くらし情報『学校プリントも全てスッキリ!「bon moment(ボンモマン)書類収納ケース」を親子で使ってみました[PR]』

学校プリントも全てスッキリ!「bon moment(ボンモマン)書類収納ケース」を親子で使ってみました[PR]

目次

・A4サイズの書類をそのまま収納
・子どものプリント整理にも。
・「整理整頓苦手」さんの救世主
学校プリントも全てスッキリ!「bon moment(ボンモマン)書類収納ケース」を親子で使ってみました[PR]

この春から小学校1年生の長男。
学びのステージが変わったことで、驚いたのは「持ち帰ってくるプリントの量」…!

元々、整理整頓がさほど得意ではない私。
もうプリント整理に溺れそうだ…と途方に暮れていた私を救ってくれたのは、こちら。

bon moment(ボンモマン)がばっと開いて見やすい 書類収納ケース Lサイズ A4サイズ

縦・横どちらでも使えるプリント整理の救世主。
伸び縮みするジャバラ構造なので、いつの間にか溜まりがちな書類もすっぽり収まります。

今回は、子ども用、親用に2冊お迎え。
それぞれ使ってみた様子をご紹介します。

A4サイズの書類をそのまま収納


学校プリントも全てスッキリ!「bon moment(ボンモマン)書類収納ケース」を親子で使ってみました


小学校って、何故これほどにプリントの量が多いのでしょうか。
毎月のお便りに加えて、ちょっとしたお知らせも全てプリント。
今の時代、アプリがあるのだからそれで済ませられないかな…と言っても仕方がないですよね。

学校プリントも全てスッキリ!「bon moment(ボンモマン)書類収納ケース」を親子で使ってみました


今までは、何となく分類分けをしてクリアファイルに入れ、それらをボックスにガサッと仕舞うスタイルでした。
けれどそうすると、必要な時にすぐ見つからずに「あれはどこへいった…」とガサゴソ探す。
必須でやらなくてはいけないプリントは、忘れないようにとついデスク上に放置しがち。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.