世界で3億2,000万人以上のユーザーが利用するオーディオ ストリーミングサービス Spotifyは、「発掘(Discovery)」、「共有(Community)」、「育成(Incubation)」を3つの軸に次世代を担う音声コンテンツク…
2021年01月21日ジオラマ作品を作っている、依田四十郎(@yorita3)さん。ブックスタンド型のジオラマを作成し、Twitterに投稿しました。「ステイホームの夜中に、読書の世界へ誘う扉」というジオラマ。「素敵」「最高すぎる」などの声が寄せられた作品がこ…
2021年01月18日小さな白い箱をイメージして幼少期を過ごした実家を建て替え、2年前に都心から引っ越した石澤敬子さん。活気のある商店街を入ったところに、3階建ての白い箱が建つ。「バウハウスのデザインや、ル・コルビジェの“小さな家”が好きだったので、イメージは…
2020年09月21日買い替えを考えていたMさん一家が11年前に購入した建売住宅をリノベーションして住み直してから1年ほど。Mさんは全面的に刷新された室内空間にとても満足しており「言うことなし」というが、当初は買い替えて別の場所に引っ越しをすることも考えていた…
2020年07月15日LGBTQIA+の権利や文化について、世界中でさまざまな啓蒙活動が行われる6月は「プライド月間」。スポティファイ(Spotify)では、アプリ内に「Pride」コーナーを設置し、この「プライド月間」のサウンドトラックとなる国内外のプレイリ…
2020年06月11日“素材と動き”を追求「家を機能的にしたかった」と語るのは中村圭介さん。妻の奈保子さんともにグラフィックデザイナーである。「動線を生活するうえで使いやすいものにしたかった」という。中村家での家づくりに関しては明確に担当分けがあった。動線など…
2019年12月23日落ち着ける家を作りたい著名な写真家の夫と、夫の事務所スタッフでもある妻、そして愛犬のルルちゃんの、2人と1匹が暮らす鎌倉・極楽寺の住まいは、周囲を緑に囲まれたとても静かな場所にある。「祖父の家が鎌倉にあり、この家に越す前は同じ鎌倉の浄妙寺…
2019年11月27日“感覚が似ている”中古物件との出会い中央線の荻窪駅から歩いて10数分ほどのところに、小林大介さんと菜穂子さんご夫妻が暮らす住まいがある。元々、高円寺の戸建ての賃貸物件に暮らしていた二人。その頃から中央線沿線に絞って物件を探していたという。…
2019年10月14日富山県高岡市の匠の技と秘密を通じて探る、新しいものづくりの形。10月7日「Creators Meet TAKAOKA」を渋谷ヒカリエで開催秋といえば、イベントシーズン到来ですね。富山の職人直伝の伝統工芸ワークショップや、話題のプロダ…
2019年10月04日自分たちの感性で見つけた家場所は都心の喧騒から離れた、坂のある静かな街。写真家の松村隆史さんと絵本作家の真依子さん、そして二人のお子さんの4人家族が暮らす家を訪ねた。以前は古いマンションに住んでいたが、子供が小学校にあがるタイミングを目標…
2019年08月12日カントリー調でかっこいいテイストが魅力なMilyさんのDIYアイデア。アウトドアにもぴったりなアイテムや便利でおしゃれな収納アイデアは必見ですよ♪今回は、そんなMilyさんの参考にしたいDIY術をご紹介します。ヴィンテージ感もあるカントリ…
2019年07月25日ながれが感じられるようにスペイン料理のシェフを務める夫と、デザイナーの妻。昨年秋、のどかな東京郊外に建坪14坪ほどの角地を見つけ、松島さん夫妻は新居を建てた。「土地を見つけてから設計事務所を探し、その中でいちばん私が求めているものに近いミ…
2019年07月15日祖母の家を仕事の拠点に海も山も近く、別荘地としても名高い神奈川県三浦郡葉山町。高台の一角に、大きく育った庭の木々に隠れるように平屋建ての日本家屋が建っている。古いガラスの建具を開けて出迎えてくれたのは、書籍や雑誌などのデザインを手がけるト…
2019年07月08日ナチュラルテイストで、温かい雰囲気が魅力的なインテリアをDIYしている花宮令さん。収納棚など実用的なアイテムばかりなのに、どのDIYアイデアも100均の材料で作るので、参考にしやすいですよ♪今回はそんな花宮令さんのアイデアをご紹介します。…
2019年06月27日大工とインテリアコーディネーター夫妻の家づくり桜が満開となった4月初旬のある日、坂牧さん夫妻が住む町田市の家を訪ねた。坂牧邸が建つのは、緑豊かな市民公園のすぐ隣。目の前が桜並木になっており、窓からはまるで絵画のように美しく切り取られた桜を…
2019年04月24日