くらし情報『効果が激減!? みんなが間違えやすいUVケアのNG例4つ』

2015年5月25日 18:59

効果が激減!? みんなが間違えやすいUVケアのNG例4つ

まず、シミやそばかすの対策となるのがビタミンCです。

これは赤ピーマンや黄ピーマンにとっても多く、また芽キャベツやケール、青ピーマンにブロッコリーなどといった緑色の野菜にも多く含まれています。

またアセロラやゆず、キウイやレモンといったフルーツにも多いので、野菜とフルーツを普段からよく摂るようにしましょう。

シワやたるみには、抗酸化物質であるビタミンEやβカロテンが効果的。

かぼちゃやホウレン草、モロへイヤ、うなぎはビタミンEとβカロテンを含む代表格です。

またビタミンEはアーモンド、βカロテンは鶏レバーにも多く含まれます。

さらに、高ポリフェノールのココアは日焼けしてしまった肌の赤みを沈静化。

ダメージを修復し、キメを整える効果もあるので、ドリンクなどで積極的に摂取しましょう。


今の予防こそが、10年後のキレイを作る

今しっかりとケアすることで、5年後、10年後の美しさは変わっていきます。

いつまでも若く、美しい姿でありたいものですよね。

多少面倒ではあっても、今できる紫外線予防をしっかり行いましょう!

※関連記事

コスメを見直さないと危険!? 30代の「急激な肌老化」をストップするには?

ぷるん肌の秘密が明らかに!美女が勝負前にやっているスピードケアって?
効果が激減!? みんなが間違えやすいUVケアのNG例4つ
効果が激減!? みんなが間違えやすいUVケアのNG例4つ
効果が激減!? みんなが間違えやすいUVケアのNG例4つ
効果が激減!? みんなが間違えやすいUVケアのNG例4つ

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.