くらし情報『記憶のない性的奔放…躁うつ病に怯える私が感じること』

2018年9月12日 20:50

記憶のない性的奔放…躁うつ病に怯える私が感じること

実際、私にも経験があります。

躁状態の後に訪れるのはうつ状態です。経験則上、大きく躁転(躁状態になること)するほど、後に大きなうつがやってきます。躁状態の自分を責めるのも含めて、非常に落ち込んだ気分になります。絶えず自殺念慮がよぎり、自分の存在価値を見出せなくなります。

私自身の、当事者の観点からだけでいうと、根拠のない全能感も怖いです。性的奔放も怖いです。人間関係を壊すのも怖いです。
そして、その後で訪れる大きなうつも怖いです。

躁うつ病患者は自殺率が高くなるともいわれています。私にはそれがわかるような気がするのです。感覚的なものなので、全ての人に当てはまるわけではないと思いますが、私の場合は酷いうつ状態の後が一番危険だと感じます。躁状態のときはとにかく何でもできる気がします。その後のうつで激しく自分を責めます。しかし、起き上がれない状態であることが多い。起き上がれる程度まで回復したとき、死への決意が固まっているような、そんな感覚があるのです。

私が一生この病気と付き合うとしたら

記憶のない性的奔放…躁うつ病に怯える私が感じること


再発率が高いため、躁うつ病が完治するのは難しいといわれています。私はこの病気と一生付き合っていかなければならないのだと覚悟しています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.