些細な言葉が気にかかる、本当はSNSをやめたい…「対人関係に疲れやすい人」の特徴と対策14選
行動=Doingではなく、人格や人間性に関わること=Beingに対して干渉してくる場合、“You are NOT OK.”ということを言われた時は、鵜呑みにしないよう注意が必要です。
「え、どういうこと?」と相手に聞き返す
みきさん社会的な動物である人間は、公の礼儀や自他の区別を求められると、我に返るという特性があります。そのため、失礼なことを言っている人に公の雰囲気で迫ると、相手は怯み、困り、我に返ります。礼儀を求める態度をサッと示すことができると、次から言われないようにする防御策にもなります。
みきいちたろうさん心理カウンセラー、公認心理師。トラウマ、愛着障害のケアを専門にカウンセリングを行う。著書に『発達性トラウマ「生きづらさ」の正体』(ディスカヴァー携書)、『プロカウンセラーが教える 他人の言葉をスルーする技術』(フォレスト出版)。
※ 『anan』2023年3月8日号より。
イラスト・伊藤ハムスター取材、文・重信 綾(by anan編集部)
※ 2023年3月5日配信
仕事上でのデジタルコミュニケーションのマナー
SNSカウンセラーの浮世満理子さんとディレクトリジャパン代表の西原勇介さんにデジタルコミュニケーションのマナーについて教えてもらいました。