くらし情報『「おいといください」って知ってる? ワンランク上を目指せる敬語表現』

2023年11月17日 18:00

「おいといください」って知ってる? ワンランク上を目指せる敬語表現

と漢字で書くのも、どちらも正解です。

しかし、「厭う」は読みにくい上、「厭う=嫌う」といったネガティブなイメージを持つ人もいるため、ひらがな表記の方が伝わりやすいと言えます。また、心配りのフレーズであることから、響きの柔らかさを優先しましょう。

▶次のページでは、「おいといください」の使い方を例文と共にご紹介します。

■「おいといください」の使い方

「おいといください」って知ってる? ワンランク上を目指せる敬語表現


「おいといください」は響きの柔らかな言葉で、ビジネスメールや季節の手紙、挨拶状などに適した表現です。

「厭う」には健康を願う意味があることから、体とセットで「お体おいといください」のように使います。

具体的な使い方を、例文でチェックしてみましょう。

◇例文

・「寒い日が続きますが、体調を崩したりなさいませんよう、お体おいといください」

・「日ごとに寒さがつのってまいりますが、どうぞお体おいといください」

・「またお会いできる日まで、どうぞお体おいといくださいませ」

・「残暑厳しき折、くれぐれもお体おいといくださいませ」

・「お疲れが出ないように、くれぐれもお体をおいといください」

「おいといください」そのままでも使い方としては十分ですが、状況に合わせて「お疲れが出ませんよう」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.