くらし情報『『慣らし保育』が進まない娘 結末に「泣いた」「励まされる」の声』

2022年4月13日 16:01

『慣らし保育』が進まない娘 結末に「泣いた」「励まされる」の声

『慣らし保育』が進まない娘 結末に「泣いた」「励まされる」の声

毎年4月になると、幼児を育てる一部の家庭では、我が子を保育園に慣らすべく『慣らし保育』を始めます。

慣らし保育は、子供が保育園に慣れるまで、親と離れる時間を徐々に増やしていくもの。

1~2週間程度で慣れる子が多いといわれていますが、子供の性格によっては、長くかかることもあります。

人見知りが激しい娘の『慣らし保育』

りりー(@riri_hoppe)さんは、娘さんが1歳半の頃の2021年4月に、慣らし保育を開始。

それから1年後の2022年4月、人一倍人見知りが激しい娘さんが、保育園に慣れるまでの日々を漫画に描いて振り返りました。


『慣らし保育』が進まない娘 結末に「泣いた」「励まされる」の声
『慣らし保育』が進まない娘 結末に「泣いた」「励まされる」の声
『慣らし保育』が進まない娘 結末に「泣いた」「励まされる」の声
『慣らし保育』が進まない娘 結末に「泣いた」「励まされる」の声
『慣らし保育』が進まない娘 結末に「泣いた」「励まされる」の声
『慣らし保育』が進まない娘 結末に「泣いた」「励まされる」の声
『慣らし保育』が進まない娘 結末に「泣いた」「励まされる」の声
『慣らし保育』が進まない娘 結末に「泣いた」「励まされる」の声
『慣らし保育』が進まない娘 結末に「泣いた」「励まされる」の声
『慣らし保育』が進まない娘 結末に「泣いた」「励まされる」の声

娘さんが発熱したり、お昼寝ができなかったりと、さまざまな理由で決められた時間より早くお迎えに行っていた、りりーさん。

きっと娘さんは、環境の変化に敏感な性格だったのでしょう。

しかし、自ら保育士に手を伸ばしてりりーさんから離れるなど、娘さん自身、頑張って慣れる努力をしていたのです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.