くらし情報『地球最後の秘境・深海はどんな世界? - 日本人映像監督初! 山本氏の深海体験 (2) 日本人監督初! しんかい6500で潜った深海 - 天国ってこういうところかな』

2015年11月6日 09:00

地球最後の秘境・深海はどんな世界? - 日本人映像監督初! 山本氏の深海体験 (2) 日本人監督初! しんかい6500で潜った深海 - 天国ってこういうところかな

――真っ暗闇の中、深海底に向かう時はどんな気持ちだったんでしょう?

山本:不安な気持ちと、この光景と出会えるのは世界中で数人しかいないという神秘的なものを見ている高揚感と。ポジティブな気持ちとネガティブな気持ちが同居するような、今まで味わったことのない感情ですね。

○男が惚れる男、深海パイロットたち

――パイロットとコパイロットのやりとりで気づいた点はありますか?

山本:仕事に対して純粋に向き合っている点ですね。人の命を預かっているし、研究者のオーダーに従って、泥を採取したり生態系の記録をとったりする。その仕事ぶりが真摯で手を抜かない。プロフェッショナルだと思いました。

――具体的には?

山本:通常の潜航では「しんかい6500」に乗船する研究者の要望にそって操縦されますが、僕が潜航した時は母船から研究者の指示がありました。たとえば研究者が水温を測ってほしいと母船から言ってきたんですけど、あまりにも頻繁で。
素人の僕が見ていても「(さっき測ったばかりなのに)、そんなに変わらないんじゃないの?」「早く、次の目的地に行こうよ」と思うぐらい。でもパイロットはまったく表情に出さない。指示通りに作業して「これでいいですか」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.