マンション暮らしでも子どもとツリーを楽しみたい!壁に飾れる「クリスマスタペストリー」みんなの使い方レポ[PR]
子どもとの暮らしの中での一大イベントといえばクリスマス。
クリスマスツリーにイルミネーション、サンタさん、クリスマスが近づくまでの毎日は毎日がキラキラとした思い出でいっぱいです。
子どもとの暮らしで、大きなクリスマスツリーは憧れですが、
「どんなツリーをいつ買うか?」は切実な問題。。
特にマンション暮らしをしていると、飾るスペースはもちろん、収納場所も大きな課題に。
また子どもが小さなうちは、繊細なオーナメントなど危険もあります。
そんなファミリー世帯に人気なのが、壁に飾れるkukka ja puu(クッカヤプー)の「クリスマスタペストリー」。
北欧ライクな手書きタッチのイラストは、そのままでもインテリアに馴染むデザイン。
布製なので壁に飾り付ければ準備は完了で、折りたためばとってもコンパクト。シーズンオフ時、収納にも場所をとりません。
小さな子どもがいるアンジェのママスタッフも愛用者は多数ですが、特にマンション世帯のスタッフ所持率は100%!
その利用シーンをご紹介します。
スタッフ本島「ママも好奇心旺盛な息子も満足!できるタペストリーです」
【スタッフDATA】
・マンション暮らし(3LDK)