くらし情報『マスク生活で“隠れ酸欠” 浅い呼吸はストレスや疲れの原因に』

2021年1月27日 19:10

マスク生活で“隠れ酸欠” 浅い呼吸はストレスや疲れの原因に

マスクで覆われ、息苦しさを感じることが多いせいで、口で呼吸しがちに。「口の表面だけで呼吸するのがクセになり、酸欠状態に陥っている人が増えています」

隠れ酸欠のお悩み2:呼吸が浅い気がする。
表面的で偏った浅い呼吸も、マスクの弊害。「呼吸が浅い人は、カラダのどこかに緊張や力みがあるもの。こわばった状態だと、余計に酸素を取り込みづらくなります」

隠れ酸欠のお悩み3:最近、なんだか疲れやすいかも?
呼吸が上手にできていないと、血液やリンパの流れが妨げられるため、代謝にも影響が。「むくみや冷え症、肌荒れ、疲労感など、さまざまな不調を引き起こします」

隠れ酸欠のお悩み4:ストレスを感じることが増えた。
酸欠状態だと上腹部の緊張が強くなり、ストレスを抱えやすい傾向に。「それだけでなく、全身の巡りも悪くなるので、イライラしたり、怒りっぽくなることも」

マスク¥2,200(ウーア/ユーニード TEL:03・6876・9004)ワンピース(共布のマスク・巾着つき)¥12,000(サロン アダムエ ロペ/ジュンカスタマーセンター TEL:0120・298・133)

森田愛子さん呼吸整体師。
鍼灸マッサージ師やヨガ講師の経験を生かし、呼吸を通してカラダを育て直すことをコンセプトにした「K-Raku Style」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.