くらし情報『だいたひかるさん2歳4ヶ月の息子「言葉が遅い!?」「もうペラペラじゃないといけない歳なのかな!?」』

2024年5月22日 12:08

だいたひかるさん2歳4ヶ月の息子「言葉が遅い!?」「もうペラペラじゃないといけない歳なのかな!?」

言葉は通じているけれど…

目次

・言葉は通じているけれど…
・言葉の発達、相談の目安は?
0522daitahikaruyahoo


(※画像は小泉貴之さんオフィシャルブログより)

だいたひかるさんは2013年にアートディレクターの小泉貴之さんと結婚し不妊治療を開始。2016年に乳がんが発覚しますが治療を受け、2020年に不妊治療を再開、2022年1月に第一子の男の子を出産しました。

現在、長男は2歳4ヶ月に。だいたさんは「言葉が遅い!?」というタイトルでブログを更新し、我が子の発語に関して綴りました。

たとえば、公園で遊んでいて「そろそろ帰るよ」と話しかけると、ベビーカーに近づいていき、「おしてくれるの?」と言ったら自分でベビーカーを転がしてくれたり、また、好物の牛乳を買うときに「おいしい!」と言ったりするなど、コミュニケーションを取ったり、意味のある言葉を口にしたりすることはあるといいます。

しかし今年のお正月、幼児教室で息子と同じ歳の子が「あけましておめでとうございます」と言いながら教室に入ってきたのを見てビックリしたというだいたさん。

長男は「自分の意思を、ハキハキとでは無くても…自分でアピールしたり、私の言っている事が分かって…物をとったり止まったり片言を喋り通じているので…」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.