くらし情報『育児と介護の「ダブルケア」に取り組むコンサルタントに夫婦のあり方を問う』

2016年1月24日 08:00

育児と介護の「ダブルケア」に取り組むコンサルタントに夫婦のあり方を問う

をやめたことも大きかったと思います。お互いに、自分が大変だと主張しあうことをやめました。わが家では、「大変だ」という言葉を使うときには必ず相手を主語にしています。そうすると、譲り合う状況が生まれます。
夫婦は一番近い他人というじゃないですか。よほど努力しないと円満な関係は維持できない。妻に対しては「夫を敬いますか」、夫に対しては「妻を愛しますか」と確認する結婚の誓いの言葉がありますが、これは努力し続ける覚悟を問うた言葉だと思っています。愛するっていうことを男性は努力しないと続けられない。
女性の場合はリスペクトがなくなっちゃうから、夫にとっては妻を愛し続ける努力だし、妻にとっては夫を敬い続ける努力が必要なんだと思います。

○「長いものに巻かれるな! 苦労を楽しみに変える働き方」(1,300円・税別)

「イクメン」という言葉の生みの親であり、国内外のワークライフバランス先進企業、約950社を訪問ヒアリングし、企業や自治体のダイバーシティの取り込みをサポートするなど、この分野の第一線で活躍する渥美氏。

プライベートでは、2度の育児休暇を取得し、また子どもの1人は難病のため看護を経験し、認知症と統合失調を患う父親の介護も続ける。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.