
冷たい飲み物を飲む際には、氷が欲しくなるもの。特に、気温が高い季節は、たくさん氷を使いますよね。
冷蔵庫の自動製氷機で、普段から氷を作って常備している家庭も多いでしょう。
ですが、いつも何気なく取り出しているその氷は、カビくさくはありませんか…。
つい見逃しがちですが、自動製氷機をずっと掃除をしていないと、カビや汚れが溜まってきてしまうことがあるそうです。
100均のアイテムで超簡単!自動製氷機のお手入れ方法
みーな(mina_37_heim)さんはInstagramで、100円ショップのアイテムを使用した自動製氷機のお手入れ方法を紹介していました。
過去に自動製氷機のフィルターのカビに気付かず『カビ氷』を作ってしまい、衝撃を受けたという、みーなさん。
もう『カビ氷』を食べないために、こんなお手入れ方法で自動製氷機の掃除をしているといいます。
気になるそのお手入れ方法とは…。
※画像・動画は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
まずは、給水タンクの周りをアルコール製剤などで拭きます。