くらし情報『育児と介護の「ダブルケア」に取り組むコンサルタントに夫婦のあり方を問う』

2016年1月24日 08:00

育児と介護の「ダブルケア」に取り組むコンサルタントに夫婦のあり方を問う

なんでもギブ&テイクですよね。

――親戚同士の連携はどうでしょう?

全員参加で逃げを許さない、できることは全部やるという雰囲気で介護をするという体制をつくることが大切です。

自分が父を邪険にしたら、将来子どもたちから邪険にされるだろうって思ったらそんなことできないですよね。自分の親が、祖父母に対してどういう風に接しているのかというのを、子どもたちは見ています。反対に、祖父母を大切にしていたということを刷り込みできていたら、子どもたちは親を介護するのが当たり前と感じるようになると思います。

○大変だ合戦をやめる

――最後に、育児と介護に取り組む夫婦のあり方について教えてください

父の介護が必要になったとき、妻は次男を産んだばかり。育児と介護で夫婦関係は最大の危機を迎え、離婚寸前までいきました。それでもやってこられたのは、そのとき息子の難病が発覚したことがすごく大きかったです。
縁あって一緒に暮らしている人はかけがえのない存在で、そういう人たちとの時間もいつまでも続くわけじゃなく、当たり前と思っちゃいけないと2人とも気づけたんです。

さらに介護に直面したとき、「大変だ合戦」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.