何に見える?【心理テスト】答えでわかる「あなたの心を惑わすやっかいなもの」
みきいちさんわずか1~2人の治験しかしていない薬の効能を信じて飲む人は、ほとんどいないはずです。言葉も同様で、もっともらしく聞こえたとしても、たかが1サンプルであり、確定されていない意見です。感情に流されるままに無責任に発せられたもの、強引に押し切ろうとして言ったことかもしれないなど、真に受けず落ち着いて判断を。
TIP 3 相手と“意識のBluetooth”を切断する
言葉に振り回される人に多いのが、相手の機嫌を窺うことを優先するがゆえに、言葉の内容や文脈を自分軸で判断できないケース。
みきいちさん他人の機嫌はその人のものであり、多くの場合、あなたと関係ないところでアップダウンしています。まずは、頭の中を覗いて機嫌を取る必要がないということを理解しましょう。どうしても気になる人は自身をスマホに見立て、相手に伸びた“意識のBluetooth”を切断する想像を。自他との区別がついた距離感を掴めるはずです。
TIP 4 玄関先でやりとりする気持ちで会話をする
よほど信頼できる人からの言葉以外は、“体の外側”で聞くという意識を持つことが大事。
みきいちさん自分自身を家に置き換えて考えてほしいのですが、信頼できない人を寝室には入れませんよね。