くらし情報『武田梨奈とひたすら『ワカコ酒』について語り合う - 緊張の撮影秘話とイメージの"上書き"、スタッフ・シーズン3への思い』

2016年5月17日 12:30

武田梨奈とひたすら『ワカコ酒』について語り合う - 緊張の撮影秘話とイメージの"上書き"、スタッフ・シーズン3への思い

――劇的な変化ですね(笑)。

ええ(笑)。ある時は一升瓶をいただいたことがありました。小さい袋だったので瓶が飛び出していたんですけど、そのまま電車に乗ったらたまたま知り合いの人に会ってしまって。お昼ぐらいだったんですけど「なんで一升瓶持ち歩いてるの?」ってビックリされて(笑)。すっかりお酒のイメージです(笑)。

●原作者・新久千映の涙が意味するもの

――そうやってイメージが浸透したのも、武田さん含めた現場の熱意があったからこそ。スタッフもほとんど変わってないそうですね。


はい。監督も含め、全員がお酒大好きなんですよ(笑)。本当に呑兵衛が集まっている現場だったので、その影響でよりお酒を飲むようになったんだと思います。よく現場で、「その飲み方は違う!」と叱られました。その点でいえば、みんなが"監督"です(笑)。

――打ち上げは? 『ワカコ酒』スタッフとの飲みは格別でしょうね。

「中打ち上げ」がいっぱいありました。

――それって、飲みたいだけでは(笑)。


そうなんです(笑)。監督が2~3話ずつ入れ替わっていたんですが、そのたびに中打ち上げが開催されていました。

――最終回にかき揚げが登場しますが、「1つでも欠けたら成立しない」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.