くらし情報『夫、妻が考える「ちょうどいい」の定義 - 年収、メール、キスの回数は?』

2012年11月22日 10:47

夫、妻が考える「ちょうどいい」の定義 - 年収、メール、キスの回数は?

夫、妻が考える「ちょうどいい」の定義 - 年収、メール、キスの回数は?
父親向けライフスタイルを紹介する英国発の”イクメン”雑誌「FQ JAPAN」編集部は、11月22日の「いい夫婦の日」を前に、夫婦間での暮らしや家族のサイズ、コミュニケーションの「ちょうどいい」を調査し結果を発表した。

調査対象は、20代~50代で二人暮らし、もしくは子育て中の夫婦で、世帯年収300万円以上の430名(男性215名、女性215名)。

11月9日~11日にインターネットにて調査を行った。

少子化が進んでいる中「ちょうどいい」と思う子どもの人数を聞いてみたところ、夫・妻共に最も回答が多かったのは「2人」で全体の約7割(69.1%)、次いで多かったのは「3人(14.9%)」、以降「1人(9.3%)」、「0人(5.1%)」となり、全体の85.6%が2人以上と考えていることがわかった。

また、夫と妻それぞれで「2人以上」の回答率を比較してみたところ、夫は87.4%、妻は83.7%、さらに「0人」の回答では、夫が3.7%だったのに対して妻は6.5%と、妻よりも夫の方が若干子どもを多く欲しがる傾向であることがわかった。

「ちょうどいい」と思う配偶者の年収について夫・妻にそれぞれ聞いてみたところ、平均値は妻が考える夫の年収で約800万円(814万474円)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.