アレをかけて5分待つだけ! シンクの排水口の臭いを消す方法がすごい

清潔な空間を心がけていても、いつの間にか発生してしまう「生活臭」などの嫌な臭い。ファブリーズなどの消臭剤を活用するにしても、家中に撒くのはなかなか大変ですよね。置いておくだけで、スプレーをサッと振りかけるだけで、手軽に消臭できる方法があれば試したいところ。
そんな悩みを抱える人に朗報があります。「重曹」「クエン酸」「ハイター」を使うことで、家のあらゆる場所の消臭ができるのです。詳しい方法について、紹介していきます。
手軽にできる自宅の臭い対策とは
重曹やクエン酸、ハイターなどを使った自宅の消臭方法を教えてくれたのは、暮らしの知恵を発信しているゆう(y_room_11)さんです。何はともあれ、まずはInstagramの投稿をご覧ください。
投稿で臭い対策ができる場所は、以下の5箇所です。
・ゴミ箱
・部屋のあらゆる場所
・靴
・排水口
・電気ケトル
5箇所を見ると分かりますが、要するに家中のあらゆる場所の臭い対策ができるということ。