くらし情報『負けた後の行動で差がつく? 囲碁・女流棋士3強が明かす、強さの秘密』

2022年9月25日 20:00

負けた後の行動で差がつく? 囲碁・女流棋士3強が明かす、強さの秘密

昨日の対局では、わからなくなったときに(藤沢)里菜先生だったらどうするかなと考えながら打ちました。その局面が得意な先生に(頭の中に)入ってもらうんです。もう一人の自分がその人になって、私ならこうする!オッケー、それでいこう!そんな会話をして局面を打開できることがあります。

――別の棋士の方を頭の中に置くことで、視点や思考を変えられるということですよね。藤沢さんと謝さんはどんなタイプですか?

上野:里菜先生は直感型ではないと思う。計算して、こういう理屈だからこの形は悪くない、だから打つ、みたいな理論型なのでは。

藤沢:普段は違うけどね(笑)。

謝:真逆だよね(笑)。
里菜ちゃんは、判断力がすごいんだよ。

藤沢:謝先生は、直感と理論のハーフ&ハーフかな。

謝:そうかも。第一感でここを打ちたいと思うけど、もっといい手があるのではと考えてしまうから。結局は第一感でよかったと思うこともけっこうあるしね。直感と理論の違いって、短時間に判断できるかどうかなのかもしれない。

――囲碁でいう直感とは実力のうちであり、理論同様に知識や経験がないと働かないものなんですね。

藤沢:だから勉強は、当たり前ですけど絶対に必要なんですよね。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.