くらし情報『日本映画界の暗部と現役助監督の本音 - 「一生続けたくない」仕事に生きる2人の男』

2016年8月4日 10:30

日本映画界の暗部と現役助監督の本音 - 「一生続けたくない」仕事に生きる2人の男

でもそうやって映画を見てくれる人口が増えないとダメなので、とっても良い試みだと思います。映画は「芸術」と「ビジネス」と半々のものだと思います。ビジネスとして成り立つ映画館以外の仕組みが必要だし、今がその過渡期なんだとは思います。

○TSUTAYA20万ポイントの使いみち

――ところで副賞としてTポイント・20万ポイントが贈呈されたそうですが……やっぱり気になってしまうのは使い道です。

加藤:僕は牛角に行きました。プレゼン映像の撮影に協力してくれたスタッフ全員を呼んで、いちばん高いプレミアムコースを注文。お会計は13万円ぐらいでした。「Tポイントで支払います」と伝えたら、牛角の店員さんも「え、全額ですか?」と二度見され(笑)。
残り7万円でエアコンを買いました。――牛角会は盛り上がりましたか?

加藤:盛り上がりましたね! みんな喜んでくれたというか……なんでしょうね。一人一人にお礼をして回っていたら、時間切れでほとんど肉が食えませんでした。

片桐:僕は、一緒に企画を出した梅本さん(プロデューサー)と半分半分。梅本さんはケルヒャーを買ったそうです。「窓掃除するやつ買った」と聞いて、内心では「なぜこのタイミングで……」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.