くらし情報『築90年葉山の日本家屋思い出が詰まった祖母の家をリノベして活かす』

2019年7月8日 00:00

築90年葉山の日本家屋思い出が詰まった祖母の家をリノベして活かす

「“隅丸”という角が丸くなっている加工がとても気に入って、まだプランが何も決まっていないのに買ってしまいました」と話す。以前のリフォームでアルミサッシに替えられていた開口部に、この古建具を付けたいと考えたが、すぐにつまずいてしまったという。
「数軒の住宅メーカーに問い合わせてみたら、できないと断られてしまったんです。アルミサッシから古い木製建具に変えるには、大工さんの技術がいるということを知りました」。

築90年葉山の日本家屋思い出が詰まった祖母の家をリノベして活かす

写真正面は押入れだった空間。写真右手に外から直接出入りできる扉を新たに設けた。
築90年葉山の日本家屋思い出が詰まった祖母の家をリノベして活かす

廊下との境界にも、“隅丸”の古建具を。ガラス越しに廊下の奥まで見通せる。

暗くジメジメした部屋が生まれ変わる

そこで高橋さんは、古家修繕を手掛ける知人の北川さんに相談。リノベーションのプランを提案してもらうとともに、湯河原の伝統構法を得意とする工務店「杢巧舎」を紹介してもらった。「杢巧舎の職人さんが暑い中すごく丁寧に仕事をしてくださって、ありがたかったです」と高橋さん。

北川さんの提案で、壁には漆喰を塗り、天井材は剥がして梁をあらわしに。勾配天井によって、江戸間の四畳半という実際の面積以上に広く感じられる空間となった。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.