くらし情報『何度も大量発生する風呂の赤カビ 滅するためには『アレ』で取れ!』

2023年6月2日 13:23

何度も大量発生する風呂の赤カビ 滅するためには『アレ』で取れ!

※写真はイメージ

入浴時間は、心身に溜まった疲れを取り除いてくれる癒しのひと時。

しかし、その癒しのひと時を過ごすためには、日頃から風呂場を掃除し、清潔さを保つ必要があります。

使用頻度が多い上に、水けのある場所であるため、どうしても汚れは生じやすいもの。中でも、カビは多くの人を悩ませているといえるでしょう。

床のタイルや浴槽などに、気付けば発生しているカビ。しっかりと掃除をしても、ほんの少し経っただけでいつの間にか再発生してしまいますよね。

ぬめる『赤カビ』を掃除方法とは?

風呂場に発生するカビの種類は、主に『黒カビ』『赤カビ』『青カビ』の3種類。

赤色かピンク色が特徴で、ぬめりけの強いカビは、正式にはロドトルラと呼ばれる酵母菌ですが、通称『赤カビ』と呼ばれています。


高温多湿な環境下での繁殖力が非常に高い上に、水だけで活性化しやすく、主に浴槽や風呂場の床の隅などに大量発生する赤カビ。

『頑張って掃除をしても、すぐにまた発生して頭を悩ませる汚れ』の代表格ともいえる存在であり、風呂掃除の天敵です。

何度も大量発生する風呂の赤カビ 滅するためには『アレ』で取れ!

※写真はイメージ

何度も掃除を余儀なくされるからこそ、赤カビの掃除はできるだけ簡単、かつ効果的に行いたいもの。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.