くらし情報『「Mが飛んでいる」といった息子 意味が分かると「かわいらしい間違い!」』

2022年7月22日 16:12

「Mが飛んでいる」といった息子 意味が分かると「かわいらしい間違い!」

「Mが飛んでいる」といった息子 意味が分かると「かわいらしい間違い!」

小さい子供は時として、言葉を間違えて覚えていることがあります。

間違っていると親が訂正してあげますが、時にはクスッとすることも。

こげのまさき(@koge_diary)さんの息子さんも、1つの言葉を間違えて覚えていました。

それは、猫のぬいぐるみから「Mが飛んでいる」というもの。

どういう意味なのかと、考えをめぐらせたこげのさんは、1つの答えを導き出しました。


あなたも、何と間違えているのかを想像してみてください!

「Mが飛んでいる」といった息子 意味が分かると「かわいらしい間違い!」

スマホなどで、眠る時を表現する絵文字として、『ZZZ』が使われていますよね。

英語圏で使われている、いびきの擬声語です。

息子さんは、「猫が寝ている」ことを、『ZZZ』ではなく『MMM』と間違えて覚えていました!

『Z』と『M』の形が、どことなく似ているため、混同していたのかもしれません。

何と間違えているのかが分かってスッキリすると同時に、クスッとしてしまう息子さんの発言。

「こういう想像力が、子供との会話には必要」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.