テレビ大阪は7月9日深夜、「イケメン×グルメ」をテーマにした筧美和子主演の真夜中ドラマ『イケメン共よ メシを喰え』の放送をスタートします。話題のコミック本を原作に、毎話タイプの違うイケメンが登場。イケメンがご飯を食べる姿にムラムラし、食欲が増進するちょっぴり変わった(⁉)女性の日常を描きます!■あらすじ乙女ゲーム愛好者でイケメンをこよなく愛す池田好美(28)は文芸誌の編集者。超少食で食べることが苦手だが、急遽グルメ誌を担当することに。食に全く興味のなかった好美だったが、イケメンの新人社員・細見賢人(22)と食事をした時に才能が開花!彼女はイケメンと食事をするとムラムラし、食欲が増進するのだった。初めて食欲を感じた好美は少食改善のため“イケメンごはん”を追求することを誓う……。■主演・筧美和子さんは「存分に暴れていきたい」とコメント主演を務める筧美和子さんは、「好美の妄想シーンや心の声も多くなっているので、存分に暴れていきたいと思います!私自身、グルメドラマを観ているときのなんとも言えない安心感が大好きです。みなさんが毎週このドラマを楽しみにしてくれるような作品になるよう頑張ります!」とコメントしています。ハイブリッドな新感覚ドラマを、ぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか。■番組情報<放送日時>2022年7月9日放送スタート・テレビ大阪 毎週土曜 深夜1:00〜1:30・BSテレ東(BS⑦ch)/BSテレ東4K(4K⑦ch) 毎週土曜 深夜0:00〜0:30※NTTぷらら「ひかりTV」で1週間先行配信<出演> 筧美和子井上祐貴竹中直人他<原作>東田基「イケメン共よ メシを喰え」(ふゅーじょんぷろだくと)<監督>副島宏司永江二朗山嵜晋平<脚本>ニシオカ・ト・ニール上野詩織村田こけし國吉咲貴豊田百香<制作>テレビ大阪/TBSグロウディア<番組HP>(エボル)
2022年06月14日東田基のコミック『イケメン共よ メシを喰え』が筧美和子の主演で実写ドラマ化され、テレビ大阪/BSテレ東の土曜深夜「真夜中ドラマ」枠で7月9日より放送がスタートする。筧はイケメンとの食事で食欲が増進するという女性を演じる。これまで「面白南極料理人」、「名建築で昼食を」など注目を集める作品を放送してきた土曜深夜の『真夜中ドラマ』が、「イケメン×グルメ」をテーマにした話題のコミックを原作に新感覚ドラマ『イケメン共よ メシを喰え』を放送。毎話タイプの違うイケメンが登場しイケメンがご飯を食べる姿にムラムラし、食欲が増進するちょっぴり変わった女性の日常を描く。■『イケメン共よ メシを喰え』あらすじ乙女ゲーム愛好者でイケメンをこよなく愛す池田好美(筧美和子)・28歳は文芸誌の編集者。超少食で食べる事が苦手だが、急遽グルメ誌を担当することに。食に全く興味のなかった好美だったが、イケメンの新人社員・細見賢人(井上祐貴)と食事をしたときに才能が開花!彼女はイケメンと食事をするとムラムラし、食欲が増進するのだった。初めて食欲を感じた好美は少食改善のため“イケメンごはん”を追求することを誓う…。■池田好美役:筧美和子コメント「夜遅めの時間にグルメドラマを観る機会が増えてきた最近。そんな中でこのお話をいただいて、“食”に“イケメン”に贅沢なドラマな上に、登場人物がおかしな人ばかりで愛らしく、とてもわくわくしました。私演じる好美はイケメンオタクであり仕事熱心であるが故に、食に対する欲が湧かないという…超少食な人物です。イケメンが食べている姿を見ることで食欲に目覚めた好美の熱量そのままに、食に没入し豪快に食べる姿を見せられたらと思います。好美の妄想シーンや心の声も多くなっているので、存分に暴れていきたいと思います!」■細見賢人役:井上祐貴コメント「新人社員・細見賢人を演じさせていただきます、井上祐貴です。イケメンをおかずにメシを喰う。びっくりです。僕の感覚からすれば新感覚すぎる食コメディです。原作のあの世界観がドラマとして映像化されるとどうなるのか、今からとても楽しみです。そしてグルメドラマにずっと出演してみたかったこともあり、こんな素敵な機会をいただけたことがとても嬉しいです。主人公の好美先輩にはもちろん、観てくださる方の食欲とオトメ心を刺激できる様に食べ方を日々研究し、撮影に挑みます。放送を是非楽しみにしていてください」■小路新役:竹中直人コメント「ナマステ~♪『イケメン共よ メシを喰え』に参加させていただきます竹中直人です。今回のぼくの役は雑誌の編集長です。ショートパンツを履いた、かなりいかれた若作りおじさん(じじい)を演じさせていただいております。なんと役名も【小路】!!!それに《さん》をつけられると何とおじさん!うお~!!!筧美和子さんとも久しぶりの共演!筧さんはとても美しくキラキラしていて、筧さんからたくさんのエネルギーを頂きながら撮影現場で【自由】という言葉を胸にがむばります」■プロデューサー:山本博紀(テレビ大阪)コメント「また新たなグルメドラマが誕生します。誤解を恐れずに言えば、食欲と性欲が同居する新感覚の食ドラマです。とにかく東田先生の原作が面白い!思わずドキドキ、ムラムラしてしまう設定や妄想の世界観を大切にしながら、12話のドラマに膨らませて撮影に臨んでいます。どんなイケメンが登場し、どんなグルメを食べるのか?筧さん演じる好美が、「イケメン×グルメ」にどんな化学反応を起こすのか?きっとお腹が鳴ってしまうドラマになると思いますので、土曜深夜に是非、夜食を準備してご覧下さい!」■原作者:東田基コメント「ドラマ化の話をいただいた時、動いて食べる好美たちに会えるのだと思うと震えるほど嬉しい気持ちでした。素晴らしいスタッフ、俳優の皆様が「イケメン共よメシを喰え」の世界をドラマの中で作り上げてくださることを心待ちにしています。この世界をたくさんの方に楽しんでいただけましたらとても嬉しいです」
2022年06月10日学校法人芝浦工業大学(東京都港区/理事長 鈴見健夫)は、2022年4月1日からの芝浦工業大学柏中学高等学校 校長に、中根正義 毎日新聞社 教育事業室(大学担当)部長委員を選任しました。任期は2025年3月までの3年間です。中根正義■中根正義(なかね まさよし)毎日新聞社 教育事業室(大学担当)部長委員学校法人芝浦工業大学 評議員 など1963年生まれ(59歳)岐阜県出身任期:2022年4月1日~2025年3月31日千葉大学教育学部卒。1987年毎日新聞社に入社、週刊「サンデー毎日」編集次長(教育担当)、教育事業本部大学センター長などを経て、教育事業室。2020年10月より学校法人芝浦工業大学 評議員。コメント:「グローバル化、高度情報化社会を生き抜く人材を輩出しているとして評価が高い芝浦工業大学の併設校としての伝統と実績を生かします。その上で、これからの時代に求められる、自ら『問い』を立て、豊かな感性で好奇心を持って学び続けることができる生徒を育てられるよう、魅力ある学校づくりを目指します。」■経歴1987年3月 千葉大学教育学部 卒業1987年4月 株式会社毎日新聞社入社2006年4月 サンデー毎日編集部編集次長2015年4月 教育事業本部大学センター長 兼 編集編成局編集委員2018年4月 公益財団法人 大学基準協会異議申立審査会委員2019年4月 ビジネス開発本部教育事業室部長委員 兼 編集編成局編集委員2021年4月 パートナーリレーションズセンター部長委員兼 教育事業室(大学担当)兼 デジタルメディア局 兼 編成編集局2020年4月~21年3月 独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構国立大学教育研究評価委員会専門委員2020年10月~ 現在学校法人芝浦工業大学 評議員2021年10月~ 現在実践女子大学 学長特別補佐■プレスキットのダウンロードはこちら (有効期限 リリース日から1ヶ月)■芝浦工業大学柏中学高等学校とは 芝浦工業大学の伝統を踏まえ1980年に高等学校創設、1999年に中学校併設の男女共学校。建学の精神「創造性の開発と個性の発揮」にのっとり、〈創造性の教育〉〈主体性の教育〉〈生きる力の教育〉〈感性の教育〉〈健康と安全の教育〉の5つの方針を掲げ、生徒の自己実現を支える。2018年度より文部科学省スーパーサイエンスハイスクールに再指定。(千葉県柏市増尾700)生徒数 中学校588人 高等学校882人 ※2021年5月時点 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年03月07日俳優の滝藤賢一、女優でモデルの筧美和子、俳優でモデルの三宅亮輔が、30日より放送される新生フィナンシャル「レイクALSA」の新CM「番台」編に出演する。新CMでは、「レイクALSA」CMでお馴染みの滝藤、筧の二人に加えて、三宅が新たに参加。三宅が新入社員役、滝藤が先輩役、二人が訪れた銭湯の番台役を筧が演じている。筧はこれまでのCMとは一転し、Tシャツにステテコのラフな格好で登場。二人を見守るキュートな表情も必見だ。CM撮影前のインタビューで意気込みを聞かれた滝藤は「今までずっと筧さんと2人で撮影してきたんですが、三宅くんが入ってきて、今日はやってくれると期待しています。とんでもない芝居を見せてくれると思います。楽しみです」とコメント。三宅が「プレッシャーですね、ちょっと(笑)」とたじろぐと、筧も「お二人の掛け合いを観させていただけるのを楽しみにしています」と期待を込めたプレッシャーをかけるなど、和やかな雰囲気で撮影が行われた。撮影終了後、三宅は「滝藤さん、筧さんがとてもお優しく、お二人のおかげで楽しく撮影することができました」と振り返り、筧は「番台さんの椅子の居心地がすごくよくて、番台さんという職業もいいなと思いました」と笑顔を見せた。
2021年06月30日まもなく最終回を迎えるドラマ『着飾る恋には理由があって』で共演した川口春奈さんと横浜流星さんの関係性は、自然体そのもの。日常と非日常、どんなシーンでもふたりが一緒にいることに理由は必要ない。毎回、“うちキュン”な仕掛けが満載と話題のドラマ『着飾る恋には理由があって』。理想の自分になろうと背伸びする“着飾りガール”こと真柴くるみが、価値観の違う人々と一つ屋根の下で繰り広げるラブストーリー、その結末やいかに!?最終回を目前に、主演の川口春奈さんと横浜流星さんに、作品への想いを伺った。横浜:僕が演じた藤野駿は、実際の自分とは100%かけ離れた明るくマイペースな人物です。だからこそ、駿を演じるたびに「これでいいのかな…」という不安も感じたのですが、いざ放送がはじまると、自分が予想していた以上に反響をいただけたので嬉しかったです。今までの出演作の中でいちばん知り合いから連絡をもらった作品かもしれません。川口:確かに、駿はチャレンジングな役柄だったよね。料理の練習もあったり、とにかくやることが多かったと思うけど、横浜君の努力が伝わってきて。印象的だったのは、初回で振る舞ってくれたカレーが相当美味しかったこと!横浜:3話のキャンプロケも楽しかったな。絶景を見ながら、みんなでお昼ごはんを食べたり。――おふたりの共演は3年ぶりとのことですが、いかがでしたか?川口:少し、大人っぽくなったかも?でも大きな印象は変わらず。横浜:3年も空けばなんとなく距離を感じると思うけど、川口さんはいい意味でまったく気を遣わない存在で。丸山(隆平)さんのボケに果敢に乗っかったり、番宣でも「そこまでやるの!?」ということをやってくれたり(笑)。まさに“着飾らない女”でしたね。川口:お互いに気を遣わない自然体の関係って理想だと思うんです。だから横浜君にも「気になることがあったら何でも言い合おうね」って、私から撮影前に伝えました。――ちなみにおふたりは、シェアハウスには興味がありますか?横浜:ドラマの撮影前は「絶対に無理!」と思っていたんですが(笑)、自分が苦しい時に誰かがそばにいてくれるのは心強いなと。「ただいま」とか「おかえり」とか「いってらっしゃい」とか、そういうふうに言ってくれる人がいるだけで幸せというか。今は、期間限定ならいいかなって感じです。川口:料理が上手な人がいたらなお最高(笑)。でもやっぱり一人の時間や空間も大切にしたいタイプなので…。この作品でみんなと楽しく過ごせただけで満足です(笑)。――最終回はどんな展開に…?横浜:僕らにもまだわかりません(編集部注:取材は5月下旬)。ただ駿としては、自分の仕事だったり真柴のことも含めて、今まで逃げてきてしまったことに向き合わないといけないとは思っていて。川口:真柴と駿は、まったく違う価値観や考え方を持っているからこそ惹かれ合って、だからこそ、相手の言葉一つひとつがお互いを変えるきっかけになったと思うんです。3話で「自分に胸を張っていればいいじゃん」という駿の言葉がありましたけど、真柴が自分らしく胸を張って生きていけるようになればいいなと願っています。――最後に、撮影中のおふたりのリラックス法を教えてください。横浜:僕は“香り”が癒しです。シェアハウスに置かれていた小道具のディフューザーが気に入って、空き時間に買いに行きました。川口:私は“自然”です。今はまだ行けないですが、落ち着いたら海外旅行をしたい!ちなみに横浜君には、“体に合う食事”をおすすめしたいです。体力勝負なお仕事でもあるので、自分を内側からいたわってほしいと思います。横浜:じゃあ僕は、“壁を見つめる”。精神統一みたいに、無心になる時間を作るのがおすすめです。川口さんは集中力があるから、壁を見る集中力もすごいと思う(笑)。川口:それ、やってみるね(笑)。『着飾る恋には理由があって』インテリアメーカーの広報・真柴くるみ(川口春奈)と、同じシェアハウスで暮らす藤野駿(横浜流星)は、お互いを大切に想いながらもすれ違う――。一方、真柴の“憧れの人”葉山社長(向井理)は、自分の気持ちに気づき、思わぬ行動に出る…。最終回は6月22日(火)22時~TBS系で放送。Haruna Kawaguchi1995年2月10日生まれ、長崎県出身。ティーン誌のモデルを経て、2009年に女優デビュー。自身の公式YouTubeチャンネル「はーちゃんねる」も好評。ジャケット¥157,300ワンピース¥174,900(共にレッド ヴァレンティノ/レッド ヴァレンティノ インフォメーションデスク TEL:03・6384・3534)シューズ¥143,000バッグ¥64,900(共にピエール アルディ/ピエール アルディ 東京 TEL:03・6712・6809)リング¥935,000(メシカ/メシカ ブティック 日本橋三越本店 本館6階 TEL:03・6262・7688)Ryusei Yokohama1996年9月16日生まれ、神奈川県出身。ドラマ『私たちはどうかしている』や映画『きみの瞳(め)が問いかけている』など、数々のドラマや映画に主演。ブルゾン¥264,000シャツ¥159,500パンツ 参考商品シューズ¥110,000(以上ディオール/クリスチャン ディオール TEL:0120・02・1947)※『anan』2021年6月23日号より。写真・松田 拓スタイリスト・杉本学子(WHITNEY/川口さん)伊藤省吾(sitor/横浜さん)中根美和子(プロップ)ヘア&メイク・笹本恭平(ilumini/川口さん)永瀬多壱(VANITES/横浜さん)取材、文・瀬尾麻美撮影協力・バックグラウンズ ファクトリーAWABEES(by anan編集部)
2021年06月16日スイーツライターのchicoさんがおすすめスイーツを紹介する「お菓子な宝物」。今回は『カフェ ディオール by ラデュレ』の限定マカロンボックスです。『ディオール』と『ラデュレ』がコラボした、世界初のカフェがオープン!スイーツファンもファッショニスタも賑わせるビッグニュースに心躍らせ、いそいそと銀座へ。『カフェ ディオール by ラデュレ』のスイーツには、ふたつのメゾンのエスプリが共鳴していた。ラデュレといえばのマカロンも、ディオールを象徴するカナージュ(格子柄)とラデュレらしい優しいパステルカラーで彩られた限定ボックスに収まり、優美そのもの。するりとリボンを解き開くと、カナージュやスターのモチーフに“CD”のロゴといった、ディオールのアイコンをプリントした6種のマカロンが。ディオールとラデュレのコードが交差するマカロンは、味わいもまたクリエイティブであでやか。「パンプルムース・ローズ」を齧ればパッと果実味がはじけ、爽やかだけどそれだけではなく、グレープフルーツの仄かな苦味と淡いバラのトーンが可憐に重なる。まさかのピンクペッパーのマカロンは、まろやかな甘さの後からふわりと広がるピンクペッパーの香りが気高くも清々しい。さらに今後、ディオールが発表するクチュールコレクションに合わせ、コレクションをイメージしたメニューも登場予定。待ち遠しすぎる!限定マカロンボックス6個入り¥3,780。ベルガモット、ショコラ・フリュイ・ルージュ、パンプルムース・ローズ、ヴァニーユ・フレーズ、トンカ、べ・ローズ(ピンクペッパー)の6フレーバー。香りの余韻までエレガント。『カフェ ディオール by ラデュレ』のために特別にデザインされた食器は、カフェの隣の『ディオール メゾン』にて販売。カフェ ディオール by ラデュレ東京都中央区銀座6‐10‐1ギンザシックスHouse of Dior Ginza 4FTEL:03・6263・8131 10:30 ~ 20:30(19:30LO)休みは施設に準ずる。予約優先。チコスイーツライター。大人気のガイド本『東京の本当においしいスイーツ探し』(ギャップ・ジャパン)シリーズ監修。※『anan』2021年6月16日号より。写真・清水奈緒スタイリスト・中根美和子取材、文・chico(by anan編集部)
2021年06月09日栄養豊富なことで大人気のオートミール。実は調理方法によって食べ方も変幻自在!おいしく気軽に取り入れられて、しかも筋膜に嬉しいレシピを考案していただきました。筋膜や筋肉強化のお助け食材として注目!「タンパク質の栄養価の指標となるアミノ酸スコアは穀類の中でダントツ。オートミール約1食分で鶏卵1個とほぼ同等のタンパク質が摂れます」(管理栄養士、フードコーディネーター・美才治真澄さん)と、その高い栄養価に、注目が集まっているオートミール。「筋膜の主成分はタンパク質の一種であるコラーゲン。コラーゲン合成に必要な2つの栄養素、ビタミンCと鉄のうち、鉄のみを含むので、別の食材でビタミンCを補いましょう。さらに、筋肉をサポートするビタミンB6、ビタミンDやカルシウムを合わせて摂るとGOOD」タンパク質が不足しがちな朝ごはん、ついつい炭水化物に偏りがちな朝こそ、タンパク質を補えるオートミールの出番!レシピをご紹介します。ノンオイルグラノーラ優しい甘さとサクサク感にやみつき。ドライマンゴーでビタミンC、ピスタチオでビタミンB6、食べる時に牛乳やヨーグルトをかければカルシウムも摂れる、栄養バランスのいい手作りグラノーラ。ノンオイルなので焼き上がりは天板の上でそのまま冷まし、余熱でさらに乾燥させるとサクサク食感に。【材料/2食分】オートミール…3/4カップ(50g)ピスタチオ…16粒ドライマンゴー…2枚(20g)アプリコットジャム…大さじ2【作り方】(1)ボウルにオートミール、ピスタチオ、アプリコットジャムを入れ、ジャムが全体に行き渡るようよく混ぜ合わせる。(2)オーブンシートを敷いた天板に(1)をなるべく重ならないよう薄く広げ、150℃に予熱したオーブンで10分ほど焼く。取り出して全体を混ぜ、さらに10分ほど焼く。(3)そのまま冷まし、角切りしたドライマンゴーを混ぜる。美才治真澄さん管理栄養士、フードコーディネーター、女子栄養大学生涯学習講師。(株)ダイエットコミュニケーションズにて荒牧麻子氏に師事。メディアや企業、学校などへレシピを提案、栄養指導活動を行っている。※『anan』2021年6月9日号より。写真・中垣美沙スタイリスト・中根美和子取材、文・若山あや撮影協力・UTUWA(by anan編集部)
2021年06月08日ギフトコンシェルジュの真野知子さんがおすすめのギフトをご紹介。今回は『とうふ屋うかい』のくみあげとうふセットです。『とうふ屋うかい』のお土産処でも人気の逸品が揃った、盛りだくさんの詰め合わせがお取り寄せできるようになった。東京・八王子の大和田店で作られ、毎朝関東の各店へ配送されている品々だ。くみあげとうふは銘水と厳選した国産大豆4種類をブレンドし、伊豆大島の天然のにがりを入れて寄せることによって大豆本来の甘さとコクのある深い味わいに。ざるに入っているので水分が徐々に減っていき、旨味が凝縮されていく仕掛けになっている。まずは豆腐そのものの風味をぜひ堪能してみて。大豆の濃厚さにびっくりすること間違いなし。オリジナルのとうふ専用の醤油や塩で味わうのもおすすめ。油揚げはトースターで焼いてお醤油をひとかけ、ネギをパラり、七味をパッパッとふり、口に運ぶと表面はサクッと軽やかな音をたてて、中はジューシー。これはお酒好きな人にはたまらないひと品になる。ふっくら丸いのは京がんも。黒ごまがのっているのは海老がまるっと入り、もうひとつは百合根入り。温めてそのままでもいいけれど、白だしでさっと煮れば出汁をたっぷり含んだひと品が楽しめる。厚揚げは食べ応え満点で、煮物や炒めものにもいい。それぞれが主役になれる詰め合わせは、もうすぐやってくる父の日の贈りものにもおすすめしたい。くみあげとうふセット 二人前¥2,200(送料別)。くみあげとうふ1個、油揚げ6枚、厚揚げ2個、京がんも(百合根、海老)各2個のセット。とうふ屋うかい大和田キッチン注文はオンラインショップ注文から7~9日(月・火曜除く)でお届け。まの・ともこギフトコンシェルジュ。手土産など日常的なギフトからハレの日まで多彩なシーンに合わせたギフトをセレクト。※『anan』2021年6月9日号より。写真・清水奈緒スタイリスト・中根美和子文・真野知子(by anan編集部)
2021年06月02日マーベル・スタジオが手がける映像作品シリーズ「マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)」。今年、その“フェーズ4”と呼ばれる新たな展開が、ドラマシリーズ『ワンダヴィジョン』『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』で幕を開けました。MCUは、なぜこんなにも世界中を熱狂させるのか…今からでも間に合う、楽しみ方をたっぷり教えます!ここでは、MCU作品のファンが多い劇団EXILEの中から同期の小野塚勇人さん、SWAYさん、八木将康さんと、キャプテン・アメリカ担の声優・山本希望さんがアッセンブル!新シリーズの見どころや深いMCU愛を語っていただきました。山本:ついに待ちに待ったフェーズ4が始まりましたね!八木:ドラマシリーズ、めちゃくちゃおもしろくないですか?小野塚:MCUのドラマって正直どうなんだろうって思っていたんです。クオリティが下がるくらいなら、映画でドンと派手にやってほしいなって。でも蓋を開けてみれば、クオリティはそのままに、むしろ芝居の部分が増えて、映画では描き切れなかったキャラクターのバックボーンが、かなりクリアになりましたよね。SWAY:映画ではノーマークだったファルコン(ドラマ『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』の主人公の一人)が、めっちゃいいやつじゃん!とか。山本:私は、フェーズ4の第1弾の『ワンダヴィジョン』を初めて観た時は驚きました。SWAY:ヒーローとかアクションが代名詞のMCUが、“シットコム”ですからね。でも、回を追うごとにさすがMCUだな、と。山本:シットコムならではのおもしろおかしさと、不穏な空気が同居していて、新しい感じがしましたよね。あれを観て続きが気にならない人なんていないのでは!八木:次の配信までの1週間が辛いほど。だから僕は2~3話溜めて観るようにしていました(笑)。山本:その気持ち、よくわかります。毎週新エピソードが配信されるのが楽しみすぎて、見終わるとすぐ友達に連絡して「スティーブ・ロジャースのキャプテン・アメリカはやっぱり偉大だったよね」などと熱く語り合っていました。八木:『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』でジョン・ウォーカーという人が二代目キャプテン・アメリカに就任していましたね。小野塚:あのキャプテン・アメリカ、僕はあまり好きじゃないなぁ。SWAY:わかる。自己顕示欲がちょっと…。キャプテン・アメリカのスーツも似合っていないし。山本:私もそう思います。私たちが親しんできたあの輪郭じゃないことへの違和感が…。私はMCUのキャラクターの中でもスティーブのキャプテン・アメリカが大好きなので、余計に切なくて。小野塚:僕もスティーブのキャプテン・アメリカが一番好きです。最初はアイアンマンだったんですが、『アベンジャーズ/エンドゲーム』で「アッセンブル!」って出撃の決め台詞を言うじゃないですか。あれがかっこよすぎました。SWAY:僕も最初は、キャプテン・アメリカ派だったんですよ。でも、それを超えるキャラクターが出てきてしまって。山本:え、誰ですか?SWAY:ヒーローではなく、まさかのヴィラン。マイケル・B・ジョーダンが演じるキルモンガー(『ブラックパンサー』)です!小野塚:あ~。キルモンガーは、めっちゃかっこよかった!SWAY:初めて敵役を好きになりました。その姿に魅了されて、キルモンガーと同じ金のグリル(歯につけるアクセサリー)を作りましたから(笑)。将康は?八木:ルックスでいったらマイティ・ソーですね。でも、作品でいうと『アントマン』かな。SWAY:何でなの?絵的に?八木:『アントマン』って人間ドラマが詰まっているから。親子の物語でもあり、何よりアントマンの娘のキャシーがかわいくて。小野塚:アントマンはサブキャラのようで、実はキーパーソンでもありますからね。そういえば僕、ハルクも好きなんです。博識なのにハルクに変身すると狂暴で、ソーとも対等に戦える。八木:ハルクか…。好きっていうより、自分が誰かヒーローになれるなら、ハルクがいいな。SWAY:うそー。大変だよ。小野塚:抑制できればいいけど、できなかったら速攻、事務所辞めさせられますから(笑)。ハルクは『アベンジャーズ』で好きなシーンがあって、ハルクがロキの足を持って床にバンバン叩きつけるところ。ロキが「ひ~ん」ってなっているのが、おもしろくて。八木:好きなシーンといえば、僕はトニー(アイアンマン)が『~エンドゲーム』で言った「3000回愛してる」。あんなビデオメッセージを家族に残すなんて。小野塚:あれは名シーン。SWAY:僕が好きなのは、キルモンガーの登場シーン。デニムのセットアップが私服っぽくて「こんなかっこいい敵役もアリなんだ」とシビれました。山本:私はブレずにキャップ(キャプテン・アメリカ)。とくに『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』は何度も観ていて、スティーブが超人血清を打ちに行く時、おばあさんとカーター(スティーブの案内役のエージェント)が合言葉を交わすシーンは台詞がおしゃれで「この映画好き!」って思いました。みなさんがMCUにハマったきっかけは何ですか?小野塚:僕は中学生くらいの時に、映画館に『アイアンマン』を観に行ったのがきっかけです。アクションとか金属製のアーマーとか、男の子が惹かれる要素ばっかりで。すぐにハマって、新作が公開されるたびに劇場に観に行っています。八木:僕は’10年くらいかな?MCUを初めて観たのは地上波で放送していた『アイアンマン』です。それからしばらく追っていたんですけど、映画って次が公開されるまで時間が空くじゃないですか。それでいったん、熱がなくなって。SWAY:なくなったんかーい!八木:でも、今年ディズニープラスでMCU作品がいろいろ観られるのを知って、とりあえず『アベンジャーズ』シリーズだけ観ようと思ったら止まらなくなって、結局、全部観ちゃいました(笑)。SWAY:僕はきっかけって何だろう。ヒーローものって子ども向けに作られているようなイメージがありますけど、MCUって時代背景の描き方がリアルだったり、現実社会の問題も扱っていたりして、没入感がありますし、考えさせられることも多いんですよね。だから観ていて飽きないというか。八木:そうそう。それにヒーローにも短所があって、そこがまた人間味があっておもしろい。小野塚:キャプテン・アメリカ、ちょっと頭カタいな、とか(笑)。あとやっぱりMCUは、アクションが圧巻。とくに『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』の最後の戦いはベスト級です。SWAY:作品単体でも楽しめて、しかも世界が全部つながっているところがまたすごいですよね。山本:まだ観たことがない人は、今なら一気に観られて羨ましい。八木:ファンにとっては、今後のラインナップも楽しみですよね。『ソー:ラブ・アンド・サンダー(原題)』は、噂によるとソー史上最高の体に仕上がっているらしい。SWAY:僕が気になるのは『ブラックパンサー』の続編。またキルモンガーに出てほしいけど…。山本:MCU世界の起源にも迫る内容になりそうな『エターナルズ』も楽しみ。今後、続々新作が観られるなんて嬉しすぎます!写真左から、SWAY1986年6月9日生まれ、北海道出身。DOBERMAN INFINITYのMC。新曲『konomama』6月9日発表、映画『リスタート』(7月16日公開予定)に出演。ジャケット¥28,600(スケアー/アンシングス TEL:03・6447・0135)Tシャツ¥11,550(ラッド ミュージシャン 原宿 TEL:03・3470・6760)その他はスタイリスト私物好きな作品:『ブラックパンサー』好きなキャラクター:エリック・キルモンガーNOZOMI YAMAMOTO8月9日生まれ、青森県出身。『ヒプノシスマイク』碧棺合歓役、『ウマ娘 プリティーダービー』ユキノビジン役など。はちみつソムリエの資格あり。特技はラップ。ドレス¥50,600(フリッカ/フリッカ インターナショナル TEL:03・6712・6280)その他はスタイリスト私物好きな作品:『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』好きなキャラクター:キャプテン・アメリカHAYATO ONOZUKA1993年6月29日生まれ、千葉県出身。TXT vol.2『ID(アイディー)』(6月17日~公演予定)に出演。smash.オリジナルドラマシリーズ『スマホラー』が配信中。ブルゾン¥50,600シャツ¥27,500(共にタクタク/スタジオファブワーク TEL:03・6438・9575)その他はスタイリスト私物好きな作品:『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』好きなキャラクター:キャプテン・アメリカMASAYASU YAGI1987年8月28日生まれ、北海道出身。“STRAYDOG”Produce公演『夕凪の街 桜の国』(8月4日~東京、大阪で公演予定)出演。兄はEXILEのSHOKICHIさん。シャツ¥29,700(ラッド ミュージシャン 原宿)その他はスタイリスト私物好きな作品:『アントマン』好きなキャラクター:ハルク※『anan』2021年5月26日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・壽村太一(SWAYさん、八木さん、小野塚さん)中根美和子(山本さん)ヘア&メイク・福田 翠永井友則(共にLuana/SWAYさん、八木さん、小野塚さん)和田麻希子(山本さん)取材、文・保手濱奈美(by anan編集部)
2021年05月22日スイーツライターのchicoさんがおすすめスイーツを紹介する「お菓子な宝物」。今回は『CASA DE GAZTA(カーサ デ ガスタ)』のゲタリアイスです。バスクチーズケーキブームの火付け役、『GAZTA』に、バスク菓子が並ぶ『メゾン・ダーニ』、さらにこの春、バルもできてと、気づけばバスク化している白金高輪。実はそのどの店のお菓子も「バスクは僕の第二の故郷なんです」という、戸谷尚弘シェフが手がけている。スペインとフランスをまたぐ食の都バスク地方の美しい海とお菓子に魅せられて、ビアリッツの老舗パティスリー『ミルモン』に入り経験を積んだ彼は、溢れるバスク愛を胸に、今度はチーズスイーツ専門店『CASA DE GAZTA』を始める。シグネチャーはスペイン・バスクの港町ゲタリアにあるミシュラン一つ星レストラン、『エルカノ』の流れを汲むチーズアイス。コースのシメに食べたアイスの感激をオーナーシェフに伝えた戸谷さん、なんと厨房へ招かれレシピを教えてもらえたのだそう。新店で使うチーズは、北海道「美瑛ファーム」のフロマージュブラン。このアイスのためだけに菌の種類など試行錯誤して作った、酸味に広がりがある特別なチーズがアイスになる。船型のカップに盛られたアイスは、純白にイチゴソースの赤が眩しい。口にするとヨーグルトみたいにさっぱりしつつ、乳味豊か。その口溶けはどこまでも滑らかで儚く、冷たい幻のようだった。テイクアウトカップは、ゲタリアの町の入り口にあるシンボル的な赤い船をイメージ。スプーン袋のオールを手においしい船出へ。「ゲタリアイス」¥750。そのほか、『GAZTA』とは別スタイルのタルト仕立てのバスクチーズケーキ(イートインのみ)から、チーズのショートケーキやミルクレープまで、国境を超えたチーズスイーツが揃う。CASA DE GAZTA東京都港区白金1-14-3-1F TEL:03・3473・74959:00~19:00無休6月18日オープン予定。チコスイーツライター。大人気のガイド本『東京の本当においしいスイーツ探し』(ギャップ・ジャパン)シリーズ監修。※『anan』2021年5月19日号より。写真・清水奈緒スタイリスト・中根美和子取材、文・chico(by anan編集部)
2021年05月12日ギフトコンシェルジュの真野知子さんがおすすめのギフトをご紹介。今回は『Patisserie & Boutique Fauchon(パティスリー&ブティック フォション)』のワンナイト イン キョウトです。パリ発、世界で2軒目となる「フォションホテル」が京都にオープンした。パリと京都に共通するのは歴史あるお茶とお菓子の文化。2都市の文化を融合させたホテル内には宿泊者以外でもフォションの世界を味わえるブティックが併設されている。マカロン、チョコレート、紅茶にシャンパンなどバリエーション豊富なグルメギフトがずらりと並び、カフェスペースもあり、京都限定やフランス直輸入の商品もラインナップにあるのが魅力。京都土産としてぴったりなのがブランドカラーのフォションピンクを使用したフレーバーティー「ワンナイト インキョウト(京都の夜)」。京都タワーや五重塔、平安神宮など京都のシンボルも描かれた楽しいパッケージが目を引く。緑茶ベースの茶葉には、りんご、オレンジピール、桑の葉、ねずの実、レモングラス、バラの花びらなどがブレンドされ、ほのかに桃も香るフルーティで華やかなフレーバーなのに、味わいは爽やかな緑茶。手軽なスナックになるのはサクサク食感のミニトーストブリオッシュと野菜スプレッド。ミントが香って中東料理を感じさせるエキゾティックな味わいの「ナス&リコッタチーズ」や、コクもあるけれど甘さ控えめな「ハニー&バターナッツ」はアペタイザーにも。右・ワンナイト イン キョウト¥2,592。パリのホテルで販売されている紅茶「ワンナイト イン パリ」に続くオリジナル。日本でブレンドされた緑茶をフランスでフレーバリングしている。ホテル限定販売。皿・右から、ミニトーストブリオッシュ¥1,166スプレッド ナス&リコッタチーズ、ハニー&バターナッツ 各¥1,620。Patisserie & Boutique Fauchon京都府京都市下京区難波町406フォションホテル京都1FTEL:075・751・7711(代)11:00~20:00無休まの・ともこギフトコンシェルジュ。手土産など日常的なギフトからハレの日まで多彩なシーンに合わせたギフトをセレクト。※『anan』2021年5月5日-12日合併号より。写真・清水奈緒スタイリスト・中根美和子文・真野知子(by anan編集部)
2021年04月28日好きな文字を刺繍・刻印できるデニムや財布の他、今すぐ即戦力になりそうな、人気ブランドの新作も要チェック。今週の気になるモノと、最新ニュースをお届けします!好きなアルファベットを3文字まで添えられるサービスが大人気!デニムパンツ、財布などへの名入れ有料サービスをスタート。デニム刺繍加工代¥2,200レザーグッズ刻印加工代¥3,300※商品代は別途(アー・ぺー・セー/アー・ペー・セー カスタマーサービス TEL:0120・500・990)レイヤードで楽しめば、コーディネートの幅も広がる!オリジナルジャージー素材を使用した、ドライタッチのノースリーブTシャツ。纏うだけで気分まで明るくしてくれるピンクはトゥモローランド別注カラー。¥15,400(エイトン/トゥモローランド TEL:0120・983・511)『ベルーガ』と名付けられたレトロモダンな新作コレクション。ミニマルなデザインながら、洗練された華やかさもあり。東京ミッドタウン店が4/24(土)にオープン予定。リング¥77,000イヤカフ(ダイヤ入り)¥66,000(ヒロタカ/ヒロタカ 東京ミッドタウン店 TEL:03・6804・2258)異国情緒の漂うデザインとハンドメイドのぬくもりが魅力的。ウッドパーツやバンブーを組み合わせた、メイド・イン・フィリピンのバスケットバッグ。普段使いにはもちろん、夏は浴衣に合わせても。W13×H23×D13cm¥14,300(バナゴ/トゥモローランド)※『anan』2021年4月28日号より。写真・多田 寛スタイリスト・中根美和子文・瀬尾麻美(by anan編集部)
2021年04月22日ここ数年、トレンド継続中の「ミニバッグ」。今季はさらにサイズが小ぶりで、アクセサリー感覚で身につけられるアイテムに人気が集中!ひねりの利いたデザインを選んで、身も心も軽やかにお出かけしよう。スタッズ付きストラップがクールなアクセントに。フロントバックルやブランドロゴ入りチャームもポイント。ウエストバッグとしても使える。バッグ W9×H12×マチ3cm¥44,000ワンピース¥62,700(共にシーバイクロエ/クロエ カスタマーリレーションズ TEL:03・4335・1750)伝統的な絞りの技術をモダンな小物にアレンジ。ポリエステルサテンを円形に縫製し、「唄絞り」という伝統的な絞り染めを施したバッグ。伸縮性があり、モノを入れない時はコンパクトに持ち運ぶことができる。W14×H19cm¥4,180(ブンサブロウ/シジェーム ギンザ TEL:03・6263・9866)リング 各¥5,280(ゾイ・シャーウッド/アッシュ・ペー・フランス TEL:03・5778・2022)ボリューミーなストラップが主役級の存在感を発揮。太いレザーのロープを複雑に編み込んだ、ショルダーストラップがインパクト大。ジッパー式のバッグの内側にはポケットやカード入れも充実。バッグW18×H13×マチ6cm 参考価格¥60,500(カラ/ブランドニュース TEL:03・3797・3673)オーガンジーシャツ¥86,900パンツ¥69,000(共にエアロン)中に着たキャミソール¥9,500(デザイナーズ リミックス)以上コロネット TEL:03・5216・6518サンダル¥31,350(アンシエント グリーク サンダル/エストネーション TEL:0120・503・971)クリア感が夏らしい手編みのバッグ。コロンとした丸みのあるフォルムと、ビーズの持ち手が遊び心たっぷりで愛らしい!プラスチックの糸を使い、一点ずつハンドメイドで仕上げられている。φ16×H19cm ¥25,300(CIANSUMI/マルコモンド TEL:03・6805・0812)※『anan』2021年4月28日号より。写真・多田 寛スタイリスト・中根美和子ヘア&メイク・AYA(LA DONNA)モデル・高橋佳子文・瀬尾麻美(by anan編集部
2021年04月21日サステナブルなバッグや、マスクとセットになったウェアなど、リアルなトレンドを反映したアイテムがずらりと集合。今週の気になるモノと、最新ニュースをお届けします!『PAUL & JOE』の人気猫「ヌネット」がプリントされたキュートなブラシ。髪の毛と頭皮に優しいリセットブラシに、ヌネットの顔をプリント。程よい甘さのピンクカラーで、朝夜のブラッシングタイムが楽しくなりそう。¥7,260(ポール & ジョー/ワグ インク TEL:03・5791・1501)リサイクルコットンを使ったサステナブルなバッグが登場。左右のチェック柄リボンがポイント。オーガニック&リサイクルコットン素材で、地球にも優しい。W40×H42×マチ7.5cm¥35,200(シーバイクロエ/クロエ カスタマーリレーションズ TEL:03・4335・1750)レモンの香りで、リラックスウェアとマスクを、セットで販売。アロマ効果のあるプルオーバーとマスク、ポーチがセットに。やさしい色みで、顔まわりを綺麗に見せてくれるのも嬉しい。全3種展開。¥11,000(サロン アダム エ ロペ/ジュンカスタマーセンター TEL:0120・298・133)幾何学的なフォルムが美しい、注目デザイナーによるジュエリー。陶やグラフィックなど幅広い活躍を見せる気鋭のデザイナーが製作。練り込みの技法でひとつずつ異なる模様をまとい、耳元をポップに彩ってくれる。ピアス¥17,050(KYOKO TSUDA)kyokotsuda.gaj@gmail.com『SUICOKE』の定番サンダルが、パールやチェーンでレディに変身!『SUICOKE』と『MUVEIL』のコラボサンダルは、安定感のある履き心地は残しつつ、デコラティブな印象に。キャメルの他、ブラック、ホワイトのカラーもあり。¥30,800(ミュベール TEL:03・5772・2689)※『anan』2021年4月21日号より。写真・多田 寛スタイリスト・中根美和子(by anan編集部)
2021年04月15日徐々に暖かさが増してきて、爽やかな初夏の到来はもうすぐそこ!装いにボタニカル柄アイテムを取り入れれば、気分も華やかに。一点で着られるワンピースからさりげない小物まで、幅広く勢揃い。グリーン×ラベンダーでレディな表情が際立つ。一枚でコーディネートが決まる、女性らしく上品な雰囲気のワンピース。ナチュラルなカラーリングの小花柄で、子供っぽくならずに着こなせる。生地はシルクツイル素材を採用し、さらりと着られるのも今の季節に嬉しいポイント。サイドに入ったスリットで、スタイルアップ効果も間違いなし!オンオフ問わず着まわしやすい。ワンピース¥78,100(トリー バーチ/トリー バーチ ジャパン TEL:0120・705・710)フラットシューズ¥42,900(ブレンタ/トゥモローランド TEL:0120・983・511)楽だけど、おしゃれに。バカンスムード漂うパンツ。大柄が存在感たっぷり。ワイドデザインで、シンプルなトップスと相性。パンツ¥31,900(マニプリ/エストネーション TEL:0120・503・971)サンダル¥8,690(ニコラスライナス/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店 TEL:03・5524・2200)着こなしが華やぐ!なめらかなシルク素材。程よいボリュームで、落ち感が美しい。ウエストはゴム仕様なので、快適なはき心地。スカート¥47,300(キャバン/キャバン 代官山店 TEL:03・5489・5101)パーカ¥19,800(PS ポール・スミス/ポールスミス リミテッド)チュールに刺繍された花柄に心ときめく!デザイン性の高さに定評のある『FAKUI』のソックスは、透け感のあるチュール素材にカラフルな花模様を刺繍。甘くなりすぎず、モードなエッセンスを足元に添えてくれる。¥5,280(ファクイ/パッション)info@fakui.jpヴィンテージビーズのあしらいがキュート!どこか懐かしさが漂うデッドストックの花柄生地に、色とりどりのビーズやスパンコールを刺繍。大人の女性にぴったりなかわいらしさを感じさせる。バッグ¥49,500(ドワ/アリス デイジー ローズ TEL:03・6804・2200)※『anan』2021年4月21日号より。写真・多田 寛スタイリスト・中根美和子ヘア&メイク・AYA(LA DONNA)モデル・高橋佳子(by anan編集部)
2021年04月14日今泉力哉監督の新作『街の上で』が公開となる。下北沢に住む青年・青と彼をとりまく人々や出来事を描いた群像劇。そこで青の元恋人・雪を演じるのが穂志もえかさんだ。実は日常って幸せにあふれてる。それをこの作品で感じてもらえたら。「撮影は一昨年の夏。当時は役柄を考えすぎて力んでいました」と苦笑しながら振り返る。「私と雪に共通点がないんです(笑)。浮気がバレて青を振る奔放な雪ですが、私にはそんな発想が全くなくって。でも青にとって雪は忘れられない女性。どうしたら魅力的に説得力を持って演じられるかと…」そんな迷える穂志さんの支えになったのが、青役の若葉竜也さん。「若葉さんは“駆け込み寺”みたいな人。普段はアイス片手にサンダル履きのガキ大将だけど(笑)、若葉さんのアドバイスはすごく心に響くんです。お芝居の技術がある方なので、共演してて安心感もあるし。…あれ、なんか“若葉竜也を語る会”になってる(笑)。でもそんな彼の魅力が詰まった一本になったと思います」作品は全編下北沢ロケ。この街特有のモラトリアムな空気感や個性的な人物も物語の味わいを深めている。「私にとって下北沢は、若い人が一度は夢中になる街という印象です。道が複雑で、一人だと目的地にたどり着けなくなるんですけど(笑)」そう笑う穂志さんのかわいい不器用さは、雪の魅力とも重なる。「上り坂の途中で自転車に乗る、という場面では自転車に乗れず、そのまま押して走り去りました(笑)。私が演じたことで雪も不器用な人になったけど、結果的にはそれがよかったのかな、なんか人間っぽくて」街の上で人と人が出会い、喜んだり落ち込んだり。作品にあるのは、ありふれた“日常”。でもコロナ禍という非日常を経たいま、その情景は一層まぶしく私たちの目に映る。「生産性のない会話とか沈黙とか、ムダと切り捨てられがちなことに人の幸せや愛おしさがある。今泉さんが撮りたかったのは、そういうことだと思うんです。だからこの作品を観て『ああ、日常って幸せにあふれてるんだ』って思い出してもらえたらうれしいですね」『街の上で』今泉力哉監督の長編最新作。変わりゆく下北沢の街を舞台に紡がれる古着屋の青年・青と4人の女の子、そして街の人たちのゆるやかな日常。若葉竜也さんの映画初主演作としても注目。4月9日より全国公開予定。ほし・もえか1995年生まれ、千葉県出身。語学堪能な才女にして注目の若手女優。「ミスiD2016」グランプリを経てデビュー後、映画やドラマで活躍中。趣味は相撲観戦で、憧れは昭和の大女優、山田五十鈴さん。ドレス¥62,500(シーバイクロエ/クロエ カスタマーリレーションズ TEL:03・4335・1750)※『anan』2021年4月14日号より。写真・山口 明スタイリスト・中根美和子ヘア&メイク・北原 果インタビュー、文・大澤千穂(by anan編集部)
2021年04月13日スイーツライターのchicoさんがおすすめスイーツを紹介する「お菓子な宝物」。今回は『Patissiere MAYO(パティシエール マヨ)』のなめらかプリンです。18時スタートと、夜にデザートをお酒やお茶と味わう大人のデセールカウンター。まさに六本木っぽいのに、メニューにはショートケーキやプリンが並んでいてほっこりした。それでいてどれもしっかり出来たての喜びがある。ショートケーキでも注文後に目の前で作られ、持ち帰りどころかナイフで切れないほど柔らかで、もう初見スイーツの感覚。親しみと冒険の融合がなんとも楽しい。『Patissiere MAYO』店主の宮田真代さんは、予約の取れない某レストランで今も大ヒット中のチーズケーキを生んだパティシエール。軽やかの概念を塗り替えたそのチーズケーキもだけど、彼女のお菓子はありそうでいて無二。プリンも「大好きな熊本『阿部牧場』の『ASO MILK』を主役にしたくて」と、〈なめらかプリン〉なのに乳製品は生クリームでなく牛乳メイン。低温でスチーム焼きすることで滑らかを叶えている。牛乳の繊細さを生かすべく、砂糖はすっきりした「特上白」やコクのある「みぞれ」などをブレンドして、甘ささっぱりに。舌にのせるとすっと溶け、清々しい乳味がふわり。プリンの懐かしい味に包まれながら、目を瞑れば高原でミルクをごくごく飲んでいる気分にすらなる。なんて爽快なプリンだろう。「なめらかプリン」¥550。埼玉・深谷の「田中農場」の卵も名脇役。「ASO MILK」の風味を生かすべくカラメルは焦がし浅めで、渡す直前にかけられる。レストラン経験が長い宮田シェフのスイーツは、どれもすっきり軽やかで食後でもするするいける。テイクアウトできるのはプリンのみ。Patissiere MAYO東京都港区六本木7‐10‐2‐2FTEL:なし18:00~24:00(22:00までは完全予約制、以降紹介制)日・月曜休プリンは3日前までに要予約。予約はインスタグラム(@patissiere_mayo)から。今年2月オープン。チコスイーツライター。大人気のガイド本『東京の本当においしいスイーツ探し』(ギャップ・ジャパン)シリーズ監修。※『anan』2021年4月14日号より。写真・清水奈緒スタイリスト・中根美和子取材、文・chico(by anan編集部)
2021年04月07日ギフトコンシェルジュの真野知子さんがおすすめのギフトをご紹介。今回は『ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション』のラ デギュスタシオン グルマンです。『ジョエル・ロブション』のテイクアウトメニューに春の新作が登場した。前菜からデザートまで4種のコース仕立て。お祝いの食卓にもぴったりなグラスデザートのように華やか&美しいルックスで、開けてそのまま食べられるのも嬉しい。前菜以外はこのテイクアウトのためのオリジナルメニューという贅沢さ。前菜はジョエル・ロブションの代表的な料理をそのまま表現。パセリのソースで描かれたグリーンのドットが美しく、スプーンを入れるのに躊躇しつつ、えいっ!とひとすくいして口へ運ぶとクリーミー&甲殻類の旨味とコクの濃厚な味わいに舌つづみ。お魚メニューはマイクロトマトや小さなバジルを使った盛り付けも目を見張る。スライスした黄色とグリーンのズッキーニも色鮮やかで、真鯛と細かく刻んだ黒オリーブやハーブが香るプロヴァンススタイル。お肉は国産牛のタルタル仕立てで、このひと品に合わせて新たに作られたパンとのマリアージュも味わい深い。デザートに至るまで隙なく芸術的な手仕事にも感服した。そのうえ驚きなのはこのカップ、なんと高さが4cm!こんな小さな器にロブションの世界観をぎゅぎゅっと凝縮して詰め込んでいるのだ。このスプーンとフォークもカップに合わせたミニサイズ。そんな演出にも心躍る。ラ デギュスタシオン グルマン¥4,200。左から、オマール海老のジュレ なめらかなカリフラワーのクレ-ムで、真鯛とズッキーニのプロヴァンサル 爽やかなハーブをアクセントに、国産牛のタルタル ミモザ仕立て、デコポンに軽やかなオパリスのムースを合わせて。パンは手前左から時計回りに、パヴェ、プチバケット、タルタルに合わせた新作・ポテトシュープリーズ。セットにつく紙製のランチョンマットにはメニュー名とシルエットが記され、その上にカップやパンをパズルのように置くとテーブルセッティングが完成する楽しい仕掛けが。ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ ヒルサイド2FTEL:03・5772・7500受け取り時間11:30~21:00予約は電話もしくはWeb(詳しくはジョエル・ロブション公式HPより)で、2日前まで。恵比寿ガーデンプレイス店ほか系列5店舗でも受け取り可能(予約はWebのみ受け付け)。5/31までの期間限定。まの・ともこギフトコンシェルジュ。手土産など日常的なギフトからハレの日まで多彩なシーンに合わせたギフトをセレクト。※『anan』2021年4月7日号より。写真・清水奈緒スタイリスト・中根美和子文・真野知子(by anan編集部)
2021年03月31日抜群のスピードとテクニックに視線集中、バスケットボール界の注目株、Bリーグ・宇都宮ブレックスのテーブス海選手に迫ります。今のバスケ選手には賢さが必要。そこが魅力でもある。国内男子プロバスケットボールリーグ「B.LEAGUE(Bリーグ)」の宇都宮ブレックスに所属するテーブス海選手。アメリカの大学でのプレーを中断し、チームに加入したのが昨年1月。試合に出場するや主戦力として早々に活躍し、Bリーグがバレンタイン時期に実施している「B.LEAGUE モテ男No.1決定戦」では、ダントツの投票数で今年の1位に。でも、本人は謙遜気味。「ブレックスは本当にファンが多いチームですから。それで僕も応援してもらえたんだと思います(笑)。もちろん応援してもらえるのは嬉しいですし、プレーでもっとカッコよさを見せていきたいと思うようになりました」ファンから「セクシー」と言われる低めの声と、あどけなさが残る顔立ちとのギャップもテーブス選手の魅力。「本当はヒゲを生やしたいんですけど、なかなか生えなくて。チームでは僕が一番年下で、メンバーは見た目も大人なので、ベビーフェイスが目立ってしまうんです」とはいえプレーでは、その存在感を遺憾なく発揮。スピードに乗ったアグレッシブなオフェンスで会場を魅了。「アメリカでやっていた頃は対戦する相手の体が大きかったので、自分もパワーを重視していたんですけど、日本に帰ってきたら、体の大きさはあまり関係なく、とにかくみんな速い。そうなると自分もスピードを重視しなければと思い、9kgくらい体重を落としました」今のバスケットボールは、日本はもとより世界的にも、身長よりスキルやバスケットIQの高さが重要視される傾向に。テーブス選手も、バスケットボール選手の魅力は、そんなクレバーさにあると言う。「たとえば対戦相手が自分よりも身体能力があって、身長も大きかったとします。でも、自分のほうが賢いプレーをできたら勝てることもあるスポーツなので、そういうところが面白いし、カッコいいんじゃないかなって思います。僕のポジションはポイントガード(PG)といって、メンバーに指示を出す司令塔のような役割だから、まさにバスケットIQが必要。誰がどこにいるか、試合の流れや、相手のディフェンス、自分たちのオフェンスなど、常にいろいろ考えないといけないので、難しいポジションではありますが、やりがいも大きいんです」ベビーフェイスとは言うけれど、バスケットボールを語る真っすぐな眼差しや、しっかりとした考え方からは成熟した内面が窺える。そんなテーブス選手に、色気を感じる魅力的な男性について聞いてみると、「僕は、性格だと思います。顔とか髪型とか、見た目がカッコいい人はいますけど、実際に会って性格がそんなによくなかったら、そうは思えなくなってしまう。逆ももちろん、ありますよね。僕が思う色気のある人とは、自信を持っていて、頼りになる人。親切で、自分の感情を表せる人。子どもの頃は、お父さんがその理想像でした。見た目は怖かったけど(笑)」現在、ブレックスはBリーグ東地区1位※をひた走る。「昨シーズンも強かったけど、残念な終わり方で(コロナ禍で中断)。今季はなんとしても優勝したいです」※2021年3月12日現在てーぶす・かい1998年9月17日生まれ、兵庫県出身。身長188cm。高校2年でアメリカに渡り、高校、大学でプレー。NBAを視野に日本で腕を磨こうと、2020年、宇都宮ブレックスに加入。©B.LEAGUETシャツ¥15,000腰に巻いたスウェット¥26,000ショーツ¥27,000(以上アクネストゥディオズ/アクネ ストゥディオズアオヤマ TEL:03・6418・9923)※『anan』2021年3月31日号より。写真・天日恵美子スタイリスト・中根美和子取材、文・保手濱奈美(by anan編集部)
2021年03月29日相手を翻弄するドリブルにファインゴール。華麗なテクニックで、皆を虜にさせる…。Jリーグのニューヒーロー、川崎フロンターレの三笘薫選手の素顔とは。難しいプレーを簡単そうに見せる選手に“色気”を感じます。午後まで雨が残るとの予報に反して、昼前には陽光が差した撮影日のように、予想は“いい意味で裏切られる”ことがある。三笘選手の昨季の活躍がまさにそれだ。「試合に出続ける」を目標に掲げたルーキーイヤー。蓋を開ければスーパープレーで度々会場を沸かせ、13得点(新人最多タイ記録)に12アシスト(リーグ最多数)とMVP級の活躍。クラブを優勝に導いた立役者の一人に。「充実したシーズンでしたが、満足した試合はひとつもないですね。たとえ得点に結びついても、そのプレーが実力かどうかは自分で判断しています。周りの評価や期待が気になる時期もありましたが、コンディション維持に集中することが結果につながると思うので、毎試合の反省点を練習に落とし込んで次に活かす。それを積み重ねていくしかないと思っています。武器であるドリブルや、パスの精度をもっと高めて、“どうやってるの?”と不思議に思われるようなプレーを見せたいですね」間近で見るほどに揺らぎのない強い眼差しは眩しく、謙虚さと強い意志が紡ぎ出す言葉の端々からは、プロ2年目の23歳とは思えない自信と風格さえも感じさせる。そこに、別次元のドリブルを繰り出すプレーだけじゃない、三笘選手だけの“色気”、人を惹きつける輝きがある。「そう言っていただけるのは嬉しいですが、僕自身は全くないと思っています(笑)。色気を感じるのは、いやらしいプレーをする選手かな。クラブで言うなら家長昭博選手。フィジカルが強くて、難しいプレーを簡単そうに見せるのもうまいし、スペースの取り方、味方を鼓舞するところでもいろいろと引き出しが多くて勉強になります。ビジュアルもカッコいいですしね。普段の僕は、あまりしゃべらないほうで、いじるでもなくいじられるでもなく、そのやり取りを端っこで見ているような悪いタイプ(笑)。休日は、部屋で好きな音楽を流しながらゆっくり過ごすことが多くて、あとはサッカーの動画や映画を観たり…。目的を持って生活したいとは思いますが、プライベートは地味な毎日を送っていますね(笑)」さらに、気になる恋愛面のことを尋ねると…。「何でも言い合えて、尊敬や刺激もし合える関係性が理想です。とはいえ基本的に女性を前にすると緊張するので、アプローチするとしても一気に仕掛けず、様子を窺いながら徐々に間合いを詰めていきます(笑)。僕のアピールポイントといえば聞き上手。ずっと話を聞いていられるし、共感もできるからそこが魅力と思ってくれたらいいのですが、どちらかというと鈍感で、相手の変化に気づけないんですよ。サッカーでは自信を持っている“状況判断”に失敗して、試合に負けています(笑)。攻める(=気づく)ことがなかなかできないので、相手に合わせてディフェンスするしかないですね。サッカーの練習同様に、反省しながら修正していきたいです(笑)」くしゃっと笑いながら少し自信なさそうに語る、誠実で好青年な一面も。精悍で自信あふれるプレーとのギャップもまた、三笘選手ならではの色気といえそう。今季も開幕戦から大活躍。加速する煌めきに目が離せない。みとま・かおる1997年5月20日生まれ、神奈川県出身。筑波大学卒。ポジションはMF。2020シーズンJリーグベストイレブン。「今年は“2年目のジンクス”なんて言われないような活躍をしてみせます!」。©KAWASAKI FRONTALEシャツ¥14,600パンツ¥19,700(共にA│Xアルマーニ エクスチェンジ/ジョルジオ アルマーニ ジャパン TEL:03・6274・7070)※『anan』2021年3月31日号より。写真・岡本 俊(まきうらオフィス)スタイリスト・中根美和子取材、文・伊藤順子(by anan編集部)
2021年03月27日マスク必須時代の今、顔の下半分のたるみ問題や乾燥、目元のトラブルなどが気になっている人、多いのでは?マスク絡みの肌悩みを解消してくれる新作の美容家電で、おこもり美容を楽しんで。ここでは、“ハイスペックスチーマー”をご紹介します。ハイスペックスチーマー化粧水ミストに毛穴ケアも。こんなに進化してたの!?マスク生活がニューノーマルになり、マスクによる摩擦刺激や肌荒れトラブルが勃発する人が急増。そんななか、脚光を浴びているのがスチーマー。「摩擦レスで保湿ケアでき、素肌レベルを底上げしてくれる機能が、マスク荒れに悩む人に最適。化粧水をミスト化したり、毛穴ケアができたりと高機能なものが登場し、エステ級のケアが可能になりました」(家電女優・奈津子さん)選び方のポイントは?「どんなモードが搭載されているのかと、スチームの量に関係する吹き出し口の数のチェックを」スチーマーとは…蒸気を発生させて顔やデコルテなどに噴霧。毛穴を開かせてクレンジング、有効成分を浸透しやすくしたり、保湿効果などが期待できる。ナノサイズの温スチームと化粧水ミストで潤い満タンに。パナソニック『スチーマー ナノケア EH‐SA0B』手持ちの化粧水を微細なミストにする機能が加わった新作。ナノサイズの温スチームとのダブル保湿で、もちもちの潤い素肌へと導く。手塗りの場合と比べて、角質層への保湿成分の浸透力も確実にアップ!¥54,000*編集部調べ(パナソニック TEL:0120・878・697)濃密ダブルスチームで毛穴レス肌へ。YA‐MAN TOKYO JAPAN『ブライトクリーン』左右2つの吹き出し口から出るたっぷりの温スチームが顔全体を包み、肌の表面温度を約40°Cまで引き上げる。肌を土台から整え毛穴の目立ちにくい素肌へ。目的に合わせて選べる4つのモードを搭載。7時間のロングモードは就寝時にも。¥34,800(ヤーマン TEL:0120・776・282)奈津子さん家電女優。家電製品アドバイザーゴールド等級保有。自宅にある家電は150台近くも!YouTubeチャンネル「奈津子の家電クリニック」で家電をレビュー中。ヘアバンド¥2,800スリーピングシャツ¥19,000(共にスキンアウェア/スキンアウェア 東京ミッドタウン 日比谷 TEL:03・6206・1871)※『anan』2021年3月24日号より。写真・山口 明(モデル)多田 寛(商品)スタイリスト・中根美和子ヘア&メイク・北原 果(KiKi inc.)モデル・穂志もえか取材、文・岡井美絹子(by anan編集部)
2021年03月20日ライフスタイルや環境の変化に伴い、健康づくりの指標となるさまざまな数値を記録できるアイテムが人気を集めている。ここでは、進化が目まぐるしい“スマートウォッチ”に注目!カラダからのサインを見逃さないために可視化。リモートワークが普及し、生活習慣の乱れによる不調やストレス、運動不足が気になっている人が増えている。そんなさまざまな変化に気づくために、日々の体調を記録しておくことは健康促進に欠かせないと、医師の佐藤昭裕さん。「医療福祉の現場では、呼吸、体温、血圧、脈拍の4項目を基本に、人間の生命活動における重要な指標のことを『バイタルサイン』と呼んでいます。あらゆる数値を測り、その経過を見ることで、患者さんのカラダがどのような状態であるかのひとつの判断基準にしています。血圧は、anan世代はまだ気にしなくていいかもしれませんが、それ以外は新型コロナウイルスの感染を知る上でも大事な数値。さらに、バイタルサインである呼吸の数値『血中酸素濃度』は、気づかぬうちに低下していることが多いので、把握しておけばいち早く処置ができます」正確な数値を知るためにも毎日同じ時間に測ることが大事だそう。体調だけでなく、体型やストレス、睡眠なども可視化しておけば、モチベーションキープやメンタルケアにも繋がる。最先端のテクノロジーを駆使したヘルスケアグッズやアプリを利用して、心身の健康管理に役立てよう。スマートウォッチたくさんの便利な機能を搭載したスマートウォッチ。ヘルスケア機能も充実していて、健康管理の強い味方。スタイリッシュな見た目で、つけるだけでテンションUP。GPS搭載で、アクティブ派に最適。運動や睡眠の質をモニタリング。Fitbit『versa 3』機能:心拍数、生理周期、睡眠の質、消費カロリー心拍数、有酸素運動のレベルの確認ができたり、ワークアウトなどの記録もできる。20種類以上のエクササイズモードで、運動不足解消を手助けする。各¥29,990*税込み(Fitbitカスタマーサポートセンター TEL:0120・998・549)日々のトレーニングやライフバランスを向上!Polar『Polar Unite』機能:心拍数、睡眠の質、呼吸数、消費カロリー心拍計測とスマホ接続のGPSを使用するトレーニングモードで連続50時間の使用が可能。心拍数と睡眠スコアをもとに、カラダやメンタルの疲れの回復状況を6段階で表示してくれる。各¥19,800(Polarinfo@polar.com)女性のための健康管理や、モニタリング機能を豊富に搭載。Garmin『Lily Classic』機能:心拍数、呼吸数、睡眠の質、生理周期、消費カロリー、ストレス小さなボディ、細いバンドと華奢なデザインが印象的な女性向けの新機種。高度な光学式心拍計で、心拍数、呼吸数、ストレスレベルなどを確認できる。妊娠経過のトラッキングも。¥27,800(Garmin TEL:0570・049530)血中酸素、心電図記録と、驚きの健康管理機能を続々搭載!Apple『Apple Watch Series 6』機能:血中酸素濃度、心電図、心拍数、睡眠の質、生理周期、消費カロリー手首の上で血中酸素の測定や心電図の記録ができ、不規則な心拍の通知機能も。座りっぱなしだとリマインダーを送ってくれるなど、リモートワークの体調管理にも。¥42,800~(Apple Storeコールセンター TEL:0120・993・993)血中酸素レベルを24時間リアルタイムでモニタリング。HUAWEI『WATCH FIT』機能:血中酸素濃度、心拍数、睡眠の質、生理周期、消費カロリー、ストレス血中酸素レベルの計測ができ、低下した時はアラートでお知らせ。ワークアウト、睡眠、ストレス状況などのライフログを記録できるほか、フィットネス動画の視聴もできる。各¥13,800(HUAWEI TEL:0120・798・288)いま知っておきたい健康キーワード血中酸素濃度…血液中の酸素の量を表す。赤血球が酸素と結合している割合。満タンだと100%、正常値で99~96%。呼吸不全が進むと93%を下回るので、新型コロナウイルス感染症の重症化の目安となるため、それを測定できる機器が注目を集めている。心電図…不整脈などの早期発見に有効。心臓が発生する微弱な電流を測定し、波形として表したもの。心臓は規則正しく繰り返し動くことで血液を体中に送り出しているため、波形を読み取り、記録することで、不整脈や心筋梗塞の進行の予防になる。心拍数…1分間に心臓が拍動する回数。健康な成人の安静時の脈拍数は、1分間に約60~100回。心拍数が基準値よりも高いと、心疾患のリスクが高まる。また普段の数値を記録しておくことで、トレーニングや運動時の負荷のコントロールにも活用できる。呼吸数…病気の重症化を早期発見できる。酸素の循環における重要な指標で、成人の1分間の呼吸数は12~20回。一般的に発熱時や肺炎になると呼吸数が増えるため、新型コロナウイルス感染症の重症化の予測が可能。逆に脳出血などがあると呼吸数は少なくなる。睡眠の質…心身の健康、生産性の向上に。質のよい睡眠は、疲労から心身を回復させるだけでなく、成長促進、健康維持、ダイエット、美容促進などさまざまな効果をもたらす。逆に睡眠不足は、糖尿病など生活習慣病のリスクを高めたり、症状を悪化させる恐れも。生理周期…周期の乱れは、不妊の原因にも。生理が始まった日から次の生理が始まる前日までの間隔のこと。正常な周期は25~38日。ストレスや疲れ、体調不良によって乱れやすいが、長期間、正常な周期からズレてきたら、何らかの病気が潜んでいる可能性が。消費カロリー…意識すれば、痩せスピードが加速。基礎代謝、生活活動代謝、食事誘導性代謝により消費される熱量の合計。摂取カロリーが消費カロリーを上回らないように心がけると、ダイエット効率が高まり、しなやかで美しいカラダづくりの近道に。ストレス…自律神経の乱れに直結する。外部から刺激を受けることで、心身に負担がかかって生じるゆがみのこと。対人関係、睡眠不足などさまざまな原因で起こる。ストレスによって自律神経の働きが乱れやすく、カラダの器官にも不調が表れる。佐藤昭裕さん日本感染症学会専門医。五反田の「KARADA内科クリニック」院長。『感染症専門医が普段やっている 感染症自衛マニュアル』(SBクリエイティブ)が発売中。スウェット¥28,000(シーバイクロエ/クロエ カスタマーリレーションズ TEL:03・4335・1750)※『anan』2021年3月24日号より。写真・山口 明(モデル)多田 寛(商品)スタイリスト・中根美和子ヘア&メイク・北原 果(KiKi inc.)モデル・穂志もえか構成、文・鈴木恵美(by anan編集部)
2021年03月18日毎日過ごす空間は快適でありたいもの。また、ウイルスや菌対策にも衛生的な環境づくりは、いま最も気になるトピックス。そこで感染症医の意見も参考に、効果的な対策ができるアイテムを編集部がセレクト。花粉が気になる時期こそ、さらに強化を!目に見えないからこそ、徹底した衛生管理を。この一年で、私たちの生活は大きく変わり、多くの人が意識を向けるようになったのが、おうちの環境づくり。しかし、未だにその対策に悩んでいる人も少なくない。そこで感染症医の佐藤昭裕さんが、ウイルスから身を守る対策を伝授。「家の中でできることは、ウイルスを持ち込まない対策と、ウイルスを広げない対策の主に2つ。まず持ち込まないためには、すでにご存じの通り、ウイルスや細菌が付着するリスクが最も高いのが手なので、手洗いとアルコール消毒が欠かせません。また身の回りのアイテムにも付着している可能性があるので、玄関に置くなどして、それ以上家の中に入れないようにするのも大切です」2つめのウイルスを広げない対策は、具体的にどんなことを?「換気が最も有効な対策ですが、寒さや花粉などが気になるこの時期は窓を開けっぱなしにしづらい。その場合は、空気清浄機などを利用しつつも、1時間に5分程度の換気はしてほしいです。またウイルスが溜まりやすいホコリは掃除機で取り除き、衣類はこまめに洗濯を。乾燥機や衣類スチーマーなどで熱消毒を行うとより確実」除菌や清潔機能が充実した、最新のアイテムを利用して、クリーンな環境づくりを徹底しよう。ウイルスを持ち込まない対策ウイルスや細菌の侵入を防ぐために、帰宅したら手を清潔にして、身に着けるモノの除菌も忘れずに。持ち歩いて除菌ができるパーソナルギアも注目の的。意外と汚れるスマホやマスクを紫外線除菌。キングジム『UV除菌ケース UV10』ケースの中に入れるだけで、紫外線の中でも強い除菌作用のあるUV‐Cが照射され、約10分で除菌完了。消毒液を直接噴射できないスマホなどの電子機器や紙幣の除菌に最適。充電式。¥6,000(キングジム TEL:0120・79・8107)作りたての次亜塩素酸を携帯。パナソニック『次亜塩素酸携帯除菌スプレー DL‐SP006』専用の塩水を電気分解して、新鮮な次亜塩素酸を生成。スティックタイプで持ち歩ける。一般的に生成してから時間が経つと除菌の効果が弱まる、次亜塩素酸の弱点を解消。オープン価格(パナソニック TEL:0120・878・695)手にも環境にも優しい自然由来のオゾン水。フジ医療器『オゾン水生成器 トレビ・クリアゼロ FWO‐3』除菌・消臭効果のあるオゾン水を、薬品やアルコールを使わずに、水道水と電気だけで繰り返し作れる。オゾン水は、手肌に触れてもすぐに水と酸素に変わるため、手にも優しい。¥45,000(フジ医療器 TEL:0120・027・612)手をかざすだけで、除菌ジェルが出せる。アンブラ『オット センサーポンプ』スタイリッシュな形状で、液だれしにくい仕様。非接触式で衛生的なので、玄関用の除菌ジェル入れに。ハンドソープや洗剤にも使え、あらゆる場所で役立つ。¥4,950*税込み(アントレックスsupport@entrex.co.jp)ウイルスや花粉などをオゾンの力でバリア!エクレール『オゾバリア』低濃度オゾンの酸化力で、ウイルスや花粉、雑菌などを分解・不活性化。小型・軽量モバイルタイプなので、常に近くに置いておけば、除菌効果を発揮。不快なニオイも防ぐ。各¥19,800(エクレールinfo@eclair.co.jp)浄化した空気を顔の周りに放出!ターンド・ケイ『パーソナル空間除菌・脱臭機 KL‐P01』光触媒技術で空気中の悪臭成分や有害物質を分解し、きれいな空気へと浄化。首にかけるだけでなく、クリップで洋服に引っ掛けたり、充電スタンドに置いても使用可。¥14,080*税込み(カルテックinfo@kaltec.co.jp)電球を交換するだけで、脱臭・除菌を実現。ターンド・ケイ『脱臭LED電球』玄関やトイレ、洗面所など小スペースを、光触媒技術で24時間脱臭・除菌。人感センターが人を感知し、LEDが点灯。消灯時も脱臭・除菌機能は作動しているので安心。電球色、昼白色の2種。¥15,180*税込み(カルテック)佐藤昭裕さん日本感染症学会専門医。五反田の「KARADA内科クリニック」院長。『感染症専門医が普段やっている 感染症自衛マニュアル』(SBクリエイティブ)が発売中。ドレス¥57,000(シーバイクロエ/クロエ カスタマーリレーションズ TEL:03・4335・1750)※『anan』2021年3月24日号より。写真・山口 明(モデル)多田 寛(商品)スタイリスト・中根美和子ヘア&メイク・北原 果(KiKi inc.)モデル・穂志もえか構成、文・鈴木恵美(by anan編集部)
2021年03月17日働き方、コミュニケーション…一年で起こった大きな変化。心落ち着かない日はまだ少し続きそう。より快適で、ストレスのない暮らしを楽しむために、暮らし方をもう一度見つめ直し、アップデートしたいポイントを考えます。2020年、「ステイホーム」が暮らしを変えた。家で過ごす時間が増えたことで、自分の暮らしとあらためて向き合う人も多かったこの一年。「自分や生活に何が必要かということを見つめ直した人がたくさんいました」(編集者・竹村真奈さん)家の中を整理するだけでなく、インテリアや家電を揃え、仕事環境を整えるなど、新たなライフスタイルに踏み出した人も。「通勤などにかかっていた時間が返ってきたことで、家事や食など、これまで気になっていたところにきちんと手をかけ、暮らしがより上質で豊かなものへと変化した人も多いのでは。給付金の効果もあって調理家電やおうちジム系アイテムが売れています」(家電+ライフスタイルプロデューサー・神原サリーさん)ストレスフリーな暮らし方へ。何かとストレスのかかる時代、例えば家電の選び方も、闇雲に最新を求めるのではなく快適で充実した暮らしに導く方向へと変化。「在宅時間が増え、ホームベーカリーのような、時間はかかるけどおいしいものが作れる製品を日常的に使うようになりました。一方で、いくら時間があるからといって非効率なのはもったいない。家事の苦手分野はロボット掃除機などに託すことで、自分の趣味の時間を増やしたり、密度を高めることができます」(サリーさん)プロの力を使うことも生活を豊かにする一歩に、とは竹村さん。「すべてを丁寧には暮らせないから私はエアコン掃除をプロにお願いしますし、料理は宅配のキットを活用しています」“次”を見つめる暮らし方へ。「自分の持ち物をきちんと把握していれば、結果、無駄な買い物も減る。それは、本当に必要なものを長く使うことの第一歩になるのでは」(竹村さん)地球に優しい持続可能な社会を目指すサステナブルな意識は、コロナ禍を経てより定着した模様。「特に若い人のあいだでは、買い物をする時に、どんな素材でどのように作られているかという背景を意識したり、長く使えるものを選ぶという機運が高まっているように感じます」(サリーさん)竹村さんは「仕事用にiPadとアップルペンシルを手に入れたのですが、プリントアウトが減り、紙の節約につながりました」と、リモートワーク下の買い物でエシカルな効果も感じられたそう。刺さるものへは投資を惜しまない。自分にとって心地の良いものを追求した結果、それぞれの欲しいアイテムも細分化していく傾向に。「みんなと同じものを持つ必要がなくなった結果、より自分に突き刺さるものを求め、そこにお金を使うようになっています。多いのは、買い物に行く回数を減らすための2台目の冷蔵庫や、運動不足で凝り固まった体をほぐす家電を買う人。また、サロンに任せていた脱毛ができるアイテムをはじめとする美容家電は、男性も含め売れ行きがいいです」(サリーさん)ゆとりができると自分への投資、例えば健康管理や推し活の時間も増えてますます充実。「私の場合、歯の矯正を始めたり、新たに購入したゲームにハマりました」(竹村さん)リラックス用アロマを握りしめて、リモート演技レッスンに挑戦中です。「座っている時間が長くなったので、最近はパソコンに向かう時も食事の時もバランスボールに座ってます。骨盤が起きる感じがしてすごく調子がいいです」家にいながらできる自分磨きをこつこつ実践する俳優の穂志もえかさん。いまは演技のリモートレッスンにも励んでいるそう。「ハリウッドのリモートレッスンに参加しています。日本のレッスンも受けていたんですが、最初の頃は不慣れで大変でした(笑)。画面越しの会話やみんなの真剣な表情…すべてに緊張しちゃって」その緊張を和らげるため、デスクにはアロマを常備。「ディフューザーも持ってるけど結局瓶ごと嗅いでます(笑)」儚げな美貌とは裏腹の飾らない性格の穂志さん、「最新の暮らしには遠いかも…」と思わず赤面。「でも美顔器はこだわってます。愛用はパナソニックの『スチーマー ナノケア』。その日の肌に合わせてモードを変えられる多機能ぶりが好き。最新型は化粧水をセットできてびっくり!欲しいのは空気清浄機。アレルギー気味なのになんで持ってないんだろ?(笑)最新式のパワーで体が変わるか試したいですね」竹村真奈さん編集者、ライター。近刊に『整理収納を仕事にする』、これからの暮らし方について様々な専門家に話を聞いた『あたらしい暮らしを作る。』(共に翔泳社)が。神原サリーさん家電+ライフスタイルプロデューサー。東京・広尾の「家電アトリエ」をベースに、執筆やコンサルティングを行う。穂志もえかさんほし・もえか1995年生まれ、千葉県出身。上智大学卒の若手俳優。4月9日公開の映画『街の上で』に出演。趣味は相撲観戦。「解説や取材に特色あるABEMAが好き」(1枚目写真)ブラウス¥32,000パンツ¥45,000(共にシーバイクロエ/クロエ カスタマーリレーションズ TEL:03・4335・1750)(2枚目写真)ドレス¥57,000(シーバイクロエ/クロエ カスタマーリレーションズ)(3枚目写真)スウェット¥28,000(シーバイクロエ/クロエ カスタマーリレーションズ)(4枚目写真)トップス¥33,000(ケイト・スペード ニューヨーク/ケイト・スペード カスタマーサービス TEL:050・5578・9152)ストレッチデニムパンツ¥21,000(アー・ペー・セー/アー・ペー・セー カスタマーサービス)※『anan』2021年3月24日号より。写真・山口 明スタイリスト・中根美和子ヘア&メイク・北原 果(KiKi inc.)モデル・穂志もえか取材、文・重信 綾大澤千穂(穂志もえか)(by anan編集部)
2021年03月17日2021年11月に公開を予定している映画『幕が下りたら会いましょう』の製作発表会が15日、都内で行われ、松井玲奈、筧美和子、日高七海、しゅはまはるみ、江野沢愛美登、前田聖来監督が出席した。現代社会の抱える問題に直面して不器用ながらもまっすぐに生きる2人の姉妹を軸にした女性たちの姿を描く本作。姉の麻奈美を演じる松井玲奈、妹の尚には筧美和子が扮する。製作発表が行われたこの日は主演の松井らキャスト陣と前田聖来監督が登壇。30歳にして映画単独初主演を果たした松井は「活動をしていく中で年齢は気にしていませんが、節目になる年で作品のメインにおいてもらえることはありがたいことだと思っています」と笑顔を見せ、「真ん中に立つと場の空気を良くしたり色んなことをしなければいけないと思っていましたが、逆に皆さんに助けていただきました。その分、チームとして良い作品が出来上がれば良いなと日々考えていましたし、チームで映画を良くしたいと思えたのがすごく大きな財産の一つとなりました」と撮影を振り返った。初共演を果たした妹役の筧については「ずっと前から可愛らしい方だなと思っていて、さっき目が合ったらドキドキしちゃいました。劇中では姉妹役でしたが、実はそんなに一緒にいる時間がありませんでした。ずっと尚のことを思ってお芝居をしていたので、頭の中では筧さんのことを思っていました」と話し、「実家が美容室という設定だったので一緒のシーンで筧さんの髪の毛を触っていました。こんなにたくさん触っていいのかとドキドキし、役得だと思いましたね」と明かした。筧も「松井さんが主演でお姉さんだと聞いてすごくうれしかったです。いつも作品を拝見していてとても多才で聡明な方だという印象でした。ご一緒出来るのを楽しみにしていましたし、松井さんは麻奈美そのもので存在されていて、姉妹関係を築きやすかったというか、とても自然に作れたのは松井さんのお陰だと思っています」と松井に感謝しきりだった。イベントの前日には東京で桜の開花宣言。それにちなみ、「今年開花させたいことは?」という質問に「美」という一文字で回答した松井は「美しくなりたいというのが一番あります。見た目の美しさだけでなく、内面だったり健康に気をつけてインナービューティーに気をつけたいですね。ゲームをしていると言葉遣いが荒れてくるので、言葉遣いにも気をつけてゲームをしたいと思います。『クソッ!』とかそんな感じなので、お上品に『どうしてこうなったのかしら?』とか言いながら日々過ごしていきたいですよ(笑)」とおどけていた。映画『幕が下りたら会いましょう』は、2021年11月より新宿武蔵野館ほか全国順次公開。
2021年03月16日スイーツライターのchicoさんがおすすめスイーツを紹介する「お菓子な宝物」。今回は『BGM COFFEE & VIBES(ビージーエム コーヒー アンド バイブス)』のカヌレです。『Ode』が隣でコーヒースタンドを始めた、そんな朗報に心躍らせ、いそいそ広尾へ。食通たちがこぞって通うフランス料理店がなぜ今コーヒースタンドを?「コロナ禍の休業中にいくつか架空の飲食レーベルを立ち上げたのが一番のきっかけです。この状況にスタッフの心が疲弊しないよう、新しいことを楽しもうって」と生井祐介シェフ。嘆くよりも面白い試みでモチベを上げる、なんと前向きな乗り越え方!架空のフィナンシェ専門店にキューバサンド店……評判をさらったフードを、今度は『BGM COFFEE & VIBES』でコーヒーと一緒に。カウンターに並ぶ黄金色のベイクの中でも、とりわけユニークなのが“サステナブルパウダー”入りのカヌレ。『Ode』でも料理に添えられていたこのパウダー、調理過程で出た野菜の端材を、焼きながら乾燥させて粉にした自家製。カヌレにあえてバニラを使わず、香りのパーツとしてこのパウダーを練り込んでいる。その時の端材で内容は変わるけれど、今回はみかんの皮、ふきのとう、にんじん、ジャガイモ、セロリが粉に。齧るとカリムチッ、まず外側のビタースイートなおいしさが押し寄せ、後味にわずかにふきのとうの香りがふわり。カヌレがほんのり春の気配を纏っていた。左手前から時計回りに、「カヌレ」¥400、季節のコンフィチュールでしっとり仕上げたレミーマルタン香る「ブランデーケーキ」¥500、「BGMオリジナルブレンド ロングブラック」¥550、カヌレ(前述と同じ)、「フィナンシェ」キャラメルソルト、ナチュール各¥300、粉にした白インゲン豆で某クッキーのしっとり感を再現した「チョコクッキー“キラーマアム”」¥300(すべて税込み)。BGM COFFEE & VIBES東京都渋谷区広尾5‐1‐31TEL:03・6447・79268:00~未定不定休チコスイーツライター。大人気のガイド本『東京の本当においしいスイーツ探し』(ギャップ・ジャパン)シリーズ監修。※『anan』2021年3月17日号より。写真・清水奈緒スタイリスト・中根美和子取材、文・chico(by anan編集部)
2021年03月10日ギフトコンシェルジュの真野知子さんがおすすめのギフトをご紹介。今回は『フランス料理 エステール』のエステール ボックスです。パレスホテル東京の『フランス料理 エステール』。レストランのこだわりを詰め込んだテイクアウトボックスが登場し、これは見逃すまじ!と勇んでしまった。自家製の風味豊かな2種のパン。サラダには季節の野菜や鰯のスモーク、うずらの卵が入ってボリュームも満足。ソースは2種のマスタードにシェリービネガーなどでアレンジした爽やかな酸味が食欲を刺激した。メインはレストランのランチメニューでも提供されているひと品だ。日本で唯一(!)のほろほろ鳥の専門農家、岩手県花巻市の石黒農場で育ったほろほろ鳥のふっくらジューシーな肉質が堪能できる。付け合わせはテイクアウト用のオリジナルで、北海道産のじゃがいもを薄く切って重ねたフランスの伝統料理「ポンムアンナ」の手間をかけた美しさが目を引いた。そこにサワークリーム、シブレット、エシャロットのピクルスを合わせたソースを添えるとポテトの甘さを引き出す。もう一つは食感の違う長野県産の菊芋でシャキシャキの食感が楽しい。ル・ショコラ・アラン・デュカスのチョコレートを使用したデザートはなんと七味がアクセント。香り高い口福の余韻に頷いてしまった。おうちでも特別なひとときをもたらしてくれるミシュラン一つ星の味をぜひ味わってみて。エステール ボックス¥7,000。手前から時計回りに、石黒氏が育てたパンタード(ほろほろ鳥) ポンムアンナとトピナンブール、新鮮な季節野菜 鰯のスモーク ウズラの卵、ル・ショコラ・アラン・デュカスのチョコレートを使用したデザート やげん堀の七味、パン2種(米粉&蕎麦粉とセレアル ライ麦と黒胡麻)。それぞれ紙製のボックスに入って供される。フランス料理 エステール東京都千代田区丸の内1-1-1パレスホテル東京6FTEL:03・3211・5317ボックスの予約はパレスホテル東京スイーツ&デリ(TEL:03・3211・5307)、前日18時まで予約受付。受け取りは水~日曜11:30~19:00。アラン・デュカス氏設立の「デュカス・パリ」とパートナーを組んだフレンチダイニング。ホテル玄関でピックアップできるドライブスルーサービスも実施中。まの・ともこギフトコンシェルジュ。手土産など日常的なギフトからハレの日まで多彩なシーンに合わせたギフトをセレクト。※『anan』2021年3月10日号より。写真・清水奈緒スタイリスト・中根美和子文・真野知子(by anan編集部)
2021年03月03日スイーツライターのchicoさんがおすすめスイーツを紹介する「お菓子な宝物」。今回は『chocolate tailor QUEEN’S JET(チョコレートテイラー クイーンズジェット)』のシェルチョコレートケーキです。一見チョコレートだけど、これは紛れもなくケーキ。正確には「極薄チョコのシェル(殻)の中で、ソース、クリーム、ガナッシュ、生地の4層にケーキを組みあげています」と『QUEEN’S JET』店主の遠藤教史さん。「シェルチョコレートケーキ」は、『ボンボンロケット』でバターサンドを革新した彼の次の挑戦。皿にのせ、フォークでパリッといけばソースがとろり。絡めながらいただくと、レストランデザートをチョコに入れて持ち出した感覚になった。チョコレートはベルギー〈ベルコラーデ〉の2種をブレンド。重厚なカカオ香を放つシェルに、全14種のケーキが潜んでいる。「宇治グリーン」なら石臼挽き宇治抹茶の気高い香りの中、チョコと抹茶の心地よい苦味がとろけ、ほっこりした小豆に和む。この豊かな香りの秘密は素材使いに加え、実はパッケージにもあるという。透明ケースの内側をチョコのシェルで覆い、ケーキを仕立てたら即密封。食べる直前に自分でフィルムを開けるから、香りや風味を逃さずしっとり感もキープ。冷蔵庫でも匂い移りせず、型から外したてのチョコのツヤもきれい。しかも繊細なのに持ち運びやすく配送可と、いいことずくめ。そこには近未来っぽい機能性と、クラシカルな手仕事がおいしく融合していた。特許も取っている全く新しいチョコレートケーキ、「シェルチョコレートケーキ 7個入ギフトセット」。季節により内容と価格は多少変動あり、今回はピスタチオ香る「シシリアン」、パッションフルーツの華やかな酸味広がる「パッショネイト」などの7種で¥4,170(ギフトボックス代込み)。透明ケースの周りを少し広げるようにシェルから離しておくと取り出しやすい。chocolate tailor QUEEN’S JET兵庫県神戸市灘区八幡町2‐6‐12TEL:078・771・491511:00~18:00日・月・木曜休チコスイーツライター。大人気のガイド本『東京の本当においしいスイーツ探し』(ギャップ・ジャパン)シリーズ監修。※『anan』2021年2月17日号より。写真・清水奈緒スタイリスト・中根美和子取材、文・chico(by anan編集部)
2021年02月10日ノーストレスなお手入れがやわらか肌をつくる!美容家の岡本静香さんがオススメする、触れて心地よい官能的な肌になるための衣類の選び方、インナーケア商品とは?肌に触れるものは、摩擦の少なさ&保湿性で選ぶ。インナーなど肌に直接触れるものは、心地よく暖かい素材を選んで。「シルクやオーガニックコットンなら着るだけで心地よく、五感を高めてくれるはず。マスクを光沢のあるシルクにすると、質感がよいだけでなく肌がキレイに見えるというメリットも」(岡本さん)A. 快眠を約束するこだわりのパジャマ。触り心地のよいオーガニックコットンを100%使用。ウエストには細いゴムを2本通し、肌あたりをやわらかに。ヘリンボンパジャマ¥20,000(プリスティン/プリスティン本店 TEL:03・3226・7110)B. 肌映えもバッチリ、ラグジュアリーなマスク。マスク本体と耳ひもにシルクを使用した、手洗い可能な日本製のマスク。上品な光沢とサラリとした肌触りが魅力。シルクサテンマスク ミントグリーン¥3,000(藤本商店 TEL:0761・22・6388)C. ほっこり腹巻きで下半身冷えを防ぐ。コットンと絹の混紡で、吸湿性が高くふんわりした質感。薄く着ぶくれしにくいので、外出時も使える。マリーコットンシルク腹巻 ライラックピンク¥786(シルクふぁみりぃ TEL:0745・78・9021)D. いつもの靴下に重ねれば冷え対策に。なめらかで繊細、極上の肌触りが人気。シルク100%なので、締めつけがなくゆったり過ごせる。重ね履きの1枚目に。絹屋 重ね履き用 シルク5本指靴下 空色¥1,200(大醐 TEL:052・915・5080)巡り&温めはインナーケアでサポート。うるおいに満ちて温かな血色のある肌を叶えるには、巡りが大切。「料理にショウガを使うと、血流アップ。もしくは巡りを高めるサプリもよいですね。それから、新鮮で良質なオイルも忘れずに。小分けタイプなら、くすみの原因となる酸化が防げて毎回フレッシュ」(岡本さん)A. ストレスや冷えで滞った血流を改善するサプリ。クロロゲン酸が、末梢血流を改善し肌の水分量を高める。ソフィーナ iP クロロゲン酸 タブレット[機能性表示食品] 6粒×10日分¥3,300*編集部調べ 3月6日発売(花王 TEL:0120・165・691)B. クセのない味でどんな料理とも相性。オメガ3脂肪酸を約50%含む亜麻仁オイルを、無添加の使い切りパウチに。サラダやスープにかけて簡単に食べられる。maruta 毎日亜麻仁オイル 3.6g×30袋¥1,500(太田油脂 TEL:0120・313・577)C. 血管力を高めるとされるスパイスで冷え解消を。冷えに着目し、コショウ科の植物ヒハツ、キントキショウガ、シークヮーサーと3つのホットスパイスを配合。スパイスフル ビューティー 90粒¥3,000(アムリターラ TEL:0120・980・092)D. オリーブ農家が作る、こだわりのオイル。1872年創業、スペインの老舗メーカーが製造するオイル。収穫から24時間以内に搾油し、個包装に。ガルシア エクストラバージンオリーブオイル 8.5g×10包¥398(富永貿易 TEL:0120・665・881)岡本静香さん美容家。化粧品会社のビューティコンサルタントなどを経て独立。ひとりひとりの肌質に合った美容法を提案する。『自分の肌を好きになったら運命は変わる』(SBクリエイティブ)など著書多数。ガウン¥38,000タンクトップ¥10,000ショートボトムス¥6,000(以上ランジェリーク/カドリールインターナショナル/ランジェリーク事業部 TEL:03・3461・7823)ネックレス¥18,000(ジュエッテ TEL:0120・10・6616)※『anan』2021年2月10日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・中根美和子ヘア&メイク・スガタクマモデル・カイノユウ取材、文・風間裕美子(by anan編集部)
2021年02月05日ふと触れた自分の肌や身を包む衣類の触り心地がよいとそれだけで心がリラックスできるもの。そんな質感美肌のつくり方を教えてもらいました。五感の中でも皮膚感覚が司る触覚は、全身で感じることができる分、気持ちに与える影響が大きいと公認心理師の山名裕子さん。「肌に触れるもの、特に着るものは、質感の心地よさにこだわって選びたいですね。機能はもちろん、好みの質感かどうかも大切にしましょう。それからもうひとつ、自分の肌そのものの感触を心地よく整えることもおすすめします。自分で自分に触れることを心理学では自己親密行動と呼びますが、これには心を落ち着かせる作用があります。でも、肌がザラザラカサカサしていたら、逆にストレスになる可能性も。適度な湿度があって温かい肌のほうが、触れたとき心地よく感じられるはず」美容家の岡本静香さんは、その人本来の肌を生かすことで、触れて心地よい官能的な肌になれると強調する。「単にセクシーな肌と捉えるなら、色ムラのなさやツヤツヤな感じなど“理想の美しさ”“状態のよさ”が必須になるけど、心を開く官能と捉えるなら、自分ならではの長所を生かすことで十分。必死でお手入れすることは、かえって心の重荷になってしまうこともあります。肌の自然な血色や透明感、みずみずしい質感は、もともと誰でも持っているもの。摩擦を防ぎながら洗う、保湿をする、カラダによいものを食べるなど、基本を守るだけで無理なく叶えられるはず。コロナ禍で増えたおうち時間を上手に生かして、毎日の生活の中でできることを積み重ねていきましょう」無理のないボディケアルールですべすべ肌に。ボディのスキンケアはシンプルに。「毎晩の入浴では、肌にやさしいボディウォッシュで腋の下や足の裏、デリケートゾーンだけを洗います。洗いすぎないことが、乾燥を防ぐポイント。お風呂上がりすぐ、濡れた肌にオイルをなじませて。サラリとした質感のオイルなら肌に残った水分となじみやすく、手に残った分を髪にも使えば全身しっとり。週に1回、贅沢に顔用のスクラブで全身の角質や汚れを落としましょう」(岡本さん)RULE1:汚れやすい部分のみ負担をかけないボディウォッシュで洗う。バリアの衰えた肌を弱酸性泡で洗う。クリーミーな泡が出てくるタイプ。アミノ酸系洗浄成分を採用。フイルナチュラント エクスバリア トリートメント ボディ ウォッシュ 500ml¥1,800(ドクターフィル コスメティクス TEL:0120・16・6051)新生児にも使えるマイルドな泡。テンサイ由来のアミノ酸系成分など、昔から赤ちゃんに使われてきた保湿成分を厳選して配合。サッと洗い流せてぬるつかない。ベビー全身泡ウォッシュ 300ml¥1,500(ファンケル TEL:0120・35・2222)スキンケア発想の低刺激処方を実現。キメ細かな泡で出てくる全身用ソープ。汚れをきちんとオフしつつも、肌のうるおいはキープ。つっぱらずしっとりした洗い上がり。ノブ フォーミングソープ D 400ml¥1,600(常盤薬品工業 TEL:0120・351・134)RULE 2:お風呂上がりはオイルで全身にうるおいの膜を。巡りを促すマッサージに最適ななめらかさ。アルガンやマカデミアナッツなどのオイルをブレンド。マンダリンオレンジ果皮エキスがゴワつきをケア。肌をなめらかに整える。すっきりボディオイル 78ml¥2,600 限定発売(ハーバー研究所 TEL:0120・16・8080)ハリのあるカーヴィなボディメイクに。オイルのまろやかさとジェルのみずみずしさをいいとこ取り。脂肪代謝促進、女性ホルモン活性をサポートして曲線美へと導く。エクシア ボディジェルオイル 200g¥6,000(アルビオン TEL:0120・114・225)心地よい質感と香りで気分もボディも上向きに。シロガラシ芽やサンショウモドキ種子のエキスなど、天然由来成分100%で作られたオイル。むくみがスッキリ。ITRIMエレメンタリー ボディ トリートメントオイル 38ml¥15,000(ITRIM TEL:0120・151・106)RULE 3:週1の全身スクラブは肌にやさしい顔用を贅沢に。心もほぐれる森林浴のような香り。樹木の恵みを生かし、心身の調和を目指すブランド。細かなスクラブの入ったベースはこっくりバーム状で、保湿力も大満足。エクスフォリエイティング スクラブ 150g¥4,200(BAUM TEL:0120・332・133)くすみを払って輝く柔肌に整える。クエン酸とスクラブで、古い角質や汚れをオフ。透明感のあるすべすべ肌に。ビオデルマ ピグメンビオ フォーミングスクラブホワイト 200ml¥2,800(NAOS JAPAN)爽やかなミントが香るフレッシュなスクラブ。肌を健やかに保つミネラル豊富な死海の塩と、砂漠でも生きる生命力の高い植物ジェリコローズのエキスを配合。フェイスポリッシャー リフレッシング 200ml¥4,500(SABON Japan TEL:0120・380・688)山名裕子さん公認心理師。「やまなmental care office」代表。自身の事務所での相談のほか、女性誌や情報番組等の監修を手がける。著書『読むと心がラクになる めんどくさい女子の説明書』(サンマーク出版)など。岡本静香さん美容家。化粧品会社のビューティコンサルタントなどを経て独立。ひとりひとりの肌質に合った美容法を提案する。『自分の肌を好きになったら運命は変わる』(SBクリエイティブ)など著書多数。ガウン¥38,000タンクトップ¥10,000ショートボトムス¥6,000(以上ランジェリーク/カドリールインターナショナル/ランジェリーク事業部 TEL:03・3461・7823)ネックレス¥18,000(ジュエッテ TEL:0120・10・6616)※『anan』2021年2月10日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・中根美和子ヘア&メイク・スガタクマモデル・カイノユウ取材、文・風間裕美子(by anan編集部)
2021年02月04日