くらし情報『「墜栗花」、読めたらスゴイ! 意外に読めない天候の漢字4選』

2022年6月5日 18:00

「墜栗花」、読めたらスゴイ! 意外に読めない天候の漢字4選

日常よく使う言葉でも、うっかり間違って読んでいる漢字があるかもしれません。今回は、意外に難しい季節や天候を表す漢字をご紹介!

【漢字クイズ】vol. 19

「黴雨」は、どう読む?

目次

・「黴雨」は、どう読む?
・「入梅」の読み方は?
・読めたら天才!「墜栗花」
「墜栗花」、読めたらスゴイ! 意外に読めない天候の漢字4選


最初のお題は「黴雨」。「黴」はとても難しい漢字なので、読み方がわかるだけでもすごいレベル。よく使われる読み方は「カビ」。なので、「カビあめ」とも読みたくなりそうですが、違います!

「黴雨」の正しい読み方は、

「つゆ、ばいう」です。

「つゆ、ばいう」の一般的な書き方は、みなさんご存じの「梅雨」。これは、梅の実が熟する時期にちなんで名づけられた、ともいわれています。

同じく「黴雨」も、カビが発生しやすい時期だから、というのが辞書に載っている語源説。
どちらも、その時期の空気感が伝わる漢字ですね。

「入梅」の読み方は?

続いての漢字は「入梅」。読み方、わかりますか?

「入梅」の読み方は、

「にゅうばい」です。

また、「つゆいり、ついり」とも読めます。辞書記載の意味は、「梅雨の時期に入ること」。

入梅は、節分や土用など季節の目安を表す「雑節(ざっせつ)」のひとつです。

例えば、「入梅太郎(にゅうばいたろう)」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.