くらし情報『【エンタメCOBS】記念日の由来知ってる?』

2012年6月8日 16:15

【エンタメCOBS】記念日の由来知ってる?

それが各地に広まり、いまの形になったそうです。ちなみにハロウィンで有名な『トリック・オア・トリート』も本来は死者の日の行事とのこと……。

●感謝祭(11月第4木曜日)※カナダでは10月第2月曜日
アメリカのドラマや映画でも頻繁に登場する感謝祭。これはアメリカとカナダの祝日で、家族や友人で集まり、ターキーなどの感謝祭料理を食べる大切な記念日です。感謝祭は、インディアンたちがアメリカ大陸にやって来たイギリス人たちに食料を分け与えた事が始まりとされていますが、最近ではあまり信ぴょう性がないようです。

●ブラックデー(4月14日)
バレンタインやホワイトデーに恋人ができないまま過ごした男女が黒い服を来て黒い食べ物を食べる集会を開くという韓国の記念日。いまでは合コンのような形になりつつあるのだとか。

さてここからは日本国内の祝日・記念日です。


●海の日(7月第3月曜日)
海に感謝する日というイメージのある海の日ですが、本来は明治天皇が東北巡幸から横浜へ帰港されたことを記念した日。以前は記念日だったのですが、1995年に祝日に制定されました。いわゆる昇格パターンです。突如として夏休み前の祝日が増えたことに驚いた人も多かったはず。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.