くらし情報『彼の精子は大丈夫?女性にも一大事「精子の質が低下する」生活習慣って?』

2015年2月9日 16:59

彼の精子は大丈夫?女性にも一大事「精子の質が低下する」生活習慣って?

牡蠣や海藻、アーモンドなどにも多く含まれます。

話題の牡蠣小屋に誘ってみるのも良いかも。

「セレン」

精子の働きを活発にする働きが期待できます。

鯵、鯛、かつお、いわしなど魚全般に多く含まれます。

お肉好きの男性は多いので、ここはちょっとハードルが高そうですが、工夫を凝らして手料理を振舞ってみては?

「アルギニン」

免疫力を高めて精子の動きを活発にする効果が期待できます。

牛乳やレーズン、大豆などに含まれます。

あるブラジルの調査ではシリアルを食べる男性は、精子の濃度も運動率も良い結果が現れたそう。

レーズン入りのシリアルに、牛乳をかけて食べたからでしょうか。


こんな行動はNG!精子が悲鳴を上げる行動3選

「スマホが精子を殺す!?」

ズボンのポケットに携帯電話を差し込んでいる男性は多いと思いますが、この行動が精子の質を下げることにつながっているのだとか!

イギリスの大学の研究では、携帯電話から出る電磁波が精子の質を下げることがわかりました。

低下率は「わずかながら」と発表されているものの、精子の質と貯金はわずかでも減って欲しくないと思うのは、私だけではないでしょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.