くらし情報『万年筆には"インク沼"がある - 文房具カフェ店長オススメの「自分だけのインク」入門』

万年筆には"インク沼"がある - 文房具カフェ店長オススメの「自分だけのインク」入門

こうした一見マニアックな用途の文具がグランプリを受賞したのは、今の万年筆の人気を反映したものと言えるでしょう。

○黒だけじゃない、万年筆インクの世界

万年筆のインクというと、現代では黒が一般的で、伝統的なブルーブラックを使う方もいます。ですが、その他の選択肢も実はたくさんあるんです。

紫陽花、天色、朝顔、竹林、冬柿、冬将軍、稲穂、孔雀、秋桜、紺碧、霧雨、紅葉、紫式部、深緑、深海、松露、竹炭、土筆、露草、躑躅、月夜、山葡萄、山栗、夕焼け…突然、四季折々の花鳥風月を思わせる美しい名前を並べましたが、実はこれ、すべてパイロットの万年筆用インクの名前です。

このインクシリーズ「色彩雫」は実に24色もの種類があり、昨年はそのミニボトルバージョンも発売された人気商品。万年筆のインクというとブルーブラックの印象が強いですが、服を選ぶように好きな色のインクを選ぶことができるのも、万年筆の人気を加速させる一因と言えそうです。ちなみに、万年筆=ブルーブラックという印象は、万年筆が筆記具としてメジャーだった時代、長期保存に耐えうるよう開発されたインクの色から来ています。

●オリジナルインクを作る3つの方法
○欲しい色を自ら作る人が増加中

さらに、市販のカラーバリエーションでは満足できない人たちには、また別の世界「オリジナルインク」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.