くらし情報『【ビジネス書には載ってない】上手な「反抗」の仕方。』

2016年10月28日 08:50

【ビジネス書には載ってない】上手な「反抗」の仕方。

目次

・トランプタワーの目の前に「壁」を作る意味とは
・家の中に作る「家」
・スマイルマークが反対の証明?
・ときには、ビジネス書に沿わない「伝え方」を
(Photo by Tim Gouw )

(Photo by Tim Gouw )

例えば会議の場や友達同士でなにか話をしているとき。 
多くの人の意見が一致する中で、あなただけ違う意見を持っていたらどうするだろうか。 
空気の読めない「イヤな奴」にならないように、その意見を口に出さず、自分の中だけで勝手に消化させてはないだろうか。 
それは、場を大事にし、他人を尊重しようと考えたあなたなりの結果であるのかもしれない。 
しかし、自分の意見を伝えるということは、もっと「単純」なことではないのだろうか。

トランプタワーの目の前に「壁」を作る意味とは

(Photo by Wall in Trump)

(Photo by Wall in Trump)

トランプタワー前に壁を作る計画の動画はこちら。 

アメリカでは、11月に大統領選が行われるが、それ以上に注目を集めているのは不適切な言葉だらけのトランプ氏の発言だ。 
特に移民政策に関しての発言は度を越したものが多く、「メキシコ人は麻薬や大麻を持ち込む人種」とまで言っている。 
そんな彼が掲げた政策の一つは、「不法移民の流入防止のためにメキシコとの国境に万里の長城を建設し、メキシコにその費用を払わせる」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.