くらし情報『精神科医・名越康文が語る「乱れた心を客観視できる方法」』

2015年5月10日 09:00

精神科医・名越康文が語る「乱れた心を客観視できる方法」

(左)・『うじうじ』立川志ら乃(PHP1400円)、(中)・『どうせ死ぬのになぜ生きるのか』名越康文(PHP新書780円)、(右)・『養老訓』養老孟司(新潮文庫400円)

(左)・『うじうじ』立川志ら乃(PHP1400円)、(中)・『どうせ死ぬのになぜ生きるのか』名越康文(PHP新書780円)、(右)・『養老訓』養老孟司(新潮文庫400円)

ひとり、を感じることへの不安。年齢を重ねることへの漠然とした不安。私は私、と思いたいことへの不安など、私たちの心はたいていネガティブな感情にコントロールされがち。 「でも、千々に乱れる心はあなた自身ではない、と知ってほしいのです。心を明るくするのも暗くするのもあなた次第。“心”を少し付き合いにくい自分の隣人と捉え、様々な心の揺れを客観視できるようになれば、心が沈む時間も以前より減ってくるでしょう」と話すのはテレビなどでおなじみ、精神科医の名越康文さん。 そこで名越さんが、乱れた心を客観視する実践法を教えてくれる、珠玉の3冊を紹介してくれました。プロフェッショナルが選ぶ、“生きる不安”に寄り添う本で心のモヤモヤをほぐしましょう。
■『養老訓』養老孟司 解剖学の権威でもある著者が平易な文章で綴った、年をとったからこそわかる、大人のための笑って過ごす生き方の知恵。「単純な自己啓発でその気になれる男性と違い、女性は知識を得る時にも説得力を求める。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.