くらし情報『自分の国のほうが便利だと思うモノゴトは?-日本在住の外国人に聞いてみた!』

2015年4月9日 12:00

自分の国のほうが便利だと思うモノゴトは?-日本在住の外国人に聞いてみた!

自分の国のほうが便利だと思うモノゴトは?-日本在住の外国人に聞いてみた!
便利な物が溢れ、丁寧な接客が持て囃される日本。しかし、海外旅行をすると、日本とは異なる物やサービスに驚いたり、「これ、日本にもあったらいいのに」と思うことはないでしょうか。現地では当たり前のように使っているような物やサービスも、他国の文化と比較することで初めてその便利さが見えてくることもあります。

そこで、日本在住の外国人20名に「自分の国のほうが便利にできていると思う物や事柄は?」と質問してみました。

■銀行のATM24時間使えるしかも無料。(中国/20代後半/女性)
■お食事どころが24時間空いているところが多いところが便利です。(マレーシア/30代前半/男性)
■色々なところで無料で使えるwifi(アメリカ/20代後半/男性)
■どこいってもトイレがある。(ペルー/30代前半/男性)
■自転車のレンタルサービス(スペイン/30代後半/男性)

最も多かったのが「いつでもどこでも」系の回答でした。
日本も都市部は24時間営業の店や、無料のトイレやWi-Fiは多いイメージですが、特にWi-Fiに関しては、訪日旅行者の3割以上が不便を感じたと回答している、という観光庁のデータがあります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.