くらし情報『伝統ある生活道具も…日本の良さが伝わる“メイド・イン・ジャパン”の手みやげ9つ』

2023年11月20日 22:00

伝統ある生活道具も…日本の良さが伝わる“メイド・イン・ジャパン”の手みやげ9つ

【一保堂茶舗】抹茶初昔(はつむかし)
40g¥648
伝統ある生活道具も…日本の良さが伝わる“メイド・イン・ジャパン”の手みやげ9つ
抹茶本来の味がよくわかるので、お菓子作りにも推薦。
京都に本店を構える、1717年創業の老舗。「初昔」は、抹茶らしいほろ苦さを感じられるすっきりシャープな味わい。「製菓用のパウダーではなく、茶葉の旨みがしっかりと活きた抹茶を使うと、香りも風味も発色も格段に違うので、抹茶フレーバーのお菓子を作る時はこちらを使っています。フランスに住む友人の家で、お菓子のレッスンをした時に持参し、自分で作る時もぜひこの抹茶を使ってね、とプレゼントしました」。Webで購入可。


【石神邑(いしがみむら)】うす塩味梅干花ふきん包みセット
1箱(500g+花ふきん)¥3,200
伝統ある生活道具も…日本の良さが伝わる“メイド・イン・ジャパン”の手みやげ9つ


感動したほどの味を、梅干し好きの友人に知ってほしい。
江戸時代から梅づくりが盛んだった紀州・石神地区。味も形も美しく揃ったA級品のみを厳選し、一粒ずつ手作業で木箱に詰めた一箱。ふっくらしていて旨みが濃く、まるで一品のおかずのような存在感。「それまで梅干しが得意でなかったのですが、こちらのものを初めて食べた時の感動が忘れられません。フランスに住む、梅干し好きの友人宅に伺う時に持参します。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.