由紀さおりが語る、音楽界の次世代アーティストに求められる資質とは? 今夜放送「sing!sing!sing!」決勝戦
私たちの時代は、行間などの余白で歌詞の世界観を想像することができたと思う。それは音楽が聴くより、見る時代へと変化したからかな。だからといって、それが今の時代だから良い悪いということではないけどね。
――今回、決勝に残った5人には本番に向け一流の音楽プロデューサーにコーチとしてマンツーマンで指導があったそうなのですが、その辺りについてはどう思いますか?
由紀:自分の欠点を教えてもらうことは大事だと思う。それと、自分のフィールドと違うところに身を置くことによって新たな自分を引き出してくれることがあると思う。それと独りよがりにならないためには、いろんな人からの意見は本当に大事。だから、プロデューサーたちの意見をうまく取り入れられたら、決勝に残った5人は、すごく成長できると思う。
――今回、決勝はカラオケではなくスタジオミュージシャンで構成された生バンドで歌唱する。
由紀さんにとって生バンドで歌唱する難しさとはどんな所でしょうか?
由紀:生バンドというのは、歌う位置が変わるだけで聞こえてくる楽器も変わるからすごく難しい。それに、同じ楽譜でも、ミュージシャンが変われば違う音が出てくる。それが生のライヴの怖いところでもあり、素敵なところだと思う。