![ランドセルの汗で背中ベッタリ問題を解決!クッカヤプーの「ランドセルパッド」で暑さ対策を[PR]](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FAngersWeb%252F2023%252FAngersWeb_c23061010%252FAngersWeb_c23061010_cae54702f9a39b4be821_1.jpg,small=400,quality=80,type=jpg)
暑い日が続きます。
うだるような暑い夏も毎日ランドセルを背負って通学する子どもたち。
特に背中は汗でべったり…なんてことありませんか?
不快感はもちろん、ムレや汗疹など、親としては少しでも負担を減らしてあげたいところ。
そんな思いから誕生したのが、「kukka ja puu(クッカヤプー) ランドセルパッド」。
通気性のよい3層立体メッシュでできたランドセルパッドは、ランドセルの背面に取り付けるだけ。
ランドセルと背中の間にすき間を作り、背中のムレを軽減してくれます。
さらに保冷剤を入れられるポケットもついているので、暑い夏の熱中症対策にも。
アンジェの小学生ママスタッフたちも、続々と我が子に取り入れている模様。
その利用シーンをご紹介します。
バイヤー田中「早め早めの汗疹対策に。」
昨年のこの季節、息子の背中に汗疹ができました。
肌は強い方なので、これまでに汗疹に悩ませることはなかったのですが、速乾性のある洋服を着たり、帰宅後はすぐにシャワーを浴びて、薬を塗ったりなど。
あの手この手を尽くしましたが、結局あまり良くならず。
夏休みに入ってランドセルを背負わなくなったら、すっかりよくなり、原因がランドセルの背中のレザー部分だったことに気づきました。