くらし情報『封筒の正しい書き方とは 住所や宛名、敬称の使い分けを解説』

2023年9月29日 18:26

封筒の正しい書き方とは 住所や宛名、敬称の使い分けを解説

封筒の正しい書き方とは 住所や宛名、敬称の使い分けを解説

縦書きの場合は、右上に郵便番号を書きます。住所を書く時のポイントは、漢数字を使うことです。番地などの数字は、漢数字で書きましょう。横書きと同様に、住所が長い場合は2行に分けます。氏名は1行空けて書き始めます。夫婦に送る場合は、夫の苗字と名前を書いた左横に妻の名前を書いてください。名前の終わりを揃えると、バランスよく見えます。

差出人の書き方

続いて、差出人の書き方について説明します。
冠婚葬祭の場合、差出人は住所と氏名のみとなります。郵便番号や封かん日は不要です。住所や氏名は、裏側下部の真ん中に書きます。氏名を書く時のポイントは、住所の1文字目に合わせるのではなく、中央揃えになるように書くことです。

縦書きの場合は、封入口を右側にします。住所を書く時は番地前で区切り、2行に分けます。氏名は、住所2行目の下に書くのがポイントです。

のし紙に名前を書く際も、筆ペンを使うのが一般的です。
上手に書くには、こちらのテクニックもおすすめです。

その手があったか…!のし紙の名前を美しく書く方法に「すごい」「この発想なかった」

書き方のコツとポイント

封筒の正しい書き方とは 住所や宛名、敬称の使い分けを解説

※写真はイメージ

封筒に住所や氏名を書く時にうまくバランスが取れないという人は、多いのではないでしょうか。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.