエコバッグ」、その魅力をご紹介します!子供にも持たせたいSサイズコンビニのお弁当が傾かないようにと、マチがたっぷりめに作られたという「bon momentのエコバッグ」。コンビニでもらっていたレジ袋を思い出しても、お弁当を買う時は、いつものレジ袋よりマチが広いタイプでしたものね。わが家はSサイズを2つ購入。1つは、私と子供たちが習い事の帰りにいつ寄る、コンビニちょこっと買い用。ちょこちょこ買いが多いコンビニでは、これくらいの小さなエコバッグがちょうどいいのです。私と子供たちで兼用するのはチャコールグレー。子供たちにおつかいを頼む時も、抵抗なく使ってくれています。ちょっと出先でお買い物をした時に、4歳の末っ子に持たせることができるサイズ感もお気に入り。お手伝いやお買い物をしたい末っ子が持っても、ズルズル地面に引きずることもなく、持ちやすくて助かっています。シンプルで男の子にも持ちやすいデザインに、「これから一人で活動することが増える長男に、もう一つ買い足そうかな。」と考えているところ。もう1つは、お昼休憩にコンビニに行くパパ用に。パパ用はプライベートにもスーツスタイルにも合わせやすいようブラックを。ビジネス小物と併せてもスタイリッシュなブラックのエコバッグは、男の人にも持ちやすいカラー。毎日3円のレジ袋が、こんなにスタイリッシュに節約できるのなら!と、男性も抵抗なく持てるデザインなのです。マイバッグはもう、一人一つが当たり前。Sサイズは、家族それぞれが一つずつ持っていても、きっと重宝しますよ。スーパーで使い勝手のいいMサイズスーパーでスタイリッシュに持つなら、Mサイズが大活躍。牛乳パックやペットボトルを寝かして収めることができる、マチが大きなMサイズは、その上にお肉やお魚のパックを乗せることもできて、安定感バツグン!スーパーでの使い勝手を求めるなら、断然Mサイズがオススメです。注目したいのは、「bon momentのエコバッグ」の素材へのこだわり。スーパーでの荷物はついたくさん詰め込みすぎてしまい、エコバッグが腕に食い込んで重くてつらい…。そんなストレスがつきものなのですが、「bon momentのエコバッグ」はお洋服にも使われる素材を使用しているため、体への負担も少ないのです。一般的なエコバッグはポリエステル100%のツルツル素材のものが多いのに比べ、「bon momentのエコバッグ」は滑りにくく、中に入れるものが滑らないのはもちろんのこと、重さの負担を感じさせないのもポイント。生地の違いで負担を軽減してくれているのを実感します。持ち手の長さと形もお気に入りのポイント。例え行き先はスーパーでも、ファッショナブルにお洋服に合わせて選ぶ楽しみも。このマイバッグがあれば「ちょっとそこまで」のワンマイルウェアがごきげんになりますよ。日用品や大型商品もおまかせのLサイズLサイズはとにかく大容量。大型商品のお買い物には必需品です。無印や100円ショップに立ち寄ることが多い私には欠かせないサイズ。今まで紙袋のショッパーで持ち帰っていたものも、すっぽり収めてマイバッグで持ち帰ることができます。ドラッグストアでは、今までそのまま持ち帰っていたトイレットペーパーやティッシュペーパーもすっぽり。今までは別で持っていた大きな荷物を入れて、その上に小さな荷物も一緒に。丸見えだった生活感も、丸ごとすっぽり隠せるスマートさ。車でお買い物に行き、まとめ買いすることが多いわが家は、LサイズとMサイズをダブル持ちするシーンも。2個持ちのマイバッグのカラーコーデを考えるのもまた楽しみの一つです。使い終わったらくるくるっと丸めてコンパクトに。「今日はお買い物!」とハシゴする日は、マイバッグをポーチに入れて持ち歩いています。立ち寄るシーンその場その場で必要になるエコバッグ。スーパーに行く時も、おもちゃ屋さんに行く時も、無印や100円ショップに行く時も。明らかに減った家庭のプラスチックごみを見て、「こうやって、一人一人の意識がつながって、地球の一つの大きな課題に向き合うことができるなんて、すごいことだな〜」と思うのでした。 【ご紹介したアイテム】マイバッグをスマートにファッショナブルに着こなす「bon momentのエコバッグ」。家族みんなで好きなサイズとカラーを選んで持つ楽しみを。⇒ bon moment ずれにくいエコバッグ コンビニバッグ/ボンモマン ⇒ bon moment マチの大きなエコバッグ M/ボンモマン ⇒ bon moment マチの大きなエコバッグ L/ボンモマン ■暮らしのはなし nami sasaki整理収納アドバイザー。暮らしのまんなかにはいつも散らかし三兄弟。毎日の暮らしを愉しむ工夫探しがすき。収納で家事を心地よく。
2001年12月05日北欧テイストのデザインで人気のベビー・キッズブランド「kukka ja puu(クッカヤプー)」。この夏、ママも一緒に持てるシンプルデザインの「プールバッグ」が登場しました。何かと増えがちなキッズの荷物も、楽々収納できるビニールトート型。同色の防水ポーチもついているので、濡れたアイテムが分けられるなど機能面も◎ですが、何よりこだわったのは「ママも一緒に持てる」デザインであること。派手な色や柄が多い子どものプールバッグ。「シンプルで自分も一緒に持てるものが欲しい」というママの声を元に製作されました。クッカヤプーらしい北欧風カラーがアクセントになっていて、その可愛さに日常使いするスタッフが急増中。その利用シーンをご紹介します。ポンポン入れられる!軽くて丈夫だから保育園バッグとしてバイヤー平山は2歳息子の保育園バッグとして「グレイッシュブルー」を愛用中。ビニールバッグが夏バッグのトレンドでもあるため、こどもとのお出かけの際はママバッグとしても使っています。平日はこどもの保育園バッグとして、休日はママバッグとして、フル稼働中。園バッグは私が持つことになるので、シンプルなデザインはどんなスタイルでも合わせやすいのが嬉しいです。付属のポーチに、おむつや着替えを入れるとちょうど良いです。小学生の通学バッグにも◎スタッフ田中は同じく「グレイッシュブルー」を小1息子の通学バッグに使用。小学1年になった長男が小学校の荷物を入れるサブバッグとして使っています。月曜は持っていく荷物が多いですが、このくらいマチがあると、「体操服、上靴、給食袋」全てが入るし、雨の日も安心です。また今年の夏は、プールの代わりに、水遊びの時間があり、「着替え一式、タオル、サンダル、水遊びに使えるアイテム」と、荷物がさらに多めに。。。去年まで使っていたプールバッグには入りきらなかったのですが、このバッグにはしっかりおさまりました。目隠し効果もある付属のポーチには、下着類と靴下を入れて使っています。女児の気分も上がる「サーモンピンク」最後はわたし、大西の使い方。もうすぐ7歳になる娘は、ピンクと苺が大好きなコテコテの!女子。そんな娘が「ママ、すごく可愛い!」と大喜び。可愛く見えるように中に入れるアイテムを、娘なりに工夫して使っています。体操服、上履きと荷物が多い月曜以外にも、「水筒」「検温チェック表」「給食袋」と通学バッグは毎日必要。ただ今年は日々の雨と、レインコートの収納で、4月に準備したレッスンバッグの湿気が悩みでした。脱いだらすぐにフックにかけれた保育園時代とは違い、自分で畳んでしまうことがマストの小学生。レインコート付属の袋は小さめで、ランドセルを背負ったまま小さく畳むことは難しかったのですが、この付属ポーチだと入れやすく、防水効果もあるのでぴったり!バッグの中の他のものを濡らしてしまうこともなくなりました。一見丸見え?と思ってしまいますが、付属ポーチ側を表にすればOK。なにより入れるものによって、見え方が変わることが楽しいようです。トレンド感あるベージュはママバッグとして持ち手は大人でも肩にかけられるサイズ。ベージュは男女どちらでも使えるカラーですが、ママバッグとして使い勝手は抜群。水筒、虫よけ、オムツ、ハンディファンや大きめタオルなど、子どもとのお出かけに必要な荷物もしっかり収納。バッグ自体も軽く、防水ポーチをゴミ入れにしたりなど、ママバッグとして使いやすい作りです。いかがでしたか?子どもはもちろん、ママの心も掴むデザインと機能のクッカヤプープールバッグ。多彩な使いみちで、この夏の楽しいおでかけに活躍してくれそうです。 【ご紹介したアイテム】こども用のかわいいタオルや水着、カラフルなサンダルを入れても映えるクリアなプールバッグ。ママが持ってもおかしくない、シンプルテイストのデザインです。⇒ プールバッグ ポーチ付き/kukka ja puu ■暮らしのはなし ■こどもと暮らす 大西佳葉アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘の3人暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
2001年12月05日暮らし上手さんのおうちには、日々を楽しむアイデアや暮らしのコツがたくさん詰まっています。引き続きステイホームが合言葉になっている今年の夏。お家でゆっくり過ごす時間が増えているからこそ、ちょっとひと手間をプラスして、充実したおうち時間を楽しみませんか。今回は、インスタグラマーさんのお家カフェアイデアをご紹介していきます。いつものおやつタイムに、手軽なお取り寄せスイーツや気分があがるアイテムを取り入れたり。ちょっしたとひと工夫でお家カフェに早変わり。ぜひ参考にしてみてください。オシャレな味を楽しめるシューアイス(@lokki_783 さま)洗練された暮らしのアイテムと、2人のお子さまとの暮らしが素敵な lokki_783 さまは、 プレミアムパリブレストアイス6個入り をお取り寄せ。ドーナツではなくシューアイスなのです。美味しくて可愛い♪<写真・コメント@lokki_783 さま>行列のできるシュークリーム専門店「クレーム デ ラ クレーム」のシューアイス。選べる6味。家族で楽しむ、ちょっぴり贅沢なおやつにぴったりです。 【ご紹介したアイテム】伝統的なシュー菓子『パリブレスト』に、北海道産生乳を使ったミルク感たっぷりのアイスクリームをサンド。シュークリーム専門店ならではの、華やかでキュートなご褒美アイスです。⇒ プレミアムパリブレストアイス6個入り/クレームデラクレーム【送料無料】 レモンを入れると色が変わるのが楽しい(@xoxo_manami_125 さま)華やかな手作りスイーツが並ぶ xoxo_manami_125 さまのpic。まるでお洒落なカフェのようで見ているだけでうっとり。xoxo_manami_125 さまの夏のおうちドリンクに登場したのは、 PetitPointブルーグリーンティー/青い緑茶 。最近ではカフェメニューにも登場する話題のブルーグリーンティは、以前からご愛飲されているんだそう。クリアなグラスに入れて、見た目にも華やかな夏らしいドリンクの完成です。水出し限定の緑茶だよ美容に敏感な女性に人気の青い花バタフライピー をブレンドした緑茶なんだってこの美しい色は天然色素だから安心!レモンを入れると色が変わるのが楽しい<写真・コメント@xoxo_manami_125 さま> 【ご紹介したアイテム】無農薬栽培されたハーブと厳選緑茶をブレンドした青い緑茶。その青さの理由は、蝶豆(バタフライピー)の青い花に含まれる色素「アントシアニン」。ポリフェノールの一種です。⇒ PetitPointブルーグリーンティー/青い緑茶 (※次回入荷は8月下旬頃の予定です)こども達が1日自由に注いで飲んでいます(@ chiii__stagram さま)季節を取り入れた食卓コーディネートが素敵な chiii__stagram さまは、2人の男の子ママ。夏の必需品、子ども達の麦茶セットにお迎えしたのは、 リバーズサーモジャグキート/Rivers 。アンジェでも登場以来の人気アイテム。子供でも注げて、出しっぱなしOKのデザインにママ達にも支持が高い売れっ子なんです。蛇口付きのガラス製ドリンクディスペンサーを使用してましたが、暑い季節は衛生上やっぱり心配で、、、こういう真空断熱構造のものがほしかったんです♪毎朝キンキンに冷やした麦茶を入れてセット→こども達が1日自由に注いで飲んでいます。・(キッズ)飲み物ちょうだーい・(ママ)自分でとりなさーい・(キッズ)はーい!(冷蔵庫開け閉め開け閉め)が、解消!されたんだとか。冷蔵庫の開け閉めもなくなり、ママの手間もカット。嬉しいことづくめのようです。温度をキープしてくれるので、冬は朝淹れた熱々のコーヒーを入れておいたりもしたいな。何よりテーブルに置きっぱなしでもインテリアの邪魔にならないおしゃれさ♡ステンレス製のマットブラック×天然木の持ち手がツボです♪<写真・コメント@chiii__stagramさま> 【ご紹介したアイテム】シャープなステンレスとあたたかな天然木とのコントラストが美しいサーモジャグ キート。食卓で絵になる、スタイリッシュな保温・保冷ジャグです。⇒ リバーズサーモジャグキート/Rivers 想像以上のおいしさ(@ misat_s さま)温かみのあるインテリアにほっこり癒される misat_s さまのお家カフェタイムは、こだわりのコーヒーアイテムと共に素敵なひととき。おやつにセレクトされたのは、見た目にも楽しい まるごとメロンパンラスク 。おやつにアイスカフェラテとまるごとメロンパンラスクを!ラスクはさくっと軽い食感でとってもおいしかったわたしはスタンダードなシュガーバター味を選びました。メロンパンラスク想像以上のおいしさでした♪<写真・コメント@misat_s さま> 【ご紹介したアイテム】メロンパンをまるごとラスクに。普通のラスクよりも食べた時にとろけるようなサクッとした食感が特徴。一度食べたらやみつきになること間違いなしです。手土産やプレゼントにも◎⇒ まるごとメロンパンラスク いかがでしたか。いつものおやつタイムもちょっぴり格上げしてくれる、お取り寄せフードや食卓コーディネートを楽しめるアイテムを取り入れば、お家カフェ気分がもっと楽しくなりそう。素敵な夏のおうち時間をお過ごしください♪ インスタグラマーさんの話 ■食のはなし 苅谷知美アンジェ広報。最後のアラサーを満喫中。美味しいものと楽しいお酒が大好き。
2001年12月05日テレワークで増えた、メール・チャットでのやりとり。この文字だけで行うコミュニケーションというのは、やってみるとなかなか難しく、「この言い回し、冷たく受け取られないかな?」「そんなつもりで言ったんじゃないのにな」など、会話とはまた違った気の配り方が必要になります。そこで今回は、知っていると便利なテキストコミュニケーションのコツをご紹介。仕事だけでなく、SNSやLINEなどのプライベートでもぜひ活用してみてください。どうして文字だと上手く伝わらないの?普通に返事をしているだけなのに、メールやチャットだとちょっと冷たく感じることってありませんか?心理学的には、人が会話で読み取っているのは、言葉以上に相手の表情・声色だと言われています。でも文字でのやりとりの場合、その大事な「相手の様子」がまったく分かず、読み手の解釈にゆだねられてしまいます。だから行き違いが起こりやすいんですね。わたしは仕事柄、メールやチャットを以前からよく使っており、意図しない伝わり方をして焦ったことも数知れず。そんな時にお手本にしたのが、身近にいるメール・チャット上手さんです。やりとりが柔らかく、文字だけでも温かな気持ちになれる。自分もそんな風になりたくて、できるところから取り入れるようにしました。やりとりを柔らかくする5つのコツ1.ポジティブな表現を入れる「ありがとう」「嬉しい」「楽しみ」といったポジティブな言葉をかけられて、嫌な気持ちになる人はいませんよね。顔が見えないやりとりだからこそ、言葉で伝えることを惜しまない。積極的に取り入れるのが◎です。2.気遣いの言葉を足すたとえば感謝を伝える時、普通の会話では「ありがとう」だけで伝わりますが、文字だけの時は、さらにもうひと言。「ありがとうございます、助かります。」「ありがとうございます、お気をつけて。」気遣いの言葉を足すことで、自分の想いが届きやすくなります。3.短い返事を避ける「はい」「了解しました」といった端的な返事は余白が多い分、読み手は「怒ってるのかな?」「忙しいかったかな?」と深読みしてしまいがち。特に面識の少ない人が相手だと誤解を生みやすいので、もう少し丁寧な返しを心掛けたいところです。4.語尾を変える「了解ですー」「了解です!」「了解ですっ」という風に、語尾をちょっと変えるだけでも、言葉の印象がぐっと柔らかくなります。絵文字や顔文字を足すのもアリ。本当に忙しくてひと言しか返せない時でも、語尾の工夫でイメージアップできますよ。5.少しだけ自分を出すく文章があまりにもビジネスライクだと、よそよそしい印象に。そんな時は少しだけ雑談を交えたり、「わあ!いいですね」「は!そうでした」など感嘆詞を入れると親しみやすさが出ます。やりすぎは禁物ですが、相手との距離を縮めたい時におすすめです。仕事はもちろん、友人や家族とも、文字だけでコミュニケーションする機会は多いもの。伝わりにくいというデメリットはありますが、連絡を気軽にできたり自分のタイミングで送れるといったメリットもたくさんあります。上手く使いこなして、お互いに気持ちの良いやりとりができるといいですね。 ■暮らしのはなし 連載:ありきたりな日常を楽しむためのヒント 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2001年12月05日暮らし上手さんのおうちには、日々を楽しむアイデアや暮らしのコツがたくさん詰まっています。毎日、頻繁に使うキッチン。気温の高いこの時期は食中毒などの心配も。特に水気の多いシンク周りは、清潔をキープしたいですよね。最近インスタグラマーさん達の間では、スポンジは浮かせて収納!がスタンダードに!?浮かせることで、今までのストレスも解消され、メリットが満載。実際に使用しているインスタグラマーさん達もその便利さに感動の声が届いています。■スポンジ置き場のストレスがゼロ。歴史的瞬間に立ち会いました。■水が切れやすくて乾きやすい■これに変えたらノーストレス気になるその使用感をご紹介いたします。100均ので十分だったのに、こんなにいいとは思わなかった(@cafe_closet02 さま) cafe_closet02 さまの投稿には、整理整頓されたインテリアが並びます。クローゼット、キッチンに冷蔵庫、その収納術はとても参考になるものばかり。そんな収納上手のcafe_closet02 さまは以前から100円均一のシールタイプのスポンジホルダーをご愛用されていたようですが、耐久性などの点から、浮かせるスポンジホルダーに乗り換えたんだそう。話題の♯浮かせるスポンジホルダー ¥374こんなにいいと思わなかったー!私100均ので十分だったのに、、、ごめん。。耐久性や衛生面、買い替えのコスパを考えると乗り換えずにはいられませんでした。スポンジも出会って以来ずっとリピです<写真・コメント@cafe_closet02 さま>水が切れやすくって、乾きやすい(@______________.ma さま)2人のお子さまのママ ______________.ma さま。温かく素敵なインテリアの中に、子ども達との暮らしのアイデアが満載です。今回初めてスポンジを浮かせた収納を取り入れたそう。キッチンスポンジを浮かせたくてアンジェさんで見つけたスポンジホルダーを取り付けました!特殊なツメがしっかり固定してくれるのてで、落ちたりしません◎斜めになっていることで水が切れやすくて乾きやすいし、吸盤なので自分の好きな位置に付けられるのも良いです!吸盤はすぐ落ちたりするイメージがあってあまり好きではなかったのですが、使い始めて数日経っても今のところ落ちたりしてません♪<写真・コメント@______________.ma さま>これに変えたらノーストレス!(@hakuraku05 さま)5歳になる息子さんとの暮らしにほっこり癒される hakuraku05 さまのアカウント。幼児食インストラクターでもいらっしゃるhakuraku05さまのおいしそうな食卓を見るのも楽しみの一つ。hakuraku05 さまも、以前は100円均一のシールタイプのスポンジホルダーを使用されていたそうですが、くっつきにくくストレスだったとのことで、浮かせるスポンジホルダーをお迎えいただきました。今までは100均のシールタイプ使ってまして、安くてシンプルで気に入ってたんですがあのスポンジと相性よくなかったのか結構くっつきにくかったのでこれに変えたらノーストレス。いかに楽にささるかをお知らせしたいと、さっとスポンジを置く動画を撮ってくださりました〜!<写真・コメント@hakuraku05 さま>スポンジ置き場のストレスがゼロ。歴史的瞬間に立ち会いました(@iebiyori さま)整理収納アドバイザーの iebiyori さまのアカウントには収納はもちろん、参考にしたい暮らしのヒントが満載です。iebiyori さまは、浮かせるスポンジホルダーを取り入れたところ「これまで使ったキッチン雑貨ベスト3に入るものがあらわれたかもしれません!」と仰るほどお気に入りのご様子。2020年は半年も経っていないけど今年買ってよかったもの1位のアイテムが決まったかもしれません。いや、これまで使ったキッチン雑貨ベスト3に入るものがあらわれたかもしれません。多くは語りません。動画を見てほしい。スポンジ置き場のストレスがゼロ。歴史的瞬間に立ち会いました。長期間使ってみてまた評価するけれどとにかく圧倒的に使いやすいです。空中収納って最高。開発者はどなたでしょうか。逢いたい。←気持ちワルイ・笑。<写真・コメント@iebiyori さま> 【ご紹介したアイテム】スポンジ収納の衛生面の悩みを解決してくれる、浮かせるスポンジホルダー。吸盤式のスポンジホルダーに、片手でポンッと置くだけ。スポンジが斜めになるので、水切れも◎。⇒ 浮かせるスポンジホルダー UKIUKI いかがでしたか。浮かせるというアイデア一つで、スポンジ置き場のストレスがなくなり、清潔にキープできるのは嬉しいですよね。ぜひ「浮かせるスポンジ収納」取り入れてみませんか。<おまけ>今回ご紹介させていただいたみなさまにご愛用いただいてるキッチンスポンジも実はアンジェオリジナルのアイテム、 bon momentへたりにくいキッチンスポンジ 。耐久性抜群のウレタン製で、毎日ガシガシ使ってもへたりにくく、長持ちするのが最大の特徴。カラーもシンプルな黒一色で、カレーやケチャップなどの色移りも目立ちません。浮かせるスポンジにもしっかりホールドされ相性抜群です。 【ご紹介したアイテム】⇒ bon moment へたりにくいキッチンスポンジ インスタグラマーさんの話 ■暮らしのはなし 苅谷知美アンジェ広報。最後のアラサーを満喫中。美味しいものと楽しいお酒が大好き。
2001年12月05日息子溺愛いじわる義母との同居
パパ友はストーカー
親友の彼ピは47歳高収入