離ればなれの紛失防止!うっかり八兵衛さん、必見です。[PR]
【実用例2】「スマホ」が見つからない。
ハッ、スマホがない。
誰かに「ちょっとスマホ鳴らしてー(電話かけて)」・・・とお願いできる状況ではない時に。
keyfinder本体のボタンを押すと、スマホから音が鳴ります♪※センサーをONしてある場合のみ。
そうなんです、接続していれば
スマホとkeyfinder本体、相互に探せるんです。
【実用例3】 「もうすぐ順番」の合図。
・ママは、ファミレスの待合所。
・パパと子供は、外で遊んで待つ。
夫にkeyfinder本体を持って行ってもらって、「もうすぐ順番だよー」の合図のアラームを鳴らす。
わざわざ呼びに行く必要もナシ。
通話音もナシ。
診療所の順番待ちシーンでも使えそうです。
【実用例4】子供に持たせる。
わが家で子供に持たせるパターンはこの3つ。
★自転車の練習。
大人の目の届く範囲内で練習中の息子に。
スマホと本体が、探索圏外にまで離れるとアラーム音が鳴るので、「音が鳴ったらそこで止まって折り返してね。」と教えておけば、いちいち大声を出す指示不要。
★トイレに行く時に。
男子トイレに1人で行けるけれども、まだ幼くちょっと心配。